住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??  その38」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない??  その38
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2011-12-20 09:02:57

こちらは変動金利は怖くない??のその38です。
有意義な情報交換の場にしましょう。
テンプレはレス1にあります。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196951/1

[スレ作成日時]2011-12-02 13:33:42

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない??  その38

  1. 186 匿名さん 2011/12/05 10:59:56

    >>184
    年金だけでは生活が厳しいし、必然的に貯蓄の切り崩しが始まる。
    また団塊世代は退職金ががっぽり入るから大型の消費も期待されている。

  2. 187 110 2011/12/05 11:08:00

    >182

    固定を選んだら一生固定派だろうとはどこにも
    書いていない。借換を検討しているなら、当然
    こうしたローン板を覗くこともあるだろう。

    だが、フラットSなどはこの前始まったばかりのローン。
    10年後の借り換えのために、今からローン板を覗いて
    ああだこうだ言っているのは時間の無駄。心が乱れているから
    そうした無駄な行いが増えているように感じる。

    今借換を検討しているのなら、もっと素直な態度で情報を集めてはどうか。

  3. 188 匿名 2011/12/05 11:14:02

    テンプレに固定にすると返済額を減らす事ができずアウトとあるけど、固定でも繰上げ返済できるのでは。
    あと、金融緩和=景気刺激策=インフレ誘導策、金融引締めはその逆、日本は十年以上緩和策をしながら効果出ずって認識でおk?

  4. 189 匿名さん 2011/12/05 11:17:40

    >>186
    落第。論外。
    そんなので消費が増えるなら、誰も苦労しない。

  5. 190 匿名さん 2011/12/05 11:23:17

    >188

    月々の負担を揃える(返済額を同じにする)と、固定で繰上するなら変動ならさらに繰上出来る。

    同じ借入額なら変動の方が返済額が少ない上に元本の減りが早い。さらに繰上すれば、返済初期に元本が大きく減る。

  6. 191 匿名さん 2011/12/05 11:23:29

    >>187
    借り換え直前になって覗いたって意味無いでしょ。
    常に金利のトレンドを知っておくことは大事。

  7. 192 匿名さん 2011/12/05 11:24:49

    >>189
    とことん恥ずかしいやつだな。
    一般的な専門家の見解だ。

  8. 194 匿名さん 2011/12/05 11:29:45

    >>190
    オマエはもう黙っておいた方がいいぞ。醜態晒すな。
    一括返済できる金があるなら、こんなとこ覗いてないで楽しく暮らせよ。

  9. 195 110 2011/12/05 11:34:45

    >193

    違う。銀行は、固定ローンの原資を市場から調達する段階で、
    すでに金利を固定している。よって、リスクを取るのは
    銀行ではなく市場。正確に言えばローン原資を提供する側。

    >191

    ご苦労様。だけどフラットSでないのなら、
    残高が多い間に借り換えた方が楽。迷っている間にも
    どんどん金利がかさんでいる。

  10. 196 匿名さん 2011/12/05 11:35:37

    >>192
    一般的な専門家さんとやらは、放っておけば景気が良くなるとのたまってるわけだ(笑)
    そいつは、即刻死んだ方がいいわ。
    どこのどいつ?
    教えてよ。

  11. 197 匿名さん 2011/12/05 11:39:55

    >>196
    少しはググれカス!!

  12. 198 匿名さん 2011/12/05 11:45:56

    >>197
    政府日銀に教えてやれよ。
    放っておけば景気は良くなる!
    何もしなくても良い。
    日本の未来はバラ色だってさ(笑)

    一般的な専門家(笑)が言ってるって!

  13. 200 匿名さん 2011/12/05 12:23:47

    >>199

    長期金利が決まる仕組みを理解しよう。

  14. 201 匿名さん 2011/12/05 12:31:43

    >>198
    もう悲しいくらいに◯◯。
    景気回復に対する1つの期待要因なだけで、それだけで景気が回復するとは誰も
    書いてないよ。上にも書いてあるように様々な施策が必要なのは当然でしょうが。

  15. 202 110 2011/12/05 13:23:29

    >199

    だから市場の予想はあくまで予想だと書いてある。
    市場の予想は、確かに多数派の予想を代表しているが、
    そうはならないことだって当然ある。このスレを読み返してみたらいい。

    きちんと読んでみたら、普通に理解できる話。
    銀行の予想とか、ばくちなどというので、それは固定金利、長期金利の仕組みを
    理解していない話だと指摘してきた。

    普通の文章を普通に読めないから、情報弱者などと揶揄される。
    こんな基本的なことも理解できないで、経済や金利を論じる資格があるとは思えない。

  16. 203 匿名さん 2011/12/05 13:26:10

    >>202

    固定派のレベルなんてそんなもんだよ。
    わからないから不安がって騒いでるだけだって。
    相手にするだけ損。

  17. 204 匿名さん 2011/12/05 13:33:38

    というかその融資の特性上変動は実行後も延々と常駐せざるを得ないから
    固定の何百倍も詳しくなるのが自然の摂理では?

    プロフェッショナルじゃないかある意味。

  18. 205 匿名さん 2011/12/05 13:38:29

    なんちゃって評論家が多いよねw
    経済に明るいなら借金なんてしないから。

  19. 206 110 2011/12/05 13:42:45

    >204

    何百倍かどうかはわからないが、固定派の書き込みの一部には、
    あまりにも基本を理解していないものがある。
    市場の予想と銀行の予想を一緒にして考えている段階で、
    感情と理屈を一緒に混ぜているかのような混乱ぶりを感じる。

    少しでも知識や能力の差を認めるのであれば、
    素直に教えを請うか、きちんと勉強すればいいのではないだろうか。

    何百倍って。。。ゼロに何百をかけてもゼロだろう。

  20. 207 110 2011/12/05 13:46:05

    >205

    経済に明るいなんて自負はない。
    そちらがあまりにもレベルが低いだけ。

    普通の議論ができればそれで構わない。
    わからないのを無理してわかったように強弁するから
    議論に混乱が生まれる。

    あなたの頭の混乱を他人に押し付けないでほしい。

  • [お知らせ] スムラボに新しいブロガーが加わりました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7200万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2-2720-32

4200万円台~6700万円台(予定)

1LDK~3LDK

42.6m2~64.05m2

総戸数 112戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ポレスター千葉新宿

千葉県千葉市中央区新宿一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.39m²~64.65m²

総戸数 40戸

リビオ浦安ザ・プレイス

千葉県浦安市北栄一丁目

未定

3LDK

63.56m²~80.70m²

総戸数 28戸

ポレスター千葉中央

千葉県千葉市中央区本千葉町3-4

3900万円台~5400万円台(予定)

2LDK・3LDK

45.32m2~66.37m2

総戸数 56戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

52.91m2・77.27m2

総戸数 42戸

ソルティア千葉セントラル

千葉県千葉市中央区富士見2-16-6ほか

2890万円~3050万円

1LDK

31.55m2~32.35m2

総戸数 98戸