一戸建て何でも質問掲示板「私の考えた間取りについてご意見お願いします。(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 私の考えた間取りについてご意見お願いします。(その2)
  • 掲示板
呪術師 [更新日時] 2007-12-10 22:16:00

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12341/

[スレ作成日時]2007-11-05 21:31:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV
ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

私の考えた間取りについてご意見お願いします。(その2)

  1. 373 中島 2007/11/12 07:56:00

    平屋男さん、どこからどこまでが本人で騙りなのかはわかりませんが、言っていることがひどいです。

    平屋男さんは、まず、教えてもらおう(もしくは教えてもらった)という立場ですよね?
    その場合はもう少し謙虚になる必要があるのではないですか?
    ただでさえ相手の表情がわからない掲示板なので、丁寧すぎるくらい丁寧に書くくらいでないと伝わりません。

    スイッチさんやサラリーマンさんのように色々助言されているのは、あくまで好意でやってもらっていることです。平屋男さんがお金を払って聞いているのなら平屋男さんが好きなように言えばいいですが、そこを履き違えているため批判的な書き込みが増えてしまいます。


    >煽り・荒らしコメントをしている方々
    こんなところでそんな行為をしてもつまらないと思いませんか?
    せっかく管理人さんが有益な場を提供してくださっているのにつまらないやりとりをしててもしょうがなくないですか?
    そういう私のレスもしょうがないですけどね・・・

    少しでも有益なやりとりに戻ってsage進行をやめたいですね。

  2. 375 ひまっこ 2007/11/12 07:58:00

    もうみんなレスするのやめませんか?
    何度か平屋男さんには態度を改めるようにレスしましたが、
    無視されっぱなしなのでいいかげん疲れました。

    スイッチさんもそうじゃない。ほかの人も貴重な時間をさいて
    いろいろと親身にレスしてきたのに、ひょうひょうと

    皆様、こんにちは。  とくるとは。

    みんながレスしなければ、その時気づくんじゃないでしょうか。
    一人では何も出来ない自分に。

  3. 377 サラリーマンさん 2007/11/12 08:02:00

    家の話に戻すのはかまいませんが、サザエさんファミリーをはじめスイッチさん、匿名はんさんなど最初から今までいろんな人がレスしてきましたね。傍観者の私ですら誰が味方?で誰が荒らしかは大体判断できます。今親身になってコメントしてくれる人が大分減りましたね(悲しいことです)私は平屋男さんに謝罪は求めません。しかし、この先スレを進めて意見を聞きたいのなら、家を建てた経験者サン達は味方に付けないと、平屋男さんにとって不利になると思いますよ。

  4. 378 匿名はん 2007/11/12 08:04:00

    >土間収納
    防犯については、道路正面のドアよりも側面の勝手口の方が危険。
    また他の窓からいくらでも入れる。
    なので、そんなとこの防犯をいちいち気にする程のことかと疑問。

  5. 379 平屋男 2007/11/12 08:09:00

    >防犯については、道路正面のドアよりも側面の勝手口の方が危険。
    >また他の窓からいくらでも入れる。

    防犯については、ドアの閉め忘れを一番気にしています。

    勝手口、玄関、土間収納、3つの鍵を管理するのは大変だと思います。

  6. 381 ワカメ 2007/11/12 08:18:00

    No.378
    貴方もこの状況でなぜ、突然そんな話題を出すのでしょうか。
    心中を疑います。


    ところで、私も当初からコメントしており、できれば以前のようになればとは思います。

    最近、出てこられている方(例えば、ひまっこさん何てハンドルネーム居られましたっけ)、みなさん誰だかわかるように固定のハンドルネーム付けて話しませんか。

    そして意見交換しましょうよ。
    多少のキツイコメントはOKでしょう。但し、自分のコメントに責任もって対応すると言うことで。
    どうでしょうか?

    スイッチさんや、サラリーマンさんなどに続くと言うことで。

    平屋男が変わらなければどうしようもないですが、まず私達から変わってみましょうよ。(それで様子見て。期待も込めて・・・)

  7. 382 ワカメ 2007/11/12 08:21:00

    スイッチさん同様、sage忘れてました。

  8. 383 匿名さん 2007/11/12 08:25:00

    >防犯については、ドアの閉め忘れを一番気にしています。
    >勝手口、玄関、土間収納、3つの鍵を管理するのは大変だと思います。
    それは他の窓ガラスの鍵も同じこと。
    ドアだけが特別ではないよ。

  9. 386 サラリーマンさん 2007/11/12 08:38:00

    私事ですが、今日は会社が暇なので(製造業)半休で帰ってきました。今までは午後8時位に家に帰ってスレを見ていたのですが、意見が盛んな時間にリアルタイムに参加できてうれしいです。明日からは、こんなには意見出来ないと思います。一度見放したワカメさんも戻ってきたことですし、平屋男さんの家造りの話題に戻しませんか?

  10. 390 ワカメ 2007/11/12 09:12:00

    No.384さん

    固定ハンドルネームでお願いしますね。


    >ただあなた方が何故それほどにこのスレにこだわるのかが私には理解できません。

    そうですか、理解できませんか?
    貴方はいつからここに参加してました?
    スイッチさんや私は最初からです。

    家造りの話がすきなのが第一。
    それは自分の経験(遠くない最近だと思います)があり、自分なりに勉強し紆余曲折しながらも、満足できる家ができた(できそう)って言う方が多いんじゃないですかね。

    平屋男の無知さ,愚かさ加減に、何か言わないと居られないのが第二。
    (人事ながら、忠告したくなってしまう性格なんでしょうね)

    最後に、暇つぶし。(もうこれが日課になっている。ROMしないと。寝れない。できれば参加しないと楽しくない)


    そういう貴方も、一緒じゃないですか?
    何だかんだと言っても、面白いじゃないですか。

    チアガールさんも言ってるし。


    早く仕様の話したいです。みんな自分の知識出し合って、盛り上がろうじゃないですか。(正しい正しくないはどうでもいいので、経験談を出し合って、「そう言うのあるんだ」でいいじゃないですか)


    今日はこれで失礼します。
    後は携帯から見届けます。
    スイッチさん、サラリーマンさん他よろしく。

  11. 391 スイッチ 2007/11/12 09:32:00

    ワカメさんの3つの意見に同感。
    1.やはり自分が家作りの真っ只中にいるから、好きなんでしょうね。そして、前までは皆さんの意見を聞いて、自分の家作りの方向性は間違ってないと確認しながら。
    2.確かにあそこまで突っ込みどころ満載だと、私も言わずにいられない性質なんでしょうね。ディベートも嫌いじゃないし。
    3.確かにワカメさん同様、暇つぶし、趣味化してます。こんなに流れの早い、言わずにいられないレスは他にないし。一人での仕事なので、ひと段落してスレを見るといい具合に進んでるし。

    平屋男、外野を含め皆家を建てるようないい大人なんだから、ここは少しづつおたがいに歩み寄りましょ。

  12. 392 チアガール 2007/11/12 09:40:00

    さあ、ひらさん。 最高の舞台が整いましたよぉーー。
    さぁー、ここでいつもの名文句、お願いします!!

  13. 393 599 by 今さらですが 2007/11/12 09:50:00

    >防犯については、ドアの閉め忘れを一番気にしています。
    >勝手口、玄関、土間収納、3つの鍵を管理するのは大変だと思います。

    「家の内外からも入れる収納なんて必要無し。」

    って結論でてるんじゃないですか?

    だってそう言われたら解決方法無いもん。


    それより、ウッドデッキ(6畳)。
    ご近所様の家を見ながら、ご近所様から見られながら
    お外でお食事するのかな?

    まぁ隣の家は良く見えるって言うしね!

    平屋さんファミリーが楽しければ無問題。

    但し、バーベキューする時は火の元だけはご注意を!!

  14. 396 平屋男 2007/11/12 10:19:00

    >「家の内外からも入れる収納なんて必要無し。」

    いまいち意味が分かりません。

    玄関の土間続きの収納は、流行っているようで、ネット上でもよく目にするのですが、、土間収納に外部ドアが付いているものは、見たことがありません。
    確かに、自転車などの大物を出し入れするのには、外から直接入れた方が便利なのかもしれませんが、いまいちイメージが付きません。
    そもそも、子供が自転車に乗りはじめるのは、まだ何年も先ですし、いずれつける予定のカーポートに自転車を置けば済むことだと思っております。

    >それより、ウッドデッキ(6畳)。
    >ご近所様の家を見ながら、ご近所様から見られながら
    >お外でお食事するのかな?

    一応、道路からは見えないようにしています。
    また西側は、庭、塀、私道、塀、隣の家となっているので、そこまでプライバシーが侵されるとは思っていません。
    道路や玄関からウッドデッキやリビングが丸見えの家なんて珍しくないですし、今回の間取りは、かなりプライバシーが確保できていると思っております。

  15. 397 匿名はん 2007/11/12 11:26:00

    >玄関の土間続きの収納は、流行っているようで、ネット上でもよく目にするのですが、、土間収納に外部ドアが付いているものは、見たことがありません。
    自転車を入れる想定をしていない
    又は
    外部にもドアなんて立地条件に恵まれていない
    のどっちかですかね

    >確かに、自転車などの大物を出し入れするのには、外から直接入れた方が便利なのかもしれませんが、いまいちイメージが付きません。
    >そもそも、子供が自転車に乗りはじめるのは、まだ何年も先ですし、いずれつける予定のカーポートに自転車を置けば済むことだと思っております。
    まず貴方自身自転車を入れたいのか入れないのかはっきりしてください。
    入れるという話だったからそれ前提に話してたんだけど。
    >カーポートに自転車を置けば済むことだと思っております
    そう思えばそれが結論。

  16. 399 599 by 今さらですが 2007/11/12 11:51:00

    ご意見お願いしますだから、意見しただけ。

    あくまで私の意見!!。


    No.397 by 匿名はんに激しく同意。

    そう思えばそれが結論。

    って事。

    >カーポートに自転車を置けば済むことだと思っております
    って自分でも必要性が無いって認めてるじゃん。

    >>「家の内外からも入れる収納なんて必要無し。」
    >いまいち意味が分かりません。

    意味わかりましたか?

  17. 400 呪術師 2007/11/12 12:10:00

    sage進行にすると新しい方が入ってきにくいので、意見の新陳代謝が行われにくいと思います。
    私自身は賛同しません。ご了承を。

    土間収納ですが、自転車がメインになるのでしたら外部ドアあったほうが便利でしょう。
    外部ドアのみならあえて玄関隣接でなくとも良いですね。(今更ですが)

  18. 401 サラリーマンさん 2007/11/12 12:49:00

    私は消費税が上がる前に家を建てたいと思い、このスレで間取りの事、通風・採光などなど皆さんの意見参考をにしてます。このスレで質問する事ではないと思うのですがごめんなさい。ワカメさんやスイッチさん、その他経験者に意見求めたいんですけど、第一候補に挙げているHMがあるのですが、そこの造り方は木造軸組みで断熱材はグラスウールなんですけど、その外側にベニヤをはらないんです。すぐに、防湿シートになっています。構造的には問題はないのでしょうか?そこが不安なのでお聞きしたいです。
    平屋男さんのスレなのにすいませんでした!

  19. 402 匿名はん 2007/11/12 13:01:00

    >>401
    間取りや通風採光なんてのなら分かるけど
    構造の話なんか素人に聞いて納得できる話か?
    ワカメ氏やスイッチ氏は所詮素人だぜ?
    何故プロに聞かないの?


    ちなみに問題ないらしいよ。どっかで匿名じゃないプロが言ってるのを見た

  20. 403 呪術師 2007/11/12 13:03:00

    >>401
    モノコックで支えるパネルがないから耐震性に不安、という意味かと拝察します。
    筋交い入ってますでしょうから、計算上の壁倍率は取れているのでしょう。
    もちろん構造用合板・MDF・モイス・ダイライト・かべ震火などの面材が張ってある、バランス良く配置された壁の方が耐震性に勝るのは言うまでもないです。

    スレ違いですから、この話題はここまでで。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR]スムラボのブロガーを募集いたします(首都圏・関西エリア)
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    クレアホームズ フラン横浜戸塚

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    (仮称)レ・ジェイド海老名

    神奈川県海老名市中央二丁目

    2LDK~4LDK

    55.90㎡~134.18㎡

    未定/総戸数 236戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

    5798万円~6998万円

    3LDK

    62.49m2~75.1m2

    総戸数 2517戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    5698万円

    3LDK

    72.5m2

    総戸数 23戸

    ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

    神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

    5598万円~6998万円

    2LDK・3LDK

    54.2m2・62.6m2

    総戸数 23戸

    ブランズタワー橋本

    神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

    4100万円台~1億8500万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    34.39m2~93.2m2

    総戸数 458戸

    ブランシエラ川崎大島

    神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

    未定

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    68.51m2~70.72m2

    総戸数 104戸

    ソルティア藤沢鵠沼

    神奈川県藤沢市鵠沼石上1-14-1

    2990万円~3090万円

    1LDK

    31.72m2~31.91m2

    総戸数 52戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

    4898万円・6198万円

    3LDK

    72.2m2・72.66m2

    総戸数 54戸

    ミオカステーロ橋本II

    神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

    4998万円

    3LDK

    70.04m2

    総戸数 24戸

    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

    神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

    未定

    2LDK~4LDK

    63.33m2~85.09m2

    総戸数 41戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    4998万円~7618万円

    2LDK~3LDK

    54.61m2~75.32m2

    総戸数 304戸

    ヴェレーナシティ相模原

    神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

    未定

    1LDK~3LDK

    42.55m2~75.6m2

    総戸数 100戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

    5600万円台・6400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.61m2・70m2

    総戸数 21戸

    ヴェレーナ大和

    神奈川県大和市深見西2-775-1他

    4500万円台・5100万円台(予定)

    3LDK

    66.85m2・68.97m2

    総戸数 46戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3600万円台~7900万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    68.70m²~70.99m²

    総戸数 173戸

    リーフィアレジデンス栗平テラス

    神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

    4418万円~6818万円

    3LDK・4LDK

    61.7m2~80.94m2

    総戸数 127戸

    クレアホームズ フラン横浜戸塚

    神奈川県横浜市戸塚区上倉田町字両山968-1ほか

    未定

    1LDK・2LDK

    32.87m2・45.61m2

    総戸数 32戸

    ポレスター大和中央

    神奈川県大和市中央一丁目

    4,648万円~5,088万円

    2LDK

    45.24m²

    総戸数 66戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5400万円台・5900万円台(予定)

    3LDK

    70m2・72.62m2

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    パークナード海老名さがみ野

    神奈川県海老名市東柏ケ谷2-1752-1

    4588万円~6288万円

    2LDK~3LDK

    57.34m2~70.63m2

    総戸数 55戸

    ヴェレーナ武蔵新城

    神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

    未定

    3LDK

    68.17m2~75.52m2

    総戸数 87戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,398万円・4,998万円

    3LDK

    73.16m²

    総戸数 74戸

    ブランシエラ海老名

    神奈川県海老名市泉2-992-36

    未定

    1LDK~4LDK

    48.48m2~109.74m2

    総戸数 228戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台・4300万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2・65.64m2

    総戸数 60戸

    ブランシエラ武蔵中原

    神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

    未定

    2LDK~4LDK

    72.96m2~96.26m2

    総戸数 62戸

    ヴェレーナ日吉

    神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

    未定

    2LDK~3LDK

    55.62m2~80.32m2

    総戸数 42戸