東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー豊洲ってどうですか?(旧物件名:パークリュクス豊洲)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークタワー豊洲ってどうですか?(旧物件名:パークリュクス豊洲)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-04-17 22:52:03

パークタワー豊洲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲四丁目3番36他(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.13平米~79.20平米
売主:三井不動産レジデンシャル

物件URL:http://www.31toyosu.com/
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

【スレッドタイトルを変更しました。2012.2.16 管理担当】



こちらは過去スレです。
パークタワー豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-10-28 10:03:27

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 185 匿名さん

    枝川枝川って
    住所は豊洲でしょ。
    豊洲3だって運河挟んだ向こうは塩浜。
    駅から徒歩5分は完全に豊洲だ。

  2. 186 購入検討中さん

    5丁目の病院、6丁目の開発、築地移転と
    次々と計画があるので、賑やかになりそうですね。

  3. 188 匿名さん

    >>187

    読んでて哀しくなりますね。
    クルマのナンバーとかも死ぬほど拘泥しそう。
    生きていくのが大変でしょう。

  4. 189 匿名さん

    マンションの1Fエレベーターに乗るときも
    同乗者が押すボタン階数を気にしているのでしょうか…

  5. 192 匿名さん

    たぶん、彼は改札を左に出て、地上を逆戻りしてると思う。
    EVで最上階を押して、また戻ってきてると思う。
    ナンバープレートは赤外線反射かなんかにかこつけて、隠してると思う。
    それで心の安寧が得られるなら、ご自由にって感じ。

  6. 193 購入検討中さん

    確かに豊洲3の人は
    豊洲を肩で風きって歩いているのかも。それでいいのかも。

    でも4丁目にいる友達は、車を保有したい、子供を小学校から私立に
    入れたい等色々お金の面で思慮してマンション買ってたよ。
    まあ、人それぞれ。
    どこがいい悪いも一概に言えないな~。

  7. 194 匿名

    また確実に言えるのは豊洲3と豊洲4じゃ、生活レベルにかなりの差があるのは間違いないよ。
    あそこは勝ち負けがはっきりした稀有な場所柄だからね。

  8. 195 匿名さん

    そもそも豊洲4丁目だと部屋によっては一生枝川を見て過ごすことになる。
    それはやっぱ嫌だろ。

  9. 196 匿名さん

    いやいや豊洲3でも部屋によっては
    枝川見て過ごしている人
    いるいる。

  10. 197 匿名さん

    豊洲3で70ヘーベイの狭い部屋か
    豊洲4で90ヘーベイ超えかで
    悩んでた人知ってる。
    狭くてもステイタスで3にしたみたいだけど、
    どっちも駅から徒歩5分だろ?

  11. 198 匿名

    今後は小学校の学区も変わるよ。

  12. 201 匿名さん

    google mapのストリートビューを見ても、豊洲にベンツ1台見たかな、ぐらいの印象でしたが。

  13. 203 匿名さん

    湾岸エリアを走行する車は、ダンプ・トレーラー・バンがメインです。

  14. 205 匿名さん

    豊洲最大の交差点のストリートビューを見るのが早いですね

  15. 206 匿名さん

    ストリートビューで見ると、メトロ4番出口先の歩道がまだ波打ってないころがわかりますね。
    311のあと、歩道は今、アスファルトの仮修復になっています。

  16. 209 匿名さん

    大昔じゃないんだからベンツでもピンキリ、外車は金持ちというか見栄の場合も多い。

  17. 218 匿名さん

    大震災後につくられるマンションだけあって、
    東京直下が来た場合、資産価値を維持できるのはこのマンションのような気がする。

  18. 219 匿名さん

    >217
    そうだよ。知らなかった?

    選ばれし者が住まう街 豊洲

    日本人のほか、白人系(外交官、弁護士、医師など)が多く住まう。

  19. 220 匿名さん

    いまや「都心に住まう」=「豊洲に住まう」と言っても過言ではない

  20. 221 匿名さん

    >日本人のほか、白人系(外交官、弁護士、医師など)が多く住まう
    何でそんな職業までの個人情報を知ってるの?
    いい加減なことを言うと全て嘘や宣伝にしか聞こえない。

  21. 222 匿名さん

    以前、パイロットが多く住んでて制服制帽で出勤、
    なんてのも別の豊洲スレに書き込まれていた。

  22. 223 匿名さん

    東雲まで含めて、この辺りのタワマンで「条件のいい駐車スペース」には、大抵、ベンツならEクラス相当以上が停まってるよ。1000万オーバーのクルマも5台に1台くらいはある。
    プリウスでセレブ気取りの場合もあるけど。
    意外にMSのローンで汲々としてるって感じじゃない底力がある。
    諸君も頑張りたまえ。

  23. 224 匿名さん

    欧米人が多いのは事実。

  24. 234 匿名さん

    まぁ勝ち組と言っても良いのでは?

  25. 235 匿名さん

    残念ながら***のような気がする。

  26. 238 匿名さん

    豊洲はもう売れ残りしかないから三井は余裕でしょう。

  27. 239 匿名さん

    エコマンションが何棟か建つ計画の新豊洲
    豊洲6丁目だから立派に豊洲

  28. 240 匿名さん

    ほとんど枝川だけど4丁目もギリギリ豊洲です。

  29. 242 匿名さん

    物件のエリアって普通気にするよね?
    駅から何分でどんな道とか、景色とか、治安とか、学区とか、、、
    同じエリアにあるマンションと比較も必要だろうし。

  30. 243 匿名さん

    豊洲はららぽあるし、
    駅近、イオン、ビバ、シエルタワーのスーパーもありで買い物も良さそう。
    築地移転も楽しみなところだ。

  31. 244 匿名さん

    最大が79㎡は
    3LDKだとちょっと小さいかな。

  32. 245 匿名さん

    そりゃ最初はパークリュクスになるはずだったんだから、
    部屋が小さいのは仕方がない。

  33. 246 匿名さん

    現地を見てきましたが、意外に敷地面積が狭いのですね。
    明治屋(三菱)の土地も再開発されるのかと思ったら、含まずに東雲側の土地だけなんですね。
    あの土地にタワ万作って真中にガーデン作るのは少し無理かなと思ったり・・・。
    立地に関しては、駅も豊洲に近いですし、買い物もイオンに徒歩で行けるので、
    東雲より遥かに良いと思いました。

  34. 247 匿名さん

    そうかなあ。
    東南のコンクリ会社敷地が将来どうなるか、とか
    眺望がどの程度良いか、とかあるので
    東雲とは一長一短と思うなあ。

  35. 248 匿名さん

    ここは立地は弱いでしょ。東側にはかなり隣接してマンションあるし、晴海通り沿い+向かいにもオフィスビルとマンションが建ってるから眺望は期待できないからね。
    住所が4丁目だが豊洲なのとパークタワーという名前はプラス要素だと思うけど。

  36. 249 匿名さん

    自分が住むなら東雲。
    投資用ならここだよ。
    かくいうわたしは投資用に検討中。

  37. 250 匿名さん

    東雲プラウドは
    豊洲徒歩11分を売りにしているけど
    駅からはこっちのほうが断然近い。
    住所も豊洲。銀座まで5分。ららぽも徒歩圏内。
    東雲より便利かな。

  38. 251 購入検討中さん

    価格っていつ出るんですか?

  39. 252 匿名

    価格はいつでるの?

  40. 253 ご近所さん

    豊洲に住んでて、この辺の物件探してるんだけど、ここかプラウドで迷う。
    豊洲はベランダの無いスミフしか新築がないし、中古も良い間取りがないんだよね。
    あと、豊洲で将来に渡って眺望が確保出来そうなのは、パークシティの西向きか、超高層しかないし。

    プラウドとこことでは、駅からの距離では、こっちだね。でも、やはり気になるのは、スターコートとコンクリ会社。南西の高層階じゃなきゃ住みにくそうだ。幾らなんだろ?プラウドはマンションミュージアム行ったら@220~230だったが、それより安く出るかな?

  41. 254 匿名さん

    坪200と読んだ。
    (もっと高くても買う人いるだろうけど、それは最初のババ引きでどのマンションでもいる)

  42. 255 匿名さん

    高くても買うのは、ご祝儀相場。
    「マグロの初セリ」とか「初ガツオ」の値段みたいなもの。

    あるいは目立ちたがり屋
    ビデオデッキが50万円の時代に買う人がいるような感じ。

  43. 256 匿名さん

    200はないでしょ。なんぼなんでも。。スターコートの中古と変わらないじゃん。最低でも@240じゃない?

  44. 257 購入検討中さん

    うん。坪200はないと思う。

  45. 258 匿名さん

    >254
    >256
    >257
    のような価値観の食い違いが「売れ残り」という現実事象を引き起こす。

    とても良い実験事例だと思います。

  46. 260 匿名

    ハッキリ言うけど真面目な話し平均坪単価280万円くらいでしょうね。
    最上階なら380万円くらいは当然でしょ。

  47. 261 匿名さん

    煽ってるだけでしょ、反応が楽しいから。

  48. 262 匿名

    実際の分譲価格が発表された時に
    事前の予想価格はどうだったか振り返ると面白そう。

  49. 263 匿名

    坪260とみた。この位じゃなきゃ今の市況からして苦戦するよ。

  50. 264 匿名さん

    小さい部屋ばっかりだから坪250~60位でも5000万しないだろうから、その位じゃないのかな~

  51. 267 匿名さん

    まあここが豊洲住所とはいえプラウドより高いとは思えないからそんなものなのかな。

  52. 272 周辺住民さん

    枝川見えないよ…
    スターコートの裏に財閥系24階マンション建つから…
    裏のタイムズ駐車場+いすゞの工場跡地を含めた場所に。。。
    スタコトはマンションに囲まれちゃうね…
    こうなると宇部コンがどうなるか、興味深々だね…

  53. 273 匿名さん

    268

    実際、そこでの晴海の時価はデべの発表と合ってましたか?

  54. 274 匿名さん

    >272
    スタコ裏の24階建てマンションの詳細を教えてください!
    4丁目も都営住宅が再開発されると良いのですがねぇ。

  55. 275 匿名さん

    ここのモデルルーム、ららぽーと横に建ててるね。辰巳ルフォンの横のところ。

  56. 276 匿名さん

    ってつまり、プラウドのモデルルームにも近いって事?

  57. 277 匿名

    野村プラウド、辰巳ルフォン、パークタワー豊洲のモデルルームが横並びです。

  58. 278 周辺住民さん

    >>274
    現在、転居のため廃墟となっているスターコートの裏のいすゞ整備工場の跡地に加えて
    隣りに位置するタイムズの敷地を含めた場所に三井系の24階建ての高層マンションを計画中らしい。
    昨年末にタイムズの敷地内2か所の地下の地質調査などを行っており、
    地質調査の結果、いすゞ跡地及び同敷地内の地盤は4丁目の中では緩く24階建マンションを建てるには、
    相当深く杭を打たなければならないらしい(タワマン並?)。。。
    そのイニシャルコストと24階マンションの費用対効果はいかがなものかとなっていたが、

    先日、タイムズが閉鎖することが決定=マンション計画が決定したのではないかと推測されます。

    もともと、パークタワー豊洲って当初はパークリュクス豊洲という名前だったでしょ?
    もしかしたら、こちらのタイムス及びいすゞ整備工場跡地がパークリュクス豊洲で建設するのではないか?
    と周辺住民の間でもっぱらの噂です。。。
    真ん前にある宇部コンはどうなるのだろう???

  59. 279 匿名さん

    19階建てがパークタワーで、24階建てがパークリュクスなんて
    ありえないでしょ。

  60. 280 周辺住民さん

    >>279
    そんなん言うたら19階建てでパークタワーのがもっとおかしいでしょ?
    でもまーパークホームズが妥当かなと個人的感想…

  61. 281 匿名さん

    パークタワー豊洲○○
    の名で二つを分けるべきだったんじゃない?
    まあ豊洲南端だから、ウエスト・イーストで分けるのも変だけど。

  62. 282 匿名

    確かに19階建てなのに”タワー”は何かがおかしいと思ってた。

  63. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸