東京23区の新築分譲マンション掲示板「羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その9

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-03-16 08:25:19
【沿線スレ】東京モノレール沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

羽田空港国際ハブ24時間化の影響で東京モノレール沿線地域のマンション相場が上昇するというニュースをテレビで見たことがあります。個人的にはモノレール沿線の中では天王洲アイルがポイントと考えています。

天王洲アイルは湾岸マンション競争から一線を画して成熟しきった感すらありますが、モノレール沿線の中では天王洲アイルだけが2線2駅です。渋谷や新宿へはりんかい線で、羽田空港へはモノレールで行けますし、成田空港行きバスも発着していますので、都内各所や国際空港へのアクセスが良好です。それを見越してか新しいホテルも着工していました。

羽田空港:ターミナル拡張 国際線発着枠増大に対応
 国土交通省は6月21日、羽田空港の国際線発着枠拡大に備えた国際線旅客ターミナルの拡張について、同空港運営会社の東京国際空港ターミナルと合意したと発表した。国際線旅客ターミナルビルの面積(現在約15万4000平方メートル)を増築で4割増やし、チェックインロビーや乗り継ぎ施設などを拡充、現在10カ所ある固定搭乗ゲートを18カ所に増設するほか、ホテルの新設や駐車場の増設などを行う。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179151/

[スレ作成日時]2011-08-23 19:41:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その9

  1. 151 匿名

    >>150
    NOxは汚染源の湾岸が高くOxは内陸が高い理由は日本人なら中学生で習う。

  2. 152 匿名さん

    まあどこも似たり寄ったりだな。

    でも海風は確かに吹いているようだね。

  3. 153 匿名さん


    光化学オキシダント
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%89%E5%8C%96%E5%AD%A6%E3%82%AA%E3%8...

    光化学オキシダント

    光化学オキシダント(こうかがくオキシダント、英: photochemical oxidant)は、窒素酸化物と炭化水素とが光化学反応を起こし生じる、オゾンやパーオキシアシルナイトレートなどの酸化性物質(オキシダント)の総称である。オキシダント (oxidant) は酸化剤 (oxidizing agent) の略。 強力な酸化作用を持ち健康被害を引き起こす大気汚染物質であり、光化学スモッグの原因となる。

    窒素酸化物及び炭化水素類(揮発性有機化合物)を主体とする一次汚染物質が、太陽光線を受けて光化学反応を起こすことによって発生する二次汚染物質である。
    工場や自動車から排出される窒素酸化物の大部分を占める一酸化窒素は、大気中で分子状酸素と反応して二酸化窒素となるが、この反応は太陽光の照射下で非メタン炭化水素(NMHC)が存在すると著しく加速される。 二酸化窒素は紫外線エネルギーの吸収で一酸化窒素と原子状酸素に分解され、生成した原子状酸素は酸素分子と結合して強力な酸化性物質であるオゾンを生成する。 また、原子状酸素は炭化水素と作用して遊離基(ラジカル)を生成し、反応は連鎖的に進行する。

    これらの反応によって、オゾン、ペルオキシアシルナイトレート、ペルオキシベンゾイルナイトレートなどの酸化性物質(オキシダント)やアルデヒドなどの還元性物質といった汚染物質(二次汚染物質)を生成する。この二次汚染物質のほとんどがオゾンである。

    これら酸化性物質のうち、二酸化窒素を除いたものを「光化学オキシダント」と呼ぶ。
    光化学オキシダントは光化学スモッグの原因となる物質であり、高濃度では粘膜への影響などが知られているほか、農作物などへの影響も報告されている。また、オゾンは二酸化炭素よりもはるかに強力な温室効果を持つと言われている。

  4. 161 匿名さん

    港南より都心に近い
    港南より空気がきれい
    JRと地下鉄両方使える
    駅まで徒歩10分以内
    高層階なら房総沖まで見渡せる
    都心方面の眺望は港南よりもよい

  5. 171 匿名さん

    >>161
    それで羽田国際ターミナルまで15分ってどこよ?

  6. 172 匿名さん

    品川駅までワンメータ
    天王洲アイルまで2メーター

    新幹線と羽田を使う頻度が月に2〜3回程度なら、これで十分。

    より都心に近い方が良いだろう。

  7. 173 匿名さん

    >>172
    品川駅までワンメータ
    天王洲アイルまで徒歩

    の方がさらにいいのでは?

  8. 174 匿名

    天王洲アイルの現状、、立地、、なかなか良いです!

    天王洲アイルからは徒歩圏内、タクシーで1メーターの距離で品川駅が利用でき、
    JRの新幹線、山手線京浜東北線横須賀線、成田エキスプレスが利用でき、
    その他にも、 都営地下鉄、京急線 この全てが利用でき、各方面行きのバスも利用でき
    将来はリニアモーターカーの始発まで決定していて
    天王洲アイル駅からの交通アクセスは りんかい線で、
    新木場、お台場、大井町、大崎、恵比須、渋谷、新宿、池袋、赤羽、川越へも1線1駅でアクセスもでき、
    東京モノレールからは 浜松町へ1線1駅、羽田空港へも国内外便ターミナルへもダイレクトに 着き、
    搭乗チェクインが京急よりかスピーディーにできる便利さに、
    なお、天王洲アイルからは成田空港行きのリムジンバスまでも運行しているのは、ありがたい!
    さらに、天王洲アイルは自動車の交通利便性も良好で 首都高出入口も近く 芝浦IC、大井町IC までも、
    車で僅か10分かからず首都高速道路にも乗 り入れられ 自動車の機動力としてもお天王洲 アイルは
    大変に好立地ですね!

    とりあえず天王洲アイルの現状ですので、後は上記説明より、 それ以下でも無く それ以上でも無 く
    この立地を誹謗中傷、妬み僻み、好き嫌い、便利不便、 、など どう思うかは価値観 人そ れぞれ・・・
    かと思うのですが、それでも天王洲スレへの連投に人 生かけたいなら
         さー、 ど う ぞ~っ!

    皆さん、どうぞ検証されてみて下さいな~!で、イチャモン厳禁で、、

  9. 176 匿名さん

    >>175
    品川も天王洲アイルもタクシーって、どんな不便なとこよ?

  10. 178 匿名さん

    >>177
    たとえば、どこよ?

    お得意の有楽町か?

  11. 180 匿名さん

    崖の上のポニョ?

  12. 181 匿名

    >175 >177
    泉岳寺ってアピールしたいんじゃないの?
    あのエリア、天王洲エリアに美味しいとこ持ってかれて良いとこ無しで
    妬んでネガるか、引っ越してくるかどっちかのリアクションが多いし、
    どのみち泉岳寺って不便でならないよね?!
    ここ1人ぼっちネガが、さりげなくアピールする時あるしね(笑)

  13. 183 匿名さん

    >>182
    不便なところでなければすぐに名乗れそうなのにね。

    品川も天王洲アイルもタクシー利用だと別に羽田国際化もリニアも関係ないでしょう。

    ごくろうさま。

  14. 185 匿名さん

    高輪、三田、芝浦、汐留
    いくらでもあるだろうに。

    お前たちには高くて買えないか。。

  15. 187 匿名さん

    スレ9まで続いて今更ですが、
    八潮、鮫洲、品川シーサイドと比べての話ですから。
    そんなにネガらないでいただけませんか。

  16. 190 匿名さん

    利便性と周辺に公園やカフェもある居住区としての快適さ。それが天王洲。芝浦、汐留とは性質が違う。

  17. 191 匿名

    マンションコミュニティ運営会社
    http://mikle.co.jp/

    なるほどねぇ。

  18. 192 匿名さん

    >高輪、三田、芝浦、汐留

    でどこにお住まい?

    なぜここを見ているの?


  19. 194 匿名さん

    >>192
    なぜ、見てはいけないのでしょう?

  20. 195 匿名さん

    >見てはいけない

    よく読んでくださいね。

    見てはいけないといってませんが。

    理由をたずねただけです。

    高級なところにお住まいならば気にする必要はないのに不思議ですね?

  21. 196 匿名さん

    天王洲アイルはよく知っているので、嘘を正しているだけですが。

  22. 197 匿名さん

    どこが嘘ですか?

    あなたの方が誤った情報を流していませんか?

  23. 198 匿名さん

    「天王洲が注目されている」
    ↑そもそも、これが嘘だし。

  24. 199 匿名さん

    >>198
    あなた、本当に誤った情報を流すのが本当に得意ですね。

    「羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?」

    と?マークがついていますよ。

  25. 200 匿名さん

    それと「注目されている」かどうかは、皆さんの意見の分かれるところでしょう。

    だから掲示板があるわけですが。

    私のように海外に頻繁に出かけるものにとっては注目です。

    あなたはどうか知りません。

    でも、あなたの意見がすべてということはないでしょう。

  26. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,300万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸