東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?part5

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-08 22:22:39

part4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/164274/
が見当たらないのでつくります。part4が見つかったら閉鎖してください。

「いつも新鮮な気持ちで挑みたいから。僕は、毎日、自分をリセットする。
 WANGAN~ リセーットゥ!!」


前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150226/
所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
間取:1R(Studio)~3LDK
面積:39.73m2~107.91m2
予定販売価格 2,500万円台~9,600万円台
予定最多価格帯 4,200万円台
売主・事業主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト
物件URL:http://wangan456.jp/
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店



こちらは過去スレです。
ザ 湾岸タワー レックスガーデンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-07-19 15:16:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ 湾岸タワー レックスガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    248さんのおっしゃるとおりかもしれませんね。野村東雲は、豊洲の検討者が迷うのでは。
    徒歩で同じくらいの距離で、同じ有楽町線で都心に向かうのなら、辰巳ではなく、豊洲駅を利用するでしょう。

    りんかい線ユーザーなら、湾岸タワーのほうが、断然近いですが。

    ちなみに矢作辰巳はタワマンではないんですね。

  2. 252 匿名

    辰巳駅から有楽町方面は余裕で座れるけど、豊洲駅からだと座れないですね。
    私なら座れる辰巳から乗ります。

  3. 253 匿名

    どこまで通勤するかですね。
    有楽町駅下車なら座る必要もない。
    それにもし、有楽町線が住吉延伸になったら
    2方向から合流する豊洲駅は本数が増える。

  4. 254 匿名さん

    有楽町線で盛り上がっているところ恐縮ですが
    りんかい線なら東雲からだとかなりの確率で座れるのでしょうか?(渋谷方面)
    ちなみに、帰り、渋谷からだとどこまでぐらいが混んでいるのでしょうか?

  5. 255 匿名さん

    8:30ごろに乗り込んでますが、今のところ99%以上座れます。
    事故等で遅れが発生したときには座れません。

  6. 256 匿名さん

    255さん、
    254です。ありがとうございます。座って通勤ができるのはいいですね。
    乗り換えや所要時間を考えて、地下鉄ではなく、りんかい線利用を考えています。
    それに国際展示場を出て、新木場までの、りんかい線から見る景色が好きです。
    電車が地下から上がった瞬間、湾岸エリアのタワー群が見える、
    逆方向に行くことは少ないですが、東雲と新木場の間はゲートブリッジが見えるし。

    りんかい線利用だと、東雲か有明でしょうか。
    品川シーサイド近辺だと値段も高そうですし。

  7. 257 匿名さん

    たぶん、山手線で乗り換える人がいると思いますが、山の手線は座れないです。
    結構こんでますよ。

  8. 258 匿名さん

    有楽町線が住吉延伸になったら
    新木場までの本数が減らされる可能性大。
    辰巳駅利用者にはマイナスだよ。
    まあ延伸自体がまだまだ議論する段階じゃないけどね。

  9. 259 匿名さん

    野村東雲と坪単価変わらないようです。
    あちらをメインで検討するように方向転換します。

  10. 260 匿名さん

    >259
    モデルルームいきました?
    自分はまったく逆の感想ですが

    こちらの3LDKと比較していて、野村と比較するために待ってましたが、
    自分の検討している広さでは1割以上のかなりの差がありました。

    キャナルコートの環境の良さやブランド力は理解しているつもりですが、
    駅距離、耐震性などのネガティブ要素を考慮すると、そこまでの価格差はないと思い、ちょっとないかなと。

    あとは一応矢作辰巳を見てみようと思ってます。

  11. 261 匿名さん

    矢作辰巳は無理でしょ。。。
    ブランズはみた?

  12. 262 匿名さん

    矢作辰巳が無理なようでは、野村はもっと無理ですよ。

  13. 263 匿名

    矢作辰巳無理の意味はどっち?

    価格的?
    地理的?

  14. 264 匿名さん

    駅距離はトントン、わざわざ免震を使用しませんでしたってHPで謳ってるぐらいだから、耐震性はむしろ向こうが上じゃないですかね。

  15. 265 匿名さん

    トントンじゃなくてここは東雲駅3分の湾岸タワーだけど?

  16. 266 匿名さん

    ここいとっては東雲駅3分は売りかもしれないけど、キャナルコート内にとっては
    東雲駅はおまけみたいなもんだから。比較の対象にはならないでしょうね。

  17. 267 匿名さん

    ここを検討している人はキャナルコート内の人だけじゃないと思いますが‥

  18. 268 匿名さん

    え?
    キャナルコート内の人でここを検討している人はたぶん
    いないと思うよ。

    それに中古も含めキャナルコートのマンションを検討
    している人は東雲駅に関してはほとんど関心ないと思う。

    りんかい線を生活で利用する人は有明の方を選ぶと思うし。

  19. 269 匿名さん

    >りんかい線を生活で利用する人は有明の方を選ぶと思うし。

    とは限らないでしょ。
    立地や構造や値段も考えて、どっちにするか選ぶでしょ。

  20. 270 匿名さん

    268さんの推測が正しいと思う。検討する人は有明との対比かな・・

  21. 271 匿名さん

    ザ 湾岸タワー レックスガーデンを見た人はこんな新築マンションも見ています

    Brillia 有明 Sky Tower
    プラウドタワー東雲キャナルコート
    浅草タワー
    シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
    グラントレゾール広尾
    http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/03/dtl/00070403/?sc_out=mikl...

  22. 272 契約済みさん

    ちなみに自分は、湾岸タワー以外に
    サンクタス川崎タワー
    川崎ゲートタワー
    アイディーコート荏原中延
    ブリリア大井町ラヴィアンタワー
    グランドメゾン三軒茶屋プレイス
    エクラスタワー武蔵小杉
    の7件のモデルルームを見て、湾岸タワーに決めました。
    (資料請求したところは数知れず)

    予算内で、一番納得のいく物件を購入できたと思っています。

  23. 273 匿名

    ずいぶん色々なとこ見てる割に、有明や豊洲は見ないんだ…
    不思議だ

    金額か?

  24. 274 匿名さん

    272です。

    確かに有明、豊洲は見なかったです。
    有明は何軒か資料請求したんですが、豊洲は資料請求すらしていないことに今気がつきました。
    特に湾岸エリアにこだわりがあったわけではなく
    とにかく現在の勤務地への通勤に便利なところ、という視点で探した結果です。
    (駅近は必須条件でした)
    もちろん金額、というか、予算もありました。
    予算を際限なく増やすのであれば、選択肢は広がったと思います。
    しかしながら無理な予算は組みたくなかったので。
    豊洲は予算面で、はずれたのかもしれません。
    タワマンにこだわりもなかったです。
    あまり参考にならなかったですね。失礼しました。

  25. 275 匿名さん

    >とにかく現在の勤務地への通勤に便利なところ、という視点で探した結果です。
    タワマンにこだわりもなかったです。

    確かにここを買う人は、こういう方が多いんだろうね。

  26. 276 匿名さん

    キャナルコート内の人は、多分検討しません。
    りんかい線の東雲駅をよほど志向しない限り、住環境として劣るのがその理由。
    これは紛れもない事実で、価格がそれを物語っている。

    他の場所からの人はあまり気にならないでしょうけど。

  27. 277 匿名さん

    それ以前に、キャナルコート内の誰を想定しているの?
    賃貸に住んでる人達?中古タワーの買い替え?

    今更、湾岸にマンションを買おうとしてる人達が
    キャナルコートに大勢いるの? 

  28. 278 匿名さん

    他の場所からの人です。
    他の場所からの人にとっては、全くキャナルコート内か外かなんてどうでもよくて
    キャナルコートに特に魅力を感じません。窓を開ければ、隣のマンション。
    キャナルコートがいいと思っているのは、おそらくキャナルコートの人だけで、
    他の場所からの人は、ほんと、おっしゃるとおり気にもなりません。
    キャナルコートの存在すら知らなかったです。

  29. 279 契約済みさん

    272&274です。

    タワマンにこだわりはありませんでしたが、
    結果的に、タワマンで、眺望もよく、免震のマンションが
    希望の間取り・広さで、予算内で購入できて、よかったと思っています。
    共有施設や内廊下等々は、気にいる、気にいらない、は個々人の好みでしょうけど、
    自分は、ここが気に入りました。

  30. 280 匿名さん

    自分も278,279に同意です。
    キャナルコートを否定するつもりはないし、一回見て綺麗だなとは思いましたが、
    それよりは毎日の通勤時間やリーズナブルな価格を重要視してここを選びました。

    276さんに仰りたいですが、劣るなどの相手を見下すような表現は逆効果だし避けられた方が良いかと思いますよ。
    それぞれの人が、それぞれの価値観とそれぞれの事情で選ぶのですから、いいじゃないですか。
    自分はキャナルコートも良いと思うし、本当に住むことになればご近所さんになるので仲良くしたいです。
    それに本当にキャナルコートが素敵なら、わざわざ他物件に来て宣伝なさらずとも自然と人が集まると思いますよ。

  31. 281 匿名

    272&274&279さんとまったく同じ意見でコチラに決めました。

  32. 282 匿名さん

    まあまあ
    決めた人の出番ではないかと・・
    今検討している方々の意見交換の場にしましょうよ。

  33. 283 匿名さん

    あれ?
    この板には、決めた人は書き込んだらいけないんですか?
    決めた人の、「選んだ理由」を知ることは
    検討者の人にとっても有意義な情報になると思いますが。
    少なくとも自分は参考にします。
    それとも「他を見たけど、ここに決めた理由」を書かれたら、不都合の人がいるんでしょうか?

    湾岸エリア、盛り上がってきて
    購入者に選択肢が広がりましたね。
    他人からの情報のみに頼らず、
    ぜひ自分の目と耳で確かめて(現地にも行って)
    自分にあったマンションを購入しましょうね。

  34. 284 匿名さん

    >決めた人の、「選んだ理由」を知ることは
    >検討者の人にとっても有意義な情報になると思いますが。

    そうだけど、投稿文の流れを見て。
    純粋な理由だけならいいが、ご近所の中傷があったからね。

  35. 285 匿名さん

    ご近所の中傷って、276のこと?
    他に中傷のような書き込みは見当たらないけど。

  36. 286 ビギナーさん

    モデルルームで見たイメージ映像カッコよかったなw
    あれってくれないのかな~!DVDとかでw

  37. 287 親と別居中

    私もほしーい!遠くに住んでる両親に送りたい。

  38. 288 匿名さん

    モデルルームにあった、免震構造の模型がほしい。免震を知らない祖母に送りたい。

  39. 289 検討者

    僕はモデルルームにあったスリッパが欲しい。
    家で使いたい。

  40. 290 匿名さん

    野村のタワーの影響はどうでしょうか?
    向こうはマンション内全ての敷地を地盤改良してるみたいですが。

  41. 291 匿名さん

    免震でもない、内廊下でもない、近い駅がない、この御時世にオール電化
    で良い方はあちらになされば。

  42. 292 購入検討中さん

    289さん、
    モデルルームにあったスリッパ、そんなにいいスリッパなの?
    今度の週末モデルルームに行ってみようかしら。

  43. 293 匿名さん

    >288
    免震模型、
    社団法人日本免震構造協会
    http://www.jssi.or.jp/
    というところで貸し出しているようですが
    会員でないと借りれないようです。

  44. 294 匿名さん

    293さん、ありがとうございます。免震模型、借りるだけでも高いんですね。祖母へ送るのは断念します。

  45. 295 匿名さん

    検討者がいない。。

  46. 296 物件比較中さん

    耐震模型良いですね。わかりやすいし、地震の時にも安心できそうですよね。
    イメージ映像を見せていただいたり、MRいったら楽しそうですね。

  47. 297 匿名さん

    内廊下なのに安いですね。
    プロパストが撤退したので安く手にはいったとはいえ、かなりお買い得なのでは?
    立地はちょっと微妙だけど。

  48. 298 匿名さん

    もしも震災がなければ、
    野村から流れてきた客が買って完売できてたかもね。

  49. 299 匿名

    ここは安いから心配いらないのでは?野村は強気らしいし。まぁ野村は環境とグレード考えたら激安だけどね。

  50. 300 匿名さん

    野村販売までに、ほぼ完売したかったんだろうけど、こっからが残りをさばくのに
    正直きついんじゃないかな。。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸