注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富山県 YKホームについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富山県 YKホームについて
  • 掲示板
いつか買いたいさん [更新日時] 2024-04-29 17:09:26

YKホーム(富山県)で新築された方、もしくは新築を検討された方、情報おねがいします。企画住宅についても教えていただけると幸いです。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ワイケイホーム株式会社

[スレ作成日時]2011-07-17 15:50:09

最近見た物件
仙台 THE GRAND SKY
仙台 THE GRAND SKY
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
 
所在地:宮城県仙台市宮城野区榴岡5丁目6-1(地番)
交通:仙石線 「仙台」駅 徒歩10分 (出入口2)
価格:2,700万円台予定~2億2,400万円台予定
間取:1LDK~4LDK
専有面積:31.08m2~171.91m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 476戸
販売スケジュール・モデルルーム
[PR] 周辺の物件
ブランシエラ仙台春日町(定禅寺通緑地レジデンス)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

富山県 YKホームについて

  1. 21 匿名さん 2016/08/20 09:54:26

    こちらだと坪単価おいくら位からなんでしょうか。
    地震に強い家というのが売りの様なので、ある程度はいくのかなと予想しますが…。
    良心的というレスもありますね。他社より安めということなら心惹かれます。
    アフターフォローとかどんな感じでしょうね。
    何かあったらすぐ来て対応してもらえるなら嬉しいです。
    展示場は三か所ですかね、内容や紹介しているものは三か所とも同じでしょうか?

  2. 22 匿名さん 2016/09/02 01:47:01

    炭の家のブログを読みましたが、空気を浄化する炭を1トン使用しているそうで場所は床下や1階と2階の間に敷設するんだそうです。
    その敷設写真がぎっしりと炭が入った袋が吊るされていて結構インパクトがあり驚いてしまいました。
    ところで、この炭の袋は数年毎に取り換えが必要になるのでしょうか?メンテナンスフリーなんですかね?

  3. 23 匿名さん 2016/09/02 02:54:53

    炭の家って火事になったらどうなるの?やはり燃えちゃうんですかね?

  4. 24 匿名さん 2016/10/05 01:40:23

    炭そのものがゴロゴロあるのではなくて、炭を使った建材が使用されているということになってくるのでしょうか。
    …って思ったんですが、公式ブログを見るとゴロゴロ入っているような画像が出てくるので、
    ちょっと良くわからなくなってきている感じ。

    炭の家の建築ブログがあってそれを見ていくといろいろと様子がわかっていいですね。

  5. 25 匿名さん 2016/10/17 00:34:08

    建材ではなく、炭そのものだと思います。
    消臭や吸湿材として袋に入った炭を床下に敷き詰めているんじゃないんですか?
    公式ホームページには炭についてのQ&Aコーナーが設けられています。
    http://ykhome.sumi1t.com/qa.html
    モデルハウスでは床下に設置された炭を直接見ることができるのでしょうか。

  6. 26 匿名さん 2016/10/26 23:59:19

    炭は半永久的に効果が継続するのでしょうか。
    どこかで炭は熱湯につけてから天日干しにすると消臭効果が復活すると聞いた事がありますが、家主がセルフでメンテナンスできるような量ではないでしょうし、アフターとして定期的に取り替えしていただけるのでしょうか。

  7. 27 匿名さん 2017/01/10 07:58:15

    炭は炭でも、そのものをごろっと入れるわけではなくて、
    シートのようになっているということなのかなと思います。

    消臭効果があるというふうに思いますが、
    部屋の中の臭いが取れてしまうということなんでしょうか。
    カビの臭いを取るというふうに書いてあるサイトを見たことがあるのですが
    そもそもカビが生えないようにしてほしいなぁ・・・とも思います

  8. 28 匿名さん 2017/08/15 05:45:45

    ワイケイホームで家を買いました。1年足らずにカビだらけです。こんな酷い家はないかと思います。

  9. 29 評判気になるさん 2017/08/15 08:56:17

    カビがすぐ生えるから、炭を使って防いでいるってこと?本末転倒ですね。

  10. 30 匿名さん 2017/08/24 00:50:52

    室内飼いのペットがいる家だと良さそうな感じですね>炭の消臭
    除湿に関しては知りませんでしたが効果的にはそれほど?
    カビというのも家の性能の問題なのか、換気が悪かったのか、住んでる人の生活形態によるものなのか気になりました。
    一年経たずにその状態だと壁紙の取り換えとかも無料になるのかな。
    その後どうされたのか知りたいです。

  11. 31 匿名さん 2017/10/25 04:33:48

    軸組工法と強耐震のパネルの両方を使っているから地震に強いというのは公式サイトに書かれていました。
    組み合わせることで強くなるということなんでしょうか。
    断熱材などはどういったものが仕様されているのでしょうか。吹付けのウレタンだと隙間ができにくいから良いという話は雑誌で見たことがあります。

  12. 32 匿名さん 2018/01/03 08:07:48

    知人がワイケイホームさんで新築されまして建物も担当さんも支店長さんも最高って大絶賛されてたので
    高岡展示場に見学に行ってきましたが最悪でした。
    建物は和モダンな感じで洗練されて良かったのですが担当の女性の営業が最悪で
    家を買うイメージが全く湧きませんでした。友達によるとメーカー選びも大事だけど担当でほぼ決まりって
    言われたのですがこっちに選択肢とかないですよね...
    少し遠いけど砺波展示場に行けば良かったです。

  13. 33 匿名さん 2018/01/17 00:26:14

    家づくりの全てが営業で決まってしまうなら、営業担当を変更していただければ良いのではないでしょうか。
    メーカーの建物に惚れ込んで、予算内に収まりそうであれば営業の対応だけで検討から外してしまうのは勿体無いように思います。
    確かに小さいメーカーだと変更は言い出しづらいんですけどね。

  14. 34 匿名さん 2018/01/30 02:43:14

    炭を床下や屋根、換気ユニットに設置する事で室内の有害物質が
    低下するそうですが、外から排気ガスのような有害物質をきれいな空気にして
    取り込むのであれば良いですが、もし有害物質を発する建材を採用しているのであれば
    本末転倒のような気がします。

  15. 35 通りがかりさん 2018/01/31 07:06:19

    私も検討中で射水市展示場で見学。炭の家の説明聞きました。
    コップに濁った水が入っているのをきれいにする方法はきれいな水を注ぎ汚い水を排除するって聞き分かりやすかったですね。同じようにきれいな空気を取り込む仕組みだそうです。

  16. 36 匿名さん 2018/02/14 02:33:04

    炭の家に使われている炭は定期的に取り替えたりセルフメンテナンスする必要が
    あるのでは?と思いましたが、38年間性能が変わらないという事であれば
    ほったらかしで大丈夫なんですね。
    何かで読みましたが、水に入れる活性炭は炭を洗って干す必要があったので
    てっきり同じように手がかかるのかと思い込んでました。

  17. 37 匿名さん 2018/03/22 09:31:48

    炭の入れかえってとても大変そうだと思っていましたが、
    健在の場合はそこまで気を使わなくて良い、ということならば、気が楽カナ。

    そこまで炭っていうのは住み心地に影響がきっちり出るものなんでしょうか。調湿性くらいしか思いつかないって言うことなんですけれども。
    あと、建物自体が重くなってしまったりしないのでしょうか。

  18. 38 名無しさん 2018/05/30 21:58:26

    私の近所でワイケイホームさんで建てられました。営業の人がしょっちゅう現場確認してました。近隣の方々と良く話され好感持てました。ですが、個人差があるようです。建物は細かなところまでしっかりと施工されていると思います。私は他のメーカーですが、知り合いにはワイケイホームさんをお勧めしました。担当さんに個人的に紹介しました。

  19. 39 通りがかりさん 2018/06/07 13:01:14

    炭に吸着した物質がどうなるのかわかっているのかな?
    ここは化学も何も知らないインチキハウスメーカーじゃないの?

  20. 40 評判気になるさん 2018/07/06 22:22:33

    炭が吸着した物質はどうなるんですか?

  21. 仙台 THE GRAND SKY
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ワイケイホーム株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    仙台 THE GRAND SKY
    仙台 THE GRAND SKY
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
     
    所在地:宮城県仙台市宮城野区榴岡5丁目6-1(地番)
    交通:仙石線 「仙台」駅 徒歩10分 (出入口2)
    価格:2,700万円台予定~2億2,400万円台予定
    間取:1LDK~4LDK
    専有面積:31.08m2~171.91m2
    販売戸数/総戸数: 未定 / 476戸
    販売スケジュール・モデルルーム
    [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ仙台春日町(定禅寺通緑地レジデンス)

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    ブランシエラ仙台春日町(定禅寺通緑地レジデンス)

    宮城県仙台市青葉区春日町8-24・25・34・35・36・37・38

    未定

    1LDK~3LDK

    38.37m2~122.82m2

    総戸数 81戸