- 掲示板
タダでもほしくないもの。金払ってでもほしいもの。
といえば何ですか 例を挙げるなら‐‐‐
海岸沿いのところにはタダでも住みたくない(津波のリスクを考えて)
徴兵制が法で決定されたら徴兵は金払ってでも拒否したい
[スレ作成日時]2011-06-26 12:22:25
タダでもほしくないもの。金払ってでもほしいもの。
といえば何ですか 例を挙げるなら‐‐‐
海岸沿いのところにはタダでも住みたくない(津波のリスクを考えて)
徴兵制が法で決定されたら徴兵は金払ってでも拒否したい
[スレ作成日時]2011-06-26 12:22:25
朝の通勤ラッシュや夕方の帰宅ラッシュの時間帯では交通量や接触してくる車・歩行者・自転車・信号などが少ないような道路っていうのは有料(通行料払って)でも利用したい。
歩行者や車が少ない深夜の道路は有料でも利用したい
「早寝・早起きは健康」とはいうが夜型の行動(通勤通学や帰宅ラッシュの時間帯は眠るようにする)
は有料でもしたい。 深夜の世界のほうが開放感があるので。
有料でもほしい
押し売り・強引に契約させようとする悪質業者を強気で断ってくれる人。追い出してくれる人。
「いりません。二度と電話しないでください。迷惑だから。」などのように。
悪質業者にとられる被害額と依頼料とではどっちが費用がかかるのだろうか
まあ、本当ならこういうのは行政が予算出すなりして何とかしてほしい問題だが。
タダでもいらない 平日の昼間の学校の光景 一人でいるとつらくなるような環境
有料でもほしい 一人(一匹狼)でいても平気な環境 一匹狼の集まり 個人主義の世界
有料でもほしい
中傷・根拠無しの書き込み(他の投稿者に対して)については問答無用(いかなる理由があろうと)で削除してくれるような掲示板。マナー・モラルのある投稿者の集まり
タダでもいらない 土佐鶴(高知県で有名なお酒)
自分は高知県民の一人だけどお酒は自分にあわないので。
お金もらえるのなら飲んでもいいようなお酒(自分の評価としては)
自分が学生なら「高額な学費負担」もしくは「難関入試クリア」してでもほしいもの
制服を強いられることなく、生徒指導・生活指導・大勢での集団行動が少ないような中学・高校
フリースクール・夜間・通信制・予備校など(こういうのはレベル低くみられてるが)
≫139
酒の高知には10年以上住んだ。土佐鶴より司牡丹が好き、土佐鶴はちょっと辛い。
タダでも要らないもの・・・・犬、猫、鼠、蛇、
有料でも欲しい・・・・・・・清潔な公園。
タダでもいらない 質の悪い相談相手(通話料無料・相談料無料であっても)
話し手の気持ちを傷つけるような相談相手 悩みがあっても最初から相談しないほうがまし。
有料でもほしい 質の高い相談相手(優秀な話し相手のスタッフ)
聞き上手で相手の悩みや思いを尊重できるような傾聴カウンセラー
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE