物件概要 |
所在地 |
東京都府中市緑町1丁目26番6、7(地番) |
交通 |
京王線 「府中」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
75戸 (他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年03月下旬予定 入居可能時期:2012年04月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド府中緑町口コミ掲示板・評判
-
21
ご近所さん 2011/06/17 01:28:23
競馬場は、きれいな気持の良い施設ですよ。近頃は客筋も悪くないし。
私(普通のサラリーマン)など、良い天気の日に散歩がてら出かけ、開催日には二百円の入場料払っても、サントリービールだけ飲んで、馬券など買わないでも、とてもリラックスできるところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん 2011/06/18 09:08:31
ディアージュのMRに行ったついでにこちらの価格の目安を聞いてきましたが
坪250位だそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん 2011/06/19 00:00:33
>>13 立地の面では競馬場や祭りの影響は日常的には全くないマンションですね。そちらの方面に赴かない限りは縁がないと思うので至って平穏な毎日が過ごせそうでそれを望む方にはマッチしていると思います。時には訪れてみて住んでいる街の文化や環境を見るのもいいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん 2011/06/20 00:50:41
駅からあの距離で坪250万はないわ・・・強気だねw野村さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん 2011/06/20 08:26:00
第二小学校の南側ってかなり静かな環境ですよね。北東のほうは戸建ての地域で高い建物ができることが今後もないので安定した環境が望めそうじゃないですか。府中駅はそこその近さで問題なく、比較的いろんな条件を満たしてて住みやすそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名さん 2011/06/25 12:54:55
↑ バカは貴方かも?
立地などの条件を見ても財閥系デベなどでしたら坪250は想定範囲ですよ。
野村は財閥系では無いですが今はまだ勢いのある優良デベですから、坪250は驚きません。
坪250が論外ならカタカナデベしか買えませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名さん 2011/06/25 14:23:19
あの安っぽいクラッシィの真裏で坪250は強気すぎると思いますよ幾ら何でも。
府中の坪単価平均は230位、シティハウスで270とか280位なので
それを考慮しても高すぎますって。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん 2011/06/25 14:42:56
クラッシィが、甲州街道の排ガスを受け止めてくれるので、環境的には
強気で見ているのでは。(クラッシィ今日見てきたけれど、あれはひどいな)
そもそも震災の影響と原油高騰で、建築部材や建設コストが上昇するのは
間違いないので、レート計算して高めに設定しているっぽいね。
併せて湾岸高層需要が、このエリア含めてシフトしてきているので、少々
価格を上げても受け入れられるとの読みがあると思われ。
このマンションに限らず、これから府中の新マンション価格は徐々に高騰
していくと思われます。(もしくは同価格水準で部屋のダウンサイズまた
は仕様安普請化)
税金も上がるだろうし、なんだかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん 2011/06/26 02:06:24
府中駅を中心として場合にその東西南北の環境はビジュアル的な部分も含めて全く違うんだよね。要はどの方角に住みたいかということをまず決めないといけないんだなと最初思った。駅の北東方面か、大国魂神社の傍あたりがいいと思っていたから、条件には当てはまっているんだ。距離も別に悪くないと思うし、うちとしては考えたいマンション。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
匿名さん 2011/06/26 02:16:42
その大国魂神社も創建1900年。元々国府の中心だった場所だし、地震にも津波にも
耐えうる場所だし、これから少々高っていったとしても良い立地だと思います。
何よりも並木がけやきだけでなく、街を過ごしやすくしてくれていますね。
これから見直される街ではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
32
匿名さん 2011/06/26 17:05:15
坪250は高い!!!
(クラッシィは平均200未満)
でも、売れるんだろうーねー
野村だから???
ちなみに、庭とか必要なのか?
自分が入居するとして、欲しいか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名さん 2011/06/27 00:09:48
↑
マンションに関して深い知識が無い一般人にとっては「優良デベ」ですよ。
メディア戦略などで、財閥系に匹敵するイメージを確立していますから。
(まあ、最近はハセプラなど本音が出ていますけど・・・)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名 2011/06/27 22:53:42
高いにつきる。駅近とは言えない距離でこの値段…シティハウスなら納得だが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん 2011/06/27 23:55:42
坪200と250だと、70㎡の広さだとしたら約1000万円の差でしょう。
4200万円か5200万円か・・・
直床vs二重床をはじめ、仕様が違うんですから。
クラッシイは9階建て、プラウドは8階建てで、ほとんど同じ高さなんですよ。
住んでいる間は仕様差で500万円、資産価値として500万円と考えれば納得できるのでは?
基本的に、現状の相場では70㎡で5000万円は出せないと府中駅近の良いマンションは買えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名さん 2011/06/28 06:15:57
住宅が多いのは府中駅の南よりも北だからちょうど住宅街で日中静かな感じの立地ですね。南側よりは落ち着きがあると思います。平日は駅とマンションを往復、休日は南口のほうへ出向いて楽しむ、といった想像がしやすい街ですね。くるるの最上階にはTOHOシネマズが入っていてこれは嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん 2011/07/05 16:16:25
【クラッシィハウス府中との比較】
>36
じゃあ買えば
それで納得できる人は
仮に1,000万円の価格差があるとして
30年間住み続けたとすると
1,000万円÷30年÷12カ月=約27,777円(毎月)
1,000万円÷30年÷365日=約 913円(毎日)
仕様も違います(二重床かどうか、ディスポーザの有無など)
排気ガス云々の話もあるけどほぼ同じ立地です
この差額を了とするならば
買い?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名さん 2011/07/05 20:11:39
ずいぶん乱暴な計算だね。リセールバリューでかなり差が出そうだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん 2011/07/05 23:39:27
だから、113は、仕様の違いで500万、資産価値(リセール)で500万って言ってるよね。
俺は、騒音&排ガスで300万、仕様で300万、リセールで400万って感じで考えるかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
匿名さん 2011/07/15 17:17:47
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
地元民 2011/07/15 18:31:26
気になったのでマクドナルド前のマンションギャラリーで話聞いてきました。
前に売った府中町は駅10分なので平均74㎡、今回は駅に3分近くなるので平均72㎡
くらいで、少し狭くした分、見た目の金額は府中町とあまり変わらないとのことでした。
それでも5000万は覚悟しないと買えないのかと思いつつも、
あの場所は府中でも一等地だと思うので、とりあえずプロジェクト説明会の予約を
入れてきました。
7/30からやるようですがもう30・31は予約が一杯とのことでした。
とりあえず説明会に行ってから考えたいと思ってます。
同じような方、是非情報交換しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件