東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「サンウッド吉祥寺フラッツってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 吉祥寺本町
  7. 吉祥寺駅
  8. サンウッド吉祥寺フラッツってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2012-12-11 19:44:16

JR中央線「吉祥寺」駅徒歩3分。
サンウッド吉祥寺フラッツについての情報を希望しています。
購入検討中の方、いろいろ意見交換しましょう。
よろしくお願いします。

公式URL:http://sunwood.jp/kichijoji/
売主:株式会社サンウッド
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:未定
構造・規模:鉄筋コンクリート造 ・ 地下1階地上14階
総戸数:90戸


[スレ作成日時]2011-05-05 11:25:10

スポンサードリンク

バウス氷川台
サンクレイドル立川ステーションウィズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンウッド吉祥寺フラッツ口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    >>250
    なんで、そんな酷い環境なのに、そこに住んでいるの?
    周辺に住んでいるなら浄化の状況もわかると思うんだけど、そんなにダメなの?

  2. 252 周辺住民さん

    あらあら。
    ますますこの会社大丈夫かしら。
    社長代わるらしいよ。HP見てみな。

  3. 253 近所をよく知る人

    >250
    近くのマンションの人?
    ここの新築価格が安いから、今までどおりじゃ売れないから大変ね。
    ネガりたくなる気持ちもわかるわよ。

  4. 254 匿名さん

    別にここが安いからといって周辺が下がるわけではない。不動産は結局個々の物件の事情を鑑みて値付けされるからね。ここの売り主が吉祥寺の全体相場下げるため頑張るなどという崇高な目的を持っているとは、誰も思わないでしょう。だったら安いのはそれだけの理由があると思うわけで。それが何かと考えれば立地環境の劣悪さだと判断されるのは避けられないことでしょう。それは日々の営業活動の中でもう充分に身にしみているのではないですか。

  5. 255 匿名さん

    その通りだ。

    でも劣悪だと思わない人達が90人くらいは楽勝でいるのも間違いない。

  6. 256 匿名さん

    だったらこんな所に粘着してないで、さっさと契約を結んで、この物件の営業を終わらせれば良いのに。

  7. 257 デベにお勤めさん

    そんなに早く売れちゃったら、安過ぎたってことで、逆に失敗なんじゃないの?

  8. 258 購入経験者さん

    そんなことより、経営者変わることには抵抗ないの?

  9. 259 匿名さん

    例えば、どんな抵抗?

  10. 260 匿名さん

    運用目的に仕入れた業者は、増税で根こそぎ採られるよ。

  11. 261 匿名さん

    ↑社長交代と関係あるんですか?

  12. 262 匿名さん

    ここの板はリアル営業さんが多いようなので、お伺いしますが、
    普通、相場より安い新築物件が登場したら、
    その周辺の中古は価格を下げざるを得ないのではないですか?
    それなら、安くなった中古も狙い目かと思いますが…。

  13. 263 匿名

    ↑254を読んでから、書けよ。

  14. 264 匿名はん

    ↑社長さん、会長職にはならずに退任なんだね。
    創業者なのに追い出されたのかな?

  15. 265 匿名さん

    ここの物件、吉祥寺駅から徒歩3分だけど、世の中の大半の人には徒歩3時間ぐらいの遠い場所だったりして・・・

  16. 266 匿名さん

    帰り道に楽しいところに寄ってしまうってコトですか?

  17. 267 匿名さん

    >265
    周りから嫌われてるでしょ、オヂサンw

  18. 268 購入検討中さん

    >263

    254を読んでそうなかな? と思ったので聞いたのですが、
    いかにもダメな営業さんらしいお答えで納得しました。
    やっぱりここはそういう人しかいないスレなのですね。

  19. 269 購入経験者さん

    販売会社の黒子は、不動産のプロなんて殆んどいないからね。

    あまりにもトンチンカンなんで、プロパー社員に担当替えてもらいました。

    因みに大規模タワー物件でした。

  20. 270 物件比較中さん

    プロパーじゃなくて、派遣さんが 販売員の場合が多いってことですか?

  21. 271 匿名さん

    269はハズレに当たっただけだろ。

    むしろ社員より外部の販売会社の方がキャリアもスキルも高いから使うんだし。

    このご時世、若手を育てたり社員の給料を払うなら外部の方が有効なんでしょ。

  22. 272 匿名さん

    それは違う。
    たしかにアウトソーシングした方が安上がりだから外販を使うんだが、彼らは売れればいいんで、後のこと(契約後)は自分には関係ないのだよ。
    売るテクニックはあるけど、不動産のプロではないよ。

  23. 273 匿名さん

    不動産のプロってどんなの?スルーせずに答えてね。

  24. 274 匿名さん

    不動産のプロは、宅建業法にある免許を取得して法律に基づいて業務をする方々です(一例)。

  25. 275 匿名さん

    外部の人たちはみんな宅建を持ってないみたいな言い方ですね。
    売ったら売りっ放しみたいなことしたら次の仕事が無くなっちゃうと思うけど。

  26. 276 物件比較中さん

    宅建なんて、ビルダー就職したら、すぐに取らねばならない基本の資格。入社二三年生だってもっている。それをもたなきゃ、契約読み合わせとか出来ない訳だから、そんな資格も持たない人に販売させている会社があるとすれば、そんな会社は大問題。

  27. 277 購入経験者さん

    担当者が宅建持ってなくったって何にも問題ないよ。

    重説が読めないだけ。

    それにプロっていうのは業法を知ってる人間じゃない。
    買う人は業法なんて興味ないし、わかんないでしよ。

    融資や建物、設備、設計変更などの知識がある人だよ。

  28. 278 購入検討中さん

    得意げに何書いてるんだか。
    気持ち悪い。
    この物件に興味ないの?

  29. 279 匿名さん

    この物件の評価を下げようと常駐してるやつばかりだから関係ないんでしょう。

  30. 280 購入検討中さん

    明日から、登録開始ですね。人気が出そうなのはどのあたりですかね。

  31. 281 購入検討中さん

    ほれ、専門家のみなさん、
    280さんの質問に答えてあげなさいよ。
    あ、営業のみなさんは明日から3連休で忙しいのか。

  32. 282 匿名さん

    忙しいといいねェ。

    帽子にマスクで五日市街道に立ってカンバン持ってる人、不気味なんだけど。

  33. 283 匿名さん

    相変わらず高度な情報戦やってるな。

    登録は、2LDK以上の安い部屋から順に埋まるんじゃないかな。
    1LDKも最近流行のアラサー女子に売れるのかもしれないが。

  34. 284 匿名さん

    アラサーが多いなら女性営業は多いのかな?
    ここの営業はレベル高いのでしょうかね。

  35. 285 匿名さん

    ネガ男君は何処いったの。営業との戦いが見たい。まさか販売順調で逃げ訳では。

  36. 286 購入検討中さん

    プロ気取りのネガ男くんは自分の中古物件が売れなくて、
    掲示板どころではないのでしょう。残念!

  37. 287 匿名さん

    逆にここの販売絶不調を知ってるから、ネガる必要がないと思っているのでは?あらあらさーっとな。

  38. 288 匿名さん

    駅徒歩3分ってすごい立地ですね。
    どの辺だろうと思ったら、ヨドバシの裏ですか。
    この立地で部屋の広さはどれくらいかと物件概要を確認すれば
    間取りの表記が独特。1Bedroom・2Bedroom・3Bedroom?

  39. 289 匿名さん

    >288
    普通に1LDKとか2LDKって書かないのはなんでだろうね?

    1LDKとか狭いとこもあるみたいだけど、高いんだろうな・・・

  40. 290 購入検討中さん

    登録明日までですね。南側だと将来何が建つか分からないけど、北側なら景観は安定してるかな。日当りは微妙ですが、その分安いし。難しいな、、、

  41. 291 匿名さん

    南って、そんなに立つ可能性高いの?
    市の施設があるから、そこには高い建物建は建たないんじゃないかと思っている。
    あの辺の再開発次第では、どうなるか分からないけど。

  42. 292 匿名さん

    西側のヨドバシは外資が日本の財閥系デべに売ったらしいね。

  43. 293 土地勘無しさん

    南側はある地主が買い占めてるから、
    いずれ同程度のマンションかビルができると考えておいた方がいいと思う。
    まあ、日がまったく当たらなくなるようなことはないだろうけど、
    眺望は大きく変わるかもね。

  44. 294 匿名さん

    西側は立て直しても同程度のビルしかたたないだろう。
    商業ビルになるのだろうから、窓とかも気にする必要もない。

    南側の買い占めって、市の土地も含まれるなら厳しいね。
    でもあの辺は、店舗として1階を使いたいだろうから、そう大きなビルにはならないと思う。
    グローリオよりひどい状況になるかもしれないし、ちゃんと調べておいた方がいいね。

  45. 295 匿名さん

    図書館、西友、郵便局、そして近すぎずほど良い距離の駅。吉祥寺の街と井の頭公園。かなりポイント高いですが受付が終わってしまったようですね。

  46. 296 匿名さん

    HPでは第1期完売御礼出てますね。

  47. 297 周辺住民さん

    散々荒れたスレですが、なんだかんだ言われつつも、駅近の立地は魅力的と考えた人がそれなりにいたということですかね。第二期もこの感じだと意外と順調に売れてしまうかもしれないですね。

  48. 298 匿名さん

    管理費も修繕積立金も未定のまま、第一期完売?
    ここは立地が良すぎるから二期も瞬く間に売れてしまうのでしょうが、
    共用施設やサービス含め情報が少なくないですか?
    1階の店舗のテナントは何?アネックス棟には何が入るのでしょう。

  49. 299 物件比較中さん

    管理費、修繕積立金、修繕積立基金の額は、第一期販売中の時は販売対象住戸に関しては掲載されてましたよ。次期販売対象住戸が決まったら、またのるのではないでしょうか。アネックス棟は、一階は店舗、二階から上は住戸ですが、全て優先販売で契約済のようです。テナントは、まだ決まってない様子。ホームページに載せている情報が全てではないし、購入を検討している人は、モデルルームに情報を取りに行くのではないでしょうか。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
ヴェレーナ上石神井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円・3708万円

3LDK

63.8m2・68.2m2

総戸数 91戸