中古マンション・キャンセル住戸「中古マンション購入について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. 中古マンション購入について
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2011-04-02 00:31:06

中古マンション金額、2200万円(築6年・3LDK)

頭金、0円

月々の返済額、9万円(管理費・修繕費、2、5万円)
※車は所有していないが、管理費と駐車場費がセットになっている。

年収、360万円(ボーナスを含まない平均手取23万円)

貯蓄、50万円(諸経費を払った場合の残金)

家族構成、夫・妻(共に20代)・子供(1歳)



個人的にこの物件は物凄く気に入っているのですが、子供の将来の費用も考え、購入を悩んでいます。
何かアドバイスをいただけば幸いです。

[スレ作成日時]2011-03-30 23:04:52

[PR] 周辺の物件
リビオ川崎鹿島田テラス
ヴェレーナ大和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中古マンション購入について

  1. 1 サラリーマンさん 2011/03/30 14:41:59

    今のお住まいは賃貸ですか?

    ローンと管理費で手取りの50%になってしまうので、ちょっと厳しいと思います。

    お子さんのことを考えると早めに自分の家がほしいというお気持ちはわかりますが、幼稚園に入れるだけでもすぐに10万単位でお金がかかります。奥様が休職中で産休後に仕事を再開される予定であれば余裕ができると思いますが、そうでなければお子さんにかけてあげるお金に困ってしまうと思います。ボーナスは子育てで消えてしまうと思うくらいでちょうどよいと思います。

    私はスレ主さんよりもだいぶ年上ですので、貯蓄も多少はありますが、子供がまだ小さいので、2500万円を超えるローンにはかなり躊躇しています。

    老婆心ですが、毎月の生活費がどれくらい必要か、奥様とよく確認されることをお勧めします。

  2. 2 匿名 2011/03/30 22:04:46

    アドバイスをいただき、有難うございます。
    現在は賃貸に住んでいます。
    又、一点記載ミスがあったのですが、月々の返済は6、5万円になります。管理費・修繕費を含め月々9万円になります。
    それでもローンと管理費を含め、手取の40%ほどになってしまいます。
    たしかに生活費も今よりもシビアになりますので、子供のこと等を考え、やはり購入は諦めたほうが懸命でしょうか?
    データ上ですが、色々調べてみたところ、私ぐらいの年収(貯蓄も)と家族構成で、2000万円ほどの物件を購入されている方が多かったので、購入しても余裕は無いが一般的に問題ないのかなと思いまして…


    長文で申し訳ございません。
    アドバイスよろしくお願いいたします。

  3. 3 匿名 2011/03/30 22:21:17

    >>スレ主
    別に買って問題ないと思いますよ。買えば?

  4. 4 匿名 2011/03/30 22:31:45

    個人的には購入したい気持ちが強いのですが、これからの生活を考えるとどうなのかという思いと、妻が賛成していないので悩んでいます。

  5. 5 匿名 2011/03/30 22:53:29

    気にいったマンションが見つかって良かったですね。
    私は、購入すべきだと思います。
    確かに、月収に占めるローンの支払いの割合が多いですが、賞与もあるのですから、さほど心配する必要はないでしょう。どちらにしろ、賃貸ならば相応の家賃を払わなければいけないのです。若いうちにローンを組んで資産形成したほうが賢明だと思います。

    どちらにしろ、後々に後悔することのないように奥様とよく相談してお決めになってください。

  6. 6 物件比較中さん 2011/03/30 23:58:50

    1です。

    すべて込みで9万円くらいとのこと。2~3万円違うのはおおきいですね。
    月の返済が6万円くらいということですと、ボーナス時返済なしの35年ローンで、変動金利1%未満くらいの条件だと思います。

    現在賃貸にお住まいということでしたら、家賃を払うつもりでというお考えはよくわかります。

    将来の収入見込みと、修繕積立金の増額予定(普通は少しずつ上がりますので長期修繕計画を確認してください)、固定資産税、金利の上昇を見込んだ何パターンかの返済計画を想定(不動産会社や銀行のHP でいろいろ検討できます)し、賃貸で更新料を払う場合の総額と比較されてはいかがでしょうか。

    奥様が賛成されていないのであれば、一度実際に物件を見に行き、返済計画をきちんと説明できるようにするほうがよいと思います。
    私はかなりコンサバな考え方なので、慎重すぎるかもしれません。

  7. 7 匿名 2011/03/31 03:33:45

    5さん、
    凄く気に入った物件だけに、どうにか購入をと考えております。
    後悔しないようにしたいです。


    6さん、
    条件はおっしゃる通りです。
    私はマンション購入の知識が無いので、HP等で検討をしているのですが、問題なさそうな気はしています。
    なお、物件も見学済みになり、不動産とも返済計画等を話し、現在はローンの事前審査中になります。
    まだ、購入するとは決めていませんが、他にもお客さんがいるそうなので、一応買う方向で進めてはいます。ただ、そろそろ結論を出さなければならないので悩んでいます。

  8. 8 匿名 2011/03/31 09:13:33

    2005年完成物件なら、マンションが安かった時代ですね。
    分譲価格は幾らだったか、お聞きになりましたか?

  9. 9 3 2011/03/31 09:39:46

    >>スレ主
    おいおい、前言撤回だな、それじゃあ

    奥さんが乗り気じゃないならあきらめろよ

    つーか、金額より何よりその情報が一番大事なのに、なぜ最初にかかん?人格疑うぞい

    ちなみに私が買えばと言ったのは奥さんが協力的で将来共働きで返済する事が前提だから
    反対するって事は奥さんにそういう気持ちが無いって事だから、無理

  10. 10 匿名 2011/03/31 10:02:40

    8さん、
    分譲価格は3200万と聞いています。


    9さん、
    すみません。最初に記載すべきでした。
    私の購入したい気持ちが先走ってしまいました。
    将来的には共働きもあるのかもしれないですが、妻にあまり負担をかけずやっていくのは難しいでしょうか?

  11. 11 物件比較中さん 2011/03/31 14:04:00

    1&6です。

    ご家族のことを考えられて、悩まれていることと思います。
    事前審査をされているのでしたら、お勤め先の信用も合わせた審査になる筈ですので、通れば返済能力があると判断されたことになるので、奥様の反対の理由が借金返済への不安だとすれば、説得材料ですね。

    一方で、奥様が間取りや日当たり、周辺環境に不満で反対であると、例えスレ主さんがどんなにその物件を気に入っているとしても難しいと思います。

    奥様にできれば家事や育児に専念してほしいという御希望だと思いますので、なおさら家にいる時間の長い奥様の意見を大切にしてください。うちもそうですが、物件の評価や見方はかなり違いますよ。

    それから、修繕積立金は今は多分6000円くらいだと思いますが、12年目に大修繕がはいると考えると段々と上がって少なくとも倍にはなりますので、気をつけてください。

  12. 12 匿名 2011/03/31 14:24:02

    奥様が賛成されていない理由は何でしょう?
    それによっても変わってくると思いますよ。

  13. 13 匿名さん 2011/03/31 14:29:03

    共働きすれば、購入してもいいとは思いますが・・・・
    夫1人の稼ぎでは厳しいと思いますね。

    それと物件云々やあなたの経済状況の前に、今の日本の状況を考えるとしばらく様子見たほうが良いと思いますよ。

  14. 14 匿名 2011/03/31 14:48:16

    11さん、
    事前調査は通りました。
    妻も少し前向きになり、再度物件見学をすることとなりました。
    妻も物件は気に入っています。
    ただ、購入した場合の返済・貯蓄残金・生活費(子供も大きくなりますし、もう1人授かる場合もあるので)に不安を感じているようです。
    現在の修繕積立金は3000円ですが、どれくらい増額になるのかわからないので、お教えいただいた長期修繕計画の確認をしてみます。


    12さん、
    妻が賛成しない理由は上記の通りになります。

  15. 15 匿名 2011/03/31 14:57:02

    13さん、
    将来的には共働きもあるかもしれませんが、やはり私1人では難しいでしょうか…
    又、記載をしておりませんでしたが、日本の状況も不安の一つです。

  16. 16 物件比較中さん 2011/04/01 15:31:06

    11です。

    うちは子供が二人いますが、一人の時と比べるとやっばりお金はかかります。
    奥様はそれをよく分かっているので気にされているのでしょうね。

    スレ主さんがどのようなお仕事をされているのかわかりませんが、こんな状況でもある程度収入が確保できそうで、永住とまではいかなくても、お子さんもその地域で育てるおつもりであれば、家賃を払うことを考えれば決断されるのはひとつの選択だと思います。

    ただ、修繕積立金が3000円というのはかなり低いレベル(面積にもよりますが、3LDKなら最初の数年は月 6000円程度が多いですよ)なので、 規模や設備にもよりますが、近いうちに値上げや一時金の徴収はあるかもしれません。築5年で3200万円が2000万円とのことですが、値下げ幅が大きいので、入居後の追加費用がないかも、修繕積立金と合わせて確認し、それも含んだ価格なのかどうかもチェックしておくほうがよいと思います。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR] あなたの会社に合うAI、共に作ります
    • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ブランズタワー橋本
    ミオカステーロ橋本II

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

    5998万円~6998万円

    3LDK

    62.49m2~70.01m2

    総戸数 2517戸

    ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

    神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

    6400万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    54.2m2・62.6m2

    総戸数 23戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    パークナード海老名さがみ野

    神奈川県海老名市東柏ケ谷2-1752-1

    4588万円~6288万円

    2LDK~3LDK

    57.34m2~70.63m2

    総戸数 55戸

    リーフィアレジデンス古淵

    神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2209-488

    未定

    2LDK~3LDK

    54.98m2~80.95m2

    総戸数 34戸

    (仮称)レ・ジェイド海老名

    神奈川県海老名市中央二丁目

    2LDK~4LDK

    55.90㎡~134.18㎡

    未定/総戸数 236戸

    ソルティア藤沢鵠沼

    神奈川県藤沢市鵠沼石上1-14-1

    2990万円・3090万円

    1LDK

    31.72m2・31.91m2

    総戸数 52戸

    ヴェレーナ武蔵新城

    神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

    未定

    3LDK

    68.17m2~75.52m2

    総戸数 87戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4900万円台~5600万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK+S(納戸)

    64.01m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    クレアホームズ フラン横浜戸塚

    神奈川県横浜市戸塚区上倉田町字両山968-1ほか

    未定

    1LDK・2LDK

    32.87m2・45.61m2

    総戸数 32戸

    ヴェレーナ日吉

    神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

    5800万円台~7200万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.12m2~70.52m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ヴェレーナシティ相模原

    神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

    未定

    1LDK~3LDK

    42.55m2~75.6m2

    総戸数 100戸

    プライム東神奈川

    神奈川県横浜市神奈川区神奈川本町6-1

    6670万円~9240万円

    2LDK・3LDK

    53.5m2~66m2

    総戸数 59戸

    ルネ横浜山手

    神奈川県横浜市中区本郷町1-5

    3900万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    43.4m2~73.58m2

    総戸数 32戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    4998万円~7618万円

    2LDK~3LDK

    54.61m2~75.32m2

    総戸数 304戸

    リーフィアレジデンス栗平テラス

    神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

    4418万円~6818万円

    3LDK・4LDK

    61.7m2~80.94m2

    総戸数 127戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3600万円台~7900万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    ヴェレーナ大和

    神奈川県大和市深見西2-775-1他

    4500万円台・5100万円台(予定)

    3LDK

    66.85m2・68.97m2

    総戸数 46戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

    4898万円・6198万円

    3LDK

    72.2m2・72.66m2

    総戸数 54戸

    [PR] 神奈川県の物件

    プライムパークス横浜並木 ザ・レジデンス

    神奈川県横浜市金沢区並木三丁目

    4,520万円~6,970万円

    2LDK~4LDK

    58.86㎡~85.00m²

    総戸数 509戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3690万円・4370万円

    3LDK

    58.79m2・63.13m2

    総戸数 60戸

    ブランズタワー橋本

    神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

    4100万円台~1億8500万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    34.39m2~93.2m2

    総戸数 458戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    5698万円

    3LDK

    72.5m2

    総戸数 23戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    68.70m²~70.99m²

    総戸数 173戸

    リビオ川崎鹿島田テラス

    神奈川県川崎市幸区下平間字池渕耕地387番1

    4900万円台~1億円台(予定)

    2LDK~4LDK

    50.35m2~100.13m2

    総戸数 147戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

    5600万円台・6400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.61m2・70m2

    総戸数 21戸

    ミオカステーロ橋本II

    神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

    4998万円

    3LDK

    70.04m2

    総戸数 24戸