なんでも雑談「東京都の金町浄水場で乳児の基準超える放射性ヨウ素を検出」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 東京都の金町浄水場で乳児の基準超える放射性ヨウ素を検出
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2021-02-01 10:45:15
【特集スレ】東日本大震災 水道水について| 全画像 関連スレ まとめ RSS

ソース
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/disaster/498526/

東京都は23日、水道局の金町浄水場(葛飾区)から、放射性物質が乳児の暫定基準値の2倍を超える数値を測定したことを明らかにした。
都によると、放射性ヨウ素を水道水1キロあたり210ベクレルを検出したといい、乳児に水道水の飲用を控えるよう要請した。乳児の水道水の摂取を控える地域は、東京23区、武蔵野市町田市多摩市稲城市三鷹市


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【特集スレ】東日本大震災 水道水について

[スレ作成日時]2011-03-23 15:14:19

[PR] 周辺の物件
クレストプライムシティ南砂
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京都の金町浄水場で乳児の基準超える放射性ヨウ素を検出

  1. 42 匿名さん 2011/03/24 04:34:56

    アメリカやドイツのサイトで放射性物質の飛散シュミレーションが出てますが
    飛散されてる地域では、早かれ遅かれ検出されるでしょう。
    関東に加え、甲信越や東海まで危ないですね。

  2. 43 匿名さん 2011/03/24 04:45:05

    国内の事故だから、国内で留めたいけど、海外諸国まで飛散するんでしょうね。
    すでに「日本産」は敬遠されつつあります。

    国内の小さなエリアの問題ではなく、日本全体の経済へ大打撃となりそう。

  3. 44 匿名さん 2011/03/24 04:53:24

    神奈川県は相模湖の水、東京の金町は利根川の水だから、
    かなり差は出ますね。
    自分なら東京から避難しますね!
    東京では食事もお茶するのも怖いです。

  4. 45 匿名さん 2011/03/24 04:54:58

    西にはあまり飛散しません。韓国や中国より米国の方が検出される確率は遙かに高いと思います。日本付近の上空には偏西風が吹いているので上空に上がると西へは行きません。地上付近の東よりの風が吹いたときのみ西に行くので東海地方ぐらいまでではないでしょうか。

  5. 46 匿名さん 2011/03/24 04:57:29

    東京も神奈川も大差はありません。箱根の山を越えると少し変わるかもしれませんが?

  6. 47 匿名さん 2011/03/24 05:04:00

    水や食品だけでなく、
    工業製品だって日本産は敬遠されるよね、きっと。

  7. 48 匿名さん 2011/03/24 05:16:57

    東北には、薄型電池や高品質なウエハ(集積回路の土台)など日本ならではの工場や出荷拠点があったらしい。
    その他の部品が作れても要になるパーツが日本から供給できず、世界的な影響もあるようだな。

  8. 49 匿名さん 2011/03/24 05:35:59

    都心は停電にならないからと喜んでいたのに、とんだ番狂わせでしたね

    東京都がいくらお金があっても、全世帯にペットボトルを配ることは不可能でしょう

    お金持ちだったら海外にでも逃げるんでしょうけど。

  9. 50 匿名 2011/03/24 06:02:01

    都心もちょっといなかも変わらないよ
    もはや
    ちっせいことを言っていると滑稽
    それに停電にならなくて喜んでいる馬鹿ばかりじゃないぜ

  10. 51 匿名 2011/03/24 06:03:35

    今度は解除だって。
    買い占めた水は被災地へ送りましょう!
    都庁へGO!

  11. 52 匿名さん 2011/03/24 06:09:42

    >買い占めた水は被災地へ送りましょう!
    >都庁へGO!
    あれ? 東京都から「救援のための水」要請ありましたか?
    求められていない個人の救援物資は、受け取ってくれないし本来の活動を妨げになるので、都のHPで確認してくださいね。

    個人の救援を宅配などで送るのも、現地の限られた支援活動者の負担になるので、要注意。
    無責任な発言は控えましょう。

  12. 53 匿名さん 2011/03/24 06:19:27

    ぴんぽんぱんぽ~~ん!
    東京都からのお知らせです。

    ■ 救援物資の受付を一時中止します 平成23年3月24日 福祉保健局
     東京都では、3月18日(金曜日)から、救援物資の受付を行い、3月23日(水曜日)現在、東北地方太平洋沖地震救援物資受付窓口に、12,860件のお届けをいただきました。ご協力いただき、誠にありがとうございました。
     先般、岩手県、福島県より、既に多くの物資が届けられたことから、物資の受入れを一時中止したい旨の要請がありました。また、現在、被災地までのトラックや燃料の確保が困難な状況にあり、配送手段が限られております。
    このため、3月27日(日曜日)午後4時をもって、受付を一時中止させていただき、今後、被災地等の状況を踏まえ、再開したいと考えております。その際には、改めてお知らせいたします。
    -----
    現地の状況見ながら、再度行われるかもしれませんが、都内で買って物として被災地に送るのは、あまり得策ではない気がします。


  13. 54 匿名さん 2011/03/24 06:24:20

    お金で支援してあげましょう

  14. 55 匿名さん 2011/03/24 06:42:44

    まだ、被災地の中でも孤立した地域には十分な物資が届いていないと思いますが・・・・

    今後は、現地の復興のためにも、復興ボランティアが必要でしょうね。
    なにしろ広域のガレキ除去など、自衛隊の協力や多数の機材を使ったとしても、人手は足らないと思います。
    首都圏と違って、多くが老人世帯なのも気になります。

    注)個人で現地にボランティアに行くよりも、NPOなどのボランティア団体に連絡して参加すべきです。

  15. 56 匿名さん 2011/03/24 06:55:51

    物資はかなりいっているがそれを各避難所等に配送することが困難になっている。あと欲しいものが欲しいところへ行っていない。この状況を打破するために被災地は試行錯誤している。

  16. 57 匿名 2011/03/24 08:42:29

    >>54

    お金で


    って、物売ってないんじゃ?

  17. 58 匿名さん 2011/03/24 08:44:22

    復興資金にってことじゃ?

  18. 59 匿名 2011/03/24 10:40:26

    なんだか復興どころじゃなさそうな感じですね。
    東電のおかげで色々な被害が続出!
    経済を再燃させないと被災者を助けることもできないぞ!
    しっかりしろ民主党!
    早く原発をなんとかしろ!

  19. 60 匿名さん 2011/03/24 11:01:28

    原発についてよくわからないのですが・・・

    冷却作業がうまくいったら、放射能の放出はどれくらいでストップするの?
    何日なのか、何カ月なのか、何年なのか。

    あと、コンクリートで施設自体を封鎖した場合、何十年も人が足を踏み入れられない場所に
    なる、っていうけど、コンクリートで固めても放射線物質が充満していて近づけないってこと?

    じゃあ、他の方法ってあるのかな?わからないことだらけ。

    原発に詳しい学者さんいたら解説願います

  20. 61 匿名 2011/03/24 11:16:47

    ここには学識者はこないからコメントは無理かも・・・

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【特集スレ】東日本大震災 水道水について]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    ピアース石神井公園

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    [PR] 東京都の物件

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    2億8400万円・2億8900万円

    2LDK

    66.01m2

    総戸数 121戸