なんでも雑談「被災地支援に関する情報…義援金・救援物資/詐欺報告」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 被災地支援に関する情報…義援金・救援物資/詐欺報告
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-10-08 12:05:18
【特集スレ】東日本大震災 義援金・ボランティア| 全画像 関連スレ まとめ RSS

現在、各自治体で個人から被災地への支援物資の寄付を募る動きが出ています。
東京都では個人からの救援物資受付として以下のような窓口を設置しています。


東北地方太平洋沖地震に係る東京都内からの救援物資を受け付けます
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/03/20l3hd00.htm

義援金窓口について
日本赤十字社
http://www.jrc.or.jp/contribute/help/l4/Vcms4_00002074.html


他にも色々な目的や被災地ごとに応じた窓口や様々な支援機関がありますので
物資受付の場所やおすすめの募金窓口、ボランティア活動募集などをご紹介下さい。
更に、この機に乗じて義援金詐欺も横行しておりますので、
そうした事例の注意の喚起をよろしくお願いします。



口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【特集スレ】東日本大震災 義援金・ボランティア

[スレ作成日時]2011-03-22 03:29:07

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ千林駅前
シエリア京橋 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

被災地支援に関する情報…義援金・救援物資/詐欺報告

  1. 19 匿名さん 2011/04/03 14:05:11

    ■ ソフトバンクの孫正義氏が100億円寄付 震災孤児ら支援 2011.4.3 22:47
     http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110403/biz11040322470005-n1.htm
    ソフトバンクの孫正義社長は3日、東日本大震災での被災者支援のため、個人資産から100億円を寄付すると発表した。また、平成23年度から引退までの孫社長の報酬全額も、震災で両親を亡くした孤児の支援として寄付する。
     寄付金は日本赤十字社のほか、ボランティア団体などへの支援や震災孤児の勉学支援などに充てる。
     孫社長は3月22日に福島県の避難所を訪れ、被災者者数万人への携帯電話の無償貸与に加え、震災孤児を対象に、18歳までの通信料を完全無料化といった支援も表明していた。
     孫社長の平成21年度の報酬は1億800万円。米経済誌フォーブスの今年の長者番付によると、孫氏の個人資産額は約6800億円。
     ソフトバンクも企業として10億円を寄付したほか、ヤフーも3億円の支援金を決めている。
    ----
    ....m(_ _)m

  2. 20 匿名さん 2011/04/04 13:26:39

    杉良太郎の支援が、個人的にはすごく感心した。
    支援物資の内容にクレベリン業務用が2000セットとか(1つ5~6万の品)、入れ歯洗浄剤とか。
    自分が知らないだけかもしれないけど、こういう物資を今回支援した人を見た事が無い。
    日本ユニセフに絵本を寄付した瀬戸朝香が切れ者扱いされてたけど、
    効率良い支援物資とか方法が分かればなあと思う。

    あと、東北では最近カセットコンロ用のガスボンベを高値で売りつけてる輩がいるらしいから気をつけて!
    1本500円だとか・・・

  3. 21 匿名さん 2011/04/06 13:23:07

    首相官邸のサイトにまとめページがあった。


    http://www.kantei.go.jp/saigai/sien.html

    おっ、気が効くなとおもったら単に自治体の該当ページをなんとなくリンクしてるだけだった。がっかり。
    支援が長期化することを考えると、本当に難しい。
    未だに水や食料といった一次的な支援が必要なところもあれば、仮設住宅の話が出てる地域もあるし。
    お金を出してもピンポイントで支援が出来るわけじゃないし、効率のいい支援情報サイトをご存知の方は教えてください。

  4. 22 匿名さん 2011/04/08 11:50:48

    日本ユニセフには募金してはいけませんよ。
    ここに送金すると皆さんの義援金を100%東北の復興には使わず、25%は日本ユニセフの運営資金にまわされてしまいます。
    つまり100万円寄付すればうち25万円は日本ユニセフの職員の給料になってたりするわけです。
    とんでもありませんね。

  5. 23 匿名さん 2011/04/08 13:45:38

    日本ユニセフ 
    職員36人で粗利益は27億円
    法人税はナシ



    東日本大震災の募金を呼びかけた日本ユニセフ協会
    (日ユニ)
    は、同単体のHPで
    〈必要な資金を上回るご協力をいただいた場合、ユニセフが実施する他国・地域での紛争・自然災害などによる緊急・復興支援に活用させていただくことがあります〉
    と3月14日に発表した。
     
    だが、これに対し、
    「俺の募金はアフリカに行ってしまうのか」
    などの批判がネット上で多数書き込まれ、その後同団体は募金は東日本大震災の被災者に充てられると発表した。
     
    そもそも日ユニとはどんな団体なのか。

    「国連ユニセフの活動を支援することを目的とした財団法人」
    であり、ユニセフ本部直轄の駐日代表部は別に存在する。

    「ユニセフ」
    という名称を含むことから、ユニセフの
    「日本支部」
    と思われがちだが、国連機関ではない。

    しかし、多くの国民や篤志家、そして日ユニに寄託するボランティア団体でさえも
    「国連組織」
    と誤解し、日ユニもそれを周知させていない点に、今回の騒動の根がある。
     
    国連の冠を掲げて募金を集める日ユニは
    「超金満団体」
    でもある。
     
    日ユニはユニセフと協力協定を結んでいるが、協定には
    「集めた募金の最大25%までが運営経費として認められる」
    とある。
     
    2009年度の収支計算書によると、事業活動収入は約190億円。

    うち90%以上が募金収入だ。

    支出はユニセフ本部への拠出金が約163億円
    (業務分担金約11億円を含む)。

    つまり、約27億円が日ユニの“粗利益”である。

    公益法人と認められているため、法人税はかからない。
     
    では、その大金を何に使っているのか。

    内訳は募金活動事業費
    (約14億5000万円)、
    啓発宣伝事業費
    (約5億円)、
    管理費
    (約3億円)
    など。

    職員わずか36名の団体が募金を右から左に動かすだけで、30億円近い活動費を使うことには違和感もある。

    職員の給与は
    「地方公務員並み」
    (日ユニ広報室)
    というから人件費だけでは数億円だろう。

  6. 24 匿名さん 2011/04/14 09:11:57

    芸能人が盛んにやっているチャリティコンサートや物品の販売、売り上げのほんの一部しか寄付に回さないのが多いらしい。

  7. 25 匿名さん 2011/04/18 13:27:07

    日本ユニセフって基本的に海外の子供たちを支援する機関だから
    日本への支援は必要最低限しかしません!って立場なんでしょ?

    でもそこへ瀬戸朝香が日本語の絵本数十冊を寄付したから、
    外国へ送れないしお金じゃないから着服もされないし策士だと評価されてたのが笑った。

    全部寄付寄付、だけじゃなくてある程度はチャリティーとかで潤う人たちが出てもいいと思う。
    全額寄付じゃないと目くじら立てるのもナンセンス。
    かといって見せかけだけのチャリティーだったら嫌だし、バランスが難しいね。

  8. 26 匿名さん 2011/04/18 14:32:44

    被災者から義援金を巻き上げようとするカルト系教団の動きが気になる。
    私は被災者ではないが、震災を布教に利用したようなDMがポストに入ってた。
    罰あたり共め。

  9. 27 匿名さん 2011/04/19 05:59:00

    日本赤十字の諸経費は、会員(社員)からの会費で賄われています。(我が家は、会費年1万円)
    寄付した義捐金の100%被災者に届きます。

    今回の震災、津波は、被害の把握もまだできていないので、義捐金の支給の遅れは仕方ないです。
    住民に一番身近な市町村役場も被災しているからです。

  10. 28 匿名さん 2011/04/19 07:59:32

    布教活動も、義援金詐欺も本当にやめてほしい。
    なんだかちょっと哀しくなります。

  11. 29 匿名さん 2011/04/19 08:27:59

    オマーンの王族系社長が義捐金は送金に時間がかかるからって南相馬の町工場に浄水器を大量発注したという記事を読みました。合理的な支援の仕方に正直感動してしまいました。どうすれば最短最良に被災地の方を助ける行動がとれるか、義捐金以外の発想を学びました。

  12. 30 匿名さん 2011/04/19 09:53:48

    危なくユニセフにするところだった。
    ユニセフって詐欺まがい集団じゃん。

  13. 31 匿名さん 2011/04/19 10:09:58

    うちの地元は、相馬市と交流があるので、支援物資や義捐金を自治体で集めて、直接届けました。

    県や市町村のHPをみますと、義捐金の振込口座などが記載されていますから、支援したい自治体に直接送金したらどうでしょうか。

    領収書がでるかは分かりません。
    控除されるかどうかは、最寄の税務署でお尋ねください。

    日本赤十字社への義捐金は、領収書が頂けます。
    地元の社会福祉協議会に直接収めると良いです。

  14. 32 匿名さん 2011/04/23 13:49:51

    俺は自分が寄付したお金がちょっとでも途中で抜かれるようなことがあったら絶対許せない。
    そういうのがあるから寄付は絶対しないことにしてる。

  15. 33 匿名さん 2011/04/24 14:54:11

    32さんみたいな人はけっこう多くて、そういう人たちに好評な支援方法が
    アマゾンのウィッシュリストを活用した支援

    http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110414_439573.html

    アマゾン一人勝ちうはうはーってな感じではあるんだけど、
    これだと被災地が欲しいものを物でプレゼントしてアマゾンが届けてくれるので実に確実。
    義援金みたいにいつ届くかわからないということもなく、
    物が足りればリストから消されるからだぶつきもない。これはけっこう使える支援方法だと思う。

  16. 36 匿名さん 2011/04/26 03:52:51

    これいいですね!!
    初めて知りました。賛同したいです。

  17. 37 匿名さん 2011/04/26 04:17:10

    「謝謝(ありがとう)台湾」 感謝広告の募金に1800万円、ツイッターで広がる 
    東日本大震災で米国や中国を上回る多額の義援金を寄付してくれた台湾に感謝の気持ちを伝えようと
    フリーデザイナーの木坂麻衣子(37)さんが、地元2紙への感謝広告費約240万円の募金を
    呼びかけたところ26日午前までに1800万円が集まった。
    私の選択。きちんとお礼をする国でありたい
    http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110426/dst11042612210018-n1.htm

  18. 38 匿名 2011/04/26 13:31:34

    日本を悪くしている元凶は左翼、在日や帰化人の朝鮮人です。
    震災で被災しているのに、血も涙もない奴らだね


    東日本大震災の余震で停電した岩手県内で、女性を乱暴したとして逮捕された
    会社員の男のDNAが、6年前、東京都内で連続して起きた婦女暴行事件で
    現場に残されたDNAと一致したことが、捜査関係者への取材でわかりました。
     今月8日未明、東日本大震災の余震で停電中だった岩手県盛岡市内の
    女性宅に侵入し女性を乱暴したとして、強姦の疑いで明治安田生命の
    社員・松永亨容疑者(29)が警察に逮捕されました。
     捜査関係者へのその後の取材で、松永容疑者のDNAが、
    6年前の2005年、東京・武蔵野市で起きた2件の婦女暴行事件で
    現場に残されていたDNAと一致したことが新たにわかりました。
     警視庁は5月にも松永容疑者の身柄を東京に移送し、再逮捕する方針です。

  19. 39 匿名さん 2011/05/03 12:56:53

    MTV VIDEO MUSIC AID JAPAN ノミネート作品への投票が始まりました!

    http://www.mtvjapan.com/vmaj/nominee/

    1票の投票に付き10円が赤十字社に寄付されるシステムだそうです。
    15部門あるので全部に投票すれば一人150円寄付できます。

  20. 41 匿名さん 2011/10/08 03:05:18

    ソフトバンクの孫正義さんの100億円の義捐金の話はどうなったの???

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【特集スレ】東日本大震災 義援金・ボランティア]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ千林駅前
    ポレスター谷町六丁目

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4300万円~6870万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~89.91m2

    総戸数 296戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3698万円

    3LDK

    64.79m2

    総戸数 173戸

    プレサンス レイズ 福島海老江 STATION RESIDENCE

    大阪府大阪市福島区海老江8丁目

    2780万円~5990万円(第1期)

    1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・3LDK)

    32.13m2~65.17m2

    総戸数 56戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    3,898万円~8,598万円

    1LDK~3LDK

    33.92m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3890万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

    大阪府大阪狭山市半田1丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    59.28m2~82.5m2

    総戸数 322戸

    ザ・ライオンズ千林駅前

    大阪府大阪市旭区清水1丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.52m2~82.59m2

    総戸数 50戸

    ワコーレ堺東レジデンス

    大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

    3,490万円予定~5,280万円予定

    2LDK・3LDK

    51.07m²~70.21m²

    総戸数 51戸

    シエリア京橋 ウエスト&イースト

    大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

    未定

    1LDK~2LDK

    36.51m²~61.28m²

    総戸数 116戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    5540万円・6790万円

    3LDK

    74.35m2・80.47m2

    総戸数 362戸

    クレアホームズ堺東 北三国ヶ丘

    大阪府堺市堺区北三国ヶ丘町一丁47番3

    未定

    3LDK・4LDK

    64.94m²~101.79m²

    総戸数 35戸

    リビオ八戸ノ里駅前

    大阪府東大阪市小阪三丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    37.49m²~73.10m²

    総戸数 98戸

    ポレスター谷町六丁目

    大阪府大阪市中央区龍造寺町5ほか

    6458万円~8858万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    55.12m2~70.97m2

    総戸数 56戸

    シエリア大阪谷町

    大阪府大阪市中央区中寺二丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.36m²~130.95m²

    総戸数 91戸

    シエリアタワー中之島

    大阪府大阪市福島区福島二丁目

    7,290万円

    2LDK+WIC+SIC

    55.00m²

    総戸数 364戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

    2700万円台・3300万円台(予定)

    1LDK

    33.38m2

    総戸数 48戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4600万円台~5100万円台(予定)

    3LDK

    64.35m2

    総戸数 107戸

    プレサンス レイズ 上本町

    大阪府大阪市天王寺区小橋町12番4

    未定

    1LDK・3LDK

    31.66m²~65.36m²

    総戸数 30戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町1丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    1LDK~1LDK+S(納戸)

    31.99m2~41.75m2

    総戸数 66戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3698万円~5728万円

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    [PR] 大阪府の物件

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~3億3000万円

    1LDK~3LDK

    60.81m2~161.55m2

    総戸数 712戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田北6丁目

    4168万円~5988万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    W TOWERS 箕面船場

    大阪府箕面市船場東2丁目

    3650万円〜2億4550万円

    1LDK〜4LDK

    35.92m2〜140.54m2
    (住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

    総戸数 728戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK・2LDK+S・3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    5,910万円~1億5,880万円

    1LDK~3LDK

    44.11m²~84.49m²

    総戸数 500戸

    ジオ彩都いろどりの丘

    大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

    3498万円~5568万円

    3LDK・4LDK

    75m2~104.87m2

    総戸数 372戸

    Umeda 7 Project

    大阪府豊中市三国2丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    58.37m2~77.04m2

    総戸数 335戸

    プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

    大阪府大阪市福島区大開3丁目

    未定

    2LDK~4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

    46.92m2~80.04m2

    総戸数 140戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    5800万円・6100万円(モデルルーム販売のみ、使用期間:2023年1月~分譲済まで)

    3LDK

    69.79m2・73.99m2

    総戸数 279戸