東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス府中ってどうですか? part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 府中市
  6. 緑町
  7. 府中駅
  8. クラッシィハウス府中ってどうですか? part2
匿名さん [更新日時] 2011-11-04 19:08:11

クラッシィハウス府中についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都府中市緑町1丁目14-3(地番)
交通:
京王線 「府中」駅 徒歩6分 (京王府中ショッピングセンター内通路利用、東モール出口(通行可能時間7:45~22:00)利用時、同駅より徒歩5分)
南武線 「府中本町」駅 徒歩17分
武蔵野線 「府中本町」駅 徒歩17分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:54.79平米~85.15平米
売主:住友商事
販売代理:住商建物


施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社



こちらは過去スレです。
クラッシィハウス府中の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-02-27 12:57:16

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス府中口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名

    キャンセルは客の事情でどこでもでるでしょ(笑) 怠慢とはちがうよ。特にこの業界は売ってなんぼでしょ。街道沿いを理由にしてるようではねぇ…

  2. 22 申込予定さん

    でもその街道沿いは完売って言ってましたよ。

  3. 23 匿名さん

    で、現状で何部屋残っているのか、ご存知の方います?情報求む!
    南側は本当に完売?

  4. 24 匿名さん

    エントランスのセキュリティは、キーを必要とするのが1箇所なんだね。
    今時にしては珍しい。

  5. 25 匿名さん

    甲州街道沿いマンションの西向き住んでますが西、東でも洗濯物干せないし、窓もあまりあけてらんないよ。
    窓はすこしはましだけど・・それ考えると東向き残ったとしても疑問はない。

  6. 26 匿名さん

    排ガス等の件は、高層階なら割と問題ないでしょう。
    4~5階あたりまでとそれ以上では給気口付近の壁紙の汚れ方もだいぶ違うみたいですよ。

    ここは、南向き6階以上のルーバル付きがお買い得かと思いました。(もう無いですけど)

  7. 27 住まいに詳しい人

    実際は高階層でも同じ状況ですよ。甲州街道は特に酷いです。
    また騒音は高階層のほうがよく響くので、こちらも注意ですね。

  8. 28 匿名さん

    確かに音響きますね。街道沿い10階に住んでますがうるさいです。神経質な人にはキツイと思うな。線路際がうるさいと思う人はこっちもつらいかも。夜はトラックだしね。

  9. 29 物件比較中さん

    住友商事はそんなに営業に不安があるとは思えないのですが?

  10. 30 賃貸住まいさん

    >25
    マクロ的視点で…
    徐々に日本の人口は少なくなる。東京は例外かも知れないが。
    日本の経済活動も停滞期に入る。残念だが低成長の時代になる。
    しかし、イノベーションは進む。だから、ガソリンだけで走る自動車からハイブリット自動車&電気自動車にシフトする。
    排ガスの問題は徐々に小さくなる。現状でも20年前30年前に比べればかなり排ガス規制は進んでいる。
    そして、20号線に面していない東側ならば、奥に行けば行くほど(小学校に近い部屋ほど)排ガスの影響は小さくなる。

    東側でも20号線からの距離が重要では?

  11. 31 物件比較中さん

    まあ大丈夫だと思う人は買ってもいいんじゃいない?ひとそれぞれ。自分は理論より経験上買えませんね。東買うのならもう少し下がんないと無理。

  12. 32 匿名さん

    30>>
    そんなことみんなわかってますって。
    現に東は奥であるほど高いんだから。

  13. 33 匿名さん

    じゃあ、もうちょっと東にできるプラウドを待とうかな。
    プラウドの南側上層階なら良さそうですね。クラッシイと言う防音壁もあるしw

  14. 34 住まいに詳しい人

    >>33 確かに一理ありますね。プラウドのほうが資産価値も期待出来そうです@立地

  15. 35 匿名さん

    >34
    でも高そう。このくらいなら…という金額よりも500万~1,000万程度高そうな気がする。あくまでも自分の感覚だけです。プラウドあるいは野村不動産ってそんなにいいもんですかねぇ。

  16. 36 匿名さん

    >>30
    あなたの言うとおりだと思います。
    >>32
    確かに東側は奥にいくほど高い価格設定。
    Nタイプは東側で最も20号線から離れており、1階なのに4980万です。
    でも、85.15㎡あるから、坪単価は約193万。
    そう考えるとかなりのお買い得物件か?
    ま、Nタイプが残ってなければ意味ないですけど。自分はどうしても1階はパスだから、Nタイプの2階は5080万、同3階は5180万くらいでしょうか?

  17. 37 匿名

    東そんなにするの?他の物件にした方がいいよ。

  18. 38 購入検討中さん

    >37
    東側全部じゃないでしょ。

  19. 39 匿名さん

    同じ感じでけやきのシティハウスだと6000万くらいしますかね?

  20. 40 賃貸住まいさん

    >35
    >プラウドあるいは野村不動産ってそんなにいいもんですかねぇ

    別に。。。
    イメージ戦略&そのための広告費&彼らの高い給与⇒コスト高⇒なんとなく高級マンション???
    プラウド府中町は特にそういう感じがする。要するに、価格が高い割には特別な何かが感じられない。プラウド緑町はどうなるか?
    そういう意味ではクラッシィ悪くないんじゃない。それでも、自分にとってはクラッシィの価格設定(坪190~210)でも決して安くないので、簡単には決断できず。。。

  21. 41 匿名さん

    坪210はルーバル物件ですよね?

    それ以外は東側であろうと坪200を切る訳ですから安い事にかわりはない。

  22. 42 匿名

    迷ったらやめな。途中で会社潰れローンが!ってひと何人もみてるよ。離婚してもう大変!

  23. 43 匿名

    迷わず契約してしまいましたよ…

  24. 44 賃貸住まいさん

    迷わずクラッシィ(住商物件)が買える人が羨ましい。。。
    Part1でさんざん叩かれてたようだけど、私はかなり良い物件と思います。

  25. 45 匿名

    契約したら後は労働マシーンとなりローンを返済してください!頑張って!

  26. 46 ビギナーさん

    宝くじで一攫千金がいいなぁ

  27. 47 匿名

    それもちょっとだけ夢みつつしっかり働く。まあ体だけは気をつないと。倒れたら大変なりよ。

  28. 48 物件比較中さん

    住商もクラッシィハウスという名前も、デベとしては亜流です。この物件も安物買いの銭失いな印象しか持てないなあ。

  29. 49 賃貸住まいさん

    売れ残ったら安くなる?

  30. 50 匿名

    すごくいいってのはどうかな?
    ごくふつーに妥当だとは思うけど。

  31. 51 匿名

    それほど厳しくローンを組む人もいないでしょう?

    頭金も入れるでしょうし、ゆとりはあると思いますが…

  32. 52 入居予定さん

    >48
    だから何やねん?

  33. 53 住まいに詳しい人

    それだけ。亜流デベが安普請(仕様)+それなりの環境だから、「お買い得価格」(とも思えんが)
    だったというだけで特にあこがれの対象とかそういうのではないじゃんってだけの話。

    仕様や環境をきちんと調べれば、それなりの値段だと分かるし、お金がないから妥協するという方も
    いらっしゃるとは思うが、それゆえに特に最高とか持ち上げるほどの物件では全くない。

    営業っぽい変なのが張り付いてるようだけれど、これで騙されるのはよほどの情弱だろーな。





  34. 54 入居予定さん

    >53
    別に騙されて契約した訳ではない。この掲示板見て契約に至った訳でもない。
    興味がないなら、買う気がないなら、検討という名の下に他人の家に難癖つけるのは良くない。あなたが今住んでいる家、これから買おうとしている物件、どんなに立派でも難癖付けようと思えばできる。

  35. 55 住まいに詳しい人

    興奮する気持ちは分かるけど、言ってることが支離滅裂。
    戦前の国民とロジックはあまり変わらないですよ。

    だからといってそれなりの仕様のものを最高だとかブランドでもないものをブランドの
    ような盲目に持ち上げをすることは控えていただきたいというだけです。あしからず。





  36. 56 賃貸住まいさん

    >>55
    あなた、いろんな物件で自分が困ると「支離滅裂」って書いてる人かい?

    >戦前の国民とロジックはあまり変わらないですよ。
    特にこのコメントはヒドイ、酷過ぎる。議論が巻き起こりそうだね。
    戦前の国民って?国民ってどういう国民を指すのか?廣田弘毅も国民、東條英機も国民、近衛文麿も国民、共産党員も国民、本土空襲で死んだ戦災者も国民、捨て石になった沖縄の人たちも国民、戦前の国民のロジックって一体何???

  37. 57 匿名さん

    日本では単に「戦前」と言う場合、通常は真珠湾攻撃に始まる第二次世界大戦勃発前の時代を指す。
    徳川幕府が倒されて明治政府が政権を握ると、国号は「大日本帝国」となる。
    この「帝国」時代の日本を指して「戦前」という呼称が用いられるようになっていった。

    とすると、56さんの言っていることも変だよね。

  38. 58 匿名

    どうでもいいけど売れ残ったらやすくなる?

  39. 59 周辺住民さん

    買えない人の僻みが渦巻く掲示板ですね^^

  40. 60 匿名さん

    歴史大好きー。もっと歴史の話しして!

  41. 61 匿名

    買いたくてもタイミングが悪く、買えなかった人が多いだけ。

  42. 62 匿名

    妬みに揉まれて価値下がんないの?

  43. 63 賃貸住まいさん

    売れ残りは安くなるでしょう。ホントに徒歩6分でいく?ここ

  44. 64 匿名さん

    >63
    小金井街道入口交差点のドコモショップから改札まで計ったことがあります。
    私の足(メタボの中年男性)で、ドコモショップからピッタリ5分でしたから、
    甲州街道を渡る信号待ちを含めなければ6分と言う表示はそれほどおかしな数字
    ではないと思います。

  45. 65 匿名さん

    >64
    あの辺は道がどこも広くて歩きやすいよね。
    欲を言うと駅の本屋の手前の階段の場所にエスカレーターが欲しい、それだけで相当楽になるよ。結構そういう条件の違いだけでもマンション検討先って変わったりしない?
    クラッシイなら十分便利だけどね。

  46. 66 ビギナーさん

    自分もクラッシィは十分便利、駅近だと思う。グランタワーやDUOみたいに近ければいいけど、あそこまでの近さを求めるのは贅沢かな。クラッシィの距離感は満足できる範囲です。

  47. 67 マンション投資家さん

    >62 >63
    ここはこれ以上は下がんないよ。一度調整して下げたしね。住商の体力を考えたら、これ以上安くしないだろうね。する必要がないというか。物件の価値(皆さんそれぞれが感じる価値観)は別ですよ。立地、府中駅近辺の相場、府中駅近辺の売り物(まとまった土地)を考えたら、住商としては急いで値引きしなくても、竣工までに完売すると踏んでいるでしょう。また、実際にそうなるだろうね。ここは投資家ではなく、マイホームとして個人が買う物件、価格も手頃。欲しいなら、選べる内に契約した方がよい。

  48. 68 匿名さん

    じゃあ早い者勝ちですね

  49. 69 匿名さん

    売り煽りがすごいな

  50. 70 物件比較中さん

    ていうか、たとえ値下げされてもまったく欲しくならないw

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル国立II
アネシア練馬中村南

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円~4268万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸