東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス府中ってどうですか? part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 府中市
  6. 緑町
  7. 府中駅
  8. クラッシィハウス府中ってどうですか? part2
匿名さん [更新日時] 2011-11-04 19:08:11

クラッシィハウス府中についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都府中市緑町1丁目14-3(地番)
交通:
京王線 「府中」駅 徒歩6分 (京王府中ショッピングセンター内通路利用、東モール出口(通行可能時間7:45~22:00)利用時、同駅より徒歩5分)
南武線 「府中本町」駅 徒歩17分
武蔵野線 「府中本町」駅 徒歩17分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:54.79平米~85.15平米
売主:住友商事
販売代理:住商建物


施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社



こちらは過去スレです。
クラッシィハウス府中の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-02-27 12:57:16

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス府中口コミ掲示板・評判

  1. 451 サラリーマンさん

    確かに売れ残り想定して値引きできてもいいようにデメリット大きい割には高めに設定してあるような感じするね。外観はすぐ汚れるから余りチープとかどうとか関係なく思いますがね。早いですよ汚れるの。

  2. 452 契約済みさん

    インテリアオプションでランドリー吊り戸棚をオーダーされたかたいらしたら、
    お値段教えて頂けますか??

  3. 453 徳川

    カップボードは30万でした。

  4. 454 匿名

    高いね!交渉できますかね?

  5. 455 契約済みさん

    他物件も含めてマンション購入者に質問です。
    内覧会に業者等(家族以外)を同伴する予定ですか?経験はありますか?
    おそらくマンションに詳しい建築士さんとかになると思いますが。
    実際のところ、どうなんでしょう。

  6. 456 契約済み

    うちは特に業者に頼むつもりはありません。

    業者に頼む方って多いんですかね…

  7. 457 徳川

    うちもありません。
    ちなみにインテリアオプション会での値段交渉はしても安くしてもらえませんでした。

  8. 458 匿名さん

    業者さんに同伴してもらうケースは聞いたことがあるような、定かではありませんが。
    オプションは安くならないんですね、交渉を目論んでいたのですが撃沈です^^;

    それでも水周りのオプションはしっかり考えてばっちりにしたいなあ。

  9. 459 匿名

    エントランスも外から見える様になりましたね。

  10. 460 購入経験者さん

    内覧会代行業者は、施工会社に不安がある場合は有益だと思います。
    過去にマンション建設の実績が少ない会社、過去に内覧会で問題を多数起こしている会社などです。
    長谷工施工は過去の物件で内覧会での問題を多発させている傾向にあるので該当だと思います。

  11. 461 匿名

    うちも同行させます。素人では気づかないとこも指摘してくれたり、自分たちできちんと知識いれてはなかなか難しいかなと…まあ時間に余裕あってきっちり知識つけられる方はいらないと思います。

  12. 462 匿名さん

    最近はテレビでファミレス対決などやっていて、ファミレスの一つ一つの商品が注目を浴びているようですね。ファミレスのイメージも時代を経て変わってきたような気がします。うちはたまにはマンションそばのロイヤルホストでランチなどするのもいいかなと思うようになりました。府中って個人経営店が目立つ街で、そちらの各店舗も時間をかけて馴染んでいきたいものです。

  13. 463 匿名はん

    しばらく売れてないんですかね?なんか心配になってきました。値下げされてしまうようなことないですよね?

  14. 464 匿名さん

    なぜ心配なんですか??

  15. 465 購入経験者さん

    私の購入した物件も1期で半分以上が完売した後、段々とペースが落ちて残り数戸になってから減らなくなったり、逆にキャンセルで増えたりした時は心配になりました。
    何が心配かって? 管理費負担が増えたり、賃貸物件が生じて管理組合員にならない居住者が増えたりする心配でした。 値下がりによる資産価値減少を懸念される方もいらっしゃるでしょうが、こればかりは最初の読み・判断違いだから仕方ないでしょう。

  16. 466 匿名はん

    思ってた以上に売れ残りあるので…確かに管理費が値上がりする可能性あるのはしょうがない感じですが質の悪い入居者がこないことを祈ります。

  17. 467 契約済みさん

    売れ残り住居の管理費、修繕積立て等は売主が負担すると営業さんから聞きました。住友だからちゃんと払ってくれるでしょう。
    ここは将来の修繕積立て金が結構高いほうだと思うので(実際の修繕費がどれだけかかるかは別でしょうけど)、仮に大幅値下げ販売したときに、修繕積立て等を滞納するような人が入ってくるかも知れないのが心配ですね。

  18. 468 匿名さん

    甲州街道目の前で西へ行っても東へ行っても途中で大街道に交差してるので車ならどこへでもスイスイ移動できる立地は車を愛する人には向いてそうなマンションですな。ここからなら新宿でも1時間以内には着くかと、道中も外食、その他の店舗も充実。

  19. 469 匿名

    では購入してください。売れ残り大変なんです。

  20. 470 匿名さん

    >468
    スイスイっていっても、ここらは結構渋滞しますよ。
    新宿まで下道ですか?もっと渋滞です。
    ま~深夜、早朝ならスイスイですが。
    ってその前にここは大半が機械式ですよね。
    気軽にというわけには行くかどうか。
    車を愛し、手放せないが故にここはやめました。
    やっぱり駅近だけあり、駐車場も相場が高いです。
    もし抽選になるようなことがあって、外れたらと思うと・・・。
    もし売れ残りが多いのであれば、
    駐車場の競争率も減り、駐車場を確保したい方にとっては
    逆に良いかもしれませんね。

  21. 471 物件比較中さん

    最初からわかりきってましたよ。売れ残り。どう考えても街道沿いなんでしかも甲州街道でしょ。一生住むのはありえないって(笑) 心配なんだったら買わなければいいのに。賃貸出したり独身ならまだわかるが。

  22. 472 匿名さん

    >>471
    だから何?あなたの書き込みの意味が?

  23. 473 匿名

    まあ意味なんてあってもなくてもいいんじゃないですか。自分にどうでもいいなら構わすが一番ですよ。荒れますから。

  24. 474 匿名さん

    私は今度交渉含めみにいってきます。これだけ残ってれば可能性ありかと…ちょっと楽しみです。わりと駅近でいいマンションですよね♪

  25. 475 匿名

    残ってるのは東側なのかな?

  26. 476 匿名

    南側と東側の低層階では。

  27. 477 匿名さん

    >>474
    マンションの検討は現時点でのそれぞれの価値観にもよると思います。わりと駅近、私もそれがいいなと思いました。街道沿いというのは需要自体はあるようですよ。甲州街道は西へも東へも走ったことがありますが、街道沿いマンションはたくさん建っているので、何かしらの理由で進んで選んでいる人がいるということではないでしょうか。道路沿いって道路には何も建たないからいいですよね。

  28. 478 匿名さん

    >477

    確かに、クラッシィは南側は甲州街道で広いし、東側も道幅は広い(マックの駐車場に面しているから余計に広く感じる)、北側も交通量めっちゃ少ないしね、そういう意味ではゴチャゴチャしてないし、今後もその状況は変わることはないだろう。

    変わるとすれば、10年20年スパンの長い目で見た場合、人口減による交通量減、ガソリン車減による環境改善。

  29. 479 匿名

    2戸売れた様です。

  30. 480 徳川

    7/31は入居者説明会ですね。

  31. 481 匿名さん

    >478
    良いほうに環境が変わるという意見がとても参考になりました。電気自動車の普及も伸びていますしね、道路沿いマンションの懸念も解消される時代が来ることを願っています。工事具合はどんな感じでしょうね。甲州街道の反対側からの見映えも見てみたいですね。

  32. 483 匿名

    風邪かな。夏風邪きをつけて。

  33. 484 契約済み

    大丈夫。

    きっと風邪だよ。

  34. 485 購入検討中さん

    自分も値引き交渉含めいってきますよ。子供生まれたら貸してもいいかなと思います。さすがにに子供にはかわいそうかなと。

  35. 486 匿名さん

    さきほどここの現場を通りがかりに見ました。玄関前を工務店さんが掃除されていましたが、
    うーん、かなりしょっぱい感じでした。ホームページに出ているイメージと全然違いますね。
    ここはナシかな。

  36. 487 匿名さん

    しょっぱいってどんな??笑

  37. 488 匿名さん

    >486
    >かなりしょっぱい感じでした。

    意味が??

    >ここはナシかな。

    あなた真面目に購入検討している人じゃないでしょ?竣工直前このタイミングで、選べる部屋もかなり限られてて、その上「ちら見の外観」で?

  38. 489 匿名さん

    >479
    じゃあ残り戸数は4戸ですか?

  39. 490 匿名さん

    >480徳川様
    入居予定者の方と思いますが、内覧会には建築士さん等の同伴はしなくても大丈夫なんでしょうか?私はマンション購入が初めてなので、重要なポイントや参考になるHPなど教えていただけたら有り難くおもいます。徳川様以外の諸先輩からもご教示いただけたら幸いです。

  40. 491 匿名さん

    >>488 涙拭きなよ

  41. 492 匿名さん

    もしかして今日は入居者説明会ではないですか?
    終了後の感想レスをお願いしますですm(__)m

    >>490
    希望すれば同伴可能という投稿を少し前に拝見したような。それなら是非同伴をお願いしたいですよね。

  42. 493 購入経験者さん

    内覧会は専門業者が同伴する事を事前に通知するだけで、当日の対応者が上級の責任ある者に変わる傾向にあります。
    売主・施工会社もプロが来るぞ!と身構えて対処する訳です。費用は5万円前後掛かりますが、不具合を発見した場合の補修のやり方の交渉や、再内覧会・再々内覧会のリスクが減るでしょう。
    素人が補修を求めても、「これは許容範囲内です」とか、軽くあしらわれる事もありません。傷や汚れ以上の目に見えにくい隠れた施工不良や、設計書と完成品との落差を指摘して補修を求めたいならば同伴は必要でしょう。
    特に共用部の設計書との違い指摘と補修の要求はプロでないと苦しいです。購入後に管理組合で要求しても手遅れです。

    代金を払込む前の要求が重要ですよ!

  43. 494 周辺住民さん

    南側から。
    外観は共用部分以外は完成してますね。
    植栽もあって、雰囲気出てきましたね。

    1. 南側から。外観は共用部分以外は完成してま...
  44. 495 匿名

    確かに内覧会とは名ばかりで不具合の発見が目的ですからね。知り合いも頼んだみたいで向こうの態度も全然違うみたいですよ。素人だとなかなか動こうとしない業者もいるみたいなので。

  45. 496 契約済み

    契約者の皆様。
    入居者説明会お疲れ様でした。

    年齢層は若い方が多かった様に見受けられました。

  46. 497 匿名さん

    若いうちにマンション買えるなんて羨ましい限りです。検討中でしたが予算が厳しくやめることに。 ローン以外にも管理費、積み立て、固定資産税、駐車場代で月4、5万かかるし経済的に無理かなと…途中でローンの支払い出来なくなってしまうよりはいいと思いました。

  47. 498 匿名さん

    マンションの外観ですが実際に見ましたよ。あんなに綺麗で大きいとは思いませんでした。甲州街道側バルコニーはたしかに街道と数メートルの距離ですが、形から察するに、音やクスなどの侵入を可能な限り防止するような設計に見えます。西側も段々で気持ちのいい物件ですね。

  48. 499 匿名さん

    この物件は価格的には安価な物件ですから。

    若年齢層としては充分購入検討できるのではないでしょうか?

    府中は物件価格5000 を超えるか超えないかがラインになると考えます。

  49. 500 匿名さん

    なんのライン?

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル京王八王子
サンクレイドル国立II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円~4268万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸