埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークホームズ松戸シティフロント 住民板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 松戸市
  6. 松戸
  7. 松戸駅
  8. パークホームズ松戸シティフロント 住民板
マンション住民 [更新日時] 2014-07-27 15:55:47

住民専用がなかったようなので作りました。
有意義な情報交換をしましょう。

公式HP:http://www.31sumai.com/mfr/G9908

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50190/

所在地:千葉県松戸市松戸字2-1813他
交通:常磐線・常磐緩行線「松戸」駅 徒歩6分
売主:三井不動産レジデンシャル、新日本建設
施工会社:新日本建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
   

[スレ作成日時]2011-02-08 17:36:52

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ松戸シティフロント口コミ掲示板・評判

  1. 1 入居済みさん

    やはりいよいよあと3戸のようですね。

  2. 2 匿名

    306を含めたら、4戸?
    ホームページの「物件概要」には、306は掲載されてなかったので…。

  3. 3 匿名

    306の棟内モデルルームを含めたら、4戸?
    ホームページの「物件概要」には、306は掲載されてなかったので…。

  4. 4 匿名さん

    1年以内に完売したらスゴイですね♪

  5. 5 マンション住民さん

    提携企業の社員割引のリストにも未だ載っていませんので、結構人気物件なのではないでしょうか。
    華やかさはないけど、いいマンションですよね。

  6. 6 入居済みさん

    駅からも近いし、景色もいいし、住み心地は良いと思っています。満足です。

  7. 7 マンション住民さん

    ほんとサイコー!
    このマンションを選んで正解だったと思います。
    疲れて帰宅しても、素敵な景色でとても癒されます。

    そして、管理人さんがサイコー!
    あんなに真面目にいい仕事をしてもらえると、嬉しいですよね♪♪


  8. 8 入居済みさん

    比較的最近、上の部屋の方が入居されてきたようです。昼間のみならずこの夜中にもかかわらず、ドンドンとうるさい…。何をしたらこの二重床を通して響くほどの音がたてられるんだろう?

  9. 9 マンション住民

    >8さん
    一度、管理人さんに相談してみたら、如何ですか?
    人によって、時間的な感覚は異なるとは言え、特に早朝・深夜は、お互い気を遣い、気持ちの良いマンション生活を満喫したいものですよね。

  10. 10 入居済みさん

    うちも上の階からリズミカルな音が聞こえてきます。恐らくゲームだろうな・・・と。今の時代9時半だと遅くない時間なのかなぁと思って我慢していますが。こちらもいろいろ迷惑かけることもあるかもしれないし。

  11. 11 マンション住民さん

    音の問題ですね・・・ 難しい問題ですよね。
    両隣の部屋の生活音は響きませんが、やはり、上の部屋での足音とかは気になりますよね。
    建物の構造上、仕方ないのかなぁ~と思いますが、自分では気を付けていても、逆に、自分自身が下の部屋の方に迷惑を掛けてしまったりすることもあるのかと考えると悩ましいですね。
     誰しも、音を全く出さずに暮らすことは困難だと思うのでNO9さんのおっしゃるとおり、お互いに気遣う意識が大事ですね。 縁あって同じマンションに住むことになったわけですから、気持ちよいマンションライフを楽しむことに私も賛成です!

  12. 12 入居済みさん

    音と言えば・・・・風のちょっと強い日は玄関の音ヒューヒューすごくないですか?一度、管理会社の人に聞いたのですが、構造上仕方ないとかで。うちは昼間いないし、夜も玄関側の部屋は使わないからまだいいけど、でもかなりうるさくないですか?

  13. 13 住民さんA

    玄関のドアの隙間から風が吹き込むような音ですか?

    以前、共用部分の階段手摺が振動で、ブゥーンブゥーンと鳴ってましたが、それは、
    手摺部分にビニール紐を巻きつける対策によって多少改善されたかと思いますが・・・

     それとは違うのでしょうか?

  14. 14 入居済みさん

    早速のお返事ありがとうございます。そうだったんですね。そういえば最近はあまり音が聞こえないかも。

  15. 15 入居済み住民さん

    ベランダで洗濯物を干している時、たばこの臭いがする時があります。
    管理人さんに相談しポストにチラシが入っていましたが
    それでも吸う人はいるんですね。
    窓を開ける季節になった時のことを考えると憂鬱になります。



  16. 16 入居済み

    タバコの臭いは、ベランダ側の24時間換気からも入ってくるし、洗濯物にも臭いがついてしまいます。
    ルールを守ってほしいですね。

  17. 17 住民さんC

    『バルコニー使用細則』でも禁止されているうえ、『チラシ』まで投函されているにもかかわらず、バルコニーでの喫煙を継続している方は確信犯ですよね! どうせ直接文句を言ってくる人なんかいないだろうと甘えてるのか? バルコニーは共用部分であることを知らないのでは? 
     ベランダでの喫煙を許しているご家族の方にしても、自分の部屋のクロスがヤニで汚れるのが嫌だからだとか、受動喫煙が嫌だからという理由なんでしょうが、ひどいですよね! 
     

  18. 18 住民さんC

    もう我慢できません。
    先ほどベランダから下を覗いたらすぐ下の部屋から煙が出てました。
    今夜主人が帰ってきたら怒鳴りに行きます‼

  19. 19 マンション住民さん

    話題を変えてすいませんが、このマンションの「ウリ」の一つと思います、ベランダをどう活用法したら良いのかと考えています。
     火災発生時には、上下左右の方の動線は確保したうえで、どう使えばより快適になるのか思案中です。よろしければ、ウチではこんな風にやっているよ、ということを教えていただけないでしょうか。 PS.ここで売っている、これを置くといいよ!!というアイデアも大歓迎です。
     

  20. 20 入居済みさん

    キャンプなどで使う折りたたみ式のチェアーを置いて、景色を眺めたり、読書をしたり、日向ぼっこをしたり、
    くつろいでいます。 通常のイスだと、スペースを取ってしまいまうので、折りたたみ式のものは重宝してます。
     あと、我が家は、伸縮タイプの布団干しを使用していますが、皆さんは、どうされていらっしゃるのでしょうか?

  21. 21 マンション住民さん

    トピNo.8です。住民Cさん、お気持ちわかります。
    うちは、今、上のお宅がまたドンドン?ゴロゴロ?と音をたてています。22時ころから?始まりました。
    私は今から怒鳴りに行こうかと、イライラしております。なぜ、なぜ、人が静かに過ごしている夜のこの時間になると、ここまで響く音を立てるのか!?

    管理人さんに伝えると同時に理事会でも議題に出してもらい、迷惑住戸対策を考えてもらいませんか?

  22. 22 住民さんC

    >21さん、主人が帰ってきて話をしましたが少し冷静になりました。
    まだ住んだばかりですしこれから長い付き合いがあるのに角がたっては自分自身が居心地が悪くなってしまうのではと思い今回は我慢します。
    でも今度その様な事があれば私一人でも文句は行くつもりです。

    ちなみに管理人とかには言うつもりありません。前のマンションでもそうでしたが管理人はどちらにも良い顔をしますので(当たり前ですが)話がすすまず最悪お互いイライラに繋がりどちらが被害者かわからなくなりますので。

  23. 23 入居済みさん

    音の問題はホント、マンションに住むうえで、避けて通れない問題ですよね。。
    うちも(恐らく)上の方のお子さんの走る音などがよく聞こえ、かなり気になっていますが、うちも子供がおり、逆に下の方に迷惑をかけているのではないか…といつも思っております。
    このマンションは小さいお子さんが居るご家族をよく目にしますし、ある程度はお互いさまだとは思っているのですが、いかがでしょう。
    ただ、21さんの仰るとおり、夜遅い時間の音はツラいですよね。。

  24. 24 入居済み住民さん

    二重床を最重要ポイントに物件を選んだのに、なかなか思うようにはいかないもんですね。
    プレキャストのボイドスラブの実力がこんなもんなんですかねぇ。

  25. 25 住民さんD

    うちは、クッション性の高いスリッパを履いて暮らしてます。
    それだけでも効果があるような気がしてます♪ 気遣いは必要ですよね!

    それにしても、今晩は、すごい雪ですね。
    屋敷森が雪に覆われ、とても綺麗です♪

  26. 26 入居済みさん

    私のところは気になるほどの音はありませんが、音の問題などはお互いか気持ちよく暮らすために何とかしたいですね。やはり理事会に相談して管理組合として対応をしていった方がすぐに解決しないにしてもよいと思います。
    それにここは住民版とはいえ、外部の方も見ることができる状況ですし、住民間の情報交換として、この話題に関していえば、あとは具体的な対処についてどのように行動するのか、あるいはしないのかという段階になっているように思えます。

  27. 27 マンション住民さん

    私の部屋も気になりません。 以前に住んでいた住環境と比較すると、ものすごく静かです。

  28. 28 住民

    生活音はある程度理解できるんですが、リズムのある恐らくゲームかなにかの騒音は結構気になります。

  29. 29 匿名さん

    布団干しの件ですが、うちは引っ越す前につかっていた組み立て式の押入れハンガーみたいなのを捨てずにそれを使っています。大きな布団でも楽々干せますし。でもやっぱりちょっと不便です。

  30. 30 マンション住民さん

     ところで、みなさんは、床暖房を使っていらっしゃいますか?
    部屋が南向きで、日当たりが良いお陰か? 暖房を付けなくても室温が17~18度もあるので、
    我が家は、数える程しか使っておりません。

  31. 31 入居済み住民

    床暖房は、まだ1回も使っていません。南向きで暖かいというのもありますが、何だか電気代が心配で…。
    寒いときは、引っ越し前に使ってたホットカーペットを活用しています(笑)。

  32. 32 私もマンション住民さん

     このマンションに入居して半年ほど経ちますが、床暖房を使ったのは、のべ5~6回くらいと思います。
     そのうち2~3回は、床暖房のスイッチの操作確認をかねてスイッチONにしたようなものでした。
     リビングが南向きのおかげで、日中は、我慢することなく、暖房なしでも過ごせる日が多いような気がします。我が家では、床暖房はほとんど使わずに、夕方以後は、前の家では(石油ストーブに頼っていたため)冬には全く使わなかった、エアコンの暖房を使っています。
    床暖房とエアコンとどちらが経済的かはわかりませんが……。

  33. 33 入居済みさん

    南向きは確かに暖かくて冬でも暖房要らずですね。
    ただ真夏はどうなんでしょうか?
    いま暖かい分とても心配です。

  34. 34 入居済みさん

    私は以前西向きにマンションに住んでいましたが、直射日光が入るので冬は暖かかったですが、夏はかなり厳しい暑さでした。その時と比べるとこのマンションは、南向きなので真夏は南中高度が高いので直射日光があまり入らない分、西向きよりよいと思います。

  35. 35 入居済みさん

    なるぼど、有難うございました。
    高層階でしたのでちょっと安心しました♪( ´▽`)

  36. 36 マンション住民さん

     あと2戸ですね♪

  37. 37 匿名

    この辺で車がなくても行けるホームセンターはどこにありますでしょうか。

  38. 38 新入り

    徒歩ではないですが、隣の金町のヨーカドーのホームセンターがいいのではないでしょうか。

  39. 39 匿名さん

    38さん、ありがとうございます。
    今度行ってみます。

  40. 40 マンション住民さん

    外階段とバルコニー手摺の振動音の対策工事が行われることになってよかったですね♪
    配水管洗浄作業も予定されているし、管理がしっかりしていて安心して暮らせますね♪

    いつも都合が合わず、理事会に参加していないのですが、皆さんは参加されていらっしゃいますか?

  41. 41 マンション住民さん

    理事会と管理組合の総会を混同されていませんか?
    理事会は理事と監事の方が集まる会合のことではないかと?
    総会はまだ設立総会の1度だけですよ。

  42. 42 住民さんA

    あっ! そうだったんですね!
    有り難うございました。

  43. 43 入居済みさん

     最近、坂川の汚れが目立ちませんか?
    そんな川をスイスイと泳いでいるカルガモ達を見ると、川を綺麗にしてあげたいと思う今日この頃・・・

  44. 44 匿名

    くわしいことはわかりませんが境川をきれいにする会みたいなボランティア団体が松戸にはいくつかあるみたいですよ。市が配った松戸市総覧みたいなパンフレットに載っていました。

  45. 45 住民さんB

    すうなんですね。 情報ありがとうございました。
     参加してみようかしら♪

  46. 46 匿名

    自分が暮らす街の美化は重要関心事ですよね。それにしても駅のホームレスには毎朝ビックリします。いつまでたっても私は慣れません。

  47. 47 世事にうとい住民です

    ところでマンション購入からみの確定申告はお済みですか? 私は2月の初めに松戸税務署にいき、受け付けで受領印を押してもらったんですが、あれで、書類は正しく書いてあるので、OKということなんですかネ…

  48. 48 匿名

    確定申告の件、もし万が一書類が足りないとか記入漏れがあるとしつこく連絡ありますから大丈夫ですよ。

  49. 49 世事にうとい住民です

    48さん どうもありがとうございました。これで引越し初年度の手続きがひと通りすみ、ホッとしました♪

  50. 50 匿名

    24時間換気ですが、台風のような強風の時以外は閉めないで、と書いてあるので、普段はちゃんと開けています。冬は寒いですよね。皆さんはどうされていますか?
    さすがに今日の強風は耐えきれず閉めてしまいましたが、それでも、すきま風ががんがん入ってきますね。閉めていると何が問題なんでしょう?

スポンサードリンク

サンクレイドルふじみ野
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

[PR] 千葉県の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸