東京23区の新築分譲マンション掲示板「大崎ウエストシティタワーズ~yamanote-direct~ Part11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大崎
  7. 大崎駅
  8. 大崎ウエストシティタワーズ~yamanote-direct~ Part11

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2012-09-15 21:08:29

公式HP http://www.yamanote-direct.com/

Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44088/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43434/
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43534/
Part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43215/
Part5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/51420/
Part6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55333/
Part7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62555/
Part8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70852/
Part9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78379/
part10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/90940/



こちらは過去スレです。
大崎ウエストシティタワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-26 12:05:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大崎ウエストシティタワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 651 周辺住民さん

    いいね。

  2. 652 匿名さん

    >645さん

    ありがとう!
    ニューシティーには買い物に行ってます。
    JRの橋を渡っていくのが自転車だと坂があって大変です(>_<)
    できれば、南口の大崎3丁目に出来て欲しいです。

    ソニーの社員さんが来てくれて、賑わってくれて嬉しいです\(^o^)/

  3. 653 匿名さん

    いよいよ東側はのぞかれ放題になっちゃうね。

  4. 654 周辺住民さん

    曇りガラスからどうやって覗くんでしょうかね。。。

  5. 655 匿名さん

    セロテープはれば透けます

  6. 656 周辺住民さん

    ソニーのエリート達は暇はないよ。

  7. 657 匿名

    昔の曇りガラスならセロテープで透けたが、今も?

  8. 658 匿名さん

    激変だね!
    さすがSONYのセンスはカッコイイ
    でも理事会がSONYのセンスにイチャモン付けてるんでしょ?何がしたいのかね?今更

  9. 659 ご近所さん

    ソニーはゲートシティのが引越してくるからそんなに人が増えるって訳では。
    まあ、ゲートシティーのソニー後が埋まれば人が増えますが。

  10. 660 匿名さん

    SONYのセンスにイチャモン付けているなんて恥さらしだよね。
    いくら地権者特権を武器にガンガンやるにしてもSONYに対しては治外法権だろう。
    暴れるのは自治会や理事会、総会だけにしてもらいたい。
    とりあえずSONYに対して禍根が残らなければよいが。

  11. 661 入居済み住民さん

    ソニーのセンスよりも掲示板のセンスがどうなんでしょうか?

    掲示板は周辺の景観にマッチしていないと思います。

  12. 662 匿名

    凄い変化にびっくり!
    大学時代に明電舎の横を通って、国際自動車の教習所に通っていた頃と全然雰囲気が違う。

  13. 663 匿名さん

    年寄りのセンスだからしょうがない。
    これから先も思いやられる。

  14. 664 匿名さん

    SONYって将来生き残れるの?

  15. 665 匿名さん

    まだ完売してないんだ。
    そろそろ入居開始から2年ぐらい経つよね。

  16. 666 周辺住民さん

    100平米以上の部屋のみ残ります。

  17. 668 匿名さん

    100平米以上だと柱数本分は無駄金払わなければいけない。
    馬鹿馬鹿しい話しだ。

  18. 669 入居済み住民さん

    >>660
    知らなかった、今の環境は、全く不満ないけど。どういう風に自治会がいちゃもんしているの?

  19. 670 ご近所さん

    667は心配過ぎる。検討な方でしょうか?もしくは単純にコピペでしょうか?

  20. 671 競合物件企業さん

    667はあっちこっちコピペしました。。悪いね。三連休は暇かな?

  21. 672 匿名さん

    SONYの店舗ってスタバ、ツタヤ、ラパウザで終わりですか?

  22. 673 匿名さん

    ここは住民同士、もっと言うならば地権者と購入者の争いが凄いですよ。

    理事会運営に文句を言い捲る住民もいますし。まるでクレーマー状態。

  23. 674 住民さんB

    673

    そんな事はないと思いますよ。今の管理は大満足です。

  24. 675 匿名さん

    モンスター地権者が居座っているマンションってかなりデメリットですよね。

  25. 676 入居済み住民さん

    居住者ですが、まったく争いを知りませんでした。どのような争いなのですか?

  26. 677 匿名さん

    争いというか、感覚の違いかなと思います。
    地権者の方は、マンションの皆で地域をもり立てて行きたいと思っていらして、
    購入した人はまだ関心がなかったり、もともと地域付き合いを面倒に思ったり。
    七夕飾りや、お祭りの御神輿がエントランスに飾られて、季節感を感じます。

  27. 678 匿名さん

    クレーマーと言えばソニーのデッキに対してクレーム出してたよね。
    住民からのクレームに対しては無視しているようだけど。

  28. 679 匿名さん

    ここってライバルのグラスカに負けてるね。どっちもどっちだけど。

  29. 680 匿名さん

    もうどうでもいいよ、そんなこと、、、、、

  30. 681 住民さん

    暑いこの季節、今更ながら進化したlow-Eガラスの性能の良さを感じます。
    我が家は南向きですが、軽く冷房をかけるくらいで間に合っています。
    富士山が見える西側も案外良かったのかなと、思ったりします。
    残っている部屋がどの辺りか分かりませんが、見学される方は、
    室温を確認できる今の季節に見にいらした方が良い かも知れません。
    (廊下は節電中なので、暑いです。)

  31. 682 匿名さん

    グラスカってなんですか?

  32. 683 匿名さん

    まだ残っている部屋は最上階のみなのですね…
    価格は億ションなんですよね~
    良いマンションはやっぱ価格がはりますね><

  33. 684 匿名さん

    >>683
    公式HPの間取りが更新してましたね。
    残っているの最上階ばっかり。

  34. 685 匿名さん

    グラバカも信じられん価格や

  35. 686 匿名さん

    完成して2年が経ちましたね。

  36. 687 匿名さん

    完成して1年のグラスカと2年のOWCT。
    そう考えると負けてるね。

  37. 688 サラリーマンさん

    グラスカ = グラドル好かん

  38. 689 匿名さん

    販売開始時期はグランスカイの方が早かったので、同じようなものでしょう。
    色々検討していた頃が懐かしいです。

  39. 690 匿名さん

    OWCTは売れなかったら販売時期が遅れたんですよ。
    公式値下げまでしてましたし。

  40. 691 サラリーマンさん

    >>販売開始時期はグランスカイの方が早かったので、同じようなものでしょう。
    色々検討していた頃が懐かしいです。


    そうです。

  41. 692 契約済みさん

    最上階を普通の部屋にしてればとっくに完売だったのに。

  42. 693 匿名

    確かに平米100万切りで角部屋が選択でき、山手線直結が手に入り、この再開発の出来栄えみると、最上階以外はバーゲンプライスだったね。ここ。家から濡れずにTSUTAYA&スタバに行ける生活羨まスィ~

  43. 694 匿名さん

    公式値下げマンションのレッテルは中古市場でも永遠に語り継がれますからね。

  44. 695 匿名さん

    >>確かに平米100万切りで角部屋が選択でき
    これは嘘でしょ^^;

    ツタヤとスタバはおしゃれだね!

  45. 696 匿名さん

    ソニーのお隣にル・サンクができるみたいですね。
    すみふかと思ったら違った。

  46. 697 匿名

    695さん

    嘘じゃないですよ。20階以下等では北東などは平米100切り多くありましたよ。ソニーできるからかなり安い値付けでしたね。

  47. 698 匿名さん

    E棟の北東角はソニー、シンクパーク、W棟とお見合いだからね。
    タワーで眺望も無しで低層なら平米100切って当然でしょう。

  48. 699 匿名さん

    振り替えると、リーマン明けはお買い得多かったな。今は値段高い割りに仕様は低いなどアンバランス多いし。マンションの買い時は難しいですな。。。

  49. 700 サラリーマンさん

    公式値下げっていつごろですか?
    私は昨年10月購入ですが値下げ後に購入したってことですね?

  50. 701 匿名さん

    営業から説明は無かったのですか?

  51. 702 匿名さん

    サラリーマンさん、ご安心下さい。とっくに値下げ後、ご購入されています。
    販売開始時の価格はリーマンショック前の価格設定でしたので、購入者もポツポツ、
    変更したとたんに、人気マンションにランキングされました。

  52. 703 匿名

    売り出し坪400くらいだったからね。それに合わせた仕様にしてるからあんな豪勢な専有共用部にしちまっている。結果、安く買えた人はお得だったんでしょう。

  53. 704 入居済みさん

    すみません。展望のある高層階(30F以上)で、リーマン後の公表価格から、さらに割引はあったのでしょうか?私は、坪360弱です・・・。

  54. 705 匿名さん

    ジャニーさん、引っ越してこないかな。ここのマンションのセキュリティーの高さはピカイチだと思う。

  55. 706 入居済み住民さん

    公式値引き以外に、どのくらい値引きできたのでしょう?

  56. 707 匿名さん

    >>704
    割引はないよ

  57. 708 匿名さん

    >707
    デベにとっては神様みたいな客ですね。
    スミフの戦略には感服します。

  58. 709 入居済み住民さん

    私はネ申じゃ。

  59. 710 匿名さん

    大崎が好きです。住みやすいです。Bravo! Bravo!

  60. 711 入居済みさん

    704です。実際のところ、割引はあったのでしょうか?あったとしたら、皆さん、どのくらい引かれたのでしょうか?

    >>708
    708さんは、更に割引いてもらったのですか?開示された価格からどのくらいまで、可能だったのでしょう?

    すみません、後学のためにお教えください。

  61. 712 匿名さん

    嫌です。

  62. 713 住まいに詳しい人

    割引ないですよ。甘すぎる。

  63. 714 匿名さん

    それを断言できるのは、デべの関係者だけ。

  64. 715 匿名さん

    割引きを提示されるような方はリスクを冒してまで無謀な書き込みはしません。
    開示された価格のままで契約された方に限って割引きが無かったって言い張る傾向にあります。

  65. 716 匿名

    無駄に高い
    値引きしないと厳しいな

  66. 717 匿名さん

    値引してもお前には買えない値段だろ

  67. 718 匿名さん

    無駄が多いので無駄を省いてくれれば届く。

  68. 719 匿名

    普通に買えるけど少しも買いたいと思わない(笑)

  69. 720 匿名

    確かに大崎に住みたいとは思わんな

  70. 721 匿名さん

    相変わらずくだらないですね。

  71. 722 マンション投資家さん

    ここはどの位残っていますか?

  72. 723 匿名

    メゾネットのみで15です。

  73. 724 匿名さん

    メゾネットって全部で何戸あって15戸残ってるの?

  74. 725 匿名

    15だよ

  75. 726 匿名

    24ですよ

  76. 727 匿名

    どちらにしてもメゾネットは売れ残ってるって事ですね

  77. 728 住民さん

    メゾネットが残っているのは、価格面もあるかもしれませんが、
    結局フラットな住居の方が、バリアフリーで将来的にも住みやすいからかなと思います。
    (モデルルームを案内された時は、ワクワクしましたけれど。)
    今なら色々特典があるようなので、財力のある若い方にオススメです。

  78. 729 匿名さん

    とうとう2年経っちゃったね。
    正真正銘の中古物件。

  79. 730 匿名さん

    「わがままプラン相談会開催最上階メゾネット住戸対象

    ~お好みの間取りへの変更を無償で承ります~」


    ってことだけど例えば、対面キッチンじゃない間取りを対面キッチンに変えてくれるの?
    タダで???

  80. 738 匿名

    まだ売ってるのか?

  81. 739 匿名

    あとペントハウスだけだね。ルサンク高いから、大崎狙う人は北品川待ちが必然でしょ。

  82. 740 周辺住民さん

    北品川は駅から連結ですか?

  83. 741 買い換え検討中

    もうあらかた話題出尽くした感じなのかな?

  84. 742 匿名さん

    深夜音楽をガンガンかけている住人がいてまいっちゃうなあ。
    集合住宅とは所詮こんなものか。居住者の質が問われます。

  85. 744 匿名さん

    確かに住民の質は大事だと思う。

    セレブが多いだの少ないだの、
    低中層階の住民はマナーが悪いだの、
    自分は高層階だの、
    年収はいくらだの・・・・・・、

    挙げたらキリがなくホント呆れてしまうね。

  86. 745 匿名さん

    大崎自体がプチバブルの象徴だから。
    再開発で坪350万円くらいの超高値で買った人達に生活感は無いのでしょうね。

  87. 746 匿名さん

    そして行き場の無いストレスは、マナーの悪い住民に向けられるのですね。

  88. 747 匿名さん

    特に大崎は都心までの利便性に劣るから、通勤とか無縁の人が多く住んでいる気がしますね。自由業が多いのでは?

  89. 748 匿名さん

    お姉さん系も多いですね。
    五反田自由業の徒歩圏ですからね。

  90. 749 匿名さん

    新宿は最近値崩れが始まってるけど、そこと似たような匂いがするね。

  91. 750 匿名さん

    同じ大崎駅直結のルサンクの第1期の売れ行きが芳しくないみたい。
    すでに大崎プチバブルは、はじけちゃったみたいだね。

  92. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ディアナコート自由が丘テラス

東京都目黒区緑が丘2丁目

未定

1LDK+S~3LDK

45.02平米~85.04平米

総戸数 24戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸