東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー有明ってどうですか?その13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. シティタワー有明ってどうですか?その13

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-15 23:27:19

シティタワー有明についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/138552/

所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 バス10分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
山手線 「東京」駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩15分
間取:3LDK
面積:83.02平米~105.49平米
売主:住友不動産
売主:住友商事
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店 
管理会社:住友不動産建物サービス



こちらは過去スレです。
シティタワー有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-23 12:14:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー有明口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    ボイドスラブの薄さからして残念ながら低仕様と言わざるを得ない。
    というか、「ザ・低仕様」といっても過言ではない。

  2. 452 マンコミュファンさん

    そうゆうことにしたいんですねさん
    ひさしぶりですね

    低仕様なのはスカスカの穴あきスラブなのに薄床なんで生活音が丸聞こえだから

  3. 453 匿名さん

    ここ免震でしすよね。対策の件、住友不動産さんに見解を聞かれた方居ますか?悩む

  4. 454 匿名さん

    今の所床が薄いのは事実の様ですが、騒音問題は一切出てないのでそこはそうゆう事にしたいネガさん達の虚言だと断言します。

  5. 455 マンコミュファンさん

    住民スレでも騒音について必死に火消ししてましたね


    ププッ

  6. 456 匿名さん

    玄関に人感センサーもないし、新聞受けはステンレスじゃなくて塗り仕様。ってとこかな。

  7. 457 匿名さん

    低仕様ではなくて低姿勢だよ。こんな値上がりする土地を安く供給してくれてるんだから。

  8. 458 購入検討中さん

    値上がりなんてあり得ないでしょう。
    供給過多であと。7年は新規分譲が続くのに

  9. 459 近隣住民

    今日実際に遊びに行ったので報告しますと、上の音は全くしませんでした。
    帰り際に外から見たところ上の階の方はご在宅のようでした。
    数時間の話ですが、ご参考までに。

  10. 460 匿名さん

    そりゃ騒音問題で住民が抜き足差し足忍び足で忍者歩行してるから音はしないだろ。
    住民は忍者コスもしてるのかな?

  11. 461 匿名さん

    ゆっくり揺れる対策は免震が特に問題になってるらしいね。
    ここは大変?

  12. 462 匿名さん

    みなさん地震より音の方が気になるんですね!?

  13. 463 匿名

    ていうか遊びに行ったやつがわざわざなんでここに書き込むの?
    虚言お疲れさま

  14. 464 購入検討中さん

    近隣住民って(爆笑)

  15. 465 匿名さん

    そりゃ大変でしょ、都内某免震タワーでは契約者が大騒ぎ、途中まで建ってるから今更どうにもならんだろうけど。

  16. 466 匿名

    ここの住民は相変わらずヒドイね。

  17. 467 匿名さん

    まぁネガは持ちネタがスラブの薄さしかなく、毎回住民に容赦なくボコされてるからヒドイと思うのも無理ないですね。

  18. 468 匿名

    いや、問題を直視できない妄想癖のあなたに。

  19. 469 匿名

    防音板を見るとこのマンションはとても怖くて買えないと思いました。
    ボイド220mmと言うことですが想定LH値はとても書けない数値になっているのでしょうね…

  20. 470 匿名

    すみません。防音板です。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/bouhan/

    判断は各自でお願いいたします。

  21. 471 匿名

    おまいらボイド好きだなw

  22. 472 匿名さん

    ここのネガは酷いレベルだな。
    やっぱり近隣に団地街があるのが原因なのかねぇ。

  23. 473 近隣住民

    知人は上の階の音が聞こえたことは全くないと言っているし、私が訪れた数時間の間にも聞こえたことはありませんでした。

    掲示板に書かれていることは実際確認する必要があるとあらためて実感しました。
    またこの掲示板に真実ではないことが多く書かれている事がわかりました。
    (私の住んでいるマンションも含めて)

  24. 474 匿名さん

    上の階に人が住んでいることを確認しましたか?

  25. 475 匿名さん

    郵便受けで上階の人と挨拶した事もあるし確実人は住んでるが上からの物音は一切しない。
    子供が廊下で泣いたらさすがにドア越しに聞こえて来る位。
    てか団地住民はどんだけ上階の物音に悩まされながらこれまで生きて来たんだ?笑
    寝ても起きてもスラブスラブって。

  26. 476 匿名さん

    帰りのバス停から横断歩道渡って直ぐに帰宅していくここの住民見て、なにか妬みでもあるのかな?
    直進→団地へ
    左折→CTA、ガレへ

  27. 477 匿名

    >476
    出た。ドヤ顔で虚栄心と優越感に浸ってる痛い人。
    豊洲駅バス停待ちで豊洲住民からクスって笑われてるのを知らないんでしょうね。

  28. 478 匿名

    バス乗ってるのに得意顔なんですね。ポジすぎ

  29. 479 匿名さん

    >>477
    たとえ笑われてようが、豊洲民をネガッたりしないわ。
    あなたとは違うんです。笑

  30. 480 匿名さん

    バス便なんだ…

  31. 481 匿名さん

    物件概要くらいみてみたら?
    駅までの徒歩距離書いてあったよ。

  32. 483 匿名

    交通が不便すぎる。

  33. 484 匿名

    交通がどうだとかいう価値観の人は、有明はオススメできませんのでご遠慮下さい。

  34. 485 匿名さん

    >>483さんご参考
    大手町起点で
    (10分圏内)
    東西線 大手町~東陽町 9分、大手町~神楽坂 8分
    半蔵門線 大手町~清澄白河 8分、大手町~永田町 8分
    丸の内線 大手町~茗荷谷 10分、大手町~赤坂見附 10分
    千代田線 大手町~西日暮里 10分、大手町~赤坂 9分

  35. 486 匿名

    >454
    住民専用に上の階の騒音について迷惑している旨の書き込みがありましたがあれは住民と一切違うと言いきれるのですか?

  36. 487 匿名さん

    言い切れます。
    住民には、資産価値が下がるのでネガティブな情報は外部に出さないよう、徹底的に締め付けていますから。

  37. 490 匿名さん

    上階で子供が走り回れば、大抵のマンションは音がすると心得てますが。
    この音がしないマンションって例えばどこよ?

  38. 491 マンコミュファンさん

    中空ボイドスラブで220ミリしかないタワマンなんて他にないでしょう。
    中がスカスカだから太鼓現象で音が響く。だから300ミリ近いスラブ厚のタワマンがほとんどなのにここは安普請だから・・・
    おまけに二重床。音が響く条件が全部そろっている

    リアルな住民なら音が気になるのは当然

  39. 492 匿名さん

    結論は、結局音は大抵どこのマンションでもするのですね。
    了解しました。

  40. 493 匿名

    >490
    子供が走ったり飛んだり跳ねたりしたら必ず下へは響きますよ。400mmぐらいあればわからないけど。
    問題なのはその音の大きさです。
    極端に言えばガンガン響いて聞こえてくるのか、遠くでコツンコツン鳴っているように聞こえてくるのか。
    軽い物(LL)を落とした時の音とは違い足音等(LH)の大小はスラブの厚さに左右されます。
    よってCT有明のボイド220mmがBASの220mmや豊洲シンボルのボイド320mmより音が大きく聞こえてくるのは特殊な素材や構造をとらない限り不可避と言うことになるでしょう。

  41. 494 匿名さん

    CTAは厚さ約220~280mmの中空プレキャスト板合成スラブですよ。
    階によっての聞こえ方も結構変わってきますね。

  42. 495 マンコミュファンさん

    シティタワー有明は構造上音が響くのは仕方ないと思うんだけど、必死になって否定するほうがおかしいんだよな

  43. 496 匿名

    320mmはツインの方でした。シンボルは275mmでした。

  44. 497 匿名さん

    それじゃあ、シンボルの方が仕様が低いってことになるんですか?単純に。

  45. 498 マンコミュファンさん

    ボイドスラブの遮音性は75%だから220ミリだと165ミリか………
    これで二重床だと音は気になるだろうね

  46. 499 匿名

    しょうがないじゃない、安普請なんだから。

  47. 500 近隣住民

    音がするはずだと思っていても実際皆さん確認されていないのですね。
    自分もここを読んでいて、絶対音がするものだと信じていましたが、そうではないのですね。
    ところでなぜ仕様的には薄いのに音がしないのでしょうか。

  48. by 管理担当

スムログに「シティタワー有明」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸