賃貸マンション「オリエントシリーズ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 賃貸マンション
  4. オリエントシリーズ
  • 掲示板
ぴたごらす [更新日時] 2025-08-10 00:20:11

オリエントシリーズってどんな感じですか???
噂ではオシャレで家賃も高すぎることはないけど、
入った後でプラスのお金がかかるとか聞きました。。。。

なんか浄水器のお金(?)とか。。。

何か情報お願いします!!!!


【福岡・九州沖縄の新築マンション掲示板から賃貸マンション板へ移動しました。2013.4.15 管理担当】

[スレ作成日時]2010-11-24 21:58:04

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ブランズ練馬中村南

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オリエントシリーズ

  1. 194 契約済みさん 2013/08/23 01:11:27

    うちは水道+ガスで月5千です。前に住んでたマンションに比べると同程度なんですが、なかなか空きが出ないと不動産屋から聞いてましたし、なにより初期費用がかからない+元の家賃が安い+デザイナーズで他のマンションよりオシャレなのでここに決めました。エンクレストと迷いましたが、月々でかかる金額を試算するとこっちが全然安かったのでキメました。満足してますよ。

  2. 195 あw 2013/09/03 19:52:58

    今オリエントに住むか迷って
    いるんですけど、オリエントの
    入居審査って厳しいんですか?

    誰か教えてください!

  3. 196 入居済み住民さん 2013/09/03 20:35:36


    憶測なんですが、賃貸不動産屋のチェックと、物件オーナー側

    のチェックがあると思います。保証会社を使う場合はその審査

    も追加されるのではと思いますよ。


    個人的には、誰でも自由に入居できるとなると入居者の質が下

    がって、住環境に影響が出ると思いますし、実際オリエントに

    入居してこの点まったく問題なく、住みやすさは噂以上のもの

    ですよ。だから、余り空きが出ないのではと思います。自分も

    予約して順番待ちで入居しましたから。

  4. 197 入居済み住民さん 2013/09/03 22:21:25

    オリエントの入居審査は別段厳しくもないですがぬるくもないでしょうね。知人が何人かオリエントシリーズのマンションに住んでますが、フリーターで審査落ちた人もいましたので、場合によっては収入の安定性は見られるところと思いますが、保証協会にお願いしたり、まあ親に連帯保証人になってもらえば大概問題ないと思います。

  5. 198 匿名さん 2013/09/04 03:33:32

    入居審査を気にするってことは何か過去に通らなかったことがあるんですかね。
    一般的に審査は不動産会社ではなく保証会社がおこないます。
    オリエントが提携している保証会社がどこかはわかりませんが、
    家賃に対して収入はキチンとあるか、保証人の身元はしっかりしているか
    など基本的な審査ポイントはどこも変わらないはずですよ。

    以下、審査に関するサイトですから参考までに
    http://www.chintai-heya.com/2008/08/post_17.html

  6. 199 あw 2013/09/04 05:15:17

    そーなんですね!

    今週の週末に部屋を
    見に行く予定です!

    保証人は親になって
    もらいます!

    ありがとうございました!

  7. 200 匿名 2013/09/11 08:10:32

    水道代・給湯代含まないで家賃5万5千円って高いですか?

  8. 201 不動産業者さん 2013/09/11 08:21:40

    200番さん>

    立地も広さも間取りも階数も分からない状態では、コメントしたくても出来ないですね。
    オリエントキャピタルさんは、確か100棟くらい所有していたと思いますが、ビル名
    を教えてみてください。

  9. 202 不動産業者さん 2013/09/11 11:17:32

    オリエントのマンションはだいたい4万円~6万円ですが、当然立地によっても築年数によっても部屋の間取りによっても変わってきますので、55,000円が高いのか安いのかはこの情報だけでは全く判別できませんよ。

  10. 203 入居済み住民さん 2013/09/11 19:41:21

    うちの場合大型物件ですので、共用施設とか家賃とかで

    スケールメリットがあるなぁと思ったですね。転居して

    良かったなと。管理会社大井不動産の担当の方、いいね!

  11. 204 匿名 2013/09/12 00:06:05

    200です。201さんありがとうございます。
    築年数10年で、1k約9畳、階は10階より上の階で、最寄りの駅・地下鉄へは10分〜15分です。

  12. 205 賃貸業者 2013/09/12 05:15:13

    200番さん>

    こんにちは。201番の不動産業者です。202番も不動産業者みたい
    ですが、関係ありませんので名前を変えました。

    オリエントさんの物件は、高い入居率と同時に入居年数が長いのが我々
    客付け業者から見る特徴です。客付け後のクレームは、私自身経験が
    無いです。てか、オリエントは高層デザイナーズマンションシリーズと
    して、福岡で最安値と言われています。

    検討なさっているお部屋の建齢・広さ・階高とアクセスで言えば、純粋
    に客観的にリーズナブルと評します。相場を熟知するプロなら誰でも
    同一見解になると思います。

    因みにオリエント同様にデザイナーズマンションとして人気のエンクレ
    ストシリーズだと、2~5割程度高くなる事もありますし、都内になっ
    たら2倍じゃきかないと思います。

    てか我々客付け業者は、どこの物件をご案内しても良い立場にあるんで
    すが、私も含めて同僚や同業者もオリエントビルに多数入居している
    事実を見ると、プロが選ぶ物件であるかもしれません。

    余談ですが、同じオリエントシリーズで、間取りや築年数が同条件でも、
    立地によって賃料は違います。場所によって土地の価値が違うからです。
    参考までに、どぞ。営業妨害かもしれませんが(汗)。
    http://www.stagelab.co.jp/search/?class%5B%5D=c1&tN=%E3%82%AA%E3%83%AA...

    ∴安くて良い物を探そうとするとそこには大きなリスクが発生するのは
    当然で、基本的に安くて良い物など、世の中にあり得ない筈です。そん
    な中で、価格以上に価値ものの一つがオリエントビルじゃないかなと思
    ってます。入れ屋(賃貸客付け業者)の口車には注意ですよ!!


    ※関係者の方へ・・・営業妨害的不適切表現が含まれると思われる場合、削除申請をされてください。

  13. 206 匿名 2013/09/12 23:15:48

    丁寧なご説明ありがとうございました!!参考になりました。

  14. 207 入居者 2013/10/04 08:21:29

    いままで、何度か引っ越しも経験し、いろいろなマンションに住みましたが、オリエントを契約した後に、敷地内の駐輪場が月々なの管理費として、1台2,100円と言われびっくり!!
    見学時の時には、全く説明もないとは納得出来ない…
    オリエント系は、管理会社に恵まれていないので、入居者は頻繁に入れ替わるみたい。
    足元を見る物件ですから、他の物件を探した方が良いかもよ。

  15. 208 通りすがり 2013/10/04 08:58:27

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  16. 215 入居者 2013/11/21 01:06:54

    メリット
    都心に近い
    家賃が安い
    立地条件が良い
    友達に自慢ができる
    デメリット
    オール電化と言ってもコンロがラジエントヒーター
    毎日風呂にはいると給湯代がぼったくり

    現状満足していますが、家賃代以外の光熱費等が高すぎるので
    入居を考えている方は家賃のみで計算しない方がいいです。

  17. 217 入居予定さん 2013/11/27 22:27:48

    入居者の方に質問です。

    入居予定のものです。声優の勉強をしているので部屋で声を出すことになるのですがどれくらい聞こえるものなのでしょうか?

    近所迷惑等のことも考えなければならないので、ぜひ回答をお願いします。

  18. 218 不動産業者さん 2013/12/07 11:51:29

    皆さんオール電化といっていますが給湯はガス熱源のセントラル給湯でないですか? 水道代が高いか安いかは2カ月毎の水道使用量と水道局料金早見表で確認の必要があります。ちなみに水道料金は市町村によって相当違います。一部の賃貸マンションでは水道局の料金に上乗せして使用料請求してるみたいです。これって公共料金ですよね?自分のマンションも注意しましょう。

  19. 219 退去検討中 2013/12/12 18:29:05

    自炊とかしない人や、節約上手な人、お金持ち、あまり家にいない人、これは建物の場所によると思いますが、バイク、道路工事、緊急車両等の深夜の騒音(上の方の階でも)を気にしないで眠れる人には満足のいく物件なのではないでしょうか。
    電気代だけは普通です。九電なので。
    隣の声とかは結構聞こえますね。上の音も結構聞こえる。でも安い賃貸だったら
    どこでも聞こえるのでは?と思います、個人的な意見ですが。
    コインパーキング事件は腹立ちましたね、ほうじょうやの時も大変だったし、あのゲートの機械…。

  20. 222 入居予定 2013/12/29 10:19:31

    来年から広島のオリエントマンションに入居予定のものです!初めて1人暮らしをはじめるのですが、水道代がどのくらいかかるのか不安です。同じ広島のオリエントマンションに住んでいる方、良ければ1ヶ月にどの程度水道代がかかっているか教えていただきたいです。

  • [お知らせ] スムラボに新しいブロガーが加わりました
  • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

6100万円台~1億3100万円台※権利金含む(予定)

1LDK~3LDK

35.89m2~71.55m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

9290万円

3LDK

65.43m2

総戸数 42戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

6990万円

2LDK

56.59m2

総戸数 70戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

7,050万円~9,680万円

3LDK~4LDK

66.53m²~80.61m²

総戸数 81戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸