神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー住吉(旧称:JR住吉 住吉タワーマンションプロジェクト PROUD)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 東灘区
  7. 住吉駅
  8. プラウドタワー住吉(旧称:JR住吉 住吉タワーマンションプロジェクト PROUD)
周辺住民さん [更新日時] 2012-05-28 08:21:49

JR住吉駅近くの田崎真珠の社員寮跡地のマンション計画についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

神戸市東灘区・甲南町計画
・所在地兵庫県神戸市東灘区甲南町5丁目 
・交通JR神戸線「住吉」駅 徒歩7分
・構造規模鉄筋コンクリート造、地上29階 地下1階建
・総戸数総戸数107戸
・販売時期平成23年春(予定)


【物件名称が決定したため、スレッド名を変更し、また公式HPのURLを追記しました。管理人 2010.12.11】

[スレ作成日時]2010-11-09 20:28:51

スポンサードリンク

プレイズ尼崎
リベール東加古川駅前通り

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー住吉口コミ掲示板・評判

  1. 389 購入検討中さん

    売れてないんですかね

  2. 390 購入検討中さん

    高すぎ!!

  3. 391 土地勘無しさん

    でも、Twin Tower....?

  4. 393 匿名さん

    野村の広告ではゲートタワー構想とかは言っていたがはツインタワーとは言っていない。西側に建設予定のタワーは形が違って横長のようだし、近鉄・長谷工でグレードも違うようなのでtwinと呼べるものではなさそう。また定期借地権の物件らしいので割安ではあるよう。

  5. 394 匿名さん

    本当に、美しい住吉川周辺の景観を破壊する無粋な建築群ですね。
    神戸市は駄目だなぁ。

  6. 395 匿名さん

    そんなこと言い出したらどこにもマンションなんて建てれない!
    大邸宅建てれるね(笑)

  7. 396 匿名さん

    395
    誰も、マンションがだめだ、と書いてない。
    町並みにそぐわない建造物に関してだと理解したが。

  8. 397 匿名さん

    タワマンが似合うのは、三宮のような街並み。

  9. 398 匿名さん

    神戸市にとって固定資産税が更地よりも
    世帯分入ってくるから今後もタワマン住吉
    に立つよ。あと2棟タワマン立つ計画あるから完売するかな。

  10. 399 匿名さん

    今のJR住吉駅前は老朽化した建物が多いし、東側の一部を除いてそんなに景観がいいとは思わないけどなぁ。

  11. 400 匿名

    398さん、どこに建築計画があるのでしょう?

  12. 401 匿名

    高い。
    高すぎる。
    売れるのか?

  13. 402 匿名さん

    ほぼ完売しました。。おおきに。。。。。担当者
     次はどこに建てたろかい!

  14. 403 匿名さん

    確かに少し高いですね。
    でも売れてるようなので適正だったんでしょう。
    凄いね。ある意味驚いた。

  15. 404 買い換え検討中

    高い。
    高すぎる。
    売れるのか?

    貧乏人のみが心配している。

  16. 405 匿名さん

    固定資産税年間25万円から劇高なのに

  17. 406 マンション投資家さん

    金はなんぼでもあるから大丈夫!!
    心の満たしが必要!!
     ここは六甲登らんでも、夜景が最高じゃ!!!

  18. 407 購入検討中さん

    完売ですか。
    残念。。。

  19. 408 匿名さん

    固定資産税年間25万円から
    管理費年間25万円から
    修繕費年間10万円から
    駐車場代年間18万円から

    貴方は払えますか?

  20. 409 匿名さん

    それ別に普通の金額では。
    ただ、タワマンは特に後から上がるから。
    固都税も新築軽減後は上がる。
    それからの話をしないと意味が無いよ。

  21. 410 匿名

    無理払えん。

  22. 412 匿名

    タワーマンション維持費普通の金額では。
    ただ、タワマンは特に10年後から上がるから。
    固都税も新築軽減後は倍上がる。
    それからの話をしないと意味が無いよ。
    国民年金だけでは維持できない。

  23. 413 匿名さん

    厚生年金があるヨ。

  24. 414 不動産購入勉強中さん

    マンションは所詮、空気を買ってるようなもの。しかもローンで4千万も5千万も突っ込むなんてバカ。
    重力に逆らって建てられたタワマンの30年後を想像してみろ。どれほど修繕費かかることか・・・

    見識ある者はなるべく立地の良い土地を買う。建物なんて朽ち果てていくだけだから容易に取り壊せるもので十分。津波や巨大地震でもない限り「土地」は逃げない。

  25. 415 物件比較中さん

    30年以内に、東海・東南海・南海の大地震発生確立が70%だから、大問題!
    戸建てのほとんどが壊滅するヨ。道路やライフラインはズタズタ。
    マンションならば、何とかなる。
    少なくとも、建物は残る。

  26. 416 マンション投資家さん

    結論を言ってしまうと、マンションは借りて住むもの又は買って貸すものであって、買って住むものではない。
    官が規制緩和してマンション建設を助長するのは人口増による税収アップのためであり、タワマンをブランド化して効率よく稼ぎたいデべ及び販社とリンクしているのである。土地付きの一戸建よりもマンションを高く売りつけて、後々のわずらわしい問題を全て管理会社・組合に丸投げして逃げるのである。残された人々は当然戸数が多ければ多いほど揉めるわけだ。ローンだけ抱えて自分一人では何もできない無力さに言葉を失うのだ。

  27. 417 物件比較中さん

    結論を言ってしまうと、タワマンは富裕層の買い物。
    買って住もうが、買って貸そうが、無問題。
    南海・東南海の大地震が発生すれば、戸建てでは対応不可。
    ローン購入者は、生活設計を間違えないように。

  28. 418 匿名さん

    知り合いが値引きがあったらしいのですが
    詳しく教えてくれないので…

  29. 419 匿名さん

    完成後ならともかく、現時点でそんな話は無い。
    万が一あってもこんなところで書く奴は馬鹿。

  30. 420 匿名さん

    どこにでも現れるが荒らし野郎ですよ。
    気にしない!スルースルー(笑)

  31. 421 サラリーマンさん

    職域組合割引のことですかね、グループ社員
    特定職域団体にはありましたよ。
    数%ですがね。
    とにかく割引が使えるならスーパーエリート間違いない。

  32. 422 申込予定さん

    10月8日 朝一に行って申し込み済ましたョ(=^・・^=)
    あとは、1割の準備金の用意と。。。

  33. 423 契約済みさん

    申込みおめでとうございます‼
    私も契約して、完成が待ち遠しいです。
    あとどの位残ってました?部屋のタイプも判れば幸甚です。

  34. 424 匿名さん

    有償セレクトの変更で再度行ってまいりました
    売れ行きは好調なようで、最上階もほぼ決まりと 言ってましたネ

  35. 425 契約済みさん

    第3期申し込みで20戸販売のメドが立っているようなので、さらに最上階もほぼ決まりということであれば残りは15戸前後でしょうかね。竣工まで9ヶ月ほどあるので悪くないペースかと。

  36. 426 匿名さん

    凄い勢いだね。
    この不景気に珍しい現象だ!
    確かに立地も良いし、南側には建物建たないから日当たり、眺望は約束されてますしね。
    この勢いじゃ西隣のタワマンもややこしい契約だけど売れるのかな?

  37. 427 購入検討中さん

    西隣のタワマン

    詳しく教えて!

  38. 428 匿名さん

    今工事してる川を挟んだ西側の土地ですよ。ほぼ同じ高さのタワマンが建ちます。

  39. 429 匿名さん

    近鉄・長谷工で普通借地権とやらでの契約らしい。

  40. 430 周辺住民さん

    普通借地?
    定期借地ではないの?
    プラウド夙川の第二弾も借地ちゃうん?

  41. 431 匿名さん

    上物だけの購入です。
    よって土地の賃貸料は一生なくなりません。
    上物のローン、土地の賃貸料、管理費、修繕積立金が発生します。

  42. 432 地元不動産業者さん

    だから、2割程 安いのだ

  43. 434 匿名さん

    北西角部屋は完売したんですね。。六甲ビューがよかったのかな。ほかも完売するのかなぁ。

  44. 435 匿名さん

    この勢いならスムーズに完売しそうですね。
    凄いの一言!

  45. 436 匿名

    すごいですね、完売ですか?
    明かりがついたら綺麗だろうなー

  46. 437 契約済みさん

    人気のAタイプ、本日1割準備金 振り込んできました(=^・・^=)
    やはり我々の年代になると、四季を感じ取れる山側が、よろしいな

  47. 438 匿名

    神戸はやっぱり山側が売りでしょうね。
    昼間は海もきれいけれど。

  48. by 管理担当

スポンサードリンク

リベール東加古川駅前通り
ザ・ライオンズ南塚口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸