東京23区の新築分譲マンション掲示板「新築マンションの耐震性 part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 新築マンションの耐震性 part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-10-23 17:03:48
【地域スレ】23区内マンションの耐震性| 全画像 関連スレ まとめ RSS

耐震性スレがなくなってしまったので新規スレを立てます。
耐震性についてはこのスレに統合しましょう。

[スレ作成日時]2010-10-11 06:57:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新築マンションの耐震性 part5

  1. 507 匿名さん

    絶対死なない防弾チョッキとか防弾車とか本当にお好きですなあ。

    砂漠のオアシスでオープンカー?いくらオアシスでも日射病ですぐ死ぬよ。

    で、なんでそんなに湾岸嫌いなの?

  2. 508 匿名さん

    >>506
    地震国日本でオアシスってどこよ?

    そういう過信が危ないって言われているのだが。

  3. 510 匿名さん

    >>509
    具体的に何が問題?

  4. 513 匿名さん

    だから各自で分析判断だってば!

    内閣府HPより都心東部直下地震の想定震度分布図
    http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/shutochokka/12/shiryo2-2.pdf

    1. だから各自で分析判断だってば!内閣府HP...
  5. 514 匿名

    メガクエイクの再放送やらないかな。
    NHKが湾岸否定してたからな。

  6. 515 匿名さん

    NHKは湾岸は安全だって放送してたよ。
    問題は下町エリアだって。

  7. 516 匿名さん

    もっとも危険なのが湾岸と。

    オンデマンドで観れますよ。

  8. 517 匿名さん

    これでもけっこうわかるけどね。
    上の内閣府が最新かな。

    地震調査研究推進本部事務局(文部科学省研究開発局地震・防災研究課)
    http://www.jishin.go.jp/main/index.html

    長周期地震動予測地図2009年試作版
    http://www.jishin.go.jp/main/chousa/09_choshuki/index.htm

    地震に関する地域危険度測定調査(第6回)(平成20年2月公表)
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm

    首都直下地震による東京の被害想定報告書
    http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/material_h.html

    東京の液状化予測図
    http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/index.htm

  9. 518 匿名さん

    災いは忘れた頃にやってくる。

  10. 519 匿名さん

    地震のことを忘れてほしい人もいるようですよ

  11. 520 匿名さん

    柔らかい地盤上に

    丈夫な建物 と 丈夫ではない建物

    どちらが揺れるか



    正解は

    どちらも揺れる

  12. 521 匿名さん

    全く構造の知識がないようですね。

  13. 522 匿名さん

    ユーザーの知識が勝つか

    埋立地の異常な執念深さが勝つか

  14. 523 匿名さん

    液状化危険性の高い地盤に立つマンション。

    しっかりして揺れにくい地盤に立つマンション。



    同じ強度のマンションならどっち??

  15. 524 匿名さん

    実物試験
    世界の注目を集めるだろうね。

  16. 525 匿名さん

    フォローアップ!

  17. 526 匿名さん

    埋め立て地はやめておけ

  18. 527 匿名さん

    城東湾岸の下は

    1. 城東湾岸の下は
  19. 528 匿名さん

    液状化で基礎が緩んだら駆体が無傷でも全壊判定。

  20. 529 匿名

    液状化で基礎が緩む?戸建じゃあるまいし。

    N値50以上の岩が液状化するのか?

  21. 530 匿名さん

    地力と比較したら埋め立て地なんざ豆腐みたいなもんじゃないか

  22. 531 匿名さん

    建物無事でも人間が無事ではいられない

  23. 532 匿名さん

    基礎なんて破壊するのはチョロいでしょ。
    基礎周りが緩んだら全壊判定だよ。

  24. 533 匿名さん

    527
    赤色と黄色比べても震度1しか
    違わないんだ
    な~んだ
    つまらない

  25. 534 匿名さん

    震度1違うと破壊力2倍

  26. 535 匿名さん

    ポジって高校くらいはいったんでしょ?

  27. 536 匿名

    ネガは物理と化学くらいは勉強してるの?

  28. 537 匿名さん

    震度だけでは入力地震動は評価できない。

  29. 538 匿名さん

    評価は東京湾北部直下型大地震がきてからね。

  30. 539 匿名さん

    評価というのはそういう意味ではないですよ。
    入力地震動は震度という一指標だけでは評価できないという意味です。

  31. 540 匿名

    やはり物理とか学んでいない人達なんですね。言葉の概念を理解していないみたいで。

  32. 541 匿名さん

    答えは実験の後に。

    参加は辞退します。

  33. 542 匿名さん

    >>513を観て研究すればよい。

  34. 543 匿名さん

    昨夜の震源地は父島付近
    海溝が動き始めましたかね

  35. 544 匿名さん

    このスレお嫌いな業者さんが多いようですけど
    大事なので上げます!

  36. 545 匿名さん

    休み中に研究してみるといい。
    以下の資料読むと買い煽りが鬼畜に思える。



    地震調査研究推進本部事務局(文部科学省研究開発局地震・防災研究課)
    http://www.jishin.go.jp/main/index.html

    長周期地震動予測地図2009年試作版
    http://www.jishin.go.jp/main/chousa/09_choshuki/index.htm

    地震に関する地域危険度測定調査(第6回)(平成20年2月公表)
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm

    首都直下地震による東京の被害想定報告書
    http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/material_h.html

    東京の液状化予測図
    http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/index.htm

  37. 546 匿名さん

    内閣府HPより都心東部直下地震の想定震度分布図
    http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/shutochokka/12/shiryo2-2.pdf

    1. 内閣府HPより都心東部直下地震の想定震度...
  38. 547 匿名さん

    高層建築の長周期地震対策が今年義務化になります。

    今こそ勉強を。

  39. 548 匿名さん

    朝日新聞 2011年1月11日4時0分
    超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化 国交省方針
     震源から遠く離れた高い建物を大きく揺らす危険がある長周期地震に対応するため、国土交通省は新たに建てる高さ60メートル以上の超高層ビルやマンションに、長周期の揺れも考慮した耐震強度を義務付ける方針を固めた。すでに完成した超高層ビルにも、揺れに耐えられるか点検し、必要なら補強工事するよう求める。早ければ新年度前半からの義務化を目指す。
     長周期の地震動は、1回の揺れの時間(周期)が2秒から数十秒と長く、ゆっくりとした揺れが特徴。今回、対応が義務化されるのは高さ60メートル以上のビルやマンションで、おおむね20階以上の建物が対象となる。東京、大阪、名古屋の3大都市圏で先行的に義務化する。3大都市圏は近い将来、東海地震や東南海地震といった大規模地震の発生が予測され、地質的にも長周期地震の影響を受けやすい平野部に都市が密集するためだ。
     これまでの建築基準法は、建物に必要な耐震強度を算出する構造計算は主に、阪神大震災のような短い周期の地震を想定していた。今後、同法の運用を見直し、新たな超高層のビルやマンションでは、長周期地震でどれだけ揺れるかを構造計算でシミュレーションすることが義務になり、より耐震性が強化される。
     一方、完成した超高層ビルやマンションは全国で約2500棟あり、9割は3大都市圏に集中している。国交省は、3大都市圏ですでに完成した超高層ビルやマンションでも、長周期地震に耐えられるかどうかの点検を任意で求める。大きな揺れが予想される建物は、はりや柱に揺れを吸収する制震装置を設けて補強するなど、追加の対策工事を促す。
     長周期地震では、超高層ビルは高い階ほど揺れが大きくなるとされ、上層階では家具が数メートル動き、転倒する家具が凶器に変わる危険が指摘されている。このため国交省は、新築の超高層ビルでは家具が固定しやすくなるよう、壁や天井を裏から補強する下地材を設けるなど、転倒防止策を講じることも義務づける。
     建物には高さや構造によって揺れやすい周期(固有周期)がある。地震の揺れの周期と、建物の固有周期が重なる「共振現象」が起きると揺れが増幅され、地面の揺れは小さくても、高い建物は大きく揺れるようになる。
     2003年の北海道・十勝沖地震では、震源から250キロ離れた苫小牧市の石油タンクが破損し、大火災が発生。04年の新潟県中越地震でも200キロ離れた東京の六本木ヒルズの森タワー(地上54階建て)でエレベーターのワイヤの一部が切れた。
     国交省は、建設業界や有識者からの意見を踏まえ、早ければ11年度の前半から義務化する考え。(歌野清一郎)

  40. 549 匿名さん

    これから建つであろうタワマンには
    ネガる要素が一つ減るわけだからね。
    そりゃネガも必死になるだろ。

  41. 550 匿名さん

    コピペで不都合なレス流し
    哀れ

  42. 551 匿名さん

    未入居だらけで改修費用出るの?

  43. 552 匿名さん

    これから建つのはいいとして、今建てていたり既に建っているタワーはダメって事ですか?

  44. 553 匿名さん

    現行はダメです。
    オフィスビルと構造が違うので補強改修は困難ですね。
    新築したほうがはるかに安い。

  45. 554 匿名さん

    水道管の耐震化(2009年度)

    全国平均17パーセント

    東京都26.2パーセント

    揺れやすく液状化しやすい地盤なら水道管も壊れやすい




  46. 555 匿名さん

    重度被災地になりそうな場所から離れて暮らすことが大切。

  47. 556 匿名さん

    30年以内にマグニチュード8クラスの巨大地震が東京を襲う確率80パーセント。

    来ない確率20パーセント。

  48. 557 匿名

    それ20年前も同じ確率だったな。
    石油枯渇まで後50年とか

  49. 558 匿名さん

    買って逆張りするのは自由

  50. 559 匿名さん

    豊洲のマンションはしっかり(にっこり)

  51. 560 匿名さん

    笑える

  52. 561 匿名さん

    No.200 by 匿名さん2011-01-19 07:47
    タワマン作るな
    タワマン買うな

    の法律だからな

    売るなとは書いてないが。
    No.201 by 匿名さん2011-01-19 07:56
    違う違う。

    タワマン作ってもいいけど、すげーーコストかかるよ。
    ・買ってもいいけど、コスト上がっちゃったし、すげーー高くなるよ。

    高く売るなとは書いてないので性質が悪い。

  53. 562 匿名さん

    コスト高なタワーマンションが建っていくわけですね。
    今後、ますます買えなくなる。

    ふーん。

  54. 564 匿名さん

    買いたい

    なんて誰も思っていない。

  55. 565 匿名さん

    60メートル以下でも安心は禁物ですね。
    相当量の備蓄は必要だと思います。

  56. 567 匿名さん

    買いたいと誰が言った?

    売りたがってる人は五万といるようだが。

  57. 568 匿名さん

    ポジもネガも信用せずに、利害関係のない公共機関の資料を各自で解析しましょう。
    なお東京都のポジションは全てではありませんが利害関係がないとも言い切れない微妙な点もあることを念頭に。

    内閣府HPより都心東部直下地震の想定震度分布図
    http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/shutochokka/12/shiryo2-2.pdf

    1. ポジもネガも信用せずに、利害関係のない公...
  58. 570 匿名さん

    お勉強スレ^^

  59. 571 匿名さん

    【重要なお知らせ】

    最近インターネットを通じて情報商材の被害に遭われた方からの相談が急増しています。

    無記名の匿名掲示板で、消費者心理に付込んで言葉巧みに不安を掻き立てるような嘘・
    偽りの情報が日々流されており、不安にかられた被害者が騙されて情報商材を購入して
    しまったとの報告が相次いでおります。被害額が比較的小額のため、実際には報告以上
    の被害者がおり、多くは泣き寝入りしているものと見られます。

    皆様方には、そのような嘘・偽りの情報に左右されないようご注意いただくと共に、
    事実でない虚偽の情報に対しては第三者への注意喚起を呼びかけていただきますよう
    ご協力のほどお願い致します。

    http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2009/12/20jcg200.htm
    http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20100317_2.pdf
    http://www.houterasu.or.jp/news/houteki_trouble/20081106_1.html

  60. 572 匿名さん

    来月24日から名称変更=東海地震の危険度-気象庁
     気象庁は18日、東海地震の前兆とは直ちに判断できない地震などが発生した際に発表する「観測情報」について、「調査情報」への名称変更を3月24日午後1時から始めると発表した。
     気象庁は、東海地震発生の危険度を3段階に設定。観測情報は最下位だが、2009年8月に静岡県で起きた震度6弱の地震で発表された際、「観測」という言葉から東海地震が実際に発生したと誤解する住民も多かった。このため、同庁は今年1月下旬、名称を調査情報に変えることを決めた。(2011/02/18-15:52)

    --------------------------------------------------------------------------------

  61. 573 匿名さん

    太平洋岸西から動き始めてるよう。

  62. 574 匿名さん

    人口密集地で大地震に遭遇して負傷した場合、病院に入れるかどうか。

    (人口密集とは居住人口だけのことではない)

  63. 575 匿名さん

    いや、だから何で非タワマンのアパート暮らしは自分のことばかり心配するの?

    困ったときはお互いさまでしょ。

  64. 576 匿名さん

    やばいタワマンで道連れ増やそうと必死の人は他人のこと思いやってるのかね?

  65. 577 匿名さん

    そうですね。免震が最強ってことがわかります。何せ地震保険30%割引で耐震強度3と同じ扱いですからね。保険屋は絶対損する計算はしません。

  66. 578 匿名さん

    やっぱり免震タワマンが安心ですね。

  67. 579 匿名さん

    新基準適合のマンションじゃないとね

  68. 580 匿名さん

    やっぱり埋立地じゃないとこが安心ですね。

  69. 581 匿名さん

    ↑この最後の書き込み後、約半月で埋立地の実力が明らかになったわけだね

  70. 582 匿名さん

    たった震度5で液状化しちゃったけどね。
    震度6なら傾くかもね。

  71. 585 匿名さん

    既存は全て旧耐震基準。
    大丈夫ですかね?

  72. 589 匿名さん

    >>587
    >>588
    頑張るねぇ....でも、買う人はどんどん買ってるよ。

  73. 593 匿名

    低層買っとけば間違いないね。

  74. 595 匿名さん

    >最新技術が地盤に活かされているのが豊洲
    意味がわからない。豊洲も住民が増えて、可笑しな人が増えたなぁっという印象。

  75. 596 匿名さん

    液状化しなかったしね。

  76. 597 匿名さん

    東京はたったの震度5強だって。勘違いすんな

  77. 599 匿名さん

    液状化はマンションには関係ない

  78. 600 匿名

    中途半端な免震はかえって怖い

  79. 602 匿名

    だれか話を耐震に戻してくれ。

  80. 603 匿名さん

    >>601 by エクセル写経さん
    防災と減災の中間ぐらいの課題かな。
    その「降下器」とやらは特許又は新案登録されていませんか?
    発想の元は、「高所作業で使われる一風変わった下降器」でしょ?
    既に製品化されています。

  81. 604 匿名さん

    スパイダーマンに助けてもらうよ

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

5,798万円~7,998万円

2LDK~3LDK

57.72平米~73.75平米

総戸数 82戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

1億2,190万円~1億2,680万円

3LDK

64.83平米・68.34平米

総戸数 325戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~67.49平米

総戸数 170戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,000万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.35平米~75.06平米

総戸数 77戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

4,100万円台予定~1億300万円台予定

1LDK~3LDK

33.12平米~74.95平米

総戸数 97戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

未定

1LDK~3LDK

37.66平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円

2LDK

58.45平米

総戸数 138戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,600万円~1億1,800万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,900万円~7,290万円

2LDK・3LDK

56.10平米~72.09平米

総戸数 285戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

未定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米~58.24平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

30.29平米~54.73平米

未定/総戸数 46戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96平米~80.55平米

未定/総戸数 23戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5,700万円台予定~9,500万円台予定

2LDK~3LDK

54.27平米~72.79平米

4戸/総戸数 36戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

未定/総戸数 72戸