横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【6月】コットンハーバーマリナゲートタワーその4【販売開始】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 【6月】コットンハーバーマリナゲートタワーその4【販売開始】
  • 掲示板
[更新日時] 2006-06-11 18:13:00

その3では、なぜかタイトルが変えられてしまった。

来月中旬より販売開始予定です。
みなさん申し込む部屋きまりましたか?
それではその4、行ってみましょう!


所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8-1、8-2(地番)
交通:JR京浜東北線・横浜線「東神奈川」駅 徒歩11分
    京浜急行本線「仲木戸」駅 徒歩11分

コットンハーバーマリナゲートタワーはどうですか?その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8625/
コットンハーバー【マリナゲートタワー】その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8580/
コットンハーバー【マリナゲートタワー】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39009/


[スレ作成日時]2006-05-10 22:12:00

スポンサードリンク

クレストフォルム湘南鵠沼
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【6月】コットンハーバーマリナゲートタワーその4【販売開始】

  1. 401 匿名

    私が気に入ってCHTを契約したのは、眺望もありますが、その将来性です。
    どんどん開発されてどのように変化するか・・・・楽しみです。
    例えばボードウォーク前に公園が出来る計画があったり、羽田への路線の期待、
    もっと先には米軍エリアの返還等、将来への期待感が大きい物件と思いました。

  2. 402 匿名さん

    メリットなんて人それぞれだから、欲しければ買えばいいし、
    メリットが分からないなら、買わなければいいだけ。

    メリットが分からなく、***み決定と思っているなら、
    メリットを改めて聞く意味が分からないし、それに答える意味も必要もない。

  3. 403 匿名さん

    >402
    じゃああなたこの掲示板に来なくていいんじゃない?

  4. 404 匿名さん

    ここは坪単価どれくらいですか?

  5. 405 匿名さん

    この掲示板には情報交換に来ています。
    あなたも情報交換を目的で来ているなら、
    「こんな立地、どうみても***み確定物件だと思う」
    など、MGTを購入目的にここに来ている人の気分を害する
    言い方を改めた方がいいです。
    今までの書込みを読んでいれば、メリットも十分に書き
    込まれているわけですから、事前に読んでおくべきです。
    “・・・この掲示板のお決まりのパターンです。”というぐらい、
    この掲示板に詳しいのであればなおさらです。

  6. 406 匿名さん

    予算的に低層階海側を検討していましたが、MGT前の商業施設が10階建だと聞きました。
    これって、景観にかなり影響しますかね?

  7. 407 匿名さん

    >>405
    何の根拠もなく、思い込みで発言者を特定してるようですね。
    少し頭を冷やしたほうがいいですよ。

  8. 408 匿名さん

    ↑スーパーの道挟んで海側の商業施設のことね。

  9. 409 匿名さん

    372,391の書き込みに対して

    「あなたの恋人はだれが見ても顔がひどく歪んでいて性格も問題あり、選んだあなたの頭を疑う
    ところでありますが、あなたがえらんだのだから素晴らしいところもあるはずです。
    是非その理由を教えてください」
    と聞かれて、あったく不愉快にもならず恋人の素敵なところを教えてあげられると
    思っているのですか?

    そのような聞き方をする人に教えたからといって、まともな回答が返ってこないと
    考える方が普通です。

    このような質問に回答できない者を批判できると本当に思っているのならちょっと
    ですね

  10. 410 匿名さん

    人生に勝ち組、***がないように、住むところにも勝ち負けはないと
    思います。自らが、充実感を感じていたら、それでよいのではないでしょうか。
    人生観の違う人に、反論しても無駄だと思います。

  11. 411 匿名さん

    >人生に勝ち組、***がないように、住むところにも勝ち負けはないと思います。

    人生にも住むところにも、何事にも勝ち負けは明確に存在します。

  12. 412 匿名さん

    >あなたの恋人はだれが見ても顔がひどく歪んでいて性格も問題あり、選んだあなたの頭を疑う
    ところでありますが、あなたがえらんだのだから素晴らしいところもあるはずです。
    >是非その理由を教えてください」
    >と聞かれて、あったく不愉快にもならず恋人の素敵なところを教えてあげられると思っているのですか?


    創作脳内変換で被害妄想ですか。

    この物件の交通の便が悪いことに異論を挟む余地もなく、世間で言う「***み」物件に該当するのは事実です。


    「貴方の恋人は学歴がイマイチだけど、あなたがえらんだのだから素晴らしいところもあるはずです。是非その理由を教えてください」くらいの脳内変換にしておけばいいのに
    思いっきり被害妄想ですね。

  13. 413 匿名さん

    もう407や412には何を言ってもムダですね。頭の中が完全におかしくなっているようです。
    完全スルーしましょう。

  14. 414 匿名さん

    >413
    あなたこそ、この物件が完全無欠の最高の物件だと、自分で思い込もうとするあまり
    ちょっとおかしくなっているようですね。

    あなたにとってこの物件の魅力、長所はどこですか?

  15. 415 匿名さん

    >412
    この物件は、世間で言う***み物件ではありませんし、
    それでも仮にあなたが「交通の便が悪く、主要駅ではないから
    世間では***みだ」と言うのであれば、今後、「勝ち組物件」
    に変化する可能性もありえます。
    いかがでしょうか?
    予め言っておきますが、その理由を聞かれても、答える気は
    一切ありません。
    そしてあなたの言うとおりに、何事にも勝ち負けがあるのなら、
    あなた自身が心の***みです。

  16. 416 匿名さん

    >415
    >世間で言う***み物件ではありませんし、

    ではあなたの言うところの「世間で言う***み物件」とは、どのような物件ですか?
    具体的かつ明確にお答えください。

  17. 417 匿名さん

    だから相手しちゃダメだって。

  18. 418 匿名さん

    荒らし扱いとかスルーとか
    もう逃げ口上の定番ですね

  19. 419 匿名さん

    >416
    どなたかが仰った「インフレ、地価上昇を考慮せず、資産価値の劣化が競合・比較対象物件と比して急速(と想定される)物件」のことです。

  20. 420 匿名さん

    予算はないけど横浜ベーサードに住みたい人には、MGTは価格的にもリーズナブルな良い物件だと思います。
    みなとみらいではMGTの価格では買えません。
    買いたい人が納得して買えればそれで良いじゃないですか。
    買う気のない人が、買いたい人を不安にすることはないと思う。
    庶民に夢を与えるMGTは素敵じゃないですか。

  21. 421 匿名さん

    >419
    >この物件は、世間で言う***み物件ではありませんし、


    この根拠教えてください、非常に気になります。

  22. 422 匿名さん

    駅から遠くても、立地環境が悪くても、間取りもいまいちでも、安いから許せる。

  23. 423 匿名さん

    この物件は***み物件ではないよ。
    ここはみなとみらいのマンションとは購入者層が違うだけだよ。

  24. 424 匿名さん

    この物件、住宅情報マンションズの広告でも、モデルルームの場所の案内ばかりが大きくて
    肝心の物件の場所がどこなのかわかりにくく、ごまかしてるんじやないか、とすら感じますね。

    tp://www.cotton-mgt.com/location/lifeinfo.html

    徒歩10分圏内に目ぼしい生活関連施設は何もなく、逆に言えば殆ど全ての生活関連施設は徒歩10分以上、ということです。

    唯一の頼みの綱はスーパーマーケット・コットンマム(予定)徒歩 1分(約10m)
    これだけ。

  25. 425 匿名さん

    >>423
    購入者の層が、みなとみらいとどのように違うのか
    具体的に教えて下さい。

  26. 426 匿名さん

    マンションは生活の便利さが大事ですよね。
    生活関連施設が徒歩10分圏内だったら、同じ価格帯で町外れの一戸建てが購入できます。
    生活の便利さは眺望より優先されると思います。

  27. 427 匿名さん

    みなとみらいに住んでいる方がリッチでエグゼクティブな感じかな。
    コットンハーバーは工場跡地でしょ?

  28. 428 匿名さん

    >421
    今までのレスや他のスレもご覧下さい。
    また、官公庁・市・民間の各リリースをご覧下さい。
    なるべく、ご自分でお調べください。

  29. 429 匿名さん

    >>409
    哲学的なディベート、傍観者として興味深く読ませていただきます。
    MGT物件情報以外に参考になって助かります。

  30. 430 匿名さん

    >427
    リッチでエグゼクティブ?
    豪華な内装の部屋に、下着をぶら下げて干しているのに?

  31. 431 匿名さん

    >430
    いまどき、部屋に下着をぶら下げる人はいないと思います。
    みな乾燥機付の洗濯機を持っているのではないでしょうか。
    便利ですよ。

  32. 432 匿名さん

    >>406
    10階建てというのは、野村からの情報なのでしょうか?
    確定ですか?前から気になっていました。
    どなたか他に聞いている方はいらっしゃいますか?

  33. 433 匿名さん

    >432
    最高で10Fです。
    まだ確定ではありません。

  34. 434 匿名さん

    みなとみらいの夜景を眺めながら
    夜景の中の住民を妬み、
    翌朝、殺伐とした景色の中、強い海風と排気ガスに耐えて
    実測20分の道のりを歩いて駅に向かい、
    仕事をがんばろう!というハングリー精神に燃えるためには
    非常にいい物件ですね!

  35. 435 匿名さん

    もう止めようよ、皆さん。
    マンションに求めるものの価値感・信条の問題だから宗教論争と一緒だよ。信じる人は信じればいいし、そうじゃない人は我が道を行けばいい。お互いに違うものを持っている人が1つ所に集まるから面白いんだと思うよ。
    だいたいコットンだろうがみなとみらいだろうが都心赤坂あたりに比べればエグゼクティブじゃないし、20年後の売却価格も低いでしょうに。

    そろそろ挑発的な書き込みは止めて、元の板に戻しましょうよ。

  36. 436 匿名さん

    >434
    あなたに言われなくても、いい物件ということは皆さん知っています。
    先々を考えることが出来ないあなたは、今を一生懸命生きているのですね。
    応援しています!頑張れ!!

  37. 437 匿名さん

    >433
    返答ありがとうございます。
    確かに何階建てになるかで展望が違ってはきますよね〜
    決まっていない事が多すぎて、***なのか勝ち組なのか・・・。
    これは、賭けですね。

  38. 438 匿名さん

    >437
    何が賭けですか?

  39. 439 匿名さん

    この物件の長所なんて、値段が安いだけでしょ

    交通の便が悪いのに環境も悪いという、珍しい物件。
    生活関連施設はみんな徒歩10分以上だし

    開発期待も本牧にすら及ばない。

  40. 440 匿名さん

    値段が安いのは大事!その分、他のところで楽しめばいい!

    ところで、管理費、駐車場代などの維持費も、みなとみらいのタワーマンションより
    安いのでしょうか?それとも立地に関わらず、タワーマンションの維持費
    というのはどこも同じ位なのでしょうか??

  41. 441 匿名さん

    もっとまともな物件買って楽しめばいいのに

  42. 442 匿名さん

    >439
    本牧より開発期待あり。
    情報更新せよ。

    >440
    全然違います。

  43. 443 匿名さん

    >>441
    あなたのお勧め物件はどれ?

  44. 444 匿名

    商業施設は最高10階ですが確か営業の人が6階になる予定といっていましたよ。

  45. 445 匿名さん

    >443
    横浜ベイサイドタワー

  46. 446 匿名さん

    http://www.cotton-mgt.com/area/renovation.html
    こんなのに期待してるなんて、勉強が足りないか、よほど頭が悪いか、営業マンに洗脳されてるか、ですね。
    おまけに交通の不便さは全く解消されないしね

  47. 447 匿名さん

    >446
    リンクしているページで判断すると、あんたがよほど勉強不足。
    もっとましなリンクを貼ってくれ。
    そしてあんたの頭の中を情報更新してくれ。

  48. 448 匿名さん

    ではあなたが具体的に情報を出すべきでしょう

    あるんならね

  49. 449 匿名さん

    >444
    商業施設の高さの件、私も気になっています。
    6F情報は、どの程度の確度なんですかね?

  50. 450 匿名さん

    安いだけが取り柄の物件でしょここ

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
クレストプライムレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸