横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【6月】コットンハーバーマリナゲートタワーその4【販売開始】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 【6月】コットンハーバーマリナゲートタワーその4【販売開始】
  • 掲示板
[更新日時] 2006-06-11 18:13:00

その3では、なぜかタイトルが変えられてしまった。

来月中旬より販売開始予定です。
みなさん申し込む部屋きまりましたか?
それではその4、行ってみましょう!


所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8-1、8-2(地番)
交通:JR京浜東北線・横浜線「東神奈川」駅 徒歩11分
    京浜急行本線「仲木戸」駅 徒歩11分

コットンハーバーマリナゲートタワーはどうですか?その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8625/
コットンハーバー【マリナゲートタワー】その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8580/
コットンハーバー【マリナゲートタワー】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39009/


[スレ作成日時]2006-05-10 22:12:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【6月】コットンハーバーマリナゲートタワーその4【販売開始】

  1. 2 匿名さん

    コットンハーバータワーズはどうですか。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38496/
    ★2★https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39534/
    ★3★https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38728/
    ★4★https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40213/
    ★5★https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41242/
    ★6★https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40811/
    ★7★https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40441/
    ★8★https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41035/
    ★9★https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41079/
    ★10★https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
    mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=2545
    ★11★https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
    mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=2665
    ★12★https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
    mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=2897
    ★13★https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
    mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=3063
    ★14★https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
    mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=3334
    ★15★https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
    mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=3742
    コットンハーバータワーズ ベイ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41395/
    コットンハーバータワーズ ベイ ☆2☆
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39154/

    Cotton Harbor Towers BBS
    http://www.cotton-harbor.com/index.html

    ミクル > eマンション > 横浜(神奈川) > コットンハーバータワーズ
    http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=342&disp=1

  2. 3 匿名さん

    東神奈川臨海部周辺地区再編整備計画
    http://www.city.yokohama.jp/me/toshi/dcond/keihin/pdf/rinkai.pdf

    東神奈川臨海部の海に開かれた新たな街づくり!
    http://www.city.yokohama.jp/me/toshi/press/shiryo/rinkai-sakutei-press...

    東神奈川臨海部周辺地区に関する地元意見と横浜市の考え方
    http://www.city.yokohama.jp/me/toshi/dcond/keihin/pdf/rinkai-iken.pdf

    山内ふ頭周辺地区のまちづくり
    http://www.city.yokohama.jp/me/toshi/dcond/keihin/yamanouti.html

    京浜臨海部に関わるリンク集
    http://www.city.yokohama.jp/me/toshi/dcond/keihin/link.html       

    横浜サイエンスフロンティア(京浜臨海部研究開発拠点)構想
    http://www.city.yokohama.jp/me/toshi/dcond/keihin/kenkyu/index.html

    京浜臨海部再編整備マスタープラン
    http://www.city.yokohama.jp/me/toshi/dcond/keihin/master/index.html

  3. 4 匿名さん

    本当にコットン人気はすごいですねー。真剣に考えているので抽選が心配になってきました。

  4. 5 匿名さん

    日常使う道路に組合事務所・古びた倉庫・米軍通行があるのはやはり怖いな。
    単純に犯罪に巻き込まれるだけでなく、子供の教育上の問題もあるしね。
    ここはかなり住む人を選ぶ物件だなぁとつくづく思う。

    ただ、MGTはこれだけのリスクをおってまで、購入する価格ではない。
    CHTのキャンセルを待った方が、金利上昇を織り込んでも、十分にありだな。

  5. 6 匿名さん

    >>05
    いろいろ言われているけど、MGTもCHT同様に登録時は凄い数の人たちが来るのかな?

  6. 7 匿名さん

    GWの反響も良かったようで、第一期販売予定100戸から多少
    増やすようですのでそれなりの人数を見込んでいるのではないでしょうか?
    価格の大幅な変更は無いようですが、結果はどうでしょう・・・

  7. 8 匿名さん

    へぇ〜ほぉ〜人気有りますね。。。

  8. 9 匿名さん

    MGTのに記載するはずが、馬鹿な荒らしもいるものです。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9432/
    このスレの 298 に同じことを混同してMGTとここ同時に掲載した奴がいる。 案の定何件も掛持ちの
    荒らし君でした。 ***の話は集まりはうそです。 変なところに振り回されないように、
    かなり何件も自作自演していることが発覚しました。 県警の知り合いも嘘です。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    >>>>> 参考までに、、、、MGTの#3 です。<<<<<<<
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8625/
    ここの 457 を比較しましょう。
    <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
    変な***よりひどい者は追い出しましょう!

  9. 10 匿名さん

    >>05, も同一人物ですね!
    10件以上も書き荒らしていますね!

  10. 11 匿名さん

    09〉さんは東神奈川へ行くコースを歩いてみては、話は本当です。
    気にしない方は良いと思いますが、情報的には必要ではないでしょうか。
    今価格が出ているので約100戸ありますね、

  11. 12 匿名さん

    今週末の土日も免震構造説明会ありますね。
    あとPCじゃなくて50インチプラズマで眺望確認CG見れるんですね。
    予約制というのがちょっと。
    CGのソフト欲しいな。

  12. 13 匿名さん

    >11さん、
    < # 09です。>
     私は毎週のように現地に行って改めて自分の足で歩いて現地を視察しました。またその都度現地
    の食堂などで昼食や夕食を食べ地元の人の話を聞いています。また学生時代は東神奈川駅の反対側
    に住んでいました。 (もっとすごい時代も知っています。)
     机上の上での憶測の話は、どうしてもいろんな形で誇張されて一人歩きをしますので、貴方も
    現地を充分熟知して下さい。 

  13. 14 匿名さん

    >> 11,

    『パークタワー横浜ポートサイドはどうでしょう?』のスレ -----> 298: をどう説明して
    くれるの? 

  14. 15 匿名さん

    コットンの購入者たちの入居っていつ頃なんですか?
    SE、SW、BE、BWの順ですよね?

  15. 16 匿名さん

    事務所なのか何なのか分かりませんが、そこにあるのは本当だと思いますよ。
    書き込みを信じるも信じないも本人次第ですし、何度かそこを通っても
    表札?などが出ているわけではないので誰も出ていなければ何てことない道です。
    私も見かけたのは1度だけです。その上で購入を検討しています。
    結局、ネットには嘘もたくさんあるので、そういう話もあるということを
    知りつつ自分で調べるしかなんだと思います。

  16. 17 匿名さん

    神奈川警察署に問合せしたところ、事務所があることは事実でした。

  17. 18 匿名さん

    荒らしは困るけど、ある程度悪い情報も耳にいれておくのも大切かと思います。知っていて購入したのと、知らなくて購入したのとでは雲泥の差ですからね。ここでいろんな意見を目にすると、本当にMGTが欲しいのかどうかが分かってくる気がします。

  18. 19 匿名さん

    12さん、50インチプラズマで眺望が見られるのですか?それは楽しみですねー。

  19. 20 匿名さん

    GWの最終日にモデルルームを見に行ったんですが50インチは1月程待たなければ
    週末には見る事ができないと聞きましたので平日に予約を入れました。MM地区と比べて
    値段が安く天井高の高さが魅力でしたね。東神奈川駅が最寄というのが・・・新高島駅と
    比べて利便性はどうなんですかね。営業さんは駅ビルができるっていう様な事もいって
    ましたが。登録開始まで50インチは見れない人もでるかも知れませんね。

  20. 21 匿名さん

    1月待ちって有名シェフのいるレストランかよ。
    しょぼーん・・・。事務所の件はどうなんでしょう。
    横浜はどのエリアを探しても近くにその道の方々が集う
    場所はありそうですがね。

  21. 22 匿名さん

    横浜は港町ですからね。いるんでしょうね。
    いないところを探すとなると山奥になってしまう様な
    気がします。私はGWの旅行を1日ずらして眺望のテレビ
    見てきました。どこのお部屋にしょうか迷ってる方は参考に
    したほうがいいと思いますよ。海が近くて南向き旭区の私に
    は大変魅力のあるマンションです。ところでここを検討され
    てる方、要望書って書きましたか。書くとどういった効果が
    あるのか教えてください。ルン♪

  22. 23 匿名さん

    要望書を出す際に部屋を決める訳ですが、その際に営業の方から有る程度の状況を知らされます。
    見込み客には、同じ部屋に集中してしまわない様に、アドバイスがあります。

  23. 24 匿名さん

    22さんへ

    私も旭区に実家がありずーっと「横浜内陸部&相鉄線」という横浜のイメージとかけ離れた横浜に
    住み続けていました。縁あって同じ境遇(横浜内陸部)の伴侶と知り合い「横浜らしい景色が望める
    場所に住もう」が合言葉でした。なので22さんの気持ち何となく理解できますよ。
    学生時代のバイト等で橋本町付近から望む横浜が最も美しく方位も抜群という事を知っていたので
    迷わずCHTを購入しました。予定外だったのはここまで大規模な開発地区になった事です。
    利便性では劣りますが、旭区育ちの私にとって坂道のない駅までの道(歩道橋はありますが)は
    適度な距離です。(22さんもきっとそうでしょう?)
    MM地区と違い何もかもが新しい場所ではないけれど、逆に周辺にはレトロなお店などもあって
    それはそれで楽しいものです。
    一足先に入居してお待ちしております。眺望の部屋は激戦かもしれませんが、営業さんを信じて
    がんばってください。倍率9倍の私の運を22さんにお譲りします♪

  24. 25 匿名さん

    全戸数250戸に対し、登録も開始されていないうちから「スレッドその4」は
    ある意味驚異的と思う。この感じからすると一期で150戸ぐらい販売しそうなので、
    抽選外れたらちょっと絶望的だな。高層階は諦めて中層階に絞って商談するかな。

  25. 26 匿名

    CHT購入者です。抽選に勝ち抜く為にはまずMGTに惚れ込み、絶対に入居したいと営業さんに
    訴える事です。その熱意が本物である事は、当然他の者との差別化につながり、営業さんからもより有利なアドバイスがもらえると思います。抽選は運だけではありません。運も勝ち得る物です。
    まずはMGTに惚れ込む事。その熱意で勝負の半分は決まります。グッドラック!! 

  26. 27 匿名さん

    営業さんとの相性が合わない場合はどうしたらよいでしょうか。購入意思はかなりあるのですが。

  27. 28 匿名さん

    週末MR見に行ってきました。
    お隣さんちとの間の壁が薄っ!っていう印象だったのですが、あのぐらいの
    ものなのでしょうか。音が漏れまくりのような気がして心配です。
    悪意があってこんな書き込みしてるわけではなくて、前向きに考えているので
    ちょっと心配になりました。情報交換できれば幸いです。

  28. 29 匿名さん

    893事務所の若い衆が食材を買いにいくように頼まれました。
    さて、何処に買いに行くでしょうか?

    荒らしではないのですがあの場所から考えてちょっと気になってしまいました。
    絵の無い人は温泉でもお会いしそうだし…。

  29. 30 匿名さん

    >25さん、
    思い切って自分の熱意とそのパワーで営業さんを圧倒してその上で第一回は高層階を狙って下さい。
    結果不運でも、次の抽選に再度チャレンジすれば良いと思います。 とにかく、毎週MRに通って
    でも気分は殆ど自分の物・状態に高めてみて下さい。 そうすれば後は悔いは残りません。
     『 思いっきりですよ! 』 CHT購入者からの激励の言葉です。
    今年入居して皆さんを心から待ってますよ。

  30. 31 匿名さん

    >27さん、
    甘いです。。。。。
    まだ気が入ってませんね、営業さんとお友達になる創意・工夫と努力です。 熱意です。

  31. 32 匿名さん

    >> 29さん、

    答えが出ました。 ”さて、何処に買い物 ” の答えです。

      マイカル・東神奈川サティ
      045-434-2121
      横浜市神奈川区富家町1(トーカイプラザ)

    と言うことで サテイ に行く! が正解です。

  32. 33 匿名さん

    神奈川2丁目の簡易宿泊所の真ん中に事務所があるのですね?
    お使いに行かされる若い衆やドヤの住人には
    駅を超えたサティは遠いですよ。
    MGTのスーパーが近くに出来るのでよかったですね。

  33. 34 匿名さん

    >32
    それはありえん

    まぁ どっちでもいいが
    893に害なし

  34. 35 匿名さん

    私たちは最初から高層階狙いではなく、新しい街の未来に、ある意味賭けた感じでCHTに決めました。どこかの書き込みにタワーは高層階でなければ価値がない、みたいな事を書いてる人がいましたが、最終的にはその地区が自分にとって、プラスマイナス差し引いても、一生住んでもいいくらいに思えるか?という事ではないでしょうか?情報を集めることは大切ですが本当かどうかも分からないことに一喜一憂するよりもなぜこのマンションに惹かれているのか?ライフスタイルにどのくらい必要で大事なことが 揃っているか?・・結論が出たら熱意を営業さんに伝えてください。何を隠そう、私たちは落選して落ち込んでいたところに営業さんから声がかかり、希望の階ではなかったですが即決で決めました。ちゃんと気持ちは伝わる物です。楽しい街をみんなでつくって行きましょう!

  35. 36 匿名さん

    こうした方々が自炊するとは思えませんが・・・。
    それに地元の商店等に対してはフレンドリー、その筋と分かる行動は取らぬはずです。
    正直この程度の事務所?で大騒ぎしていたら中区辺りの物件買えないっつーの!
    心配なら対象外とすべきですな。ありがたや。

  36. 37 匿名さん

    35さん>
    なるほど。やっぱり営業さんには熱意を伝えておくべきですね。抽選外れてしまってもお声がかかるのですね。今週末頑張ります!住民が35さんみたいにコットンを愛する人が多ければ、より素敵な街になっていきそうですね!

  37. 38 匿名さん

    コットンの場所って、なんかノスタルチックな感じがあってとても気に入りました。
    また、綺麗で素晴らしいMM地区を眺めるのも凄く好きです!ポートサイド地区も同様に!

  38. 39 匿名さん

    近くに住んでいるものです。
    コットンからすぐ近くの瑞穂橋横に、StarDustという横浜でも有名なBarがあるのをご存知ですか?
    ここはサザンの隠れた名曲『思い出のStarDust』が生まれた場所なのです。
    サザン学生時代からの思い出の場所。今では貴重な写真がたくさんありますよ。
    他、芸能人も多数訪れています。
    http://www.bar-stardust.com/

  39. 40 匿名さん

    39さん

    先日、瑞穂橋方面からのアプローチを確認しようと歩いていたら
    「StarDust」がありまして、雑誌の撮影をしていました。
    レトロなノスタルジックな雰囲気と横浜湾の眺望が絶妙なスポットなのでしょうね。
    ちょっと得した気分でした。昼間や車利用の場合はこちらからのアプローチが広いし便利ですね。
    あ、あと踏み切りでは鉄ちゃん達が貨物列車の通過を撮影するらしく何人も待機してました。
    昼間はこうした人たちに加え、橋の向こうにはノースドックの警備員が常時いるので
    治安面はある意味安心かもしれません。

  40. 41 匿名さん

    40さん 39です。
    ちょっと分かりづらいかもしれませんが、StarDustの下に『SeasideBar Neptune』
    http://gourmet.yahoo.co.jp/0001278523/WV-YOKOH-6ACPI001/
    という『StarDust』とは違った雰囲気のレストランBarもありますよ。
    その横にボート免許スクール UYフラッグ
    http://www.ne.jp/asahi/boatlicence/uyflag/
    があり、私はそこで1級船舶免許を取得しました。ときどきレンタルボートでクルージングしています。横浜港から見るコットン・ポートサイド・みなとみらい地区はまた格別です。

  41. 42 匿名さん

    41>
    ボートレンタルは、いいですね〜 ジェットスキーもあると更にいいな、

  42. 43 匿名さん

    ジェットスキーだけは勘弁してよ、うるさくてしょうがいない
    最近山下公園からMMあたりで乗り回してるやついるけど最悪、
    人気の無いところでやれば良いのに何であいつらわざわざ人の
    集まるところを選んで来るんだ?まるで横浜港にすくう暴走族
    のようだ、コット近辺に出没されたんじゃ静かな休日が台無し、
    目にも優しい小さなヨットハーバーがとか出来ると嬉しいけど。

  43. 44 匿名さん

    ところで、MGTのMRで貰ったパンフがホチキス止めの仮のものだったんだけど、正式なもの貰った人います?

  44. 45 匿名さん

    >43
    ジェットスキーって人気の無い所まで行く航続力ないんですよ。話しかける相手もいないし、単調だし。
    まぁ、私も止めて欲しいと思うには変わらないのですが。

  45. 46 匿名さん

    >45,
    MM地区で野外コンサートをやられるより少しは騒音量が少ないでしょう!
    ジェットスキーの騒音(?)なんて一時です。

    年中耳鳴りが気になる位の静かな閑静(?)な住宅地でもつまらないでしょうし、
    騒音もいろんなことも含めて横浜湾ウォータフロントの生活です。
    覚悟しろ、いろんなこと発想を転じてエンジョイしろ! ってところでしょうか? 

  46. 47 匿名さん

    ボードウォークで釣りは出来るのでしょうか?

  47. 48 匿名さん

    >>44
    連休直前に耐震構造説明でMRに行きましたが、そのときには製本版をくれました。

    話はそれますが、連休中に米国に行った際、ゴア前副大統領が地球温暖化防止活動を積極的に行っている予告編が映画館で上映されており、ヘミングウェイの「キリマンジャロの雪」は20年前にはあったが今は全くなくなっていること、海面上昇が6m起こればフロリダなどの海岸線は殆ど無くなるなど衝撃な映像がありました。
    米国、中国のエネルギー消費が減らない限り深刻な事態を招くのは間違いなく、特に南極の氷が解け始めたら海面上昇は避けられないでしょう。
    翻ってMM地区やコットンなどの海抜はどれくらいなのでしょうか?
    温暖化の影響は水面上昇だけではなく台風、高波などの影響も出るので、堤防レベルの問題ではなくなるような気がして、地震よりもリスク要因が大きいのではと考えるようになりました。
    http://www.brainsellers.com/cuttysark/2005/12/post_204.html

  48. 49 匿名さん

    >>48
    ちょっと考えれば分かるだろ。港の岸壁だよ。

    それに6m海面上昇が起こったら、東京湾沿いのマンションは全滅だよ。
    そんな事が気になるなら、海側のマンションなんか検討するな、山の中に住め!

  49. 50 匿名さん

    49:

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸