横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【6月】コットンハーバーマリナゲートタワーその4【販売開始】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 【6月】コットンハーバーマリナゲートタワーその4【販売開始】
  • 掲示板
[更新日時] 2006-06-11 18:13:00

その3では、なぜかタイトルが変えられてしまった。

来月中旬より販売開始予定です。
みなさん申し込む部屋きまりましたか?
それではその4、行ってみましょう!


所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8-1、8-2(地番)
交通:JR京浜東北線・横浜線「東神奈川」駅 徒歩11分
    京浜急行本線「仲木戸」駅 徒歩11分

コットンハーバーマリナゲートタワーはどうですか?その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8625/
コットンハーバー【マリナゲートタワー】その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8580/
コットンハーバー【マリナゲートタワー】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39009/


[スレ作成日時]2006-05-10 22:12:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【6月】コットンハーバーマリナゲートタワーその4【販売開始】

  1. 151 匿名さん

    金利そんなに上昇しますかね。5%台か〜…。辛いです。

  2. 152 匿名さん

    >>150
    みなとみらいは、ブリリラの下にスーパーが出来る予定ですのでよほどの魅力がないと
    わざわざ買いに来る人は少ないのではないでしょうか?

  3. 153 匿名さん

    スーパー出来たら行ってみるけど
    ポートサイドから遠いんだよね〜コットンって
    道が無いんだもん

  4. 154 匿名さん

    153>↑じゃあこなくていいよ

  5. 155 匿名さん

    ところでコットンの商業施設はどうなったの?
    進展なし?あり?テナント決定?未定?

  6. 156 匿名さん

    『読売ウィークリー』(2006.5.28 Page-74 〜 ) ”マンションのプロが伝授 / 石井民朗 ”
    の投稿にてCotton Harbor Towers BW棟の当時のMR(Room内)の画など掲載されています。
    興味と時間のある方はご覧あれ!   

  7. 157 匿名さん

    金利は5%で計画しておいた方が良いですね。
    確かに少し前の2%台と5%台では、大変な差があります。
    5%台で返済が相当きつくなるなら、購入時期を間違えましたね。
    購入済みでも短期変動で契約した場合、固定期間終わったら覚悟した方が
    良い?

  8. 158 匿名さん

    154
    誰?お前。お前の意見なんて聞いてないよ
    黙ってろ
    ウジむしが

  9. 159 匿名さん

    155>こないだMGTの営業さんに確認しましたが、スーパー・託児所・クリニック・ALSOK以外は未だ未定のようです。住民にとって便利な施設を望みます。

  10. 160 匿名さん

    商業施設。
    あそこでは、利用に、車が必需。
    行き止まりでは、アイデアの出しようがないです。

  11. 161 匿名さん

    温泉施設ができるんじゃないの?
    個人的にはスーパーだけで十分だけど。

  12. 162 匿名さん

    132=158?
    ウジがすきそう

  13. 163 匿名さん

    シーサイドならではのアメニティー施設が生まれます。
    http://www.mixing.co.jp/cgi-bin/buil_show.cgi?ca=1&no=59

  14. 164 匿名

    どんな施設か楽しみ ルン♪ ♪ ルン

  15. 165 匿名さん

    >152
    ブリリラってブリリア?
    もしブリリアなら、どこのスーパーが入るの?決定?

  16. 166 匿名さん

    165,
    ブリリアのスレで聞いてみたら、
    購入検討しようか?どうしようか?大事な時なのに!!

  17. 167 匿名さん

    >166
    ゴメンゴメン。

  18. 168 匿名さん

    161>
    できるよん。
    グラスフィールドの商業施設がそうだよん。
    2007年春予定だよん。
    ボードウォークなんか意味がなくなっちゃうよん。

  19. 169 匿名

    ボードウォークは花火見たり大型客船見たり・・・・潮風に吹かれて本読んでもいいし〜
    音楽聴いてもいいし・・・のんびりした時がすごせるといいね・・・
    可愛いウエディングドレスの花嫁さん眺めたり・・・
    楽しみ・・・・

  20. 170 匿名さん

    コットン地区から横浜駅へバスが出るとのことですが、朝の時間帯だとどれ位時間かかるんですかね?通常時で確か5分くらいらしいですが。。。あと、発着場所が横浜駅の西口か東口かご存知の方いらっしゃいますか?

  21. 171 匿名さん

    コットンから出たバスがわざわざ線路をまたいで西口まで
    行くのはちと時間の無駄のような・・
    現在の市場路線と同じく、東口のそごう地下あたりに発着では
    ないでしょうか。

  22. 172 匿名さん

    現在の東口そごう地下の市場行きと同じ(あくまで予定)。

  23. 173 匿名さん

    169>さん
    可愛いウエディングドレスの花嫁さんって何ですか。
    結婚式場が出来たりするの。私は営業さんから商業施設
    は一切未定と聞いておりますが…。
    来週末の管理説明会のついでに個別で問うてきますは。
    さっきも管理説明参加予定の方がいたみたいだし来週末は
    モデルルームはかなり混雑しそうですね。
    管理説明会も2週に分けてあるのでしょうか。
    どなたかご存知の方いませんか−。

  24. 174 匿名さん

    うちも来週管理説明会出席しますよ!構造説明会やったときと同じ、モデルルーム前のちょっとした広場でまたやるのかな?
    けど、参加人数多そうですよねえ。

  25. 175 匿名さん

    ところで固定資産税(都市計画税込み)なんぼよ?

  26. 176 匿名さん

    >>163
    未着工ですが、計画は進んでいるようです。
    温浴施設はいいとして、結婚式場は立地が?
    http://blogs.yahoo.co.jp/taccolin/35476325.html

  27. 177 匿名さん

    HPの物件概要に予定販売価格が載っていますが、
    3300万円台〜7400万円台とある。
    ずいぶんと・・・・・

  28. 178 匿名さん

    ある業者さんに聞いたら、式場も出来るってよ。

  29. 179 匿名さん

    >176 このヤフーブログすごいですね。コットンについて良く研究なさっている。

  30. 180 匿名さん

    176=179=ブログ管理者?

  31. 181 匿名さん

    先端の商業施設の土地は、
    JFEが地主ですね。
    ということは、花火大会での立ち入りは施設利用者に限定できるのですね。
    そうすれば、ごみの山にはならずにすみそう。

  32. 182 匿名さん

    そもそもこの計画で、その昔スタートしたのです。 その計画は変更ないですよ。しかし特定の業者
    などの変更はあっても基本計画は変わりません。 これ以外はかなり先の(遠い?)計画です。

    <<高層建築物(住宅系)---供用の予定>>
    B街区(約250戸、1棟):平成19年度
    C街区(約850戸、4棟):平成18年度
    <<その他の建築物(業務・商業系)---供用の予定>>
    A街区(業務商業):平成20年度
    B街区(スーパーマーケット):平成18年度
    D街区(温浴施設他):平成18年度
    ----------------------------------------


    街区   用途   延べ面積 構造 高さ  
    -----------------------------------------
    A街区__事務所______約24,000__S造__約31m
    B街区__スーパーマーケット__約2,000___S造__約5m
    ________温浴施設____約2,000___S造__約5m
    D街区__ホテル______約1,800___S造__約10m
    ________その他______約1,200___S造__約4〜10m

    ∴∴∴ 1階分の高さ2.5〜3.0m位とするとそれぞで何階か想像できます。∴∴∴
         若干変更の建築物もあるような気もします。が、、、

  33. 183 匿名さん

    A街区については、営業さんから10階までは建てられるが多分6階くらいになるにでは?と聞きました。あまり高い建物が建つのはちょっといやですね・・・。ただALSOKが1階に入るのは決まっているみたいですよ。

  34. 184 匿名さん

    >181
    すごいポジティブですね〜
    そんな縛りは全くないし、どうやって施設利用者と判別するのでしょう?
    花火大会はどうなるんでしょうかね?と聞いたところ、営業曰く「よそからの人もいらっしゃるので“賑わいます”」となぜか嬉しそうに言ってましたよ。

  35. 185 匿名さん

    >183
    販売価格を見て分かるように、10階がギリギリ安くて
    13階あたりがべらぼうに高いですよね。
    「多分6階くらい」なんて、なんの根拠もないから、鵜呑み
    にしないほうがいいと思います。

  36. 186 たっこりん

    >180
    176,179はブログ訪問いただいた方かと思います。
    下記ブログで、MM線沿線の開発ネタをメインに徒然と書いてます。
    コットンハーバー地区も横浜駅周辺のネタとして書かせてもらっています。

    どんどん開発が進んで、先日現地に散歩に行った時は、ごま油工場手前を過ぎて海辺まで出られました。本当に海が近いマンションになりそうで素敵ですね。 逗子マリーナを思い出しました。

    以下に先週末行ったときの写真としょぼいレポート乗っけています、よろしかったらご覧ください。
    http://blogs.yahoo.co.jp/taccolin/36247213.html

  37. 187 匿名さん

    186>たっこりんさん、ブログ拝見させていただきました!179です。しょぼいレポートだなんてとんでもないです。これからもお時間のあるときにでも記事をアップしていただいたら幸いです!
    素敵なブログですね☆

  38. 188
  39. 189 たっこりん

    >187
    コットンも楽しみですが、横浜市のプランを見ると東神奈川、新町の辺りは長期的にしっかりと整備されそうですね。ノースドックも返還されればコットンとあわせて道路等のインフラ整備は加速されるでしょう。風車も楽しみです。。

    >188は私のチョンボです、すみません

  40. 190 匿名さん

    189>たっこりんさん
    187です。東神奈川辺りの整備が進む計画あるんですね。コットン購入検討者としてはもっと詳しく調べないと。。ですね。これからも情報提供宜しくお願いします!!

  41. 191 たっこりん

    既出だと思いますがこの辺りに情報満載ですね。
    東神奈川臨海部の海に開かれた新たな街づくり
    http://www.city.yokohama.jp/me/toshi/press/shiryo/rinkai-sakutei-press...
    グランドデザイン
    http://www.city.yokohama.jp/me/toshi/press/shiryo/pdf/rinkai1.pdf

  42. 192 匿名さん

    >191
    横浜市の情報を見ると、平成30年ぐらいまでの予定が
    出ているんですね。楽しみです。
    しかし、米軍は別としても、食品工場の左奥に見える工場
    地帯みたいな所は、今後の予定は全くないのでしょうか。
    これから10年先まで色々と予定がある中で、あの区域だけ
    何も予定していないというのは、アンタッチャブルの地域
    なのでしょうか。

  43. 193 匿名さん

    >192,
    無理な話でしょう!
    貨物線が旅客列車と併用されて貨物線路と東高島駅が改革されれる計画でも出てきたら、その先の
    検討課題となると思われます。 それが出て来ない場合は全くの無計画でしょう。
    また、東高島駅が旅客用の駅に改革されたらMGT脇の公園は東高島駅前広場(車のロータリー?)に
    なりますので当然その周囲も変わって来ると思いますよ。そうなればMGTは最寄駅から徒歩1分(?)

  44. 194 匿名さん

    私もそう思います。
    中央市場もそのまま、国道15号線から海側はそんなに変わる物ではありません。 たまたまJFEの
    土地が、Cotton Harbor地区と言う物に変身するだけであり、あとは変わりません。瑞穂埠頭が米軍
    から変換されるようなことがあるまで無理でしょう!

  45. 195 匿名さん

    ☆東部方面線の開通は10〜15年後/横浜市が見通し☆
    http://www.kanalog.jp/news/local/entry_22119.html

  46. 196 匿名さん

    無理な話とは、ノースドックを踏まえてのご意見ということでしょうか?
    それなら「確かにそりゃそうだ」と思います。

    ちなみに、横浜市の今後の計画では貨物線と旅客列車の併用が未定となっていますが、
    少なくともここ10年ぐらいは変わらないようです。
    近くの地区やマンションでも要望書や意見交換を交わしているらしいですが、JR側は
    「全く予定していないし、当面はそのような方向性もない」という回答だったらしいです。
    MGTの営業は公園の駅前広場化を結構売りにしていますが、そもそも、駅ができるとしても
    あの場所という根拠が全くないし、仮にあの場所だとしても、計画自体がないですから、
    しばらくは期待しない方がいいみたいですね。

  47. 197 匿名さん

    だいぶ意見が一致の方向になって来ました。
    当面のビジョンとしてこれを共有しつつ、コットンの生活に期待するところ
    の気持ちを整理して、抽選会にチャレンジして行きましょう。

  48. 198 匿名さん

    皆さんが移住してくるまで、この子達が住んでいます。 工事関係者sanたちと仲良くやってます。
    http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/93/56/taccolin/folder/1414671/img_1...
    (アドレスが長いので ”コピー&ペースト ”して下さい)

  49. 199 匿名さん

    >198
    いますね! かなりのんびりした性格でしたよ。バイクで見学に行ったのですが、道路からどいてくれなくて迂回を余儀なくされました(^^ 大切にされてるんでしょうね。

    そういえば、茶トラがもう一匹いたような。

  50. 200 匿名さん

    この子達のその先(入居が始ったら)が心配ですね。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸