東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワー((仮称)目黒区大橋再開発タワーレジデンス)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 大橋
  7. 池尻大橋駅
  8. クロスエアタワー((仮称)目黒区大橋再開発タワーレジデンス)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-02-24 22:21:44

池尻大橋駅徒歩5分
地上42階建の目黒区最大のタワーマンション!

公式URL:http://www.meguro-air.com/

売主:東急不動産株式会社 東京急行電鉄株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 有楽土地株式会社
施工会社:大成建設株式会社他2社
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)
所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 から徒歩 5分
総戸数:689戸

【タイトルを公式物件名に変更しました。2010.12.20 管理人】


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
クロスエアタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-23 09:08:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クロスエアタワー口コミ掲示板・評判

  1. 147 匿名さん

    本気で買いたい、と営業さんに要望書を出したのが
    2人しかいなかったって事かな?

  2. 148 匿名さん

    今のところあんまり盛り上がってないね。
    これからかな?

  3. 149 匿名さん

    アピス市ヶ谷なんか坪270くらいだったな

  4. 150 匿名

    ここの販売状況どうなんでしょう。
    まだお部屋選べるのでしょうか?

  5. 151 匿名

    アピス市ヶ谷なんてありました?
    いつ頃の物件でしょうか?

  6. 152 匿名さん

    >150
    まだモデルルームも出来ていないです。
    1月から目黒駅の駅前でモデルルームをオープンするとのこと。

  7. 153 150

    >152さん
    有り難うございます。
    焦ってしまいました。
    取り急ぎ資料請求して待ちたいと思います。

  8. 154 匿名さん

    ここ管理会社東急なんだ・・

  9. 155 匿名さん

    アピス市ヶ谷は6年前の物件で砂土原という超高級地域の物件だね

  10. 156 匿名

    砂土原って、駐屯地からも程近い街ですね。

  11. 157 購入検討中さん

    坪330より低いという要素がこの物件にはないな。

  12. 158 物件比較中さん

    希望的観測だけど、狭い部屋なら坪330以下はあり得るかもよ。
    無理かな...

  13. 159 匿名さん

    プリズムが坪280でやっと売れたのになんでここが坪330なの?
    350って言って売り出し300!「おお言われてたより安い!買いだな!」って戦略かな?

  14. 160 購入検討中さん

    プリズムってそんなやすかったんだ。

  15. 161 匿名さん

    プリズムは長く広告出してたのに、
    知らなかったんですか?

  16. 162 購入検討中さん

    今日、ここの近く通ったけどまだまだ何も出来ていないんだね。ブリズムは外観がまず好きでは無かったな~

  17. 163 物件比較中さん

    別に関係者じゃなくて、単なる購入検討者だけど、普通に坪330はいくと思います。
    ま、価格発表待ちましょ。

    330なんてあり得ないと言ってる人は消えてね。
    それこそ、東急や大成のライバル社員では?と思ってしまう。

  18. 164 匿名さん

    プリズムって最初400近かったけど、それでもかなり売れたような気がするな、さすがにあの価格は有りえないと思ったけど、今思えばバブルでしたね。ここは350くらいかなと思ってますが、それより安ければ安いにこしたことはないです。期待してます。

  19. 165 匿名

    私も期待して待ちます。

  20. 166 匿名さん

    >プリズムって最初400近かったけど

    頭の中にお花畑あるんですか?

  21. 167 匿名

    三井関係者曰くここは380~らしいです。

  22. 168 匿名さん

    >166は事実ですよ。
    完全にミニバブル価格で、途中で一回値下して(数%ぐらいだったかと)、それでけっこう売れちゃいました。
    最後まで残ってたやつは、条件が悪いとか、モデルルーム使用住戸とかで、@280まで下げたやつは例外中の例外です。
    そうしてみると、ここはプリズムよりぜんぜん設備仕様も条件もいいですから、@350程度であれば、普通に売れると思います。自分もその程度なら納得して買います。
    @380だと、ちょっと考えるな・・・

  23. 169 購入検討中さん

    何故に三井関係者が価格を知っているか謎だが、@380で出すのは妥当かもね。

    それで竣工前までに7割程度売れればOKかな。

    わたしも>168さん同様@350くらいを希望(中層階以上が条件だけど)。
    たしかに@380だと躊躇しますね。

    ちなみに42階は機械室だった気がする。確実じゃないけど関係者から聞いた。

  24. 170 匿名

    坪380は自分も厳しい。

  25. 171 匿名

    いや、自分には350でも厳しい。

  26. 172 匿名さん

    まあ相場は280だけどここは320くらいで出してくるだろうね

  27. 173 匿名さん

    ここは麻布じゃなくて目黒だよ?しかも高速・幹線横の汚染立地。
    250がいいとこでしょ

  28. 174 匿名

    しかも、プリズムよりは駅が遠い。

  29. 175 物件比較中さん

    北側は坪300〜320、南側は350〜380と予想します。
    高層階の条件いい部屋は当然400超えてくるでしょうね。
    私は南側の90平米が1億だったら検討したいです(坪350)。

  30. 176 匿名

    >>169
    一番高額で売れる最上階を、
    機械室にして潰すとはとても思えませんが?

    普通、機械室は塔屋と呼んで
    階数に数えませんよね。

  31. 177 匿名さん

    やはり高層(30F以上)はプレミアム仕様になるのでしょうか?

  32. 178 匿名さん

    現地見てきました。確かに空気は良くないですが、プリズムと比べると、高速側から一歩奥まったところにありました。共用部分や外観もお金かけていそうなので、安くはならないだろうなと思いますが、400とかだとさすが買い手が付かないと思います。

  33. 179 匿名さん

    名前が決まったようですね。

    地図を見ると正方形ではなく北東/南西が長いのかな。
    眺望は北東が都心ビュー?

  34. 180 購入検討中さん

    CROSS AIR TOWERです。

  35. 181 匿名さん

    クロスエアタワー。。。

  36. 182 匿名さん

    東急+一応再開発地区+渋谷まで一駅+徒歩圏内にブランドエリア(中目黒代官山など)
    …とかいうイメージ戦略もひっくるめて平均350以上は絶対する気がする…

    私の勝手な意見ですが
    多少値段高くても東京に土地勘が無い人とかは何だかんだで買うんですよね。
    二子玉川から川向こうのちょっと都内に憧れる田園都市線沿線住民
    の方々が殆どになると私は思います、購入者は。

  37. 183 匿名さん

    関係ないかもですが同じ大橋地区内の
    こまばエミナース跡地は
    プラウドマンション+戸建いくつかみたいですね。

    マスタービューやグランドヒルズ三茶よりは良いと思う。
    個人的にはここの物件よりは高台にあるから気になる…

  38. 184 匿名さん

    マスタービューやプリズムと同様に
    ここも
    地名や駅名の付かないマンション
    になるんですね。
    このエリアのイメージが悪いんですかね?

  39. 185 購入検討中さん

    地域の名前ってつかないほうがよくないですか??

  40. 186 匿名さん

    白金や恵比寿とかイメージ良い地域ならついてたほうがいいけど
    ここはつけないほうが無難だね

  41. 187 匿名さん

    こまばエミナース跡地はプラウドの賃貸仕様だよ。もし分譲でも外廊下だから安くても論外。
    しかも池尻までは歩けない井の頭線物件では比較の意味がない。

  42. 188 購入検討中さん

    渋谷駅に大きな広告でてたね。
    クロスエアータワーじゃなくて、メグロエアーステージって書いてあったけど。

  43. 189 匿名さん

    “メグロエアーステージ”はキャッチコピーのようだよ。

  44. 190 匿名さん

    なんだかな。。。。。

  45. 191 匿名

    紛らわしいキャッチコピーだね。

  46. 192 匿名さん

    名前ダサいな、誰がかんがえたんだよ

  47. 193 近所をよく知る人

    これでまたおのぼりさんが増えるのか…
    まぁ、目黒川が近いと言っても谷地で
    ちょっとジメッてる地域だから決して羨ましくはないわ。

    あ、でも、上階の人はまぁまぁ良い環境かもね…
    きぃぃ
    坪単価350以上希望!

  48. 194 匿名

    空気悪いのにエアーなんて、すばらしいネーミングセンス

  49. 195 匿名さん

    大通り沿い首都高ドブ川低地タワー って名前のほうがわかりやすい

  50. 196 匿名

    平成25年1月引き渡しって3年後?ローン控除2,000万しかつかえないじゃん。それで350とかありえんな。

  51. 197 匿名さん

    でもここの住民(?)は350以上は絶対って言ってるよ(笑

  52. 198 契約済みさん

    坪400だな。

  53. 199 購入検討中さん

    350でしょ!?

  54. 200 購入検討中さん

    坪290とかはありえないの??

  55. 201 匿名さん

    いやいや、価格発表前は
    高く高く言っておかないとね。

  56. 202 購入検討中さん

    246沿いの三宿物件があの値段だから。
    坪200代はありえんね。一番小さい部屋でも坪300以上だよ。
    悪いけど、坪単価が300以下だと思ってる人は消えてもらってよし。

    前もどなたかが書いてたけど、坪300以下の物件を考えてて
    ローン組んで田園都市線東横線考えるなら、
    川向こうにした方がいいと思いますよ。

    なんか東急不買運動はいいんだけど、ここの売り主 施行会社って他にもあるんだけど。

  57. 203 近隣

    ここは最低でも10階以上なんですね。

    夫が買いたいみたいなんですが、私は高いところに住むのが怖いです。
    今は低層マンションの4階に住んでますが、それでも怖い。
    次は戸建てがいいけど、戸建だと駅から遠くなるからな~

    あと、入居日はだいぶ先なのですね!知らなかった~。

    マンションを悪く言う方は、ぜひ、どこのマンションがいいよ、という情報も付け加えてください。
    それがないと、買えない人の僻みかな?って感じるし、説得力がなくって。






  58. 204 匿名さん

    大崎のタワーが都内で生活するには一番便利じゃない。
    駅直結なら最高でしょう。
    最新のタワーならこれ以上のマンションはないでしょう

  59. 205 匿名さん

    東急不動産他「クロスエアタワー」

    坪単価は330万円以上か 図書館も併設

    http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/22th/times/news451.htm

  60. 206 住まいに詳しい人

    >>205
    もーちょっと安いよ

  61. 207 匿名さん

    思ってたよりは安いね。

  62. 208 近所をよく知る人

    昨日、報道陣向けにモデルルーム公開があって、夜のニュースで価格も出てましたね。

    80ヘーベーが、7000万円台〜 で周辺価格と同程度って言ってた。

    ということは、一番安くて坪290くらいか。
    北側の中層階の可能性あるけど、わたしも思ってたより多少安いと感じましたね。

    80ヘーベーくらいが、一番坪単価低いのかな?


  63. 209 匿名さん

    安いのは低層階じゃないかな。低層部分は空気悪いし、騒音もあるから、安くても考えもんだよね。

  64. 210 匿名

    本当だ、思ってたより安い。

  65. 211 匿名さん

    ホントだ、思ってたより高い、投資用には完全に向かないね。パスします

  66. 212 購入検討中さん

    投資用には高すぎるな。

  67. 213 匿名

    中高層階はどうせ高いでしょう。
    80㎡で「最低」70百万円台~だから。
    どちらにしろこの悪環境に大金はたく気はしない。

  68. 214 匿名さん

    プリズムタワー値引き提示の時に買っておけばよかった・・・かも?

  69. 215 物件比較中さん

    プリズムタワーは完売しちゃったからねぇ。
    まだ販売中の二子玉川ライズよりは全然安いよ。

  70. 216 匿名さん

    80平米で7200万としたら豊洲と同程度の価格で売り出されそうだね。

  71. 217 匿名

    何で、城東と比較するの?

  72. 218 匿名さん

    >プリズムタワーは完売しちゃったからねぇ。

    そうですね、最初の販売価格から40%値引きしてようやく売れましたね。
    ここもそうなるでしょうね、最初に買う人は高値掴みでしょう。

  73. 219 匿名さん

    たしかにプリズムの後半の値引きは異常だったな

  74. 220 匿名

    そんなに値引きあったんですか~ここもそうなるかな~ならばと待ってみる。

  75. 221 匿名さん

    まぁね〜。最終的にはどうしても売れない部屋って出てくるよね。
    どうしても売れない部屋にはそれなりの理由があったりするから。
    いわいる売れ残りを待って、それでも安けりゃいいやで買うのか、
    それとも本当に自分が気に入った部屋を選べるだけの余裕があるうちに買うのか。
    その辺りは人それぞれの判断でしょうけど。
    少なくとも、最初に買うと高値掴みという発想はなんだかな。

  76. 222 匿名さん

    そのどうしても売れない部屋が多いんだよねココは
    理由はなにかな~?環境かな?管理会社かな?立地かな?値段かなー?

  77. 223 匿名さん

    全部ですね

  78. 224 匿名さん

    プリズムと違い、駅前でもないし。

  79. 225 匿名さん

    この前現地見てきたけど、人が暮らす環境ではないな。

    246&首都高の騒音、排気ガス、振動・・・

    健康に影響でそうだよ。

  80. 226 匿名さん

    安ければ投資にと考えてたけど、こりゃ無理だな

  81. 227 匿名さん

    >>222

    ここは戸数も多いからな…

  82. 228 匿名

    売れ残り→値引き購入が絶対いいよ。すぐ隣に前例があるわけだしw 唯一金利の心配はあるけどね。

  83. 229 匿名さん

    早く買っても金利確定は先だろ

  84. 230 匿名さん

    ↑当たり前。この物件自体が引き渡し平成25年でだいぶ先だから金利が心配なんだろ。

  85. 231 購入検討中さん

    値段出てるじゃーん。

    1R~3LDK(1R=STUDIO)
    30.07平米~161.68平米
    3300万円台~1億9900万円台

    理想の豊かな暮らしを叶えるための住まい。
    目黒区最大のタワーが誕生。
    多彩な機能性と共用施設で、大人も子どもも豊かな暮らし。
    渋谷・表参道・大手町へ直通の利便性。
    徒歩圏には華やかな街が広がる

  86. 232 匿名さん

    一番狭い部屋で坪350以上?
    東急はプリズムの失敗から何も学んでいないようだな。

  87. 233 周辺住民さん

    オフィシャルHPにも予定価格出てますね。
    近所に賃貸で住んでますが、おおよそ予想通りの値段なので、
    我が家もモデルルーム行ってみて本格的に検討します。

  88. 234 匿名さん

    中階層の2L3Lは坪335万ぐらいですか。
    結構強気の価格だけど大丈夫?

  89. 235 匿名さん

    m2で100万切ってますね。プリズムよりは大幅に下げてるようです。あとは空気の悪さをどう考えるかですかね。

  90. 236 匿名

    むしろ安いと思うんだけど。引き渡しがもう少し早ければ。

  91. 237 匿名さん

    安いが入居まで期間があり過ぎるんだよね、私は待てないな。。。

  92. 238 匿名さん

    この引き渡し時期だと住宅ローン減税が最大200万分しか戻ってきませんね。

  93. 239 匿名

    一番安い9階10階で坪320万と聞いたけど。どう考えても割高だろ。残念

  94. 240 匿名さん

    東急さん、またやっちゃいましたね…

  95. 241 匿名さん

    どうしてここまで強気な値段設定できるんだろ、安いとかコメントしてる人は業者かな?ご苦労様

  96. 242 匿名さん

    思ってたより割高だわ、このマンションのレベルでこの値段はない

  97. 243 匿名さん

    大井町の@320、小杉の@280と比較して、特に高いとは思えんが。
    横浜の桜木町でも@280する。
    業者云々関係なく、普通の感想だと思う。

  98. 244 匿名さん

    ↑では坪300以下で売れ残り、lここより駅近のプリズムタワーが売れ残っていたのは何故でしょう?

  99. 245 匿名さん

    ここは都心から離れているから大井町とは比較できないと思いますが。

    武蔵小杉は問題外。
    横浜駅近くは独自のマーケットを築いているからやはり問題外。

  100. 246 匿名さん

    245さんに同感。
    この辺は、売れ行き悪い物件が結構あったし。

  101. by 管理担当

スムログに「クロスエアタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96m2~80.55m2

総戸数 23戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

プレミスト世田谷梅丘

東京都世田谷区梅丘3丁目

未定

2LDK~4LDK

61.71平米~83.51平米

総戸数 29戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸