東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-02-21 00:37:49

交通局の目の前の物件ですね。
ザ 湾岸タワー レックスガーデンについて色々と情報交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
間取:1R~3LDK
面積:38.75平米~117.69平米
売主・事業主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト

物件URL:http://wangan456.jp/
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店
管理会社:未定



こちらは過去スレです。
ザ 湾岸タワー レックスガーデンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-22 12:32:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ 湾岸タワー レックスガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 719 匿名さん

    一連の入金急ぐ件はやはり購入検討者としては心象よくないですよね。
    決算期で契約を急ぐならまだしも入金を当日までにしろ、とは
    どこまで上から目線なの?とさえ思うのは私だけでしょうか。。

  2. 720 匿名さん

    >714
    小学校も抽選で難しいんですか?


    ところでこのあたりは学童も倍率が高く、入りにくいのでしょうか?

  3. 721 匿名さん

    >>720
    江東区は10年以上前から慢性的な幼稚園保育園不足
    当然小学校も・・・ってことになる
    希望したとこに希望通りって訳にはいかないってのは良く聞く話

    ただ行政も急ピッチで対応してる、もちろん多少後手に回っちゃうのはお役所だけに仕方ない
    数年前からデベ側に強制的な協賛金?を課してたはず
    要するにてめぇ勝手にマンションばっか建てんなよ!?学校含めて地域の発展を考えてね☆ってこと
    プレハブで仮設校舎造ったり、一時期よりは大分解消されてるんじゃないかな~

    まあこの時代に人口が増え続けてるってのは凄いことだよ
    もちろん良い事ばっかじゃないけどさ

  4. 722 匿名さん

    そろそろ契約会から帰っていらっしゃった方おりませんか?
    ぜひレポを・・・。

  5. 723 匿名さん

    敷地の北側の「東雲の杜」って日照あるんでしょうか??

  6. 724 匿名さん

    日照なさそう・・・

    日照より、鳥の糞とか、非常識な方のペットの糞尿始末もなかなか心配だったりします。
    たて看板立てて欲しいけど、景観的にどうなのか。

    「鳩にえさを与えないで下さい。」と「ペットに糞尿をさせないで下さい。」

  7. 725 匿名

    東雲の森は東側から太陽は入りそうですが半日以上日陰ですね。あの森の管理はどうするのでしょうか?

  8. 726 匿名さん

    >>716
    同感。

    きっと決算だから、入金を急いでいるのかなと思いますが、どうしても当日が無理な人に、何が何でも当日に入金して下さいなんてことは言わないんじゃないですかね。うちは大丈夫でしたよ。必ず当日に入金をして頂けますか?と聞かれるのも、決算が間近で必ず契約していただけるのかどうか営業さん自身も不安なのかななんて思ってしまいました。担当の営業さんによく聞いてみた方が良いかもしれませんよね。

  9. 727 購入検討中さん

    >724さん
    どんなマンションでも、入居して数年もすれば
    犬の糞尿防止の看板やプレートはあるように思います。
    どこに住んでいても、一定割合できちんと始末しない
    飼い主がいるものですから、そういうものだと思って
    いた方が気持ちが楽だと思います。

    ハトの方は、、、あまり見ないなぁ。。
    こっちは分かんないです。
    むしろ、最近は都内でカラスを見る機会の方が多いような。

  10. 729 購入検討中さん

    この間、江東区に小学校の事を聞きました。
    マンションの営業の方は江東区の選択制度で、有明小を選べると
    言っていたので、私もそのつもりでいたのですが・・・。

    基本的に有明小は有明地区と青海地区の方対象らしいです。
    東雲の住所は東雲小らしいです。

    キャナルの子供達は辰巳の方の小学校みたいですが・・・。

    入居後に新一年生になられるのであれば、江東区の学校選択制度で
    もしかしたら有明小に行けるかも知れないですが・・・。
    入居前に既に子供さんが小学生であれば、購入するマンションが
    指定している小学校になると江東区役所の方に言われました。

    もし、有明小に行かせたいと考えているなら、江東区役所に確認
    された方が良いかと思います。。。


  11. 730 匿名

    それかBASに鞍替えか、ですね。

  12. 731 契約済みさん

    契約してきました。

    私は仕事を早退して夕方に行きましたが、その場には、
    同様に早退して来られたような方や会社帰りと思われる方が7-8組位いました。

    交通の便が悪いという方もいらっしゃいますが、
    私は東雲駅徒歩3分はすごくよいと感じています。
    会社が東京駅南口側なので、東雲から臨海線で新木場まで1駅(2分)、
    京葉線快速に乗り換えて3駅(10分)で通えます。

  13. 732 匿名さん

    >>729
    ここなら小学校は東雲小、中学校は有明中ですよ
    キャナルは野村以外は辰巳の方です

  14. 733 匿名さん

    湾岸の生活は人によって好みが分かれるようだけど、
    緊急時のライフラインを考えた場合、
    内陸部の都心とウォーターフロントではどちらが有利だろう。
    素人考えだと船が使える湾岸の方が自由がききそうな気がするけど。
    マンション専用のボートなんか用意しておいたら良さそうだな。
    けが人運んだり、物資の輸送に便利そうだ。
    普段はレンタルして釣りにでも行くか。

  15. 734 匿名さん

    有明小学校は難しい、乗せられたか?

  16. 735 匿名さん

    中学校から有明中

  17. 736 匿名さん

    >731 報告ありがとうございます。

    自分もりんかい線を便利に使える(大崎勤務)ので、
    ここはとても気に入っているのですが、
    どうもりんかい線ユーザーは少数派な感じなのですかね。
    東雲駅付近がもうすこし便利になるとなお良いのですが。

  18. 737 匿名さん

    >723さん
    東雲の社は2000㎡ものスペースがあるそうですが、それでもやはり日陰に
    なってしまいますかね?ちょっと残念ですよね。
    テラスにバードバスが作られるという事は、鳥が多い環境なのかな。
    この辺だと、何がいるんだろう。セキレイやヒヨドリの他に海鳥も姿を見せるかな?

  19. 738 匿名さん

    >>736
    近々でりんかい線ユーザーだったら文句なしじゃない?
    まあ少数派なのは仕方ない

    江東湾岸の人口増加は凄まじいし、予算や整備開発の優先順位は常に上位だと思う
    のんびり他の沿線延長や開発を期待するのもいいし、意外とバスが便利だったりする
    車所有だったら湾岸地域のアクセスの良さは異常といっていいぐらい楽

  20. 739 匿名さん

    そうなんですよね、りんかい線は運賃が高いし、都心部にアクセスしにくい。大崎や恵比寿なら便利ですけどね。使い勝手が微妙なりんかい線!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸