東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-02-21 00:37:49

交通局の目の前の物件ですね。
ザ 湾岸タワー レックスガーデンについて色々と情報交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
間取:1R~3LDK
面積:38.75平米~117.69平米
売主・事業主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト

物件URL:http://wangan456.jp/
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店
管理会社:未定



こちらは過去スレです。
ザ 湾岸タワー レックスガーデンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-22 12:32:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ 湾岸タワー レックスガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 676 匿名さん

    @200~210なら私も買いますよ(笑)

    でも、一般的には低層階でも230万くらいと予想されているようですよ。
    ボランティア価格で売ってくれるとは思えません。

  2. 677 匿名さん

    働いていると、帰り道で買い物するのが合理的な流れなので
    駅の周辺にスーパーが無いとなると、食材宅配に頼るしかないかな。
    皆さん、価格の安さと環境・利便性を天秤にかけて迷ってらっしゃいますよね。
    エリアは全く違いますが、アウトレットマンションのモニターとして3年間
    無料で住めるというチラシが入ってきて、今さらながら迷いはじめた!

  3. 678 匿名さん

    外の物件の営業の方から聞いたんですが、
    野村は@260、270くらいで出すらしいって言ってましたよ。

    野村の低層は日照どうなのかなぁ?
    ビーコンタワーから午前の光さえぎられ、KODANに午後の光さえぎられるんじゃない?
    キャナルのむこうは都営住宅団地の眺望だし。

    ここでいいじゃん。

  4. 679 匿名さん

    野村だと第二辰巳小なのかな?それはちょっと。。。

    ここは東雲小か新設の有明小に入れられるし、晴海通り渡らせないで安全に通わせられるってのは
    魅力かも。
    MRにもファミリーが多かったし、私は明日行きますよ。

  5. 680 匿名さん

    予算に余裕がある人は野村三井と天秤掛けたほうがいいに決まってる
    ただ野村の条件の悪い部屋≒ここの平均クラスぐらいの価格差はみといたほうが良いと思う
    野村の平均値がここでは条件の良い部屋が手に入る・・・結局また迷っちゃうんじゃない?

  6. 681 物件比較中さん

    >648さん
    >649さん

    私もこの売り急ぎに疑問をおぼえます。
    当日振込みってあまり聞かないですよね?
    何かあるんでしょうか。。

    安い買い物ではないだけに真相を知りたいです。

  7. 682 匿名さん

    単純に3月決算で、早く現金欲しいだけだったりしてね。。。

  8. 683 匿名さん

    >>680
    同感。
    野村の掲示板除いても不安・迷うの文字が躍ってるし。
    どこにもネガティブキャンペーン転がってるんだから。
    結局迷うだけ。
     
    野村・三井の好条件の部屋買える程予算あるならいっそ豊洲買った方がいいし、
    品川ナンバーの晴海・勝どき・月島にもそのうちタワマン建つんだから
    そっちのが尚いいなんて事にもなるね。

    予算ない人はここが妥当じゃない?
    内廊下のタワマンだし。
    友達呼んでも買値より高く見てくれるかもよ。






  9. 684 匿名さん

    >677
    そうですね、価格を取るかと環境+利便性を我慢するかで悩みますね。
    環境に関して言えば、都内に住めば排ガスはどこに行ってもあるしあまり変わらないかな…。
    でも利便性が悪すぎますよね。仕事帰りにちょっと買い物に行きたいなと思っても面倒に感じるし。
    うちもここに決めたら宅配に頼るしかないかなと思ってます。

  10. 685 匿名さん

    荒れてるね~~

    私は、止めました。
    やはり、悩むならダメだよ!

  11. 686 匿名さん

    684 さん、排ガスは都内何処でも同じ濃度ではありません。
    湾岸道路や国道、環状道路沿いは、排ガスを大量に出すトラックが非常に多く、
    健康に影響あります。

  12. 687 匿名さん

    悩まない物件ってあるんですかね。
    もちろん使える金の限度がないのであれば、別件だけど、
    使える限度がある以上、どこの物件も悩ませるところってあると思います。

  13. 689 購入検討中さん

    681さん

    同感です。
    何故、契約と入金を急ぐのでしょうか・・・。
    3月の決算だけが理由でしょうか・・・。
    私は、営業の方から8日の当選が確実になったら、必ず当日に
    入金をして頂けますか?と何度も念をおされました。。。
    午前中は用事があり違う日でも良いですか?と言うと
    銀行は15時までなので、昼から何とか行ってくださいと言われました。。。
    それに当日は入金が出来ても契約(印鑑を押す)しに行く事が出来ないと言うと
    家まで伺いますとまで言われました・・・。
    かなり引いてしまったのですが・・・。

    こんな契約の仕方、マンションの売り方があるのでしょうか?

  14. 690 匿名さん

    契約は目標数もあるので急ぐのはまだわかりますが、入金をそんなに急ぐのは非常に怪しいです。
    3月決算と入金はあまり関係ないです。

    そんなに入金に必死というのは資金繰りに困っている以外には考えられません。

    デフォルト発生すれば基本的には不渡り、倒産ですから、会社の財務状況などかなり注意しないと危険かもしれません。
    振り込んだ額がチャラになる可能性は否定出来ません。

  15. 691 匿名さん

    現地見てきましたが一区画離れていると言っても湾岸道路のトラックの音はかなり感じました。
    東側と晴海通りに近い南側は結構聞こえると思います。
    西側は静かでしたが首都高の音が響くだろうと思われます。

  16. 692 匿名さん

    資金繰りに困っているということは、建物が完成する前に倒産リスクも
    考慮しなきゃいけない。
    手付金の保全措置も確認する必要がありますね。

  17. 693 購入検討中さん

    ますます明日契約するのを考えてしまいます。

    後、長谷工は売るだけ売って売りきってしまったら
    一切の責任は負わないと契約書に書いてありましたけど・・・。
    そんなものなのでしょうか?
    あれだけ必死に売っておいて・・・それって何?って感じで
    態度の豹変に不安を感じてしまいますよね・・・。

  18. 694 匿名さん

    責任は売主・事業主の正友地所の資本金 5,000万円 と業務内容と比較して極端に少ない
    前田建設工業の子会社だけど、どこまで保障するから不透明なのも不安

  19. 695 匿名さん

    >>679
    ここは東雲小、有明中ですよ。
    キャナルコート内でも野村だけ東雲小になるはずです。
    有明小・中学校は新しくキレイで屋上のプールも深さを自動で変えられたりと
    設備的にも良さそうなので公立に行くことになった場合もよいかなと考えています。
    ただ私は迷い中ですが・・。

  20. 696 匿名さん

    東雲在住で今日契約します。納品代行が無くなってから心待ちにしていました。

    みんな何を悩んでいるのかなぁ~

    野村に高い金払うよりは、ずっと生活が充実するのに。。。


    ちなみに東雲駅はすごい便利ですよ♪

    空いてるせいか、良くドラマやCMの撮影に利用してるし。

    会社勤めならば、東雲から定期申請して辰巳を使えば、毎年数万円小遣いになるしね。


    晴海通りは思ったより交通量が無いので、あまり心配いらないです。

    後、トミンタワーから見るここら辺の夜景や夕景は絶景なのを教えておきます!

    早く契約者板で色々お話したいですね♪

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸