東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その54)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その54)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-10-16 18:21:19
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリアは対象外です。
マンション価格に影響を与える、様々なテーマについてディスカッション
しましょう!

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?

[スレ作成日時]2010-09-15 21:42:11

[PR] 周辺の物件
クレストプライムシティ南砂
レジデンシャル高円寺

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その54)

  1. 1083 匿名さん 2010/10/13 04:42:37

    有明の空き地に入札した業者が出たことで開発業者や住民が狂喜乱舞してますね。
    まだどういう開発になるのかなにも決まってないし、落札するかどうかも決まってないのに。
    これくらいで喜ぶってよっぽどひどい僻地だってことがわかります。
    まるで過疎に悩むド田舎に大型SCができるときのような喜び方ですね。
    これが都内の様子とはとても思えません。やはり有明は千葉だったんですね。

  2. 1084 匿名さん 2010/10/13 06:48:16

    >>1082
    販売価格もお買い得になるんでしょうか。

  3. 1085 匿名さん 2010/10/13 09:08:28

    チリの救出劇で世界的に回復傾向にならないかな?
    ユーストリームのライブ視聴数がハンパない!

  4. 1086 匿名さん 2010/10/13 22:08:12

    >>1083
    だね。笑

  5. 1087 匿名さん 2010/10/14 04:11:48

    終わりの始まり・・・

    ドル15年ぶり81.23円まで下落、全面安が続く
    ロイター 10月14日(木)12時27分配信

     [東京 14日 ロイター] 正午のドル/円は、ニューヨーク市場の午後5時時点から下落した81円前半。一時81.23円まで下落して1995年以来15年ぶり安値を更新した。

     ドルは広範に下落しており、対スイスフランで最安値を更新したほか、対豪ドルで28年ぶり、対NZドルで1年3カ月ぶり、対ユーロで8カ月ぶり、対カナダドルで半年ぶり安値を更新する全面安となった。主要通貨に対するドルの値動きを示すドル指数も10カ月ぶり低水準をつけた。

     アジア時間は序盤から、海外市場の流れを引き継ぐ形でドルがじりじりと軟調。朝方にシンガポール金融管理局(MAS)が、シンガポールドルの取引バンドを若干大きくするとして、小幅な金融引き締めを実施したことがきっかけとなって、対アジア通貨でもドル売りが加速。午前のドルは一段安となった。

     市場では、売り持ちポジションが大きく積み上がっていることから、ドルの調整機運も一部に出始めているが、米連邦準備理事会(FRB)の追加緩和期待などを背景に「ドル安トレンドが明確となっており、歯止めがかかりづらい」(邦銀)との声が出ている。

     豪ドル/米ドルはロイターデータで0.9983ドルまで上昇。オプションに絡むポイントや一段の豪ドル買いを誘発するストップロスを巻き込んで、28年ぶり高値をつけた。市場では「パリティ(等価)」と呼ばれる1豪ドル=1米ドル乗せをめぐる攻防が大きな関心を集めている。

  6. 1088 匿名さん 2010/10/14 05:44:08

    円高は止まらんよぉ~。

    日本が極貧国になりますように。

  7. 1089 匿名さん 2010/10/14 12:53:00

    9月の首都圏のマンション1戸当たりの価格は5024万円で前年比11.0%上昇


    9月首都圏マンション発売戸数は8カ月連続増=不動産経済研究所
    [東京 14日 ロイター] 民間の不動産経済研究所が14日に発表したマンション市場動向によると、9月の首都圏マンション発売戸数は3183戸、前年比3.9%増となり、都区部がけん引する中で8カ月連続で増加したが、伸びが1けたとなるのは今年5月以来。同研究所では、秋商戦が10月以降に本格化し、供給量は増加していくとの見通しを示した。
    9月の首都圏のマンション契約率は74.9%で、好不調の分かれ目とされる70%を9カ月連続で上回った。昨年までの買い控えの反動のほか、政策や金利水準が購入の後押しになっている。
    都区部のシェアが5割を占める中で、価格は上昇傾向にあり、1戸当たりの価格は5024万円で前年比11.0%上昇した。

  8. 1090 匿名さん 2010/10/14 12:55:04

    安いのが売れたから高いのが残って平均上げてるだけだと何度言えば・・・

  9. 1091 匿名さん 2010/10/14 13:04:28

    発売戸数は、販売戸数とは別。って事もね。

  10. 1092 匿名 2010/10/14 13:26:28

    どっかの頭のいい人が
    あと2、3年で日本経済が
    大崩れするって。

  11. 1093 匿名さん 2010/10/14 13:33:57

    今でも十分大崩れしてるよ。
    でも人気地域とかタワマンは下がらないんだよ。
    ちょっとハズせば、かなり安くなってると思うけど。
    埼玉に遊びに行ったけど、各駅停車の駅なんかなり安かった。

  12. 1094 匿名さん 2010/10/14 13:36:05

    円高は止まらない。変動はあるが維持される。
    80円から85円あたりが真綿で首を絞められている気分になれるだろう。

    世界中の華僑は今、中国本土でのビジネス展開の機会を伺っている。
    しかし、下手なやり方をするとライバルから潰されてしまう。
    中国でビジネスを成功させるためには中国共産党とのパイプが必要になってくる。

    さて、仮に1000億円の資金を動かせる華僑が100人いたとしよう。
    総額は10兆円になる。
    日銀が為替介入できる額は?となると…もう頭の良い諸君ならばお解かりだろう。

    日本人よ・・・国を諦めなさい。
    海外でも活躍の場は多くある。日本から飛び出して、世界でビジネスをやろうじゃないか。

  13. 1095 匿名さん 2010/10/14 13:43:01

    何言ってるの?円高の意味ちっともわかってないね。
    日本が投資立国になるターニングポイントなんだよ。

    これからは世界中の人に働いてもらって日本が成り立っていくの。
    でも日本でもネガニートは見捨てるから(笑

  14. 1096 匿名さん 2010/10/14 13:48:45

    日本が投資立国?

    言わせておけば図に乗りよるな。

    まぁ高みの見物でもいいので、見ていなさい。日本企業の行く末を。



  15. 1097 匿名さん 2010/10/14 13:50:42

    いやいや、高みの見物はネガニートでしょ。
    私はM&Aがんばってますよ。

  16. 1098 匿名さん 2010/10/14 13:51:18

    円高→景気減速&輸入品値下がり→更なるデフレ

  17. 1099 匿名 2010/10/14 13:51:47

    お金は国債に吸われて、
    投資は無理だな。

  18. 1100 匿名さん 2010/10/14 13:51:54


    あんた何人?
    外資だろうが、日本や日本企業あっての外資。
    日本の現地採用組だろ?
    調子にのるなw

    すでに日本は投資による収支が、貿易収支を上回ってる。
    その意味ではもう投資立国してるんだがw

  19. 1101 匿名 2010/10/14 13:52:44

    日本、詰んだな。

  20. 1102 匿名さん 2010/10/14 13:52:57

    企業は金持ってます。
    海外にプールしてますよ。
    法人税が高いから日本には送金してないだけ。

  • [PR]スムラボのブロガーを募集いたします(首都圏・関西エリア)
  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億2090万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.4m2~67.53m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4990万円・6150万円

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸