東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その17」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その17

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-06 19:36:34

ワールド シティ タワーズについて、物件を検討中の方やご近所の方、既にお住まいの方などと色々と情報を交換したいと思っています。検討版ですので、情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上42階建、地下2階建
販売戸数 13戸(8/18現在) 
販売価格 7,380万円(1戸)~39,800万円(1戸) 
最多価格帯 1億2000万円台(2戸)
売主:住友不動産 販売代理:住友不動産 販売代理:住友不動産販売

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88158/

<参考リンク>
住友不動産マンション作品集 http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/brand/
ワールドシティ益子クリニック http://wcmc.jp/

施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産建物サービス


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-25 00:04:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 82 匿名

    そんなこと、誰も言っていないし、聞いたことないよ?

  2. 83 匿名さん

    なんでこんなにネガは妬んでんのかな?
    年収1千万程度もあれば余裕で買える普通のマンションなのに。

    もしかしてネガさんは、その程度の年収もないってこと?
    だったら23区版にはこない方がいいよなぁw

  3. 85 匿名

    芝浦は良く言えば、伝統を感じる、悪く言えば街並みが古すぎる。

  4. 86 匿名

    >>83
    何故か、わからない。

    掲示板でネガって得られるメリットって、何なんでしょう??

  5. 87 匿名さん

    ということは、
    あなたは得られるメリットを求めてポジってるんですね。

    物件も売れ残ってるからポジるのもさぞ大変でしょうね。

  6. 88 匿名さん

    ネガレスは、やはり間違った情報を正すという義憤にもとづく社会正義追求がインセンティブでしょう。

    損得勘定に衝き動かされたポジ住民とは志が違い過ぎますね。

  7. 90 匿名

    Jeffが、銀座の方へ行きたいと言いだしたので、お手軽にタクシーで行こうと思ったが、すぐ着いてつまらないので、モノレールで行くことにした。

    水鳥のいる運河、第一ホテルを望む遊歩道を、Jeffは、いたく気に入った様子。

    モノレールに乗ると、WCTや、レインボーブリッジを望むライドを楽しんでいた。

    「おや、あの狭い橋は何だ?人がぎっしり歩いていて、肩がぶつかりそうだ」「あ、あれは、さっきのアイランド、というLow incomeアパートだね。あの橋は幅広くしないと危険だ。州政府は何をしているんだ。」

    浜松町が見えてきた。「あの不思議なディスプレーに面した、高層アパートは、どうしたんだ?新築にも見えないのに、ほとんど紙カーテンじゃないか。え、サブプライムタワー?言いえて妙だな。」「え、ディベロッパーは売り惜しんでいると主張しているのか?バカを言うな、トミー。資金繰りは企業経営の基本。Lawerの僕でもわかる、そんな嘘は。」

    さすが敏腕LawerのJeff、言いたいことを率直に言い過ぎだよ。

    ほとんど、自分も同意するけどね。

  8. 91 匿名さん

    >路線価ベースだとVタワー敷地にかかる北品川は港南4丁目モノレール東側の3倍はするけどね。

    路線価はは3倍ちがうのに、中古取引価格はvタワー380、WCT坪300とは、これいかに?

  9. 92 匿名さん

    >ネガレスは、やはり間違った情報を正すという義憤にもとづく社会正義追求がインセンティブでしょう。

    だが、残念ながらいくらネガっても、この人気があるマンションの中古取引価格は下がらない。

  10. 93 匿名さん

    WCTがぼったくり価格なだけ

    無駄な施設で単価のごまかしバ○な客をだましている

  11. 94 匿名さん

    >Vタワーって眺望はいいの?外観は良いし、ペデストリアンデッキ直結はかなりの評価。

    評価はその通り。ただ、完成後に周りに建った建物で眺望は悪い。

  12. 95 匿名さん

    >リニアって後20年後だろ?その頃はどうなっているのか?

    信じられない位に発展しているよ。少なくとも、今より周辺が劣化していることはあり得ない。

  13. 96 匿名さん

    >WCTがぼったくり価格なだけ。無駄な施設で単価のごまかしバ○な客をだましている

    ぼったくりだろーが、中古が坪300万超で取引されているのは事実。悔しいなあ。

  14. 97 匿名さん

    え?ここまだ売れ残ってるんですか?
    完成したの何年でしたっけ?

  15. 98 匿名さん

    >>46
    いいなあ、ここの住人の感覚。
    10分以上歩くのに徒歩圏と思えるなんて。
    やっぱり田舎出身の人は前向きでいいね。

  16. 99 匿名さん

    中古も全然動いてないのに、住民の感覚3年前で停まってる
    これから大暴落のはじまりですよ坪300マソさん

    この1年で3割下がることが確定しました

  17. 101 匿名

    検討者はだれ~もいない

  18. 103 匿名さん

    >中古も全然動いてないのに、住民の感覚3年前でとまってる。これから大暴落のはじまりですよ坪300マソさん。この1年で3割下がることが確定しました

    海の反対側のどっかのマンションと間違えてないか?この1年で3割下がったら坪210万だが、もうちょっと有りそうなことを書いてよ。

  19. 109 匿名

    それで、理解できました。

    駅からの距離ぐらいしか、セールスポイントがない、芝(というのも、おこがましい地域)の物件営業だから、あんなにこだわってたんだ。

    山手線内側とか、アピールしようとしているが、あそこじゃ、山手線内、外、上、下関係ないレベル。

    麻布、高輪、広尾、白金台あたりなら、内側、というのもメリットとして理解できるけどね。

  20. 110 匿名さん

    >>109
    この物件のひとはあまり他人様のこと言えないんじゃ・・・

  21. 111 匿名さん

    ここの立地
    よく他のマンションの立地を悪く言えるよな
    セルシオもマジェスタも停められない狭くて100台以上空いている駐車場とか
    20メートル2レーンのショボプール。有酸素しかないお年寄り専用ジム

    ほかに自慢はあるでしょ

  22. 112 匿名さん

    はいはい

    紙カーテン売るのがんばってね。笑  

  23. 114 匿名

    >>111
    立地と言う日本語の意味がよくおわかりでないご様子。

    外国籍の方だったらごめんなさい。

  24. 115 匿名

    >>111
    あと、有酸素の意味もおわかりでないようですし。

  25. 116 匿名

    まあ、少しの有酸素としょぼしょぼのラットプルとレッグプレスしかないジムは老人向け健康ルームにしか使えない。
    ムダな設備だな

  26. 117 匿名さん

    噂の紙タワーにはどんな素晴らしいジムがあるの?

  27. 118 匿名

    >>116
    知らないのに知ってるふりする人間は美しくない
    ‐ゲーテ‐

  28. 119 匿名さん

    >>118
    夕方、私は千匹のハエをたたき殺した。
    それだのに、早朝、私は一匹のハエに起こされた。

    -ゲーテ-

  29. 120 匿名さん

    >まあ、少しの有酸素としょぼしょぼのラットプルレッグプレスしかないジムは老人向け健康ルームにしか使えない。ムダな設備だな

    見学したことあるが、本当にランニングマシンと自転車こぎしかない、芝浦や有明のマンションよりはマシだと思った。

  30. 121 匿名さん

    >セルシオもマジェスタも停められない狭くて100台以上空いている駐車場とか

    駐車場が空いているんですね。これは、ポイント大きいです。

  31. 122 匿名

    >>120
    嘘はやめよう。アイランドと勘違いしてる?

  32. 123 匿名さん

    ベイクレとWCTか。
    面白そうなので徹底的にやりあって欲しい。

  33. 124 匿名さん

    ジムがあるんですね。ジムがあるのは、有明のBMAだけかと思っていたんですが、ここにもジムやプールがあるなら、わざわざ有明に住まなくても良いかな。有明は坪240万位なんですが、ここの中古はいくら位なんですか?出ているのは270万位なんですが、やっぱり高層は、300万位するんでしょうね。

  34. 125 匿名さん

    アイランド中古販売住民の次はゴクレが仮想敵かw
    ここのポジ住民の妄想癖には爆笑もんだww
    近隣物件を次々と敵視しないと落ち着かないようだねwww

    芝のスレまで乗り込んで暴れているのには呆れたが、忠告しとくけど、ゴクレに訴えられないように気をつけたほうがいいよw

    だって、自分、ゴクレの営業でもなんでもないしww

  35. 126 匿名

    最近、モノレールに乗り、日々感じるのが、羽田空港の国際化が目前に迫っていること。

    天王洲アイルから6駅目、国内線ターミナルより近い。

    自宅から20分で、国際空港に着くことになるなんて、1年前に引っ越してきた時は、全く期待していなかった。

    大好きなパリ、サンフランシスコ、シンガポールにお手軽に行ける環境。港区で、世界に一番近いタワーマンション。まさにWorld City Towers!

    港区で世界に最も近いマンションは、奪われることがありえないことに笑いが止まらない(^-^)

  36. 127 匿名さん

    >>126
    新手のネガだな。

  37. 128 匿名

    あのジム、プール、ラウンジも、まさにコンドミニアムのグローバルスタンダードに見合うレベルだね。

  38. 129 126

    >>127
    どこがネガか説明してほしいなぁ。正直に住民として、コメントしただけだよ?。

  39. 130 匿名

    羽田空港からは、気軽にハワイにも行けるようになるのに、
    ハワイが抜けているからポジのわけがない。

  40. 131 匿名

    ごめんなさい、見落としてましたm(__)m
    ハワイは自分にとっては、アディッショナルボーナスですね。

  41. 132 匿名さん

    いちいちこのスレあげなくていいから。

  42. 133 匿名さん

    このマンションは、足元で見ると大きすぎてなんだかわからないけど、離れてみると全体が見えて
    かっこいいマンションですね。周囲の隣接地の環境が劣悪とか言われてましたが、どこが?って感じですね。

    1. このマンションは、足元で見ると大きすぎて...
  43. 134 匿名さん

    こちら側からの写真も載せときますね。運河に浮かんでいるような景色です。

    1. こちら側からの写真も載せときますね。運河...
  44. 135 匿名さん

    天王洲のふれあい橋付近から。手前の雲鷹丸のライトアップと重なって、いい雰囲気です。

    1. 天王洲のふれあい橋付近から。手前の雲鷹丸...
  45. 136 匿名さん

    マンション南側と東側のボードウオークは、犬を連れて散歩している人が多いですね。
    中ほどのベンチやテーブルチェアで、のんびりしている人もよくいますね。

    1. マンション南側と東側のボードウオークは、...
  46. 137 匿名さん

    マンションの斜め向かい徒歩3分に完成したばかりの港南小学校。都心で小学校まで3分は
    意外と珍しいと思います。

    1. マンションの斜め向かい徒歩3分に完成した...
  47. 138 匿名さん

    晴海埠頭に寄航する客船が出航直後にマンションの前を通過しています。ライトアップ
    されたフジテレビと一緒になって綺麗です。

    1. 晴海埠頭に寄航する客船が出航直後にマンシ...
  48. 139 匿名

    >>125
    図星だなwww

  49. 140 匿名さん

    なんか、品川埠頭が幅500mもあるから海が近くに見えるわけ無い。超望遠撮影とかいう
    書き込みがありましたが、これが実写です。CGじゃありません。たしかに、足元は海じゃ
    ないですが、賢明な方はこれを見てどんな感じか判断してくださいね。

    1. なんか、品川埠頭が幅500mもあるから海...
  50. 141 匿名さん

    マンションとなりの緑水公園が整備されてリニューアルオープンするのが楽しみです。

    1. マンションとなりの緑水公園が整備されてリ...
  51. 142 匿名さん

    公園の完成イメージです。手前側のエントランスは、マンションに直結しています。

    1. 公園の完成イメージです。手前側のエントラ...
  52. 143 匿名さん

    17年後にリニアが開通する頃の品川イメージです。東西連絡道路も開通して、まさに東京の
    玄関ターミナルになりますね。

    1. 17年後にリニアが開通する頃の品川イメー...
  53. 144 匿名さん

    ださいな ここは
    相変わらず

  54. 145 匿名さん

    ↑前スレで滅茶苦茶な書き込みをしていたネガさんは悪菌になり、携帯から短文を
    書き込む事しか出来なくなりましたとさ。

  55. 146 匿名さん

    重複補正写真無差別投下ポジ住民、奇跡の生還かw
    下記の指摘6)を正に証明する展開だなww

    ゴクレに訴えられる恐怖から重複補正写真連投だね。
    ゴクレにばれる前に自分で削除しといたほうがいいんでないかい?

    1)ここにはリアル・ミッキーさんがいるらしい(かなりの数?)
    2)夜景は実はかなり暗くショボイく、アップされてる写真は長時間露光で無理やり明るくしてるらしい。
    3)また、嫌悪施設や品川埠頭の倉庫郡が写りこまないようにズームを多用して、虹橋も近く見せかけているらしい。
    4)DWの危険性についても漠然とした不安があり、灼熱地獄も本当らしい。
    5)一縷の望みはリニアネタで、これでなんとか精神の均衡を辛うじて保っているようだが、中には既におかしくなっている人もいるようだ。
    6)都合が悪くなると、使いまわし写真の重複投稿と「良い点・悪い点」が○○の一つ覚えのように登場するようだ。

  56. 148 匿名さん

    住友不動産に入社したら
    こんなセコイ仕事させられるんだね・・・。

  57. 149 匿名



    自作自演と他物件攻撃ばかりのゴ●レに言われてもねぇ ニヤニヤ

  58. 150 匿名

    ニヤニヤ

  59. 151 匿名さん

    クレのスレ見てきたけど、酷いな。  8~9割方は営業の書き込みだ。
    そんなに売れてないのか?

  60. 152 匿名さん

    新装なった二郎品川店に行ってきたけど旨いな。
    人気店徒歩圏のここは、グルメな私には最高立地!

  61. 153 匿名さん

    いやホント、どんなのかと思いクレのスレを見てみたら
    すごいね。

  62. 154 匿名さん

    都心部の億ション絶好調なのに
    なんでここは何年経っても売れないんだろう?

  63. 155 匿名さん

    >146

    リアル・ミッキーさんって何ですか?判りにくい。
    もしかして“ねずみ”のこと?

  64. 156 匿名

    クレの住民板もすごいですよ、一度見てみて下さい。他のマンションの板とは、全く違います。

    北朝鮮のニュースとある意味近い感じ。

  65. 157 匿名さん

    港南に9000万までは出す人いても1億円以上出す人はなかなかいないってことかな。それでも
    ここの1億円以上の戸数は3棟合わせたら100戸くらいある。そのうち、90戸は売って、
    いまでもポツリポツリ売れてるからたいしたもんだ。

  66. 159 匿名さん

    参考情報。
    ttp://towerlife.jp/

    >ここの1億円以上の戸数は3棟合わせたら100戸くらいある。そのうち、90戸は売って、
    >いまでもポツリポツリ売れてるからたいしたもんだ。

    どういう文脈で「たいしたしたもんだ」って結論ですか(笑)
    ここは高額物件ほど中古で売りに出やすいよ。
    億ション買える人間には住みにくいのかもしれないね。

  67. 160 匿名さん

    ここの売れ残っている最上階の一つをVIPゲストルームにして、スミフで1泊15000円位の
    利用料をとった方が、残戸の人気も上がるし、収益も増えて良いと思うのは私だけ?

    10000円×365日×20年=7300万...20000円取らないとダメか。

  68. 161 匿名さん

    >158

    同感。

  69. 162 匿名

    全然ちがう。あちらは、書き込みのトーンが全部一緒。

  70. 163 匿名さん

    ここの冒頭の写真は実際のイメージに近いね。

    ttp://worldcity-tsuda.jp/

  71. 164 匿名さん

    この写真も肉眼でみた夜景の雰囲気に近い

    1. この写真も肉眼でみた夜景の雰囲気に近い
  72. 165 匿名さん

    オーシャンフロントというよりキャナルフロントと言った方が正確

    1. オーシャンフロントというよりキャナルフロ...
  73. 166 匿名さん

    かなりズームされてますが・・・(×10?)

    1. かなりズームされてますが・・・(×10?...
  74. 167 匿名さん

    いずれもWIKIに掲載した私の著作権画像です。

  75. 169 匿名さん

    特定の方が掲載されている写真はどうやったら
    あんなに綺麗に撮れるのか教えて欲しいくらいですね。

    都心部に比べると夜景は暗いかもしれませんが、
    夜になると目の前の倉庫群も見えなくなるし、なかなか綺麗ですよ。

  76. 170 匿名さん

    >>169
    別に普通の一眼レフデジカメで撮っているだけですよ。夜は三脚に固定して2秒くらい露光してますけどね。

  77. 171 匿名さん

    >>166
    の写真はズームされていないよ。実際肉眼で見てもそんな感じ。

  78. 172 匿名

    写真に手が加えられている、とか批判する人もいるけど、肉眼ではもっと綺麗だから、あまり意味のない批判。

  79. 173 匿名さん

    166の写真は船が6万トン級の大型客船だからズームしているように見えるんでしょう。
    フジテレビの大きさと比べてみれば、船がいかに大きいか、ズームしていないかが分かります。

  80. 174 匿名さん

    http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/b/f/bf2ee8c7.JPG

    これが、実際の写真を横につなげてパノラマにしたものですね。かなり、実際の眺めに近いと思います。
    ただし。25階より上に上らないとダメですよ。下のほうだと倉庫の方が目立ちます。

  81. 176 匿名さん

    >>170
    >
    >>164 は5秒露光らしいが以前のISO400@1秒よりだいぶきれいに撮れたね。せっかく好ロケーション
    に住んでるんだから夜景撮影の練習に励んだらいいと思うよ。フィルターも色々取り替えて。

    あとあなたの居室から日の出の風景を365日撮影し続けたら結構世に出すチャンスあるかも。

  82. 177 匿名さん

    日の出の風景は無理でしょ。164は北側、日の出は東側。スカイラウンジからなら狙えるかもね。

  83. 178 匿名さん

    >171
    これは嫁が撮ったやつですけどズームですね。
    船まで700~800M有りますから。

    1. これは嫁が撮ったやつですけどズームですね...
  84. 179 匿名さん

    >>178
    は嘘です。なぜなら、私が撮ったから。船までの距離は約1000m、フジテレビまでの距離は1800mです。
    焦点距離60mmで撮影した写真は、15cm(=60mm÷23.6mm×60mm)離して見た時に、写真のパースが現実
    の見た目と一致します。証拠にExif貼っときます。しかし、著作権を放棄していることを良い事に
    178のような嘘を書く人が本当にいるんですね。

    1. は嘘です。なぜなら、私が撮ったから。船ま...
  85. 180 匿名さん

    写真の撮影日時は、2009年5月9日17時19分でしょ。客船 SEVEN SEAS MARINER が晴海埠頭HLバースを
    出航したのは5/9 17:00です。

    1. 写真の撮影日時は、2009年5月9日17...
  86. 181 匿名さん

    この時は、本当の出航時間は18時で、一時間早まったんですよね。ところで、この写真から撮影した
    部屋を特定しようと地図に線ひいて頑張っていた人、特定は無理だったよね。
    だって、26階のラウンジからだもん 笑

    1. この時は、本当の出航時間は18時で、一時...
  87. by 管理担当

スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸