大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BELISTA東淀川大桐(住民掲示板) PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 東淀川区
  7. だいどう豊里駅
  8. BELISTA東淀川大桐(住民掲示板) PART2
匿名 [更新日時] 2011-11-18 20:43:18

BELISTA東淀川大桐に入居済みのかた、
入居予定のかたのための掲示板です。

購入を検討されているかたのための
検討掲示板はコチラから↓

『BELISTA東淀川大桐』
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64616/

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81066/

所在地:大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目76番、78番1、96番69(地番)
交通:大阪市営今里筋線 「だいどう豊里」駅 徒歩11分

住民板 part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15097/
    阪急京都本線 「上新庄」駅 徒歩24分



こちらは過去スレです。
BELISTA(ベリスタ)東淀川大桐の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-10 11:10:51

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
プレイズ尼崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BELISTA(ベリスタ)東淀川大桐口コミ掲示板・評判

  1. 836 住民さんB

    834
    わざわざ管理人に言う必要ありません
    掃除は不要
    させた飼い主の責任
    飼い主に掃除させるべき
    注意の掲示?
    いままで効果があった?
    ここで少しでもこういう事があると教えて何がいけないのか?
    部屋を特定して書き込んでる訳でもなし

    >子供のように毎度気分のままに口に出すのはやめて、大人の対応をしてください。

    大人な834が掃除でもして下さいな

  2. 837 マンション住民さん

    平日は来客用駐車場にとめて土日は屋上駐車場にとめている黒のムーブ?いいかげんにしろ!!

  3. 838 匿名

    まさに子供の反論。
    そうとう不満が多そうですね。
    ここで書き込むだけとマンション内に注意掲示されるのとどちらが効果あるのかも分からないほどとは。

  4. 839 匿名

    飼い主が既にいないのに飼い主に掃除させるべきって、不可能じゃね。
    管理人にもいう必要はないって、結局見て見ぬふりして腹立ててるだけじゃん。
    書き込むだけでなにもしてね~。
    せめて管理人には連絡するべきでしょ。

  5. 840 匿名

    大人の対応というものをわかってる方もいるようですが、間違ってたみたいです。
    マーキング跡があったことを教えてあげるだけであればご自由ですが、その後の文章は汚い言葉の羅列でただの愚痴にしか聞こえませんでしたが、少しでも皆さんに教えたかったみたいですね。
    何の為の管理人とか議論してますが、設備が壊れていたりタバコのポイ捨ても本人に修理や掃除をさせるべきで管理人や理事にも言う必要はないと言うことなので、今後はここを見ている方に発見したときの気持ちも一緒に教えてあげて、マンション内には全く効果がない掲示は一切しないようにしましょう。
    836さん。どうも失礼しました。

  6. 841 住民さんB


    >マンション内には全く効果がない掲示は一切しないようにしましょう。

    お好きにどぞ
    840はそんな事も出来るんだ?
    ぜひ頑張って下さい

    838の>ここで書き込むだけとマンション内に注意掲示されるのとどちらが効果あるのかも分からないほどとは。

    過去にペット問題や喫煙問題の掲示や注意喚起の紙を配ってた事があったのは知ってます
    今でも共有部分で犬を歩かせる人や
    喫煙する人は普通にいてるので
    効果があったのは全く知りませんでした
    申し訳ありません

    それでもこれからも見つけ次第書き込みます
    嫌なら削除依頼でも出して下さい
    マナーを守らないのが悪いと思っているので

  7. 842 匿名

    今回配られてた議事録にも違反駐車にはチェーンなどはしない。と書かれてるので、プロボックスやムーヴの馬鹿住民は停め続けるでしょう。
    確かにここに書き込んでも、住民以外の人達にマンションの問題を見られるので、みっともないかもしれないが、あの意味のない掲示板よりかはマシかと思います。

  8. 843 マンション住民さん

    >841さん
    まぁまぁ、そうムキにならずに。
    他の人が言いたいのはこの公共の掲示板に書き込んだところで笑いものになるだけですよ、ということです。
    裏返しに言えば自分のマンションは好きだ、と。だけど掲示板を見る不特定多数の人たちに悪い印象を持ってほしくない、ということだと思いまよ。もちろん私も同感です。
    この議論は過去の掲示板を見ればわかるかと思います。
    ただ、他の人たちの指摘文章が荒いのはいただけませんね。もっと大人になりましょう。
    841さん、まずは管理人に報告はされましたでしょうか?
    効果があるかどうかはわかりませんがここに書き込むよりは効果的だと思いますよ。関係者外不特定多数ばかりの掲示板よりマンション内掲示のほうが良いです。
    腹立たしいのはわかります。私も同じ状況になれば腹が立ちます。
    よりよい環境にするためお互いがんばりましょう。

  9. 844 匿名

    掲示は一切しないようにしましょう。ですが
    かなりの影響力があるこの掲示板を使って皆さんに呼びかけてみたのですが、うまく伝わらなかったようです。
    現実の世界で一人で出来るわけがないですよ。

    匿名の掲示板ですので、嫌なことでも最近大人気の、成りすましモンスターや主?(でしたっけ)みたいにわざわざ削除依頼は出しませんのでご安心ください。
    見たことがない喫煙者やマーキング跡、毎日駐車場観察したり違反を見つけるのが得意なんですね。
    考え方の違いなので、これからもこの違反発見報告掲示板で教えてあげてください。

    ちなみにマナーとはルールとは違いますので守る・守らないではなく、地域や環境によって変化するもので、良い・悪いと表現されたほうがいいですよ。ルールではないので一方的な押付けは出来ないものですが、区別が付いていないようでしたので、教えてあげます。

    モンスターとお友達の様なのでもしかしたら消されるかもしれないですが、削除依頼してもかまわないですよ。
    匿名掲示板で気にするほど子供ではありませんので。

  10. 845 匿名

    >今でも共有部分で犬を歩かせる人や
    >喫煙する人は普通にいてるので
    >効果があったのは全く知りませんでした

    今でも違反者を見かけたからといって効果がなかったと思うのはどうかと思います。
    もししてなければ、さらにひどい状況になっていたと思います。
    ゼロにするのが難しいだけで、効果がなかったというのは理事の人たちに失礼だと思います。

    効果があったがゼロに出来ていないので、さらに皆さんにマナーについて周知徹底するように掲示していくことが大事だと思います。

  11. 846 住民さんB

    843

    >841さん、まずは管理人に報告はされましたでしょうか?

    管理人に報告して何が?
    もちろん過去に報告した事があるので報告しないだけです
    無意味だと言う事が十分分かりましたのでね
    こんな匿名の掲示板の書き込みで資産価値が下がるとかの前に
    マンションが汚されてる方が資産価値が下がると思っています
    犬のマーキングの臭いって簡単に取れると思いますか?
    他の犬も歩かせれば
    必ず臭いを嗅ぎ 
    さらにマーキングします
    一匹なら良いと言う問題ではないでしょう


    844

    >ちなみにマナーとはルールとは違いますので守る・守らないではなく、地域や環境によって変化するもので、良い・悪いと表現されたほうがいいですよ。

    規約もルールではなくマナーだったとは知りませんでした
    日本語は難しい
    マナーの問題なのでペットが共有部分で歩いたり糞尿するのも飼い主次第なので仕方がなかった事なのですか
    本当に勘違いして申し訳なかったです


    >見たことがない喫煙者やマーキング跡、毎日駐車場観察したり違反を見つけるのが得意なんですね。

    よほど鈍感なのでしょう
    タイミングもあるが
    見つけたくなくても目に入る
    違反駐車なら毎日車に乗る人であれば目につくでしょう
    喫煙しない者からすれば
    タバコの煙の臭いもすぐに気付くし


    これでとりあえず終わらせて頂きます
    何度も複数に返答するのは大変なので
    色々とこちらの勘違いすみませんでした

  12. 847 匿名

    845
    そのとおりですね

    843・844
    もう何言っても無駄ですよ。
    皆さんの言いたい事をまったくわかってないじゃないですか。
    846を見ても『そこかよ!!』てつっこみたくなるところに反論してるし。
    自身で言ってるとおり日本語の読解力が著しく弱そうです。
    みてて面白ですが。

  13. 849 匿名

    エレベーター内のボタンの掲示って必要ですか?
    エレベーターって普通に他の階でもとまるもんでしょ。一度も止まらなかったら逆にラッキーって思いますが。
    友人が遊びに来たとき、『こんなことまで注意されんの?びっくりやわ』と言われ、なんか恥ずかしくなりました。
    毎度各階停車なら分かるけど、そこまでクレームにすることでしょうか?

  14. 850 匿名

    必要ないと思う。
    駐車場のエレベーターに迄貼ってあるけど、駐車場は一カ所に一台しかないし貼る必要ない。
    棟によって設定が違うのかボタン押してもすぐに来ないからよく二つ押します。
    一つ押しても遠い方が来るから時間かかるのでもう一つ押すと、近い方が来るんで二つ押しても時間は同じって言うのは嘘。
    他の人が使用しててまだまだ来ないのに、それを来るのを待つなんてありえない。

  15. 851 マンション住民さん

    >850さん
    それはたまたまだと思いますよ。人間の心理としてたまたまあったことが常だと思ってしまうことがあります。
    普通のボタンで二台が連動しますのでどちらかが到着することになります。
    手前まで来てたのに停まってしまったので身障者ボタン押したらもう片方が近づいてきた、というのを錯覚したのです。
    普通のボタンを押して二台とも反応して動くのを見たことがあるかと思います。
    身障者用ボタンは手すりがついているエレベータのみが反応します。
    他の人の迷惑になりますので身障者ボタンは不必要に押さないようにしましょう。
    あなたが押した階に身障者エレベータが無用に停まってしまいます。

  16. 852 匿名

    10回乗って何回止まりますか?
    ボタン押されていたことで5分待ちますか?
    途中で止まっても10秒20秒、他の階で無人のエレベーターが閉まるの待っても1分かかりますか?
    不必要に押さないまでも、身障者専用でもなんでもありませんので、別に押したところでかまわないですし、誰かが押してたとしても全くかまいませんが、そんなことでもいちいちマナーがという人がいるということが嫌ですね。
    バリアフリーは身障者の方でも使いやすいように出来てますよってもので、本来は万人が平等に使っていいものなんですが、車椅子マークがどうしても違った意識を持たせてしまいます。ベビーカーとかでも同じ扱いでいいんですよ。
    毎日自分が乗るときは必ずそうなるという人はきっと誰かに狙われているんじゃないですかね。

  17. 853 匿名

    852の訂正です。
    ここはバリアフリーでなくユニバーサルデザインですね。

  18. 854 匿名

    身障者って言い方が馬鹿にしているように聞こえる。

  19. 855 匿名の住民

    まさか2つボタンを押す事が何が悪いねん!って言ってくる人がいるとはびっくりです。
    電気の無駄使いやし高層階の人が2つ押すと低層中層階の物としては、朝の時間帯は困ります。

  20. 856 匿名

    違法駐車にチェーンする事が法的に問題ありとは…
    何故、違法駐車するやつらが法に守られるのか理解出来ません。
    レッカー移動は無理なのかな?
    たった数千円の駐車場代をケチって他住民に迷惑かけても知らん顔なんて信じられません。
    恥を知れ。

  21. 857 住民

    違反者にも家族はあるやろうに、情けなくないのかな?もし自分が子供やったら父親が契約してない駐車場を我が物顔で使ったり、母親が飼い犬を廊下でオシッコさせて知らんぷりやったら幻滅するけどな。厚かましく、恥知らずでまさに厚顔無恥。

  22. 858 匿名

    一階のカメラの確認以外で、2つボタン押しているのが確証できる人がいるとはびっくりです。
    エスパーですか?
    高層階に2つとも向かっていったとしても、上で待ってる人と下から上がっていった人、2台とも下から人が乗っていたかも知れないのに。
    自分が乗ってるのが途中で止まっても、押したけど忘れ物取りに帰ったかもしれないし。何でもかんでも誰かが2つ押したから止まっただろうなんて考えるのは、被害妄想ですね。

  23. 859 匿名

    身体障害者の略称
    身障者マーク
    身障者手帳
    身障者割引
    行政が決めて公共の場で使われている決められた言葉。
    ぜひ国に言いましょう。

  24. 860 マンション住民さん

    >858
    ヒント:850 852

  25. 861 匿名

    >まさか2つボタンを押す事が何が悪いねん!
    別に他の人を擁護するわけではありませんが、良いことではないですが悪いことではないしょう。
    私は二つ押すことはしませんが、よその子供が押していたとしても悪いことをしているなんて全く思わないです。
    非常ボタンのようにカバーが付いているようなボタンを押していたら悪いと思いますが。

  26. 862 匿名

    >860
    858と850と852が同じって事が言いたかったのでしょうか?


    ンンん~~       残念!!
    私は3つ投稿した記憶がございません。

    名前をころころ変えているならまだしも匿名の掲示板で同じ匿名で投稿されているのに、指摘して間違えてしまうなんて。
    過去に指摘されて悔しかったことがありそうですね。

  27. 863 匿名

    ボタン2つを同一人物が押すのは論外ですが、さまざまな状況が考えられる中で、あの掲示はいらないと思います。
    高層階の子供は中の14階15階に手が届かないので、一人で乗るときは左側でないと乗れませんので身障者のほうを押します。
    そこに他の大人の人が来れば、お願いできるので早く来たほうに乗ります。ボタンは押されたまま。
    またお願いできない子供は、大人が押していても、身障者のほうでしかボタンが届かないのでそちらを呼びます。
    結果だけ見れば子供のいたずらととらえられてしまいます
    また大きい荷物やベビーカーの場合鏡があるほうが後ろが見えて安全です。
    駐車場の幼児目線に張っているのだけは、いかにも子供のいたずらだろうと決め付けているかのようで、今すぐにでもはがしてほしいです。

  28. 864 マンション住民さん

    >861
    論点がずれてますね??

  29. 865 マンション住民さん

    >863
    >ボタン2つを同一人物が押すのは論外

    誰も幼児や不自由な人を責めてませんよ。850みたいな人に対しての掲示でしょう。
    私は特に気になりませんのでわざわざ二つ押したりしてませんが。常識的にかっこわるいし。

  30. 866 匿名

    ≫865
    863ですが、身勝手な大人には白い目で見るとして、あの掲示位置(ひざ下)や子供が含まれた絵を見ると心の狭いマンションに見えて仕方がないですね。
    このことで理事に対して意見を言うぐらいの人は、そんな状況は思いついてないのでは。
    私は子供が小さいので、自分の階を覚えさせる為にも押させたいのですが、健常者の大人が後から身障者ボタンを押してたら、みんな急いでいるから押したようなイメージになってしまいます。少なくとも1階で乗るときにおしずらくなってしまいました。

  31. 867 匿名

    ボタン2つ押すなんてよく見かけるけど何とも思いません。
    掲示されてからも配達の人が2つ押してたりしてたけど別にどうでもいいし。
    そんな事より他にもっと問題あるんだからそっちを何とかして欲しい。
    議事録はいつ見ても同じような内容で、何にもしてないのがよく分かります。
    違法駐車やタバコの件は相変わらず。
    タバコのぽい捨てなんてどこか分かってるのだろうから、誓約書書かせればいいのにまだ警告文を投函て、住人バカにし過ぎ。
    どこまでこんな問題ほっとくんだろ。

  32. 868 住民さんA

    エレベーターの貼紙、不評なんですね。
    私はあの貼紙ができてからエレベーターが早く来るようになってとても嬉しく思っていました。
    少数派だったのか。

  33. 869 マンション住民さん

    >868

    ここの掲示板は気にしなくていいと思いますよ。
    所詮無責任な場なので極論や感情的な表現が目立ちますので。
    大多数の人が掲示板を見て「そうなんだ」程度だと思われます。
    それを守るも無視するも人それぞれ。
    私個人で言わせていただくと掲示して注意を促すのは別に結構なことだと思っています。
    管理側は神経質に対応してもらってるほうが安心です。
    逆に私達住民が神経質に管理側の対応に反応しすぎると管理しにくくなりますね。
    ですが明らかにおかしい対応は当然声を出して言うべきだとも思っています。
    私は最上階ですが今のところ快適に暮らしています。

  34. 870 匿名

    キッズルームの前の子供が遊ぶ小さな噴水でお母さんがプールを出して遊んでたが…良いのかな

  35. 871 匿名

    子供用のプールでしょ。邪魔にならなければいいんじゃない。
    敷地内で遊ばせれるって謳い文句で、あれもだめこれもだめでは無駄に広いだけで結局遊ばせることが出来ない。夏の昼間限定だし、あそこは敷地内の公園的な場所として決めているなら、親が近くで見てれば問題なしでしょ。ファミリー向けマンションで規約にないのに、住民投票もせずあれやこれやマナーの一言で禁止にされたらしょーもないマンションになってしまう。
    通路の真ん中やBBQとかなら問題外ですけど。

  36. 872 住民

    キッズルーム前の噴水は最初から子供を遊ばせる為のものだけどF棟前の噴水は鑑賞用ではないのかな?
    中に入って遊ぶ子供がいたり、お母さんも一緒に足をつけてたりしてるけど、正直あの噴水で遊ばせるのは良くないと思う。
    キッズルーム前に噴水があるのに何でわざわざ遊ぶ為ではない噴水で遊ばせるのか不思議です。
    見た目にもあまり良くないと…。

  37. 873 匿名

    観賞用だとは、はじめて聞きました。購入時は夏でしたが、下見に来たとき営業の方は遊べるとは言ってませんが入っても大丈夫とは言ってました。小川や日時計のように区切られていれば分かりますが、芝生広場からタイル敷きの広場があって、階段状に入れるように設計されてて、ひざ下の深さになっている水場で、今更足つけて入ってはだめって。
    皆さんは観賞用だとはっきり言われたんですかね?
    逆に今販売してる営業にどのように言って販売してるか聞きたいですね。

  38. 874 マンション住民さん

    まぁ周囲に迷惑がかからない程度なら何事においてもいいのではないかと思いますよ。
    ただ、汚れた足で白い石畳を歩くと汚れが目立ちますのでそれは避けていただきたいですね。

  39. 875 匿名

    階段状で膝下の深さはただのデザインでは?
    営業の方に聞くまでもなく、キッズルーム前に遊び用の噴水があるのだからF棟前の噴水はヨーロッパの町並みを再現した鑑賞用だと思っていました。
    去年の夏まではあまり誰も遊んでなかったのに今年の夏は遊んでいる子供が多いですね。子供は例え10cmの深さでも溺れて死亡事故に至ると聞いた事があるので遊ばせるなら、お母さん方は絶対目を離さないで欲しいですね。
    そしてどうせならキッズルーム前のたくさんの噴水で思い切り遊ばせてあげましょう。

  40. 876 匿名

    先日入居したばかりですが、昨日、裏の農園の入り口の所で、小学校高学年くらいの女の子二人がいて、「ここ入れるん?鍵ないやろ?」「うん!あっちに入れる隙間あるねん」っていう会話をしながら駐車場の横の細い道を歩いて行きました。セキュリティー意味ないですよね?すごく派手な服装のヒールの高いウエッジサンダルを履いた女の子だったのですが…

  41. 877 マンション住民さん

    >876
    えーと、、あなたはここにそれを書き込んで何をしたいのですか??
    よく考えて書き込みしましょうね。そこからだとキーがないと入れないエリアには行けませんよ。
    駐車場脇から入れるエリアは正面からでも側道からでもロボットゲートから普通に入れますよ。


  42. 878 住民さんA

    住んでみてはや数ヶ月、、、
    公団住宅や市営住宅レベルの住民マナー悪さにショックです・・・

  43. 879 住民

    公団住宅や市営住宅の住民のマナーが悪いと何故決め付けるんですか?
    そういう偏見はやめましょう。
    マンションでマナーの悪い人は一部ですし、そんな人はどこにでもいます。
    そんなことでいちいちショック受けてたら、どこにも住めないですよ。

  44. 880 住民さんA

    大阪市だものね、大阪市内だものね、

  45. 881 マンション住民さん

    880
    大阪市やからマナーが悪いの?
    私の周りは当然みんな大阪市民ですがマナーは良いですよ。

  46. 882 住民さんA

    部外者(愉快犯)にまどわされないで下さい。

  47. 883 匿名

    フィルター交換の販売ってなんなんですかね?

    知り合いから聞きましたがめちゃくちゃしつこい業者がいると聞きましたが…


    そんなフィルター交換業者?っているんですかね?

  48. 884 マンション住民さん

    近畿設備かな!
    以前来た事が有ったけど、しつこかった。

  49. 885 住民さんC

    会社名は聞かなかったが、今日訪問販売のフィルター業者、昼に断ったのに同じ男が再び夜の8時半位に来た。
    管理会社と関係があるような言い回しで、換気口の説明させてくれなどと怪しげ。
    マンションの世帯数多いだけに手当たりしだい門の前で部屋番号押してる様子。

    新築の際もこの手口で色んな業者がマンションに入って来ていた。
    一度部屋に入れると、高価格のフィルター売りつけてくるのでみなさん注意を!

  50. 886 匿名

    今日管理会社とは何も関係がないというフィルター業者は来ましたが安全な会社でしょうか?

  51. 887 マンション住民さん

    フィルターは高価な物を買わなくても、ホームセンターでも売ってる物で十分使えますよ。

  52. 888 匿名

    みなさん書き込みありがとうございます!
    本当にいるんですね…
    フィルター交換業者さん…


    気になっていたのでスッキリしました。

    私も気を付けます!
    ありがとうございました!

  53. 889 マンション住民さん

    来ました。「お宅はまだ説明終わってませんので」って 皆説明受けてます的な言い方でした。
    管理人さんには、関係者は腕章を付けてるのでそれ以外は断るか、管理人室まで報告してくださいって事でした。
    腕章のない業者は無視していいと思います。

  54. 890 匿名

    フィルターをホームセンターで買われた方いますか?
    普通の換気扇用フィルターを買おうかと思ってるんですが、サイズがピッタリのフィルターて販売してるのでしょうか。
    教えて頂けると助かります。

  55. 891 うっし〜

    うちには以前、通気孔のフィルターの業者が私が不在中に来て、「管理会社の方から言われて来ました」旨のたまったそうな。しかし、うちの妻君きちんと確認もせず、管理会社という言葉のみで信用してしまい、勝手に家に上げたそうな。それでフィルターを五千円程で売りつけられ、買ってしまった訳。事後報告だったので「バカもん!何故俺に訊いてからせんのか!それと管理会社に何故訊いてから家に上げへんのや!」と怒鳴りつけてやった。今のご時世、どんな悪徳業者や犯罪者がいるかわからんから、普段から気をつけて、怪しい者をむやみに私の不在中に入れるなと言っておいたのに、全く人の言う事を聞いてない。こんなんだから、最近大阪では屋内の性犯罪や強盗とか重大犯罪が起きやすいんだよ。しかし、セキュリティーは万全な筈のBELISTAに、どうしてこういとも簡単に部外者が入り込めるのか!何とかならんかホントに!大体ロボットゲートの件ひとつとっても、みんなリモコン持ってんだから普段から閉めときゃいいのに。

  56. 892 匿名

    あ~あ…退職金出たら…

  57. 893 マンション住民さん

    892
    何が言いたいのかわけ解らん!

  58. 894 匿名

    怒鳴り付けた嫁に捨てられる♪かな?

  59. 895 匿名

    フィルター業者とかウザイよな。
    今日もマンション内をさまようってるのかな

  60. 896 匿名

    20時に水回りの業者が訪ねて来た。説明聞きましたか?だって。同じ方いらっしゃいますか?

  61. 897 入居済みさん

    うちはフィルター買いました。
    ホームセンターに買いに行く時間もないし、じっくり説明聞いて良いと思ったので、旦那にその夜相談して、次の日に来てもらいました。
    ただ、訪問態度が悪かったので、そこの会社に電話し、その旨伝えました。
    フィルター自体は悪いものではないし、買って良かったと思っています。

  62. 898

    897ばかやん

  63. 899 住民さんA

    純正のフィルターだと思います。参考にどうぞ


    https://www.unix-coltd.co.jp/order/index.html

    http://www.daikenplastics.co.jp/goods/04_a.html

  64. 900 匿名

    今日のエントランスのソファー・イス等は子供達が独占。みんなゲームしてるし。さっきソファーに座りたいって言ったら睨まれたぞ俺

  65. 901 マンション住民さん

    雨とか今日みたいな台風の日とか子供が行く所ない時は
    テーブルとチェアの反対側の空いたスペースに折りたたみの椅子みたいなのを
    並べてあげとくのはどうかな?
    「ゲームコーナー」としておいたら移動させる口実になるなぁ・・・

  66. 902 匿名

    私は妊婦でお腹が張ったので座らせて頂きたいと一言かけたら『は?今俺達がゲームしてるんだけど?』と睨まれてしまいました。

  67. 903 住民さんA

    子供がゲームをしてソファー等独占している光景よく見ますね。
    夏はロビーにクーラーも入っているし、快適なのかずーっと居座っています。
    あれでは、大人がカフェや待ち合わせに利用出来ない。

    小中学生だと親も周りにいないので、ほんと困りますね。
    お菓子やジュースのゴミも散らかしたままで帰る子も多いです。
    ゲームをするなら家ですれば良いのにと思う。親に家で遊ぶなと言われているんでしょうか?

    大人の人が椅子を使いたいのに断るなんて、ありえない話。
    子供が王様気分なんでしょうね。優先順位を分かっていない。
    この子たちの親ってどういうしつけをしているんだろ?

    ルールを守れないようなら、
    他のマンションのように子供だけのロビーの椅子の使用は禁止にした方が良いのでは?
    机や椅子の傷や破損も多いし。

  68. 904 匿名

    管理人は注意しないの?
    多くの住民が困ってるんだから。

  69. 905 匿名

    902さん
    ほんと腹立たしいですね。思いやりがなさすぎます。
    そもそも、あそこはカフェラウンジであってゲームコーナーではない!
    子供のみでの使用は禁止にして貰いたいです。

  70. 906 マンション住民さん

    我が家の子供もエントランスで遊んでいます。
    ソファなど子供が独占してしまい、他の方が利用出来ない状態になってしまっている事は、本当に申し訳ないと思っています。
    小学生になると友達と遊ぶのに、親が絶えずついて回るのも出来ないので、キッズルームや図書ルームなどを子供達だけでも利用出来る様にして頂きたいと以前より考えていました。
    本来は公園などで、遊んで欲しいとは思いますが、色々な事件などがあり中々難しい世の中で、どうしてもマンションのセキュリティ内で遊んで欲しいと考えています。ルールを守りマンション施設を子供だけでも利用出来る様になれば良いのですが…

  71. 907 匿名

    そういえばここ最近、ロビーの椅子に座れたことがないなぁと思ってました。
    誰やろうと見たらマンション住人でない子供たちの顔ばっかりでびっくり。
    子供の同級生でしたが、見事に全員そうでした。
    管理費払ってる住人が利用出来なくて外部の子供たちが占領してるのは何とかしないといけませんね。
    そのうち住人カードなど作成して区別しないとまた新しい小中学校グループがやってきそうで頭が痛いです。

  72. 908 匿名

    図書室は遊ぶ場ではないし、以前解放していた時に破損したりとやりたい放題されてたので子供だけでは使わせて欲しくない。
    ゲームする位なら家でやらせたら良いと思うんだけど、何でエントランスでさせてるの?
    カフェコーナーは最初から子供だけでの使用禁止だったら良かったけど、もうあんなにボロボロで今さらどうでも良いと思ってしまう。
    知ってる他のマンションだとエントランスが遊び場になっているのを見た事が無かったから、本当にこのマンションは残念だったなと思う。
    まだ経って3年位なのに凄い汚い。
    カフェコーナーは全く利用する気になれません。

  73. 909 匿名

    キッズルームは小さな赤ちゃんから小学生未満までだと思うんだけど?
    以前うちの娘(1歳)がキッズルームに遊びに行ったら小学生軍団に邪魔と言われたよ。

  74. 910 匿名

    愚痴ってるぐらいなら直接いい続ければいいのに…
    睨まれたから諦めるん?邪魔と言われて黙っとくん?
    一つの共同体の中でのことなんやし、人の子どもも自分の子どもやと思ってしっかり叱ってやればいいのに。
    ちなみに私はあまり遭遇しませんが、あまりに酷い話しなので、機会があればやり合いたいと思います。

  75. 911 マンション住民さん

    掲示板に張ってあったシルバーアクセの講習会?はもう締め切ったんですかね。
    行ってみたいなと思ってたら今日もう張り紙なかったので。残念。
    また色んな講習会が増えるといいなと密かに期待してます♪

  76. 912 住民さんC

    >>911さん
    まだ講習会の締め切り間に合うかもしれませんよ。
    もし気になるようでしたら、一度コンシェルジュか管理人さんに連絡先を聞いてみてはいかがでしょう?

  77. 913 匿名

    キッズルームは小学生以上の子供は利用出来ませんよ。
    親がついてたら可能なのかはわかりませんが、以前小学生軍団がキッズルームを占領してて、他のお母さんから苦情があって、利用禁止にしたと管理人さんに聞きました。

    セキュリティがあるマンション内で遊ばせたい気持ちは非常によく分かりますが、カフェラウンジでなくても遊ぶ所はありますよ。

    ほんと管理費を払ってないマンション住民でない子供達が我が物顔でカフェラウンジを占領するのは、どうかと思いますね。

  78. 914 入居済み住民さん

    最近内環の近いところで立て続けに新店舗ができてますね。
    回転寿司屋・牛丼屋・眼鏡屋、、少し前にはうどん屋。やはり人口密度が上がったので注目されているのでしょうか。
    どんどん発展していってほしいですね。

  79. 915 匿名

    最近ベリスタ契約された方いますか?
    知り合いの紹介で現金130万貰えたって本当ですか?

  80. 916 契約済みさん

    >915
    高額な部屋だと変わるかもしれませんね。交渉しだい??

  81. 917 匿名

    915
    知り合いを紹介して成約になれば後日、現金30万が貰えるというキャンペーンチラシは見ましたよ。

  82. 918 匿名

    915

    100万分の家具又は部屋の値引きというキャンペーンなら随分昔から度々やっていたと思いますよ

    多分上のと合わせた額なんではないでしょうか?

  83. 919 匿名

    915です。



    みなさん、ありがとうございます!
    キャンペーンみたいなのですね。なるほど… しかし空き部屋も少なくなってきましたね。 マンションも綺麗に掃除されてるしこれからも維持してほしいですね。

  84. 920 入居済み住民さん

    あと何部屋くらいでしょうね。
    こんなに素晴らしいマンションでしかも値引きまであって完売しないのは単純に需要が無かっただけという気がします。河川敷の散歩がきもちいいですね。

  85. 921 匿名

    白の型落ちベンツは鬱陶しいくらいルールを無視してる。
    あそこまでだと唯のアホとしかいえん。自分の住んでいる所ですらあんなんなら、確実に外では社会不適合者やわ。

  86. 922 匿名

    1880万まで下げれた!とか噂で聞きました。

    信じられない…なんなんだよって感じ…

    三年目だからですかね…

  87. 923 マンション住民さん

    三年も経てば値段下げて売るのは、普通の事じゃないのかなぁ?
    購入を決めた時点で納得して購入してるんだから、今購入してる人達の値段をきにしてもしょうがないし…

  88. 924 匿名さん

    >922
    経年による値引きもありますが部屋の位置も大きく影響します。
    売れ残る部屋は人気の無い位置です。
    人によってはその位置がいい!という人もいるかとは思いますが。
    922さんは住んでらっしゃる部屋&位置が気に入って購入されてるはずです。
    もっとお金を足してもいいから922さんの部屋がいい!という人もいるはずです。
    目先の価格で判断しませぬよう。

  89. 925 うっし〜

    894の書き込み。失礼だし鬱陶しいから削除依頼してるのに、まだ削除されてない!いらんこと書くな!お前!って感じ。大体、防犯意識が薄い人が多いから苦言を提した訳!なんで俺が嫁に捨てられにゃならんの、えっ?

  90. 927 匿名

    うっし~様には失礼ですが、もぅ900番台の発言になりページもかなり前なんで皆さん読まれてないし覚えておられないかと思います。

    お怒りはごもっともですが、こういう話はわざわざ指摘してぶり返させることで改めて人の目に晒される事となります。

    進んで不快にならなくてもいいのではないでしょうか

    ぶり返さした所で謝罪があるわけでもありません。他人の興味を引くだけです…

    お気持ちも分かりますがあつくなったほうが負けです。ここは大人の対応をなさった方が得策かと。

    そういえばまた総会がありますね。役員の方いつもありがとうございます。

    出欠があまり出てないそうなので忘れず提出なさって下さい。

    あと出来れば掲示板の不満の内容を意見として書いて管理人ボックスに出して頂ければ同じ住人として幸いです。

  91. 928 うっし〜

    確かにあなたの仰る通りですよね。ただ、私は真剣に話してるのに、あぁいう他人を小馬鹿にするようなこと書かれたら、本当に腹立ちますよ!全くいらんこと書くなっての!しかし、せっかくBELISTA東淀川大桐はいいとこだと思ってるのに、悪質なセールスやマナー悪い住民とか、ホント勘弁してよって感じです!一人ひとりが意識して行動しなきゃですよホント!

  92. 929 うっし〜

    もう一言!926さんよ!別に私の勝手でしょ!他人のHNをどうのこうの言わんでえよ!下品なんはあなた!私のこれまでの書き込み見たか?何にも間違ったこと書いてないよ、事実だよ!そりゃあねぇ、私も聖人君子やないから何もかも正しい事してるとは言わないが、最低限人として守るべき事は守ってます!

  93. 930 住民さんE

    うっし~さん
    共通のHNで投稿するより、
    自分のHNで投稿する方がよっぽど立派と思いますよ。
    又、この掲示板は特に熱くなったら後で後悔します。
    大事な件はやはり理事会に通るように持っていかれたほうが良いかと思います。

  94. 931 マンション住民さん

    最近大雨の日が多く水害などのニュースをよく見かけますが、ベリスタはマンション全体での水害対策とかてあるんですかね?

  95. 932 マンション住民さん

    >931
    マンション個別で水害対策してるのは聞いたことすらないですよ。
    大事なのは市が対策しているか、ということです。
    淀川に関しては少なくともあの区画の堤防はかなり丈夫な堤防だと思います。
    マンション周辺の治水環境に関しては堤防沿い&水処理施設隣なので逆に良いかもしれません。

  96. 933 マンション住民さん

    932さん
    ありがとうございます。
    一階駐車場に車を止めているので、最近の大雨続きで心配になり書き込みしました。
    お答え頂いたので安心しました。

  97. 934 マンション住民さん

    いえいえ、私も一階に駐車しております。
    この大雨ではまったく影響ないですね。
    お互いベリスタでのマンションライフを楽しみましょう!

  98. 935 マンション住民さん

    このマンションに住みだしてはや1年。
    いまだに車でエントランスから入ってロータリーに抜けるのが楽しい(優越感?)です。
    このロータリーのところってすごくかっこよくないですか?あまり書き込みで触れられていないのですが友人などを招く時はいつも驚かれます。ロビーも含めてまさにホテルの造りですね。
    そしてそこから大型ショッピングセンター並みの平面駐車場。
    みなさんはどんなところが気に入ってますか??

  99. by 管理担当

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
クレアホームズキセラ川西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸