東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲ザ・シンボルってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲ザ・シンボルってどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-10-12 23:47:43

シティタワーズ豊洲ザ・シンボルについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩7分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
面積:62.22平米~145.10平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売

1000越えていたので作りました。

そろそろ購入確定及び入居予定者も出てきていると思いますので、是非ここを有用な情報交換の場にしましょうー。
施工会社:竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス 



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・シンボルの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-03 06:05:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・シンボル口コミ掲示板・評判

  1. 101 購入検討中さん

    やっぱ売れてないのですね。リーマンショック後に地価が下がる中、住友が1人で豊洲の価値を高く見せようと頑張ってますが所詮顧客は正直ですね。もう入居も近いんでしょ?年末前後で下がるんでないかい?

  2. 102 匿名さん

    >>102

    下がる下がると言われつづけ実際は中古も含め相場の下がらない豊洲の物件。

  3. 103 匿名

    ライズの営業、もういいから…

  4. 104 匿名

    ツイン見に行きましたが住んでる人は普通っぽい感じの人でした。
    これから豊洲の価値はまだ上がると思うのでここのマンションいいかも。

  5. 105 入居済み住民さん

    本日某不動産会社の広告が入っておりました。
    取引実績CTT1件、TOT10件。CTTは実需で住んでいる人が多いのでしょうか。
    CTTの中古価格もでてました31F 74M2南西で6950万円でした。
    安くはないですね。

  6. 106 匿名

    ここはコンクリート大丈夫?

  7. 107 入居済み住民さん

    すいません、CTTではなくTOTです。失礼しました。

  8. 108 匿名さん

    下がる下がると言われつづけ実際は中古も含め相場の下がらない豊洲の物件。

  9. 109 匿名さん

    急がないと買えないかも。
    悩ましいです。

  10. 110 匿名

    ご希望が「貸せる間取り」なら、
    迷ったら買うのもありだと思います。

  11. 111 匿名

    どういう意味ですか?

  12. 112 匿名さん

    >108
    それヤバイでしょ。
    バブル崩壊寸前かもよ。

  13. 113 匿名さん

    バブル(笑)

  14. 114 近所をよく知る人

    そもそも、数年前は坪200万円以下だったことを知っている人は、今の豊洲は買いません。高すぎるでしょ。あと少しで、山手線エリアも充分に手に入ります。

  15. 115 匿名さん

    数年前と比べて高いというけれども、再開発前の豊洲(1・4丁目)と現在の豊洲3丁目は
    状況もマンションの造りも全く違うので単純比較はできない。

    再開発区域である豊洲2・3丁目にそれなりの価値を見出している人が一定数いるのは事実で、
    現在の価格でも着実に売れている。
    当然、長谷工マンションとは購入層が全く異なる。

    実際のところ、ツインも現在は販売済戸数が970戸を超えている。

  16. 116 匿名

    なんか114の記述見た事あんなー、書いてる事よく分かんねーし。
    そりゃ土地なんて、なーんにもない時代は安いだろうし、町並みや商業施設が出来て利便性が上がればそれとともに価値が上がるだけだと思うが…
    それでも今の豊洲は200以下と言いたいのかwずっと指をくわえて見てるつもりかw
    山手線云々言ってるけど、コイツにゃそんな所も絶対買えないだろうな。

  17. 117 匿名

    今の豊洲なんて石播時代に戻ったも同然のレベルとしか言いようがない。
    実勢価格と表記価格がまるで違うから気をつけたほうがいい。
    表記価格下げない=強気、なんじゃなくてシロート釣り作戦だからさ。

  18. 118 匿名

    実勢価格って何でしょうか、
    妄想価格の言い間違いでしょうか。
    レインズの成立価格で上がってるのに、
    他にどのような実勢価格があるのでしょうか。

  19. 119 匿名さん

    素人釣り作戦で上がっている中古成約価格は
    実勢価格ではない。と言いたいと思われる。

  20. 120 匿名はん

    117のようなシロートはレインズなんて知らないですよ。

  21. 121 匿名

    いつまでも過去最高値だけ言い続ける

  22. 122 匿名

    過去最高値って何?

  23. 123 匿名さん

    ウメタテーゼ と呼ばれてる人たちが買うマンションは、
    ここのことですか?

    埋め立て地は元々海だったとこだから、
    資産価値もないし、水没の危険と隣り合わせだし、
    命懸けで住む価値はないと思います。

  24. 124 匿名ちゃん

    でた!うじむしくん

  25. 125 検討中

    銀座も埋立地。知ってる?

  26. 126 匿名

    東海道から東はすべて埋め立て

  27. 127 匿名さん

    ほんの100年前までは、日比谷あたりも海だったそうですよ。

  28. 128 匿名

    竣工在庫だらけだから、ここで一儲け!みたいに躍起になってるのでしょうか?よほど土地の仕入れ価格安くて儲けようとして焦ってますか?
    また値上げですか?

  29. 129 匿名

    なんでもいいじゃん。

  30. 130 匿名さん

    買えない人の頭が壊れかけているみたいで怖いです。

  31. 131 匿名さん

    ツインに比べて専有の仕様を落とした分、言われていたより高くないですね。

  32. 132 匿名さん

    あれ、仕様あがってない?

  33. 133 匿名さん

    イルミネーション・リニューアルhttp://toyosu.lalaport.jp/の恩恵、シンボルが最大限に享受できますー
    なんていったって、まさに眼下ですから。
    今夜から資産価値一気にUP!! 三井さん、ありがとう。

  34. 134 匿名さん

    シンボルは今日から入居開始ですね~

  35. 135 匿名さん

    西側は眺めはいいけどEVホールからかなり歩く。

  36. 136 匿名さん

    ところで残りは後何戸でしょうか?
    HP見れば分かるのでしょうか?

  37. 137 匿名

    出てません。何年掛けて売るのかな?しきりに「販売好調」とメディアに露出させてるが、ああいうの見ると苦しそうに見えるのだが…。

  38. 138 匿名

    半年もすれば売れたかどうか、
    明かりの数でわかります。
    無粋なことは言わないの。

  39. 139 匿名さん

    すみふが売れ行き好調と言ってんだから完売ありえるよ!
    辰巳の新登場がショボイからさらにシンボルの契約を加速させるんじゃないか!

  40. 140 匿名さん

    そもそもシンボル検討者は 

    辰巳物件は検討外だと思いますがw

  41. 141 匿名

    ↑営業さん、お疲れ様でした。灯りの数が楽しみです。

  42. 142 匿名さん

    売れると思うよ。
    大崎だってなんだかんだいって
    ほとんど売れちゃったし。

  43. 143 ご近所さん

    ツインも売れないとか明かりがとは言われていたが、、2年をかけずに90%以上を
    売ったのは立派。シンボルは少しそのせいか高い。なんだかんだいうて1年で50%以上を売ると思う。
    いいマンションや思う。再開発地域では最後の物件。

  44. 144 匿名さん

    住友の販売戦略は見事ですね。
    ツインはシンボルはもっと高くなるから、と言い、
    有明は、シティタワーがこの価格でこの眺望で買えると言い、
    シンボルは再開発最後と言う。

    シンボルを見た人を、ツインの部屋や、有明の角部屋にも引っ張れる。
    一つの物件の広告で、他の物件の完成在庫が減る。

    大崎と麻布のモデルが同じ場所にあった時は、予算削減くらいにしか思っていなかったけど、
    今は、なるほどな、と思います。

    完成時期が近すぎるという懸念を見事に好機に活かしていて、
    そこまで考えて販売しているのかと思うと、
    恐れ入ったと思いました。

    利益最大化という住友の社風が豊洲で体言化されていますね。
    モデルルームの建物の土地は、将来、もしかして、住友が建てるのか??
    と勘ぐってしまいます。

    おそらく都誘致なので、どうなるか未定でしょうけれど、
    もし、シティタワーが建ったら眺望は最強でしょうね。

  45. 145 匿名さん

    >>144
    マンション人気が都心部に集中しているから・・

  46. 146 ご近所さん

    入居始まりました。
    東側の方が入居が多いみたい。
    低層の東側はさえぎるものないから狙い目や。いいなあ。

  47. 147 匿名さん

    今日見たら、東側?は3部屋だけ灯りがついてた。他は真っ暗。
    エスカレーター動かしてるのに勿体ないね。
    あのエントランスの照明の電気代も馬鹿にならないし。

  48. 148 匿名

    >>147
    貨物用エレベータ使用の順番の都合で
    1日に数組しか引越しできないんだから仕方がない。
    最初はどこでもそんなもんだろう。
    入居開始初日からいきなり何十戸も灯りがついてるなんてありえない。

  49. 149 匿名

    引越幹事会社アート引越センターの駐停車妨害コーンですが、あれはシンボルの前に並べるものなのでしょうか?

    あれのせいで、シンボル前に駐停車できず、近隣に路駐しているのですが。

  50. 150 匿名

    そろそろ住民板が必要な話題が出てきましたね。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸