東京23区の新築分譲マンション掲示板「大崎ウエストシティタワーズ~yamanote-direct~ Part9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大崎
  7. 大崎駅
  8. 大崎ウエストシティタワーズ~yamanote-direct~ Part9

広告を掲載

OWCT [更新日時] 2010-09-08 22:53:43

公式HP http://www.yamanote-direct.com/
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44088/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43434/
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43534/
Part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43215/
Part5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/51420/
Part6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55333/
Part7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62555/
Part8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70852/



こちらは過去スレです。
大崎ウエストシティタワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-14 01:20:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大崎ウエストシティタワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名

    450さんへ 六本木は夜は複雑な所ですよ。

  2. 452 匿名さん

    ソニーの外観がはっきりしてきましたね。
    ただスリットの窓はどうなんでしょう。
    こちらからはのぞきにくいが、ソニーのスリットからはのぞき放題に思えます。

  3. 453 入居済み住民さん

    >450

    不人気エリアですか。
    大崎買った方は、品川区の落ち着いた住環境を享受しながら、品川からの新幹線や羽田、成田へのアクセスという実利をとっている人が多いと思います。
    麻布十番や六本木というわかりやすい地名ではなく。

    そもそもターゲットが違います。笑

    内装はリフォームで何とでもなりますよ。
    発言の方が薄っぺらいと感じるのは自分だけでしょうか?
    本当にモデルを見たのかと思ってしまいます。住友以外のモデルルームはオプションだらけですよ。
    逆に言うとどんなマンションでも内装は後でお金かければどれだけでもよくなります。
    もちろん後からいじれない天井高や天井カセットエアコンはないといけませんが。

  4. 454 匿名さん

    先日夫婦で、週末の混み合うMRを見に行きました。女性の営業担当の方は感じよかったのですが、後日改めて平日にMD3室の他に、36Fで見せていただいた部屋を再度内覧したいと申し出ると、別の男性営業の方は、具体的に購入を検討している場合以外はお見せできない、と言うような口ぶりで、丁寧ではあるけれども、慇懃無礼と言うか・・高額物件を購入検討するのですから、ちらっと見だけでは決められないと思うのですが。その時点で、購入したいという気持ちに水を差された感じでした。この高ピーな感じは社風なのでしょうか?現在迄に購入した物件は、三菱地所販売、三井不動産レジデンシャル、いずれもプレミアムマンションと思っていますが、この度のマンション販売代理の対応には少なからず、がっかりしてしまいました。もうキャッシュでポンと買える中国の方しか相手にされなくなってしまったのでしょうか?

  5. 455 匿名さん

    キャッシュかどうかは関係ないかと

    モデルルーム以外の部屋を見せてくれるということは、ある意味特別対応です

    客側も、一般客とは違う特別な人(具体的には、興味があると言うレベルは越えていて、対象を2~3に絞った購入検討段階に入っている)であることを求められるのは当然かと

  6. 456 匿名さん

    営業オツです。

  7. 457 マンション住民さん

    今日は雨ですが、これくらいの雨なら濡れずに駅まで行けますよ。
    勤務先の駅からも直結なので、まさに傘いらず!まさにダイレクト!
    色々ご意見もありますが、山手線ぺデ直結、品川・東京・新宿など
    主要ターミナル駅にもアクセス良いし、恵比寿・渋谷など買い物や
    食事に行くのにも便利。羽田もそんなに遠くなく出張も苦じゃないです。
    大崎・五反田駅自体は確かに不人気でしたが、最近の再開発で雰囲気も
    変わってきました。赤坂や十番、六本木などは私には高すぎて手が出ません・・・
    このレベル・仕様で山手線の駅近。上等な買い物でしたよ。自画自賛済みません(笑)

  8. 458 入居済み住民さん

    マンションを買った前に、同じ遭遇でした。
    もう多い居民が入居しましたから、Privacyの配慮だと思います。気にしないで。正直ですが、このマンションの居民はほとんど優しい人ですよ。毎日、会う方は皆挨拶してくれますし、elevatorを利用する時、必ず、誰が
    ボタンを押してくれます。このマンシンを買った本当に良かったと思います。

  9. 459 入居済み住民さん

    457へ

    おしゃった通りです。

  10. 460 匿名

    キャッシュでポンの中国の方たちは、
    ニュースで見てると
    中古物件をご希望のようですね。新築ではなく。

  11. 461 匿名さん

     450はどこの田舎者ですか?

  12. 462 匿名さん

    おそらくテレビでしか東京を見たことがない人。ここ10年の地価動向でも自分で調べてからいらっしゃい。

  13. 463 匿名さん

    住友も巨大企業だから、いろんな人がいますよ。

    高いもの買うんだから見せて、なんて図々しいと思いますね。私も見せてもらってません。MRでだいたいわかりますよ。会社のルールをやぶれ、と要求するのはモンスターと思われても仕方ありません。

  14. 464  

    営業

  15. 465 匿名

    貧乏人

  16. 466 匿名さん

    >463
    住民板見る限りモンスターが既にウヨウヨしているようだけどね。

  17. 467 匿名さん

    ところで60平米台買う人って子ども産まれたらどうするの?

    12畳のリビングなんて子ども用品であふれかえるし、この広さ
    で女の子だったら小学校低学年くらいまでOKだけど、男の子だった
    らせいぜい3歳くらいまでしかもたないよね。

    そのときは引っ越す前提ですか?(だからリセールバリュー重視なのかな)

  18. 468 匿名さん

    ↑お宅が片付け下手なのか、ガキの躾がなってないんでしょう。

  19. 469 匿名

    今60平米部屋に住んでます。子供と三人家族は全然大丈夫ですよ。

  20. 470 入居済み住民さん

    >>467
    うちは3人家族ですが、毎日掃除もしてますしリビングがあふれかえることはないですね。

    たしかに65平米位では子供が大きくなった時、狭さを感じて可哀相な気もしますが、

    うちは実家が東京近郊の避暑地と言われている場所なので、100坪を相続で貰い、将来

    そこに別荘でも建てようかと思ってます。リタイアしたら夫婦2人でのんびり田舎暮らし。

    ここは子供用に、とも考えてますよ。まあ広い別荘があれば何とかこの広さでも我慢かな(笑)

  21. 471 匿名

    東京近郊の避暑地?

    無いよね、そんなとこ。

  22. 472 匿名さん

    >>471
    貧乏人の負け惜しみはいいから、小学生から地理をやり直せよ(爆笑)

  23. 473 匿名

    軽井沢ですか?羨ましいな〜

  24. 474 居民D

    部屋の広さより将来性のほうが考えますから、このマンションを決まった。

  25. 475 匿名

    八王子とか青梅とかを謙遜されて言ってるのでしょう。
    知人もよくご実家にお子さんを預けるのに山村留学とか言ってますよ

  26. 476 匿名さん

    470です。何か誤解を与えるような文章でしたか?すみませんでした。

    昨日の夜のテレビで、雲爺が飛んでた所ですよ~。夏は涼しいですし、

    東京から実家まで車で1時間半ですので、避暑地・近郊と書いたのですが・・・

    目の前が湖で、昔は良く魚釣りに行ったものですよ、何故か今は有料ですが(泣)

  27. 477 匿名さん

    No.458 さん ,
    「気にしないで」なんて、優しい言葉をかけて下さり、ありがとうございます(;O;)

    私も以前大崎に住んでいたことがあって、ご近所の住民の方々もさりげなく親切で、
    街としても落ち着いて住める環境でありながら利便性に優れたところ等、とても気に入っておりました。

    高齢な母を引き取ってケアしながら勤めていたのですが、近くのクリニックや訪問介護等も整っていて、
    働く若いお母さんにも、意外と高齢者にも、もちろん忙しいビジネスマンの方にも最高の環境だと思います。

    私はその後母をみおくり、気分を変えたくて横浜に住居を移したり、また通勤のため表参道にセカンドハウスを
    購入したりしましたが、やはり大崎の暮らし易さは忘れがたく、この度の物件は、駅直結である点も踏まえ、
    総合点では他にないという結論でした。

    翌日営業担当の女性からご連絡頂き、前日対応した営業マンが勘違いしていて、
    36階の物件は間取りと向きが同じ34階でお見せすることが出来たのに
    営業マンが勘違いして申し訳なかったと、丁寧なフォローを頂きました。
    ただ残念な事に、その間もう既に商談が入ってしまったみたいで、この度希望の
    部屋に関しては断念する事になりそうです。。。(;O;)

    不動産購入は、やはり出会いとタイミングが大きく左右するので、
    物件や人から受ける印象も、そこに住むに至るプロセスの中では
    重要なポイントになってくる様に思います。

    それにしても、やはり人気の物件なんですね!
    ちょっと逡巡している間に、目まぐるしく動きがあるので、
    もう本当にご縁があれば~っていう感じになって来ました・・

  28. 478 匿名

    477さんへ
    458です。477さんも優しい方ですよね。もしこのマンションに引っ越しすれば、声を掛けてね。It will be great if your family and you can move in;)

  29. 479 匿名さん

    ここの住民は自分のマンションだけでなく実家までも自画自賛するんだな(爆々笑)

  30. 480 匿名

    479へ 自分の出身地と両親へ愛の表現です。とても温かいです。

  31. 481 匿名さん

    479さん
    ネトゲの世界へお帰りください。
    ニートを卒業してから改めてこの掲示板までお越しください。

  32. 482 匿名さん

    いいよいいよ、貧乏人は相手にするな。可哀相な部類の人間なんだからさ。
    ネガ書き込んでるのは、人生もネガだから、そんまんま人生の敗者なんだよね~
    秋葉原の事件がそうでしょ?479はまさにあれと同じレベルの低脳・低俗・低サラリー(爆)

  33. 483 匿名さん

    WCTから買い替えの人もいるって営業から聞いてたけど、
    この掲示板を見てると傾向が同じで本当なんだなとつくづく思う。

  34. 484 匿名さん

    ここは割引してくれますか?ご近所物件で言えば、数年前のOTでは割引があったみたいですが・・。20%ほど割り引いてくれれば買おうと思っています。

  35. 485 物件比較中さん

    多分無理です。人気だから 

  36. 486 匿名

    ここのマンションのツインタワーのお見合い部分や、ソニーとのお見合い部分はどんな感じですか?検討しているんですが気になります。

  37. 487 匿名さん

    >484
    割引率からして超高額部屋を狙ってるんだろうけど、それでも20%とはなかなかの数字だね。
    中古狙ったほうが現実的だと思うけど、まあ頑張ってみてください。

  38. 488 匿名さん

    億超えと東向きの部屋は確かに割高ですね。
    値引きしてもいいと思う。

  39. 489 匿名さん

    一旦、現地のゲストサロン閉めて、ほとぼりが冷めたところで値引きのパターンでしょ。

  40. 490 匿名さん

    先程通りましたが、ソニーの圧迫感に圧倒されてしまい、MRにも寄らず戻りました。噂の掲示板はさほど気になりませんでしたが、あの場所は公共のスペースではないかしら?いずれにせよソニーに負けてしまった私。

  41. 491 匿名さん

    確かにソニーの圧迫感はスゴい。
    高さ以上に南北方向に長いのがそう感じさせるんだろう。
    スミフがE棟から売り勧めてた理由も今となっては納得。

  42. 492 匿名さん

    SONYは防音壁ですから気にしないで下さい。

  43. 493 匿名

    しかし、ソニー側は賃貸なら良いだろうけど、ずーっと住む部屋として1億円近くも出して買えないね。

  44. 494 匿名

    防音壁無くてもうるさくないけどね。工事早く終わるといいな。

  45. 495 匿名さん

    あのスリットじゃソニーから丸見えじゃん。
    ヤバいよありゃー。

  46. 496 匿名

    Sonyでそんな暇な社員はいないよ。:)

  47. 497 匿名さん

    あんなスリットから覗くソニー社員はいないだろ
    どんだけ自意識過剰なんだか

  48. 498 匿名

    覗く人はいないよ。
    けど、あのビルの圧迫感は否めない。ダイレクトウィンドウだったらなおさら。
    長期的に住むなら、よそを検討したほうがよい。

  49. 499 匿名さん

    じゃあもう他に行けよ。さよ~なら~。

  50. 500 匿名さん

    東側住民が叫んでるねぇ~。
    ご愁傷様~。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ディアナコート自由が丘テラス

東京都目黒区緑が丘2丁目

未定

1LDK+S~3LDK

45.02平米~85.04平米

総戸数 24戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸