東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<5>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<5>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
港南住民 [更新日時] 2010-11-15 01:53:06
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

羽田空港と京浜急行1本で結ばれ、新幹線駅も開業するなど、東京の南玄関として変貌著しい品川駅(港区)。
羽田空港の拡張・国際化を控え、さらにはリニア新幹線計画も浮上するなど、その交通拠点としての重要性は高まる一方。
他方、JR東日本は、この品川駅に隣接する品川車両基地のうち約10ヘクタール分を事業用地に転用し、そこに山手線新駅を設置して再開発する方針。
このエリアは今後さらに大化けすることになりそうだ。

■2002年03月 JR東日本が、宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れ(東海道線との相互直通運転)計画を公表
http://www.jreast.co.jp/press/2001_2/20020310/index.html
■2003年10月 東海道新幹線「品川駅」開業
■2003年12月 日経に「JR東日本は東京・山手線の品川-田町駅間に、約40年ぶりとなる同線の新駅を設置する方針を固めた。両駅間にある品川車両基地(東京・港)のうち約10ヘクタール分を事業用地に転用し、新駅を核に2009年度から再開発する計画。」という記事が掲載される。
■2006年09月 東京都が「品川周辺地域都市・居住環境整備基本計画」を策定
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h18/topi017.htm
■2007年11月 東京都が「品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン」を策定
(本スレ関係は、この中の「Ⅴ.東京サウスゲートの形成に向けて」(P49-58))
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/11/20hbt100.htm
■2008年05月 JR東日本が「東北縦貫線」工事に着工したことで(2013年度完成予定)品川車両基地の再開発、新駅設置が現実味を帯びてきた。
http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080318.pdf

東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43222/

東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43704/

東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44068/

東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44645/

[スレ作成日時]2010-04-24 05:09:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<5>

  1. 821 匿名さん

    両端に動く歩道を設置して、上りと下りに分ければ良いかもね。

    >>819
    お前は何と戦っているんだ?

  2. 822 匿名

    朝品川には怖くて行かないようにしている。使うのは休みの日だけ。本当にマナーが悪い人が多い。

    天王洲アイルは殺気だった通勤客などいないので、助かる。

  3. 824 匿名さん

    南口なんてどこに作るの?
    東横インの前の北側辺りでホームが終わってるのに、
    あの辺に南口を作ったって効率が悪いでしょ。

  4. 825 匿名さん

    かばんぶつけとか言ってるけど
    この犯罪者通報したほうがいいんじゃない

  5. 826 匿名さん

    南口は需要が少なすぎて無理。
    北口は構造的にJR東海とぶつかるので無理。

  6. 827 匿名さん

    リニアを作る時に、地下道で新しい出口も作れるんじゃない。
    ついでに地下街も出来ると良いけど。

  7. 828 匿名さん

    >>827
    とうぜん地下道で東西を結ぶことになるよ。

     # なぜかリニア港南説を唱える人がいるけど、
     # ホテル街に直結してないリニアなんてありえないからw

    地下街は…大深度地下だからコストがかかりすぎて商業ベースに乗りにくそう。
    出入りするのに必要な穴に、ほどほどに出来る程度じゃないかな。

  8. 830 匿名さん

    >それよりも都心直結の方が重要
    いまさらそんなこと言っても、品川止まりが確定してるわけで…。

  9. 831 匿名さん

    >ホテルに直結する必要全くなし
    サウスゲート計画を全く理解してない?

  10. 832 匿名さん

    どうもホテルの件であるとか、地下鉄がどうのとか基本的な計画概要すら理解していない。
    テンプレのリンク先で内容を確認してから書き込んでください。

  11. 833 匿名さん

    >>831
    リニアとサウスゲートは全く関係ないが。

  12. 834 匿名さん

    リニア駅は南北でしょ。

    新しい出口が出来たとしても新駅側だろうし

  13. 835 匿名さん

    >>833
    サウスのゲートなんだよ。広域交通の結節点と位置づけられてんの。
    東北縦貫線やリニアの品川乗り入れが、本当に後付けで決まったと思ってるの?

  14. 836 匿名さん

    それぞれ独立した計画だし。

  15. 837 匿名さん

    この計画は、要するに
    ・ 環境(風・水・緑)
    ・ 観光(千客万来)
    ・ 交通(サウスゲート=東京都心に入る「南門」)
    の三本柱で出来ていて、どちらかというと都市型リゾートのイメージに近い。
    それなのに「ホテルは関係ない」とか言い出すのは、明らかに認識がおかしい。

  16. 838 匿名さん

    >それぞれ独立した計画だし。
    もはや付ける薬なしだな、こりゃ。
    ★国交省まで巻き込んで10年がかりで作成された
    JRの私有地まで開発されることになっている
    東京都が自ら「上位プラン」と位置づけている
    その計画が他の計画と連動してないと思えるとはw





    お大事に。

  17. 839 匿名さん

    で、サウスゲートとリニアが関係してて、
    ホテルに直結するってソースでも出してごらんよ。

    個人の妄想ブログでもいいよ。

  18. 840 匿名さん

    意図的に隠されてる部分があるだけで、かなり詳細まで決まってると思うよ。
    風の道シミュレーションで既にビルが建ってたり(事実その通りに着工)、
    開発地に歩行者道路が描かれてたり(=街区まで出来てるってこと)。

    つまり、PDFに載っているものは、そのようになるし、
    載っていないものは基本的に出来ない。
    まあ、地下のリニアは読み取りようもないけど、
    地下鉄もターミナル機能も弱い品川が「新交通結節点」とされていた事とつながったわ。

  19. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸