大阪の新築分譲マンション掲示板「ディーグラフォート香里ヶ丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 枚方市
  6. 香里ヶ丘
  7. 枚方市駅
  8. ディーグラフォート香里ヶ丘ってどうですか?
匿名はん [更新日時] 2019-04-25 22:28:03

検討してますが、このあたりに住んでいないので周辺の利便性や環境について実際のところがよくわかりません。特にディーレスティア香里ヶ丘、ディーグランセ香里ヶ丘けやき通りにお住まいの方がいらっしゃれば、大和ハウスさんの対応や建物等についても教えていただければと思います。。

所在地:大阪府枚方市香里ヶ丘2丁目2-1(地番)
交通:京阪本線「枚方市」駅 バス12分 「香里橋」バス停から 徒歩1分

[スレ作成日時]2005-10-16 21:52:00

スポンサードリンク

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
シーンズ高槻

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

D’グラフォート香里ヶ丘口コミ掲示板・評判

  1. 314 匿名はん

    皆さんの意見、参考になります。

    313さんのおっしゃること、よくわかります。私も思ってました。
    内覧会の時、ダイワさんの担当者が、会場の入り口付近でタバコをプカプカふかし、
    購入者が通っても知らん振りの態度には、私も正直いい気はしませんでした。
    (まぁ、いちいち挨拶する必要もないか・・・と思って流してましたが。)

    手すりの件については、309さんの考えに同感です。
    私は手すりがなくなると、つかまる物がなくてちょっと怖いかもしれないです。

    とても大きな買い物をし、素敵な生活を思い描いて入居の日を迎えました。
    マイホームへの思い入れも大きいです。皆さんもそうですよね、きっと。
    それだけに、建物自体の出来栄えもですが、私はダイワさんの姿勢も少し気になりました。
    タバコの件もですが、こちらから問い合わせをした時も、担当者が不在だったので、
    折り返し連絡を頂くようにお願いしたんですが、結局かかってこなかったり・・・。
    お忙しいのもわかりますが、営業さんも技術さんも、二度、三度・・・と度重なると
    (それだけではありませんが)、会社(社会人)として大丈夫なの?と少し思いました。
    ここの物件は、ダイワハウスという会社を信頼して買ったのもあったので、
    ちょっとショックでした。
    私はそういうのもあって、建物の不具合にも余計敏感になってたかもしれないです。

    建物なんてヒトが造るものだもの、ちょっとした瑕疵や不具合は当然あると思うんですね。
    そういう点はこれからのダイワさんの対応で、いくらでもカバーできることだと思います。
    私はそれに期待したいです。
    皆さんの意見を拝見していて、これからが、住民の資質もですが、
    ダイワさん社員一人一人の資質・誠実さも問われる時なのかもしれないな・・・と思いました。

  2. 315 ご近所様ヨロシク

    昨日駐車場の雨漏りの件、現場確認しました。んー確かにあれでは雨漏りします・・
    おそらく水抜きなんでしょうが、あれでは階段をつかうとぬれてしまいますね。
    安っぽい作りです・・せめて人の通らない場所への水抜きを考えるべきです。
    普通に考えれば分かりそうなものではないでしょうか?
    あぁこの分だと住んでみてからかなり問題でてきそうですね・・・
    どうか皆様気づいた箇所ありましたら、ダイワさんへの報告と我々への報告お願いします!
    できましたら、ダイワの対応もお教え下さい。
    ちなみに廊下の汚れを指摘したところ、綺麗にはしてくれてたみたいです。(おそらく私の玄関前だけですが。)って言ってもまだまだ納得のいく綺麗さではありませんが・・・

  3. 316 入居済み住民さん

    スカイの皆さん、ご入居おめでとうございます。半年前からブライトに入居している者ですが、現在スカイの方から出ている不満等は今後一致団結して、ダイワ側に積極的に伝達してゆきたいと思ってます。当時、私自身入居に関する不満は特に感じませんでしたが、入居後現在に至るまでダイワハウス及びダイワサービス側からの情報提供が非常に少なく、手抜き感と言うか怠慢さを感じます。情報を取る上でもダイワ側にもっと動いてもらい、入居者も積極的な発言をする必要があると痛感しています。皆さん如何でしょうか。

  4. 317 ご近所様ヨロシク

    やはり言わなければ、動いていただけないのですか・・・
    共有部を歩いて調べてみたところ、廊下の汚れ・壁の塗装のハゲ・壁の下地のへこみ等色々気になりました。皆様は感じませんでしたか?

  5. 318 匿名ですが

    管理公園で深夜若い人たちがたむろしてますよね。
    バイクで回ったり、タバコをすったり、公園につばをはいている人もいましたよ。

    問題だとおもいますが皆様のお考え如何でしょうか。

  6. 319 入居済み住民さん

    自主管理公園の運営に以前から疑問を持っていました。マンション側の管理の反面、オープンですので損傷が拡がる可能性が高くなり、メンテナンスに費用が掛かると考えてます。景観上、公益上、心情上、オープンには賛同しますが、今後心無い人に悪戯されたり、公園の損傷が酷くなるようなら、入居者の利益保護の観点からもクローズにならざるを得ないと思います。維持管理費は入居者の負担ですから、状況が悪化するようなら、管理会社にも行動を取ってもらう必要があると思います。

  7. 320 枚方市民

    早々に初セールスが来ました(笑)
    今日は『生活流通』とか言ってた気が・・・。

    他の業者もボチボチ来てるんでしょうか?
    まだ引越し前なので遭遇率も低いのですが、心配です。

  8. 321 クラウド

    知っている方おられましたら教えていただきたいのですが、スカイフォート南棟(駐車場側)の廊下側面に黒い物(液体)がかかっているようでしたが。何なのでしょうか?かなり気になっております。

  9. 322 入居済み住民さん

    お知らせ掲示板にも張り紙してましたね。
    管理にさんに聞いてみましたが、液体は墨汁らしいですよ。
    悪質な悪戯で管理人さんは手が届く拭ける範囲は拭いて頂いたそうですが、手に負えないので後日業者にお願いするみたいです。

  10. 323 クラウド

    >322さん

    回答ありがとうございます。マンションの掲示板に張り紙があったんですね。知りませんでした。
    悪質ないたずらですか・・内部の人だとしたら悲しいことですね。小さい子供のいたずらならまだ許せますが。

  11. 324 ビギナーさん

    たぶんいたずらではないと思いますよ、、手すりにおいてあった缶を誰かが誤って落としてしまったみたいです。    
     主人がその瞬間を見たと言っていました。 詳しいことはわかりませんが、、、

  12. 325 クラウド

    >324ビギナーさん

    レスありがとうございます。
    いたずらじゃない様ですね。安心しました。
    早くキレイになればいいですね。

  13. 326 匿名はん

    >324さん
    瞬間見られたのですか?張り紙には13階から誰かがイタズラで撒いたと書いていたと思います。
    見られたのは住民ですか?業者の方とかですか?
    誤って落としたと?・・・住民の大人が液体をうっかり誤って?
    墨汁とか普通に廊下の手すりに置くのがおかしいと思いません?なんか不自然ではないですかね。
    子供とかのイタズラではないのでしょうかね。不自然に思うのは私だけでしょうか?
    瞬間見られたのであれば、その時の状況を管理人さんに連絡された方が良いと思いますよ。

  14. 327 スカイ購入者

    ↑気にしすぎでは?

  15. 328 ご近所さん

    ↑北側から見てみましたか。すごい汚れですよ。
    誰も気にするでしょ。

  16. 329 匿名はん

    私もとても気になります。
    墨汁ですよね。いったいどういうシチュエーション??

    目撃されたのであれば管理人さんに連絡されるべきだと思います。

  17. 330 匿名はん

    ↑ですよね。私もそう思います。
    >324さんが見た方は、故意でなく誤って墨汁を落とした方?は何も言わずそのまま放置して逃げたのですかね?心理的におかしくないですか。故意のイタズラだったら逃げるかも知れないけど。
    誤ったとは思えないですよ。
    その場面を見て、見逃していたのですか?私だったら共同の壁が汚されて黙っていられたかしら。

  18. 331 入居済み住民さん

    疑う気持ちもわからないでもないですが、そんなこと嘘ついてなんのメリットがあるのでしょうか?
    見られたときに管理人さんに言えば・・・というのは正論ですが、そもそも落とされた方が言うだろうと思って言わなかったというケースもあるのでは?
    私も管理人さんがいる時間帯に家にいることなんてほとんどないですよ。見た時間が管理人さんがいる時間とは限りませんよ。
    そのように、いいように考えようとすれば何とでも考えられますよ。
    そんなに悪くとらなくてもいいのではないですかね?
    管理人さんに言わなかったのはなぜだ、というようなマイナスな意見ではなく、どうすればいいかというような前向きな意見をしてほしいと思うのですが・・・。

  19. 332 匿名さん

    外部の清掃業者をいれて掃除することになったみたいですね。早速私たちの管理費がこんなことに使われるってことですよね。ダイワ推奨の火災保険には個人賠償がついてましたから、”誤って”汚された方はちゃんと申し出て、管理費を無駄なことに使わないようにして欲しいものです。誰だって”誤って”ってことはありえますけど、そのあとどうするかをちゃんと考えるべきでは。

  20. 333 匿名はん

    とにもかくにもビギナーさんの旦那さんの情報待ちですね。

    故意でないのだとしたら、13階に関係のある方の可能性が極めて高いですが・・・。
    私的には、「墨汁」という情報に疑問を持ってます。業者が何か液体をこぼしたって
    線もあると思いますよ。

  21. 334 匿名はん

    スカイの自転車の出入り口ってどう思われます?
    正直なぜあんな形に作ったのかとても不思議に思っています。
    ABC食鮮館(北側)の前に作ったほうが、段差もなくてよかったのでは?

  22. 335 kaori

    墨汁事件の早期解決を願います。このマンションは、善良な方がお住まいだと信じてます。今後、このような出来事が起こらないようにするには、私たち入居者を含めて、出入り業者のモラルを徹底するしかないと思います。そのためにも管理人さんへの積極的な働きかけは必要と感じます。管理費で修繕されるのであれば、管理費を負担する上で最低限言うことは言いましょうよ。って思いますが・
    ・・

  23. 336 ご近所さん

    最近書き込む人がめっきり減っている様ですね。
    最近気づいたことは、雨が降った日ですが・・・・エレベーター前や廊下の一部に雨が溜まっています。そこだけへこんでいるような気がしますが、皆さんどう思います?
    これってダイワさんが直してくれるんでしょうか?少々不安です。

  24. 337 入居済み住民さん

    いつの間にか墨汁が清掃されていますね。綺麗になって良かったですね
    ところで、スカイフォートに面した1階付近に日中夜駐車されている方が多いですね。
    GW期間で来客用の駐車が利用できなく止む得ずでしょうか?
    モラルが悪くありません?皆さんどう思いますか?

  25. 338 ライオン

    来客用スペースの利用は、管理人に事前告知する必要があります。駐車場の数が少なくて止むを得ず駐車されてるのでしょうが、他の入居者の車や業務用の車の出入りに支障が出る恐れがあります。お互いにルールを守り、共用部分での無断駐車は慎みましょう。

  26. 339 クラウド

    >337さん

     駐車場の件に関してですが、”スカイフォートに面した1階付近”は来客が多い為に管理人さんに許可をもらって停めていると思います。私の場合、昼から夕方迄で許可をもらいダッシュボードに来客用の紙をもらって連絡先を書きこんで停めてもらいましたが…。来客用の紙が無い場合は無断駐車と思います。
     昨日、残念な事に3階の来客用スペースを借りていましたが、誰か分からない車が停めており困った事があります。モラルの低さにがっかりしましたが。
     まだ管理組合が出来ていない分、曖昧な状態ではありますが周知徹底していくしかないのでしょうね。決め事はしっかり守っていただきたいです。

  27. 340 匿名はん

    スカイフォートに入居して1ヶ月ちょっと経ちました。
    一般的にマンションでは、一ヶ月点検とか、半年点検があるって聞いたのですが、
    ここのマンションも、そういうのってあるんでしょうか?
    どなたかご存知の方いらっしゃったら教えてください。

  28. 341 ご近所さん

    三ヶ月点検があるとは聞いていますが・・・・詳細は不明です

  29. 342 ブライト

    3カ月点検あります。近いうちにダイワサービスから通達があると思います。

  30. 343 ブライトフォートの住人1

    久しぶりにレスを開いてみたら、皆さん結構書き込みされていて驚きました。いろんな意見や不満が上がってくるのはいいことだと思います。どんどん書いてコンセンサスを作ってダイワさんに要望をしていきましょう。ブライトフォートもスカイフォート完成までは何かにつけ暫定的という感じがしていました。共用部の清掃もいい加減にされている感じだったし、外周部のごみや枯れた植木がそのまま植え替えメンテされていないなど。駐車場階段下の雨漏りはブライトの方も同じ状態です。
    このマンションのポータルサイトの掲示板もあるようですので、気付いた点や意見を皆で出していきましょうね。

  31. 344 こうりばし

    その意見に賛成!します。メンテナンスといい情報提供の面といい、ダイワサービスのアフターフォローに対する怠慢さを常に感じます。入居すればそれまでよっていう感覚なんでしょうかね?

  32. 345 ビギナーさん

    K−Catの宅内点検調査って受けられましたか?
    すでに受けられた方、どんな感じだったか教えていただけませんか?
    また受けないといけないんでしょうか?

  33. 346 居民

    K-CATの宅内点検調査は、特に受ける必要はありません。住民に対する視聴上のケアと言うよりも、K-CATの商用的都合と理解するほうが妥当だと考えます。多方面に番組を視聴希望の方には、有意義だとは思いますが・・・

  34. 347 いつか買いたいさん

    他の物件を購入してしまったので、買えなかったのですが、このマンションがずっと気になっています。
    利便性はとても良いと思いますが、住みやすいですか?
    足音などは伝わりにくいのでしょうか?
    後々、買い替えするときの参考にしたいです。

  35. 348 入居済み住民さん

    >347さん。
    ウチだけかも知れませんが、隣からの音は殆ど聞こえないかわりに、
    上階からの音(足音や椅子を引き摺っているような音)は結構聞こえてきます。
    それ以外は特段不満は今の所ありません。

  36. 349 いつか買いたいさん

    >348さん

    ありがとうございます。
    やっぱり足音はたいていどこのマンションも聞こえるんですよね。
    でも利便性は抜群だと思うので、羨ましいですね。

  37. 350 匿名はん

    共有廊下に子供の乗り物やベビーカーを置いている人がいるのが気になります。またどこにおいているのかはわからないのですが、通勤時に自転車をエレベーターに載せて降りてくる人もやめて欲しいですね。エレベーターではひっかりそうで危なかったです。あれだけのサイクルポートがあるんですから、ちゃんとおいて欲しいです。当たり前のことではないのでしょうか?100円のシール代がもったいないとかなんですかね。

  38. 351 居民

    共有廊下にベビーカーを置くぐらいは許せますが、堂々とエレベーターに自転車を持ち込む神経を疑います。このマンションは良識を有する方がお住まいだと思っておりましたが、一部ルールに対して認識の甘い方も居られるようですね。同じ住民として悲しくなります。近いうちに管理組合も結成されるようですので、納得の行かない事や理不尽な事は、正々堂々と申し立てしたいと思っております。

  39. 352 匿名さん

    自転車をエレベータに乗せて一階まで、その後エントランスホールを自転車に乗って正面玄関から出て行くときもある方もいるみたいです。目を疑いました。信じられないですね。

  40. 353 入居済み住民さん

    廊下で一輪車に乗っている子供さんも見かけます。
    昨日は、親御さん同伴で子供用自転車(リトルマーメイドの)に乗ったまま
    エレベーターに乗るのを見てしまいました。
    ちゃんと駐輪場があるんだからそちらに停めていただきたいものです。

    ソファの上で飛び跳ねて遊んでる子供さんも見かけますね。
    もうちょっときちんと躾をしていただけるとありがたいです。

  41. 354 ご近所さん

    モラル悪すぎですね。
    子供たちは悪いのでなく、親がもっとしっかり大人になってほしです。
    ごみ出しのルールを守らず、エレベータの中で銜えタバコの方も見かけました。

  42. 355 ご近所どころか実際に住んでます

    No.354の方へ・・エレベーターで銜えタバコ?本当に真実でしょうか?あなたはそれを見て注意をされましたか?もしこれが真実であるならば、住民としての、いや人間としての公的秩序が欠如しているとしか言いようがありません。マンション全体のモラルの向上を図る上でも、各住民が悪質なルール違反者に対して毅然とした態度で臨む必要があると思いますが・・

  43. 356 ビギナーさん

    >346 の 居民さん

    K-Catの件、有難うございます。
    特に視聴に問題を感じていないので、点検は受けないことにいたします。

    有難うございました。

  44. 357 ご近所さん

    >355さん
    遊びに来た来客友人が見かけたので、その場で直接注意できていません。
    一応、管理にんさんに伝えました。

  45. 358 ビギナーさん

    一歩自分の部屋をでれば、それは公共(?)の場。廊下やエレベータソファなど共有施設はマンション住民全員の資産。それぞれに多少の不便はあっても守るべきルールはきちんと守っていきたいものですね。これぐらいいいかって気持ちが、結局ずるずるとモラルの低下を招きます。
    特に始めが肝心ですね。

  46. 359 入居済み住民さん

    三輪車でエレベータにのるのも駄目でしょうか?
    今までベビーカーと同じ感覚で乗せていましたが、もしかしてマナー違反だったのかもと不安になってきました。
    三輪車はいつも玄関の中に置いています。

  47. 360 ビギナーさん

    >359さん
    控えたほうが良いと思いますよ

  48. 361 辛口

    No.359さんへ、限られたスペースでなおかつ公共の施設であるエレベーター内で、乳児が乗るベビーカーは常識上許容範囲だと思います。幼児が三輪車に乗りながらエレベーターに搭乗するのは、如何なものでしょうか?他のエレベーターの有る施設でも、子供を三輪車に乗せながらエレベーターに乗り込むんでしょうか?私なら、子供を三輪車から降ろしてからエレベーターに乗り込みますが!自分のマンションだから・・・って言う理屈は周りの住民には通用しないと思います。三輪車と言えども乗り物ですよね?車椅子、折りたたみ式のベビーカー以外はサイクルポートに置かれるのが常識ではないでしょうか?

  49. 362 サイクルポート

    359さんへ 私も三輪車も立派な乗り物ですから、サイクルポートに置くべきだと思います。
    エレベータで子供を乗せた乗り物と一緒になるのはとても迷惑です。遊びは、外に出てからにされてはいかがですが?それがしつけだと思います。

    サイクルポートといえばですが、内覧会の説明時に、サイクルポートには乗り物以外では、きちんとまとめたタイヤのみ置いていいとの説明を受けたのですが、スカイフォートのサイクルポートは、物置のようなものや、サンダルなど置いている方がいて、とても見苦しく感じます。ほんの2,3軒の違反だとしても、それが全体の雑然とした感じにつながります。

  50. 363 入居済み住民さん

    良識がある方が大半思いますが、ルールを守らない方も結構居られ非常に残念ですね。
    玄関前に雨傘を広げて干されている方、布団をベランダの壁に干してる方、いまだに1階スカイフォート前に来客駐車させている人やゴミだしルールを守らない人。又、エントランスで一輪車で遊んでいる子供たちとか。
    良識ある共同マンションで、買って良かった。住んで良かったと思える住居になることを節に願います。

スポンサードリンク

プレディア平野 ザ・レジデンス
シーンズ上本町サウスビュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

シーンズ高槻

大阪府高槻市南松原町78番3

4358万円~5888万円

1LDK+S~3LDK

54.35㎡~70.51㎡

総戸数 46戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ上本町サウスビュー

大阪府大阪市天王寺区細工谷1丁目

5898万円

3LDK

67.69平米

総戸数 33戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

[PR] 大阪府の物件

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸