- 掲示板
コンセプトが
>全世代の未病予防、健康維持・増進に取り組み、QOL(生活の質)向上に寄与する街づくり
なんだから、周辺住民が反対するような日照問題などは起こさないでしょう、まさか。
角田さんという X発信している不動産業の方の記載内容ですが【門前仲町ざっくり相場】は現在以下のようです。
ヴェレーナグラン門前仲町 坪550万円
プラウド門前仲町ディアージュ 坪480万円
プラウドタワー木場公園 坪480万円
シティハウス門前仲町 坪440万円
パークホームズ木場クリアテラス 坪430万円
リリーゼ門前仲町 坪420万円
シティハウス木場公園 坪420万円
ルフォンリブレ木場 坪410万円
プラウド門前仲町 坪400万円
プラウドシティ越中島アクアテラス 坪390万円
木場レジデンス 坪380万円
ヴェレーナ木場公園 坪380万円
ジオ門前仲町冬木 坪370万円
シェルゼ木場公園 坪360万円
クレストシティ木場 坪360万円
ウエルタワー深川 坪360万円
エコヴィレッジ木場 坪350万円
ライオンズステージ門前仲町冬木 坪350万円
マイキャッスル門前仲町古石場ウエスト 坪330万円
木場パーク・ホームズウエストコート 坪330万円
ウィズレジデンス木場 坪320万円
コスモ豊洲レジデンス 坪310万円
ニュートンプレイスサウスコート 坪300万円
グローリオ木場公園 坪300万円
コスモ木場キャナルブリーズ 坪270万円
セザールアーバンデュオウエスト 坪270万円
クリオレジダンス東京 坪260万円
これを見ると定借だから安いという事は無いかもしれないですね。。。
OB・元職員としては残念な成り行きだな。
単純に業者に売却してたほうがよかったんじゃないのか。
記事にもあるように定借はデメリットも大きいしね。
近隣住民です。なぜ宿舎の建物があった場所を公園に?ルネかスカイハイツ住人のために?地域住民って一部の方たちだけでしょ。楽しみにしてる家族も周りにたくさんいますけどね…
低層プランならこんなに近隣と揉めないよね
野村と医科歯科大が打ち出した「来るだけで健康になる街づくり」ってコンセプトが大きく矛盾してるんだよね。
前面に巨大壁建てられてお向かいと常時お見合いだったら窓も開けられないし、お互い不健康になりそう(笑)
今回の計画の土地はもともと国有地ですからね。
国立大学が利益最優先の街づくりしてたら、地域住民から反感買うのは当然でしょう
街づくりというか、ただの大規模マンション建設だけど
物件としては良いものができそうなので後は価格ですね。ザ・パークハウス 富岡門前仲町よりは安くでてきて欲しいですが。定借ですし。発表が楽しみです。
噂ですがこの物件は坪600程度で出てくるようです。門前仲町越中島物件ですが月島も使えるという売り出し方をするので、定借でも安くはなさそうです。今の相場ならそれでも売れそうですね。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE