東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ブリーズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中野区
  6. 中野
  7. 中野」駅 徒歩6分 ~8分(※ペデストリアンデッキ(完成予定時期:2030年度)および西側南北自由通路(完成予定時期:2026年度)完成後は、「中野駅
  8. パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ブリーズってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-02 23:57:53

JR中央線中野駅前の囲町東地区再開発事業。名称が「パークシティ中野」に決定しました。
住宅棟の情報は別途発表されるとのことですが、パークシティの呼称から分譲マンションになることはほぼ確実かと思われます。

このスレではプロジェクト全体および住宅棟についての情報交換を希望しています。
関心がある方や周辺にお住まいの方、よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1514/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154649

所在地:東京都中野区中野4丁目2番他(地番)
交通:中央本線「中野」駅 徒歩6分~8分
   総武・中央緩行線「中野」駅 徒歩6分~8分
   東京メトロ東西線「中野」駅 徒歩6分~8分
  ※ペデストリアンデッキ(完成予定時期:2029年度)および西側南北自由通路
   (完成予定時期:2026年度)完成後は、「中野」駅からザ タワー エアーズの
   エントランスまで徒歩4分、ザ タワー ブリーズのエントランスまで徒歩5分となります。
  ※事業完了予定時期は遅れる場合がございます。
(ザ タワー エアーズ 第一期一次)
間取:1DK~3LDK
面積:30.65平米~125.12平米
バルコニー面積:5.77平米~30.71平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

囲町東地区第一種市街地再開発事業

事業者 囲町東地区市街地再開発組合
所在地 東京都中野区中野四丁目地内
交通 JR中央線総武線東京メトロ東西線「中野」駅 徒歩4分

建築物の敷地面積
A敷地:10,059.00m2(住宅棟、オフィス・商業棟)
B敷地:3,170.00m2(住宅棟)
建築物の延床面積
A敷地:約91,265.11m2
B敷地:約29,286.25m2

構造規模
<A敷地>
住宅棟:鉄筋コンクリート造 地下2階地上25階建
オフィス・商業棟:鉄骨造・鉄筋コンクリート造・鉄骨鉄筋コンクリート造地下2階地上12階建(店舗1~3階建)
<B敷地>
住宅棟:鉄筋コンクリート造 地下1階地上20階建
住宅戸数(予定) 807戸(A敷地:545戸、B敷地:262戸)

2022年9月:着工済み
2025年12月:住宅棟竣工予定
2026年1月:オフィス開業予定
2026年春:商業施設開業予定

設計・総合監修 株式会社佐藤総合計画
施工 東急建設株式会社
建物・ランドスケープデザイン 光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所株式会社
参加組合員 三井不動産レジデンシャル株式会社、三井不動産株式会社

[スムラボ 関連記事]
パークシティ中野ザタワー 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/96914/

【物件概要を追記しました。2023.9.11 管理担当】

[スレ作成日時]2023-02-17 07:41:33

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ  [第一期一次]
所在地:東京都中野区中野4丁目2番他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 中野駅 徒歩6分 ~8分(※ペデストリアンデッキ(完成予定時期:2030年度)および西側南北自由通路(完成予定時期:2026年度)完成後は、中野駅からザ タワー エアーズのエントランスまで徒歩4分、ザ タワー ブリーズのエントランスまで徒歩5分となります。※事業完了予定時期は遅れる場合がございます。)
価格:1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.80m2~125.12m2
販売戸数/総戸数: 100戸 / 807戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    はいはい、ネガキャンして安く出してねってことね。

  2. 102 匿名さん

    好立地はどこも高くなってるからね。中野も高値で出てくると思う。

  3. 103 匿名さん

    都心以外相場冷えてるからどうだろうね
    高値で売れると良いね三井さん

  4. 104 匿名さん

    高田馬場の販売予定時期が2023年10月上旬だから、こちらの売り出しは一年先位?

  5. 105 評判気になるさん

    >>104 匿名さん
    確かに竣工時期を見たら2024年春過ぎか夏以降になりそうな感じですね。

  6. 106 匿名さん

    中野通りを超えたところの雰囲気とかが気になりますね。
    子供がいる家庭は特に気にするでしょうが、
    駅が近く便利なロケーションではあるんですよね。

  7. 107 匿名さん

    武蔵小山なんて比較にならんだろ。
    中野は中央特快停車駅かつ東西線始発駅。
    武蔵小山のライバルは十条とか大山とか千住大橋。

  8. 108 検討板ユーザーさん

    >>107 匿名さん

    頭大丈夫か。城南武蔵小山の方が圧倒的格上。
    たまたまパークシティ繋がりで話題が出てただけだろ。

  9. 109 マンション検討中さん

    >>108 検討板ユーザーさん
    武蔵小山の方が都心へのタクシー距離短いのも事実。

  10. 111 口コミ知りたいさん

    >>108 検討板ユーザーさん
    住みたい街ランキングにも全然登場しない一般知名度の低い街で、さらに地下鉄格下路線の南北線三田線しか使えない私鉄駅が格上?
    寝言は寝てから言えよ(笑)

  11. 112 通りがかりさん

    通りがかりの第三者だけど、自分も武蔵小山の方が格上だと思う。武蔵小山は高級住宅街の先駆け田園都市構想の品川区小山アドレス。住みたい街ランキングも上位常連。日本最大級のアーケード商店街があったり生活利便性の高さは日本屈指。言っちゃ悪いけど、中野ごときのサブカルだかアングラだかの日陰の街が相手に出来るようなレベルじゃないよ。

  12. 113 匿名さん

    城西と城南はあまり検討層被らないんだな。特に新宿ターミナルのJR-京王-小田急と渋谷ターミナルの東急では生活圏が違う。

  13. 114 マンコミュファンさん

    >>112 通りがかりさん
    武蔵小山がいつ住みたい街ランキング上位に食い込んだんだよ
    一方の利便性しか見ないで語るほど無価値な投稿もないな
    まさに通りかがりの垂れ流しに相応しい投稿

  14. 115 マンション掲示板さん

    東急ブランドにぶら下がる目黒線の街なんて誰も興味ないから街紹介なんてしなくていいよ。
    だらだら長い商店街が利便性高いと思ってるなら、そこにいりゃ良いじゃん。わざわざ他のエリアに出張ってくる意味が理解不能。中野検討組はJR通らない街なんて眼中に無いから。

  15. 116 名無しさん

    >>114 マンコミュファンさん

    ほれこれは一例。床に頭こすり付けて謝罪しなさい。
    https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/PC/kuseizyoho/kuseizyoho-koho/kuse...

  16. 117 匿名さん

    シニアランキングwww
    武蔵小山の物件スレでやって。
    中野検討組は武蔵小山に興味ないから。

  17. 118 検討板ユーザーさん

    武蔵小山って城南ブランド抜きで見たら北千住レベル

  18. 121 匿名さん

    早くモデルルームできないかな~。どこに作るんだろう?

  19. 122 坪単価比較中さん

    中野再開発の竣工が2025/12って書いてあったのでここもそんなもんかなって思ってましたが、
    パークシティ中野自体は2024の冬ぐらい入居なのですかね??
    個人的には遅いほうがありがてぇ

  20. 123 口コミ知りたいさん

    >>122 坪単価比較中さん
    竣工が2025年12月だから引渡しは2026年の3月とかじゃないかな。竣工から引渡しまで時差があるのが普通。それに念のため遅延しないように引渡しまでバッファーを取るから。

    あと3年。待ち遠しい。

  21. 124 マンション検討中さん

    このあとスミフ案件2個きて相場上げるだろうからここは買いだろうな。

  22. 125 匿名さん

    サンプラザは超高いだろうしね。
    現中野住まいの中野好きだから、線路横でも全然いいわ。

  23. 127 匿名さん

    いいの、いいの、線路が地上に出ているJRが好きだから。

  24. 128 評判気になるさん

    >>127 匿名さん
    地上走ってるのは私鉄もJRも同じ。地下を走るメトロだけが特殊。

  25. 129 マンション検討中さん

    元々720戸の予定を、810戸に変えたんだね。階数が変わらないようなので、コンパクトな部屋を増やしたか

  26. 130 匿名さん

    線路の真横ってやっぱり音うるさいですか?
    上の方だったらまど閉めてたらそんなに気にならないとかありますかね。
    さすがに低層階は聞こえてきそうですが。

  27. 131 匿名さん

    首都高とか飛行機とかモノレールとか、都内に住んでたら騒音源は山ほどあるので、そんなに気にしても仕方ないのでは?

  28. 132 匿名さん

    中野のタワー住まいだけど、飛行機の音はまあ聞こえるし、通りに面しているから色々な音が聞こえる。集中して仕事などをしていれば気にならないレベル。ここも電車の音は聞こえるかもしれないね。音が少しでもするのが嫌ならやめた方がいいかも。

  29. 133 マンション検討中さん

    >>130 匿名さん
    音への感覚は人それぞれなのでご自分で確かめる方がいいです

  30. 136 管理担当

    [No.82~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・削除されたレスへの返信

  31. 137 坪単価比較中さん

    パークシティ中野坪500万以下で頼む・・頼むと思いつつ500万以下だと大抽選会だろうなというモヤモヤ

  32. 138 匿名さん

    低層の条件悪い部屋なら70平米10660万円。
    そんなもんでもまあまあ高額だからね。

  33. 139 マンション検討中さん

    三井不動産江東区のパークホームズ東陽町が坪470万だからねぇ

  34. 140 名無しさん

    >>139 マンション検討中さん
    木場公園に近くて良いところだから東陽町が高いのは仕方ないってことで中野も同じぐらいでお願いいたします。

  35. 141 坪単価比較中さん

    東陽町自体はすごいいいとこですが、交通の便を考えると地獄の東西線オンリーの東陽町で470なら中野駅前は…ってなりますよねぇ

  36. 142 マンコミュファンさん

    >>139 マンション検討中さん
    それがちゃんと売れてるのかって話

  37. 143 検討板ユーザーさん

    >>138 匿名さん
    1億超えられない。。。

  38. 144 匿名さん

    1億円の壁は大きいとは思う。
    中野のお金持ちのシニア層はそこそこいるだろうけど、サラリーマン世帯でいわゆるパワーカップル年収2000万円でも億を超えるとなかなかに厳しいとは思う。特に第一次取得者のアラサー世帯。手付け金も10%のケースが多いし。

    でも安くは出ないよね。そうなると広さを妥協することになるのかな…。

  39. 145 名無しさん

    >>144 匿名さん
    今時1億円に壁なんてないよ。1億円のマンションはむしろ、安いぐらいの感覚。

  40. 146 坪単価比較中さん

    値段より手付10%がもうキッツイキッツイ

  41. 147 匿名さん

    線路脇の外廊下で一億とか悪い冗談
    廊下も廊下側の部屋すら電車がうるさいとか

  42. 148 マンション検討中さん

    世帯1500万ぐらいのパワーカップルがメインターゲットと思う。面積妥協して66㎡で坪600万で12000万くらいかな。でも今の相場なら坪750万15000万でも買う人多いだろうな‥他に買うもの無いからな

  43. 149 匿名さん

    >>147 匿名さん

    外廊下の設計で確定なのでしょうか?

    三井不動産HPニュースリリース内全体完成予想CG見ても外、内どちらか判別できず、だったので。

  44. 150 匿名さん

    外廊下か内廊下かはもうMRオープンしてからでないと分からないのでは。

スムラボ 2LDK「パークシティ中野ザタワー」のレビューもチェック

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ  [第一期一次]
所在地:東京都中野区中野4丁目2番他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 中野駅 徒歩6分 ~8分(※ペデストリアンデッキ(完成予定時期:2030年度)および西側南北自由通路(完成予定時期:2026年度)完成後は、中野駅からザ タワー エアーズのエントランスまで徒歩4分、ザ タワー ブリーズのエントランスまで徒歩5分となります。※事業完了予定時期は遅れる場合がございます。)
価格:1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.80m2~125.12m2
販売戸数/総戸数: 100戸 / 807戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

100戸/総戸数 807戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

2LDK~4LDK

56.43m2~80.61m2

総戸数 81戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

クレヴィア荻窪

東京都杉並区天沼2丁目

6,290万円~1億6,990万円

1LDK~3LDK

38.63平米~76.76平米

総戸数 49戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

サンウッド浜田山

東京都杉並区浜田山3丁目

9,170万円~1億2,490万円

2LDK・3LDK

55.67平米・69.69平米

総戸数 47戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96m2~80.55m2

総戸数 23戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

クレヴィア氷川台

東京都練馬区羽沢3丁目

7,790万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.30平米~85.40平米

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5,700万円台予定~9,500万円台予定

2LDK~3LDK

54.27平米~72.79平米

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7,100万円台予定~8,500万円台予定

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸