東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ブリーズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中野区
  6. 中野
  7. 中野」駅 徒歩6分 ~8分(※ペデストリアンデッキ(完成予定時期:2030年度)および西側南北自由通路(完成予定時期:2026年度)完成後は、「中野駅
  8. パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ブリーズってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-02 23:57:53

JR中央線中野駅前の囲町東地区再開発事業。名称が「パークシティ中野」に決定しました。
住宅棟の情報は別途発表されるとのことですが、パークシティの呼称から分譲マンションになることはほぼ確実かと思われます。

このスレではプロジェクト全体および住宅棟についての情報交換を希望しています。
関心がある方や周辺にお住まいの方、よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1514/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154649

所在地:東京都中野区中野4丁目2番他(地番)
交通:中央本線「中野」駅 徒歩6分~8分
   総武・中央緩行線「中野」駅 徒歩6分~8分
   東京メトロ東西線「中野」駅 徒歩6分~8分
  ※ペデストリアンデッキ(完成予定時期:2029年度)および西側南北自由通路
   (完成予定時期:2026年度)完成後は、「中野」駅からザ タワー エアーズの
   エントランスまで徒歩4分、ザ タワー ブリーズのエントランスまで徒歩5分となります。
  ※事業完了予定時期は遅れる場合がございます。
(ザ タワー エアーズ 第一期一次)
間取:1DK~3LDK
面積:30.65平米~125.12平米
バルコニー面積:5.77平米~30.71平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

囲町東地区第一種市街地再開発事業

事業者 囲町東地区市街地再開発組合
所在地 東京都中野区中野四丁目地内
交通 JR中央線総武線東京メトロ東西線「中野」駅 徒歩4分

建築物の敷地面積
A敷地:10,059.00m2(住宅棟、オフィス・商業棟)
B敷地:3,170.00m2(住宅棟)
建築物の延床面積
A敷地:約91,265.11m2
B敷地:約29,286.25m2

構造規模
<A敷地>
住宅棟:鉄筋コンクリート造 地下2階地上25階建
オフィス・商業棟:鉄骨造・鉄筋コンクリート造・鉄骨鉄筋コンクリート造地下2階地上12階建(店舗1~3階建)
<B敷地>
住宅棟:鉄筋コンクリート造 地下1階地上20階建
住宅戸数(予定) 807戸(A敷地:545戸、B敷地:262戸)

2022年9月:着工済み
2025年12月:住宅棟竣工予定
2026年1月:オフィス開業予定
2026年春:商業施設開業予定

設計・総合監修 株式会社佐藤総合計画
施工 東急建設株式会社
建物・ランドスケープデザイン 光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所株式会社
参加組合員 三井不動産レジデンシャル株式会社、三井不動産株式会社

[スムラボ 関連記事]
パークシティ中野ザタワー 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/96914/

【物件概要を追記しました。2023.9.11 管理担当】

[スレ作成日時]2023-02-17 07:41:33

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ  [第一期一次]
所在地:東京都中野区中野4丁目2番他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 中野駅 徒歩6分 ~8分(※ペデストリアンデッキ(完成予定時期:2030年度)および西側南北自由通路(完成予定時期:2026年度)完成後は、中野駅からザ タワー エアーズのエントランスまで徒歩4分、ザ タワー ブリーズのエントランスまで徒歩5分となります。※事業完了予定時期は遅れる場合がございます。)
価格:1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.80m2~125.12m2
販売戸数/総戸数: 100戸 / 807戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    >>298 通りがかりさん
    馬場が寄場って初耳です。
    何十年前の話ですか?

  2. 302 通りがかりさん

    高田馬場 寄せ場
    でヤフるなよ。

  3. 303 通りがかりさん

    サンプラザ跡物件は、
    坪1000?

  4. 304 匿名さん

    ここが700ならサンプラザは∞ですね。

  5. 305 評判気になるさん

    貼っとく

    1. 貼っとく
  6. 306 マンション比較中さん

    東池袋ってところは知らないけど、この仕様でメジャーJR駅近で坪700は最近の値付けから考えればそうかなって私は感じました。(高過ぎですが)
    確かに、タワマンの高騰って馬鹿らしいくらいですけど、この波に乗れる人だけのればいいですね。
    駅10分くらい築20年以上の物件なら、今!探せば掘り出し物あるかもですね。
    中古物件も爆上がりしてますから。

  7. 307 匿名さん

    中野のこの物件のあたりって、地盤は固いし、中野通りのあたりに比べて、高い位置にあるので、私は興味あります。

  8. 308 匿名さん

    中野の再開発のタワマン販売物件って他に、サンプラ跡、囲町西地区跡だけ?

  9. 309 評判気になるさん

    >>305 評判気になるさん
    東池袋別に苦戦してなくないですか?
    そもそも申し込める人も相当限られてたし。

  10. 310 匿名

    >>308 匿名さん
    おそらく。
    サンクォーレと新区役所の間も検討って見たことあるけど、まだ10年以上は何もないと思われます。

  11. 311 マンション検討中さん

    東池袋の住友は7月頭までにモデル来場してる人にしか今期買わせないという制限っぷりで抽選激化を避けたね

  12. 312 匿名さん

    >>310 匿名さん
    サンプラ跡が∞なら、本当に競争激化しそう。囲町の西地区のマンションはデッキ直結ではないでしょうしね。

  13. 313 匿名さん

    ここ、駅前にしては駐車場多いし駐輪場にいたっては無駄に多い気がする。
    最近の郊外物件に爪の垢を煎じて飲ませてやりたいくらい多い。

  14. 314 検討板ユーザーさん

    >>305 評判気になるさん
    不動産ゴロでないと買えない価格になってはいると思う。

  15. 315 名無しさん

    >>305 評判気になるさん
    築6年駅徒歩6分のパークハウス中野タワーが坪650万円以上で動いているのだから新築駅直結物件が坪750万円行くのはありえなくはないかと

  16. 316 名無しさん

    >>315 名無しさん
    売り出し価格はそうでもその価格で成約しているの?

  17. 317 マンコミュファンさん

    >>316 名無しさん
    SUUMOからは消えてますね

  18. 318 マンション検討中さん

    2022年の成約価格。今はこれよりさらに高いだろうね

    1. 2022年の成約価格。今はこれよりさらに...
  19. 319 匿名さん

    仕様は西新宿の三井のタワーと同等くらいでしょうかね?おなじとしたら中野は再開発もあってそこよりちょっと高めで平均700位の単価かなって思います。山手線の五反田とか目黒とかのタワーと同じくらいかな。

  20. 320 匿名さん

    中野の大化けが見える。
    住む場所としては新宿なんか目じゃない。
    歓楽街がないから渋谷新宿池袋より質のいい住民が集まる。
    買って住むなら N A K A N O 。

  21. 321 マンション掲示板さん

    >>320 匿名さん
    釣れませんね。。。

  22. 322 匿名さん

    ここは坪700で 目黒mark の中古と同じくらいだと思う。

  23. 323 名無しさん

    夜はあまり治安よくないよ

  24. 324 匿名さん

    坪820くらい狙ってるぽいです。

    販売の頃には勝どき、西新宿も無くなって
    高値追求しやすい状況。

    もしかしたら、900もありえる。

  25. 325 評判気になるさん

    >>324 匿名さん
    パークタワー西新宿が売り切れても坪800万円のシティタワー新宿が残ってるししかも即入居可能なので、中野がそこまで高値追求ならシティタワーも早晩売り切れそう

  26. 326 マンション検討中さん

    ここまで坪700妥当ニキによる熱演をご覧いただきました。
    引き続き皆様への説得は続きますので、聞き漏らさぬようご留意ください。

  27. 327 マンション検討中さん

    眺望がかなりキツイ部屋が多いので、南向きと角は坪800-900はいくと思う

    逆に眺望無しで750

  28. 328 マンション掲示板さん

    >>308 匿名さん
    囲町西地区は住友、中野区役所新庁舎近くの東急とまだまだ眠ってますよ

  29. 329 匿名さん

    価格を吊り上げたい地権者おーっつー

  30. 330 匿名さん

    >>329 匿名さん
    坪単価800万だと、70平米で1億6千万
    さすがに、中住戸の眺望無しなら誰も買わないやろ
    それなら、坪1000出しても野村待つな

  31. 331 名無しさん

    >>330 匿名さん
    70平米は中住戸、角部屋はもっと広い部屋なはずだから。30平米で7200万円。さすがに誰も買わないな。

  32. 332 マンション検討中さん

    眺望なし600、南高層800、平均700ちょいくらいかな。東池袋住友より高いのか、中野人気だね
    そうすると野村が分譲で出たら下手したら1000かw

  33. 333 マンション比較中さん

    中野の再開発でも、中野駅とデッキでつながるのは、ここと、中野サンプラザだけですか?デッキでつながらないのなら、特別感ないですな。

  34. 334 口コミ知りたいさん

    >>333 マンション比較中さん
    南口の住友賃貸も繋がるような

  35. 335 匿名さん

    こんなとこが坪700もする時代なのか、、、

    港区山手線内側タワマンを5年前の坪500の時に買っといて、本当によかった^ ^

  36. 336 匿名さん

    スカイかな。大正解でしたね。

  37. 337 購入経験者さん

    幼稚

  38. 338 ご近所さん

    地権者のために坪1000じゃないといけないね

  39. 339 マンコミュファンさん

    中野、南側開口部側に大量の線路、高さ取れてないなんちゃってタワマン、駅非直結、共用魅力なし これで坪750予想なん?

    別にいいんだけど、このクソバブル前に港区都心の三井物件ツヴォ600でゲット済みのワイ大勝利過ぎひん??

  40. 340 マンション検討中さん

    1回目の販売はいつぐらいになるんでしょうかね?

  41. 341 匿名さん

    >>340 マンション検討中さん
    4月みたいよ。

    立退の時も最後まで粘っている地権者いたものね。
    のぼりをしてさ。まあ地権者のポジションとしては正しいのかもだけど。

  42. 342 マンコミュファンさん

    >>339 マンコミュファンさん
    パークホームズ浜松町かな?
    クソスペパクホ掴んで喜んでて可愛いね

  43. 343 通りがかりさん

    >>342 マンコミュファンさん
    スレの本筋からどんどん外れていくので相手にしないことです

  44. 344 検討板ユーザーさん

    >>341 匿名さん
    ありがとうございます。まだしばらく先なんですね。


  45. 345 通りがかりさん

    >>305 評判気になるさん
    池袋全然苦戦してなさそうでむしろ申し込み要件めっちゃ絞ったのに高倍率なんだが…

  46. 346 評判気になるさん

    >>341 匿名さん
    金利政策変更後ってのがまた味噌ですな。

  47. 347 ご近所さん

    そういえば、商業施設、オフィス棟西側には、窓が設置されなかったと思います。だから、エアーズの東側の窓がオフィスから丸見えは無いと思います。駐車場、駐輪場など地権者の批判がでないよう要望や住みやすさを考慮しているから、再開発物件ってメリット大きいと思います。特に、この地区は従前の評価が驚くほど低い物件だから、開発も余裕があるのではないでしょうか。個人の意見です。窓については、三井さんにご確認ください。

  48. 348 マンション検討中さん

    中野か高田馬場どちらかを購入予定です。
    馬場は価格公表されましたが、中野が来年4月なんですよね、、、、、。申込締切馬場が先なので、迷いすぎと、興奮で吐きそうです。。。こんな買いのマンションが2個も同時に出るなんて。。

  49. 349 匿名さん

    >>348 マンション検討中さん
    悪いこと言わないから高田馬場買っとけ。
    中野は都内東西方向の移動は便利だがそれ以外はけっこう不便だぞ。
    馬場は駅周辺の雰囲気があれだが山手線東西線の組み合わせは最強。

  50. 350 マンション検討中さん

    >>348 マンション検討中さん
    どうしても中野!でなければ、馬場申し込んだ方がいいよ。それで買えなかったらこっちにするでも遅くない。

スムラボ 2LDK「パークシティ中野ザタワー」のレビューもチェック

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ  [第一期一次]
所在地:東京都中野区中野4丁目2番他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 中野駅 徒歩6分 ~8分(※ペデストリアンデッキ(完成予定時期:2030年度)および西側南北自由通路(完成予定時期:2026年度)完成後は、中野駅からザ タワー エアーズのエントランスまで徒歩4分、ザ タワー ブリーズのエントランスまで徒歩5分となります。※事業完了予定時期は遅れる場合がございます。)
価格:1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.80m2~125.12m2
販売戸数/総戸数: 100戸 / 807戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

100戸/総戸数 807戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

2LDK~4LDK

56.43m2~80.61m2

総戸数 81戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

クレヴィア荻窪

東京都杉並区天沼2丁目

6,290万円~1億6,990万円

1LDK~3LDK

38.63平米~76.76平米

総戸数 49戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

サンウッド浜田山

東京都杉並区浜田山3丁目

9,170万円~1億2,490万円

2LDK・3LDK

55.67平米・69.69平米

総戸数 47戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96m2~80.55m2

総戸数 23戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

クレヴィア氷川台

東京都練馬区羽沢3丁目

7,790万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.30平米~85.40平米

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5,700万円台予定~9,500万円台予定

2LDK~3LDK

54.27平米~72.79平米

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7,100万円台予定~8,500万円台予定

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸