東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ西小山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 原町
  7. 西小山駅
  8. パークホームズ西小山ってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-04-28 17:04:47

パークホームズ西小山についての情報を希望しています。
西小山駅徒歩1分の場所にパークホームズがたつようです。
急行は止まりませんが、各駅でも目黒までもすぐで便利ですね!
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1922/

所在地:東京都目黒区原町1丁目1261番20(地番)
交通:東急目黒線「西小山」駅 徒歩1分
東急目黒線「武蔵小山」駅 徒歩11分
間取:1K~4LDK
面積:30.83㎡~97.57㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・大和ハウス工業株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ西小山 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/57655/
【パークホームズ西小山】1LDKの販売開始と追い風ニュース(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/75962/

[スレ作成日時]2022-07-11 13:05:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ西小山口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名さん

    2019年のスカイは安かったな。ここが坪600は高いよ。サラリーマンは買えるのかな?

  2. 552 匿名さん

    管理費は375円/m2かよ。何も無いのに。
    隣駅のタワマンでも380円/m2だぞ。

  3. 553 購入経験者さん

    戸数のわりに高めかも。
    大規模修繕工事以降、管理費と修繕費で月4、5万って、感じですかね。
    みなさん、物件の坪単価ばかりに着目しがちですが、
    ランニングコストはバカにならないです。

  4. 554 匿名さん

    むしろ管理費300円台はかなり優秀。インフレで今やどこも上がってますよ。ここより安い管理費の物件はなかなか無い。

  5. 555 匿名さん

    >>550 マンション検討中さん
    >>122>>131も現在地が気になるところ。
    >>131さんはMRに行った或いは行くのでしょうかね。

  6. 556 検討板ユーザーさん

    >>555 匿名さん
    地権者なんです。

  7. 557 マンション検討中さん

    地権者説明会では坪400ちょっとを目標にして設計を立てていました、直前まで。それがこんな値段になってこっちもビックリ

  8. 558 名無しさん

    >>557 マンション検討中さん
    いつのタイミングかはわからんが坪400ちょいはさすがに見積り甘すぎやろ

  9. 559 検討板ユーザーさん

    ここって年収800万円、貯金2000万円でも買えますか?

  10. 560 マンション検討中さん

    >>559 検討板ユーザーさん

    おう、2L買えるぞ 10べえ界王権や!

  11. 561 評判気になるさん

    >>560 マンション検討中さん
    ありがとうございます。本当に買いたいです。ある程度の企業勤務ですけど、ローン10倍下りるのは地銀でしたっけ?

  12. 562 通りがかりさん

    >>561 評判気になるさん
    こんなところで聞くなんて。。。
    知れてますね笑

  13. 563 マンション検討中さん

    駅近くだけど坪600万ですか…管理費が高いのはそれなりのセキュリティにしてるんじゃないですかね。

  14. 564 マンション検討中さん

    >>491 匿名さん
    いや、3000です。そういう時代。年収2000以下は虫ケラ扱いです。説明会にすら呼んでもらえない。

  15. 565 マンション検討中さん

    >>561 評判気になるさん

    地銀なら下りると理解。あってる?

  16. 566 匿名さん

    三茶、用賀のPHより、間取りは、こっちがええわ。駅近は最高。
    反響がすごいのもわかる。

  17. 567 匿名さん

    PH西小山は2022年の分譲マンションの中でも1番割安感ある。

  18. 568 マンション比較中さん

    名ばかりの都立大学を冠したプラウドより、三井×駅前開発のほうが魅力的。
    リセールで、こける心配も少ないかな・・
    西小山はマイナーだけど、武蔵小山の近くに住んでますといえば、鼻が高い?(笑)

  19. 569 匿名さん

    1階の店舗は地権者とのこと。どんな雰囲気になるのだろう。

  20. 570 匿名さん

    >566
    三茶はともかく、用賀の方が住みやすいと思うけどな。あちらは坪500に対してここは坪600と高すぎるし。

  21. 571 職人さん

    3物件の現地をみて、住みやすさは用賀ですかね。
    桜新町、二子玉川とも生活圏を享受できて、全世代に受け入れられやすいエリア。

    三茶と西小山は下町的というか、ごちゃごちゃ感、窮屈な周辺道路の街並み。
    駅近の強み、魅力が、それを補って余りあるか?

  22. 572 匿名さん

    >571
    私も全て現地観ましたが、用賀推しですね。
    言われてるように生活圏を広く使えるし子育て世代は特に。
    こちらは駅近は便利でバリューがある一方で喧騒があり落ち着かないというデメリットもあり、それをどう取るか。
    三茶は少し学生街過ぎました。。。

  23. 573 職人さん

    いまどきの新築マンションで、ディスポーザーがない「用賀」は、確かに、マイナス要素かもしれませんが、3つのパークホームズでもっともバランスがいいと思います。
    用賀は、大型書店とマック、うまい街中華があれば、なお“最強”ですが(笑)

  24. 574 マンション検討中さん

    徒歩7分の用賀はちょっといやだな
    目黒駅まで10分で行けるここのほうがいいです
    雨にぬれないし

  25. 575 名無しさん

    用賀はディスポーザーないし間取りもアレだしアクセスの点からも個人的にはないなあ
    何を重視するかだが

  26. 576 匿名さん

    オーケーストア2店舗、家電のコジマ、ニトリ。これだけとっても、用賀にアドバンテージ! マイカー族にはうれしい東名へ

  27. 577 買い替え検討中さん

    大手町勤務には、目黒より田都っす

  28. 578 坪単価比較中さん

    大手町のエリサーは通勤なんてしないだろ。未だに通勤してるのは派遣さんだけだよ。

  29. 579 マンション検討中さん

    用賀は駅から遠いですよ!不動産は立地です!

  30. 580 匿名さん

    しょぼすぎる駅前1分じゃなあ。

    エリサーねえ。なら、パークコートの検討板へどうぞ。

  31. 581 評判気になるさん

    駅前に出て、昭和レトロの商店街、呑み屋さんが目に飛び込んできた。
    タイムスリップしたか? @600、マジで?

  32. 582 匿名さん

    >>581 評判気になるさん
    土地勘がないのかもしれないけど、この辺どこもこんな感じですよ。どちらかと言うと駅1分新築で坪600は相当安いと思うけども。

  33. 583 匿名さん

    魅力も、ありがたみもない駅1分。

  34. 584 匿名さん

    密集地。地震のとき不安そう。

  35. 585 坪単価比較中さん

    猥雑さがあっても、再開発でよりイメージアップした下北みたいならいいけど。

  36. 586 eマンションさん

    >>585 坪単価比較中さん
    下北沢徒歩1分のマンションは坪600では買えませんよ。

  37. 587 坪単価比較中さん

    大きなお世話、百も承知ですよ。

  38. 588 通りがかりさん

    ここの良さは、再開発後期ではなく、
    一番初めの段階にあるということかと思います。

    リセールを気にされる皆様にとって、これからの開発で街の魅力上昇と、何より開発業者をはじめとした、
    情報発信や広告効果により、生まれ変わることを期待します

  39. 589 匿名さん

    >>588 通りがかりさん
    西隣の再開発準備組合は解散とのこと。
    この街はあまり変わりそうも無いな。

  40. 590 匿名さん

    再開発と謳うには、あまりにスケールが小さい。

  41. 591 口コミ知りたいさん

    >>578 坪単価比較中さん

    大手町行って来いよ
    人は戻ってるよ
    テレワークなんか週1~2回のところがほとんど

  42. 592 名無しさん

    コロナという茶番は終わりましたね

  43. 593 匿名さん

    管理職はみんな出社してる。未だにテレワークしてるのは使えない平社員ぐらいです。

  44. 594 通りがかりさん

    >>589 匿名さん

    ということは西小山にここ以上の建物が今後建たないということだから安心して買えるのか
    唯一無二か

  45. 595 マンション検討中さん

    欲を言うと8階建てにして天井高を上げて欲しかったな。

  46. 596 マンション検討中さん

    >>594 通りがかりさん

    各駅のマイナー駅なんかスルーして格上の隣町武蔵小山を買うはw

  47. 597 通りがかりさん

    田舎から出てきて、目黒区の駅前にマンションが買えるぐらいなれたら誇り。

    東京のやつにはわからない。

  48. 598 周辺住民さん

    史上最強になりつつある不動産バブルで買い替えのためにキャピタルゲインを調整したい人向けにはいいかもしれません。但し、この町の特徴から鑑みればポツンと一軒家になる可能性は否めないと思います。

  49. 599 口コミ知りたいさん

    >>594 通りがかりさん
    武蔵小山の開発が進めば便利になるし、閑静な環境なら西小山がいいですね。駅1分のここなら需要は底堅いと思います。

  50. 600 匿名さん

    純粋に疑問なんですが、駅近とか駅直結って落ち着かなくない?
    徒歩5-7分くらいで閑静なところに住みたい。

スムラボの物件レビュー「パークホームズ西小山」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

ディアナコート自由が丘テラス

東京都目黒区緑が丘2丁目

未定

1LDK+S~3LDK

45.02平米~85.04平米

総戸数 24戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ディアナコート自由が丘翠景

東京都世田谷区等々力6丁目

1億5,000万円台予定・1億9,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

35.34m2~110.94m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

オープンレジデンシア新丸子

神奈川県川崎市中原区上丸子天神町52番他

未定

1LDK~4LDK

36.49m2~76.16m2

総戸数 90戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸