東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)目黒大橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 大橋
  7. 池尻大橋駅
  8. Brillia(ブリリア)目黒大橋ってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-31 22:33:42

Brillia(ブリリア)目黒大橋についての情報を希望しています。
公式URL:https://meguro-ohashi.brillia.com/

所在地:東京都目黒区大橋2丁目683番114(地番)
交通:東急田園都市線「池尻大橋」駅徒歩6分
間取:1R~4LDK
面積:25.25m2~125.38m2
売主:東京建物株式会社 三信住建株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-06-02 13:01:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)目黒大橋口コミ掲示板・評判

  1. 161 マンション検討中さん

    >>160 匿名さん
    敷地配置からして変わる可能性はゼロでしょう。
    駅までこの距離ですと自家用車も自転車も持たない方ってけっこう多いですよ。

  2. 162 匿名さん

    大人用の自転車は不要ですが、問題は子供用自転車ですね。

  3. 163 マンション検討中

    ここの北側に住む人々はどれくらいいるのか。
    金額だけ見ると安い印象は受けたけど・・・

  4. 164 匿名さん

    プラウド駒場の中古、価格を下げても売れないのか。。。一時の勢いはなくなってきたかも。渋谷に近いといっても、住むには難儀な立地だからなあ。

  5. 165 マンション検討中

    >>164 匿名さん
    プラウド駒場の中古っていつから売りに出てたかご存知ですか?

  6. 166 マンション検討中さん

    立地こそいいが、住設、間取りが気に入らず断念。

  7. 167 匿名さん

    好き嫌いが分かれそうなプランという印象でしたが、
    個人的にはD1タイプみたいにリビングインの洋室が二つある形が
    子供がいても安心で良さそうと思いました。

  8. 168 名無しさん

    住宅ローン減税の制度が厳しくなるようですが、この物件は適用されるのでしょうか?

  9. 169 匿名さん

    立地は良いと思いますし、
    間取りも決して悪くないとは思うのですが、
    柱がちょっと気になりますね。目立っているように感じました。

  10. 170 口コミ知りたいさん

    この立地でなんでこんなに割安なのかが引っかかる。

  11. 171 マンション検討中さん

    >>170 口コミ知りたいさん
    割安?には感じませんでしたが・・・

  12. 172 評判気になるさん

    現地行ったけど買わないな。
    立地に地縁がない限り他のとこ検討するべき。
    値段も上がらんだろうしメリット少ない

  13. 173 匿名さん

    南向きばかりに目が行きがちですが、こちらの物件だと北向きのデメリットはどう捉えればいいでしょうか。
    近くに大きな建物が建つ予定もなく、このクラスのマンションであれば換気もしっかりされておりいるため湿気はそこまで篭らず、採光もそこまで悪くないのかなとも思っています。
    気になっている1ldkは北向きがメインの販売となるため、みなさんのご意見伺いたいです。

  14. 174 匿名さん

    >>173 匿名さん
    私も同じように思います 1LDKということから勝手に想像すると日中はお仕事などに出られるのかとおもいます 建物の陰にならない限り採光もあるでしょうし、悪くないと思いますよ あとは値段ですね

  15. 175 検討板ユーザーさん

    >>174 匿名さん

    ご意見ありがとうございます。
    ご推察のとおり平日日中は仕事でおりませんので、あとは休日の賑やかさ(北向きは学校側なので、それなりに学生の楽しそうな声が届いてくるのかなと思ってます。)を許容できるかと、お値段次第かと考えてます。

  16. 176 匿名さん

    >>175 検討板ユーザーさん
    そうですよね わたしは出社とテレワークが半々くらいなので自然の採光でそこそこの落ち着きがとにぎやかさが心地よいです
    最近の分譲価格を考えるとバランスの判断がむずかしい~ (><) 通帳とにらめっこ

  17. 177 マンション検討中さん

    七階北向き角部屋3LDKが坪600万円で出てますね。
    北向きとはいえ最上階角部屋でこの値段であれば需要ありそう。

  18. 178 匿名さん

    再来年竣工物件なのに先着9戸に次期以降22戸で残り31戸。3分の2が販売済み。
    スレは盛り上がりませんが静かに売れてるんですね。

  19. 179 匿名さん

    場所は全然いいところだと思うのですが間取りがどうでしょう。
    2LDK以上のプランですと結構住みやすそうな印象を受けましたが
    1LDKはなんとも言えないですね。

  20. 180 名無しさん

    >>179 匿名さん
    3LDKは眺望が望めない南向きの二階(一階?)しか残ってないですね~
    北向き1LDKクラスの販売は大変そう。

  21. 181 匿名さん

    残っている3LDKは低層階しか残っていないんですね、、
    眺望が望めないのはちょっと残念ではありますが、
    場所もいいですし景色とか階層を気にしないのならアリですね。

  22. 182 通りがかりさん

    池尻大橋駅からこちらの物件まで歩いてみましたが、やはり場所はいいみたいですね。
    緑道から大橋病院を抜けるルートも静かでした。

  23. 183 匿名さん

    間取り見ました。

    1LDKや1Rで、1LDKは住宅ローン減税の制度を利用できるならいいかなと思ったのですが、満たない間取りもあったりして、若干狭いのかとも見ています。
    40㎡以上は欲しいところで、一番狭い1R27.85㎡はちょっと・・・

    Studioとあるので、SOHOみたいな感じにする人もいそうです。ネイルサロンとかリフレクソロジー店とか思い浮かびました。

  24. 184 ご近所さん

    >>182 通りがかりさん
    大橋病院を突っ切るルートは、朝夕の登下校時には、周辺の学校の生徒たちでかなりごった返しますよ。

  25. 185 マンション掲示板さん

    >>184 ご近所さん
    なるほど、通学のタイミングに訪問していないので盲点でした。
    多くの方は通勤と下校は被らないかもですが、平日朝通勤と登校が被るとストレスかもしれませんね。

  26. 186 匿名さん

    物件概要に、LDK住戸を中心に販売を行っております。
    2LDK~4LDKの住戸はご紹介できる住戸があと僅かとなりますのでご了承くださいませ。とありました。

    数戸はまだ広めの間取りに秋はあるということでしょうか。
    価格は結構な額ですが、ここなら住居として購入し、いずれ貸すというのもありですね。

  27. 187 eマンションさん

    他のスレに比べて圧倒的にコメントが少ないのですが、物件の人気がないのか、購入する層がこの掲示板に興味がないのか、、
    不思議なところです。

  28. 188 匿名さん

    >>187 eマンションさん
    高額かつ非タワマンですから検討者は掲示板でワイワイ騒ぐ層とは異なるのでしょう。
    静かに売れているようですね。

    >2LDK…最終2邸(9400万円台)
    >3LDK…最終3邸(12,990万円~)
    >4LDK…最終1邸(19,990万円)

  29. 189 名無しさん

    もう誰もこの物件の話してる人いない
    ポジティブな書き込みは販売サイドのコメントのみ

  30. 190 マンション検討中さん

    立地はものすごく良い所なのですが、坂が辛いかもしれませんね。

  31. 191 匿名さん

    >>189 名無しさん
    野次馬はアナタだけのようですね。
    ここは検討者しかいませんから他のタワマンスレにでもどうぞ。

  32. 192 匿名さん

    >>191 匿名さん

    盛り上がってないスレにおいて検討者しかいないというのは無理があると思いますが。
    良し悪しはさておき、本スレは検討者“も”いないというのが客観的な事実かと。

  33. 193 匿名さん

    買いたい人はもう買ってるんじゃないですかね?

  34. 194 マンション掲示板さん

    >>193 匿名さん

    恐らくそうだと思います。
    メインの3LDKクラスはほぼ完売ですし、購入者はわざわざスレにくる意味ないですしね。

  35. 195 マンコミュファンさん

    購入者ですが、購入したとはいえ掲示板が盛り上がらないのは人気がないのかと寂しい気持ちになります。

  36. 196 匿名さん

    やたらと投稿数が多く流れが早い板は大規模・割安マンションに多い印象を持っています。
    そういった掲示板はいたずら目的や無責任な発言も多く本気で検討する人が少ない気がしますね。
    一見投稿数が少なく盛り上がりに欠けるように見える板でも着実に売れていれば良しではないでしょうか。

  37. 197 マンコミュファンさん

    ついに最終期ですね、、

  38. 198 匿名さん

    竣工1年前にここまで売れてしまうと安すぎた感もありますね。
    ただ勝どきの中古タワマンが値崩れし始めた話もあるので、高額物件は今がピークという可能性が無きにしも非ず。

  39. 199 マンション検討中さん

    まあ、マイナス金利解除がトリガーだrぷね

  40. 200 匿名さん

    勝どきや有明が上がっているのは臨海地下鉄の影響も大きいと思う。

  41. 201 口コミ知りたいさん

    北向き1LDKは苦戦すると思いきや結構売れてるようで。

  42. 202 マンション検討中さん

    この規模、価格帯にも関わらずディスポーザーなしということが、検討対象から外され、人気がない理由かと思います。今や大規模、または高級でなくてもマンションにはディスポーザーつきが当たり前ですので、、、リセールも厳しいと思います

  43. 203 匿名さん

    >>202 マンション検討中さん
    あと3戸まで売れてる物件スレで何やってんの?

  44. 204 口コミ知りたいさん

    >>203 匿名さん
    長らく残ってた2億円の部屋も売れたんですねw

  45. 205 匿名さん

    やはり立地が良いマンションは強いですよ。

  46. 206 匿名さん

    >>205 匿名さん
    いやさー、そうなんだけどさー、ここはデベロッパーとしての姿勢だと思うよー。
    立地いいからディスポーザーはつけなくていいでしょとか。。

  47. 207 匿名さん

    小規模だとディスポーザー無い物件も多いですからね。この立地ならリセールも手堅いですよ。

  48. 208 匿名さん

    この間取りで立地も併せて考えると価格は高め。
    駅から少し距離があってだと、もう少し広い間取りも検討できる価格。
    それでも大半売れているのだとしたらすごいですが
    入居開始は来年なので、まだゆっくり販売していくって感じなのかなと思います。

  49. 209 買い替え検討中さん

    >病院時代の杭が大変頑丈で抜くとコストが嵩むのでそのまま基礎を使うんだそうです。そのため。地下排水システムのスペースが取れずにディスポーザー設置ができなかったと伺いました。

    今更ディスポーザーがどうこう言ってる人は、通りすがりの新参ですかね。
    最初のほうに、ディスポーザーがつけられなかった事情が書いてありましたよ。
    一昨年の投稿。
    納得した方が購入され、竣工1年前にしてもう最終期あと3戸ですから、検討外の方が気にする必要はありません。

  50. 210 評判気になるさん

    残りの3部屋検討してるんですが、残ってる理由ってなんですかね?縦一列に残ってるので他の1Lと比べてデメリットがあるのかなと、、

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

9,790万円~2億3,990万円

2LDK~3LDK

43.96m2~80.55m2

総戸数 23戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

プレミスト世田谷梅丘

東京都世田谷区梅丘3丁目

未定

2LDK~4LDK

61.71平米~83.51平米

総戸数 29戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸