横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ドレッセタワー新綱島」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 綱島東
  8. 綱島駅
  9. 【契約者専用】ドレッセタワー新綱島
匿名 [更新日時] 2024-05-22 01:02:54

ドレッセタワー新綱島の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/669923/

公式URL:https://www.d-shintsunashima.com/

【物件概要】

地名地番 神奈川県横浜市港北区綱島東一丁目813番1他
交通 東急東横線「綱島」駅徒歩3分、東急新横浜線 「新綱島」駅徒歩1分(2022年度下期開業予定)

構造規模 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上29階、地下2階
敷地面積 3,889.59㎡
建築面積 2,712.77㎡
延床面積 37,562.36㎡(容積対象床面積27,000.81㎡)
用  途 共同住宅、商業・業務施設、公益施設(区民文化センター)、駐車場
総 戸 数 252戸(非分譲住戸73戸含む)他、店舗(区画未定)、事務所(区画未定)、公益施設1区画

売 主 東急株式会社
建築主 新綱島駅前地区市街地再開発組合
設計者 監理者-東急設計コンサルタント
施工者 東急建設

[スレ作成日時]2021-12-14 10:04:55

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセタワー新綱島口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    >>20 匿名さん

    さっと目を通すだけで、そこまでは仔細に見てませんでした(^_^;)
    もしかしたら他にもたくさんあって、後で問題になるようでしたら困りますね
    高い買い物なのですから、東急さんにはしっかりしてもらいたいですね

  2. 22 匿名さん

    契約者専用オンラインサロンにアクセスして気づいた、つまらない話の蒸し返しで申し訳ありませんが、掲載の施設配置図もやっぱり防災センターの柱が一本足りない欠陥図面のままです。いったいどこに間違いがあるのかわからなかった契約時に署名捺印までさせられたロビーラウンジの植栽の高さの変更の訂正よりもはるかに重大でしょうが、実際の施工に問題がなければ対応は遅いのでしょうね。

  3. 23 契約済みさん

    >>4 匿名さん
    こんにちは。
    照明付き食器棚と一部の床を白く大理石風にしました。
    後からするとコスト余計コストがかかる気がして。
    コンベックオーブンもしました。

  4. 24 契約済みさん

    写真アップロードしますね。

    1. 写真アップロードしますね。
  5. 25 契約済みさん

    続きです。3階?工事中です。

    1. 続きです。3階?工事中です。
  6. 26 入居前さん

    契約者専用オンラインサロンで、6月30日に現場作業写真が5月18日付のものに更新されましたが、相変わらず1か月以上前の写真とはサロン担当者のやる気のなさがよくわかります。このレベルが東急グループの叡智を集めたものとは思いたくないですが。

  7. 27 こんな記事ありました

    東急グループのパフォーマンスは置いておいて、記事の中では“今のところ”評価は悪くないみたいです

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD249JD0U2A520C2000000/

  8. 28 契約済さん1

    >>26 入居前さん
    東急の仕事の精度の観点でもうひとつ言えば、6月末の契約者専用オンラインサロンで「敷地配置図」が見たことない図だと思ったらドレッセ中川の図面が誤って掲載されていました。実害はありませんが残念なことです。それでも完成は楽しみにしています。

  9. 29 口コミ知りたいさん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  10. 30 こんな記事ありました

    https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/toshi/2022/...

    デザイン的には二棟目よりドレッセタワーの方が好きかな。価格帯はどうなるのでしょうね。

    政府はこのまま円安を黙認するのか?
    金融引き締めを開始したら2024年の引き渡し時に今より更に金利が上がるでしょうから、不安です。

  11. 31 こんな記事ありました

    二棟目の方、戸数はドレッセタワー新綱島より多いのかな?
    管理費、修繕費がどうなるのかも要チェックしたいです。

  12. 32 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  13. 33 契約済みさん

    5階の躯体工事まで終わり6階の基礎工事をしていました。これからは月に2フロアずつくらい積み上げるのでしょうか? 1回目です。

    1. 5階の躯体工事まで終わり6階の基礎工事を...
  14. 34 契約済みさん

    2回目です。いろんな方向から撮っていますがわかりますか?

    1. 2回目です。いろんな方向から撮っています...
  15. 35 入居前さん

    ヨコハマフロントタワーの売り出し即完売状況に比べ、ドレッセタワー新綱島のいまだ8戸の未完売状況を、投資投機の購買が敬遠したため逆に地元居住者目線でよいのではと個人的に推測してしているのですが、皆さんのご判断はいかが?!

  16. 36 購入者さん

    >>35 入居前さん
    ヨコハマフロントタワーは欲しい人はいくらでもお金を出すかと思うので、投資向けのマンションとして手堅いですよね。国家戦略×グランドターミナル×駅直結はやばいです。
    今後は国の施策として横浜にグローバル企業が誘致されるので、海外の投資家もこぞって目をつけているかと思います。

    一方でドレッセタワー新綱島はマンションマニアの記事にもありますが、綱島にしては管理費用が高いので投資目的での購入は敬遠されますよね。
    駅自体もまだ完成していないので、投資目的だとかなりのチャレンジなります。
    その分、地元住民や地縁のある人にとっては適度な倍率で購入しやすいので、非常に良いバランスなのではないかと思ってます。
    まあ投資目的の購入者がいれば、少なからず物件の相場をコントロールしてくれる側面もあるはずですが、2ndの正式発表のおかげで今後は勝手に相場もあげてくれるかと思いますので安心ですね。

  17. 37 匿名さん

    この物件はそもそも投資用で購入されがちな1LDKの間取りが少ないね。
    3LDKのプランが多いし管理費的にも実需ばかりだよ。
    2LDKはかなり割安で倍率ついてたから投資向けも混ざってるかもね。

  18. 38 ご近所さん

    1LDKの間取りは地権者の方が全て取得している。
    売り物件でないので間取り図もパンフレットにない。
    投資用として売りやすいから、貸しやすいからだろうね。また、少し小さなマンション居住者の方も地権者だったから、1LDKと交換した人もいたのだろうか。

  19. 39 ご近所さん

    あ、すみません。少し1LDK販売ありましたね。

  20. 40 契約済みさん

    今年鶴見川の花火大会は中止だそうで残念ですが、完成後の楽しみの一つです。昨日のみなとみらいの花火も眺望できる北仲などのタワマンからはきれいだったみたいですね

  21. 41 匿名さん

    >>40 契約済みさん
    鶴見川の花火大会はどの方角からなら見れるんですかね?

  22. 42 マンション検討中さん

    建物の東、南でしょう。河原に出れば見れますよ。以前は混雑することもありませんでした。

  23. 43 契約済みさん

    検討レスで、マンションにカート置場があることから北棟商業施設のテナントをスーパーとの推測にただただ脱帽というか感服するのみ。今後どんなスーパーが入るかまたまた楽しみが増えました。

  24. 44 匿名さん

    >>43 契約済みさん
    スーパーは以前ゲストサロンの方から東急系列スーパーだろうと聞きました。
    話ぶりから庶民的な価格帯では無さそうでした。

  25. 45 検討板ユーザーさん

    スーパーが入るのは流石に既定路線として、ターゲットが庶民向けなのか、高級路線なのかはサロンの方含めて推測ですよね。
    自分的には高級路線だとクックパッドマートの意味がなくなるきがするので、庶民向けがくると予想します!
    普通の食材は東急ストアで、高級食材はクックパッドマートで購入のような使い分けができたら良いなと思いますね~。

  26. 46 匿名さん

    >>45 検討板ユーザーさん
    私も、庶民的なスーパー希望します。
    クックパッドマート、今のマンションにもありますが便利です。お財布に優しい価格帯から高級食材まで、幅広いですし。無農薬、有機、産直など品揃えもいい。ただ、誰でも取れてしまうので、(←ロック解除出来れば)セキュリティ面気になっています。以前、注文した品がありませんでした。恐らく別の方が持っていってしまったのではないかと(汗

  27. 47 マンション検討中さん

    >>43 契約済みさん

    マンション内にカート置き場があっても、直結とは限らないですよ。ドレッセ中央林間は、マンション内で使える共用のカート置き場がありました。

  28. 48 契約者さん5

    >>47 マンション検討中さん
    ドレッセ中央林間は近隣のスーパーで購入した後カートをそのまま持ち帰ることができるということでしょうか?

    新綱島駅の周辺にはそもそもカートで移動できる距離にスーパーが無いので、場所の候補が本物件もしくはグランクレールですよね。(大穴でピーチゴルフ跡地)
    グランクレールは未知数ですが、本物件の1~3階店舗の敷地面積を見る限りはスーパーが入る予感がプンプンするんですけどねえ。
    これだけ広い面積があって逆に何の店舗が入るんだろなーって考えちゃいます。

  29. 49 契約者さん5

    まあグランクレールにスーパーが入っても2階で通路がつながっているので良いですけども。

  30. 50 匿名さん

    >>47 マンション検討中さん
    ここの場合はどう考えても商業棟の施設考えてのカートでしょう。棟内持ち出し禁止でしょうね。管理が出来ません。外で買い物したものを棟内で部屋まで運ぶ用でもあるでしょう。
    少し話は違いますが、都内某イオンスタイルは、近くにタワマンが数棟あり直結では無く、イオン敷地外にイオンのカートが乗り捨てならぬ、使い捨てされてます。イオンで買い物した方が自宅マンション近くまでイオンのカートで運びそのままイオン敷地外に置いて行ってしまうのです。置き去りにされたカートをカート係の人が集めて回ってます。お行儀の悪さに驚きますが、ドレッセタワーのカートは棟内で使用する物なので、そのようなことにはならないですね。

  31. 51 匿名さん

    >>50 匿名さん
    訂正します。棟内持ち出し禁止→棟外持ち出し

  32. 52 匿名さん

    >>48 契約者さん5さん

    ドレッセ中央林間かどうか分かりませんが、隣のスーパーのカートに限りマンションに運ぶことが出来て専用のカート置場を設けているマンションがありました。

    西側のヨーカドーは、買い物したものをご高齢の方がカートですぐ裏の自宅マンションエントランスまで運ぶ光景がよく見られました。ヨーカドーの警備員さんも本当にいい人が多く、そのような方々からカートを預かり、ヨーカドー内に戻していました。私の場合は小さい子供がいたので、やはり同じようにご配慮いただけたのを覚えています。全ては警備員さんのご好意です。都内の某イオンスタイルのように誰かれ構わず商用カートを外に持ち出すようになったらそのような好意は無くなり、業務担当としてカート係要員が必要になるのでしょう。

  33. 53 入居前さん

    >>40 契約済みさん
    あと新横浜の花火大会も、建物の南と西からみられるでしょうね。

  34. 54 契約済みさん

    7階基礎工事中です。
    3階はバルコニーの強化ガラスが施工済みです。夕日が当たると川のせせらぎのように白く反射するのでしょうか?楽しみです。
    北西側からも撮影しました。

  35. 55 契約済みさん

    前の説明の写真です。

    1. 前の説明の写真です。
  36. 56 契約者さん1

    すごいペースで工事が進んでますね。
    この勢いで早めに竣工しないかな~。

  37. 57 契約済みさん

    ドレッセタワーの順調な売り出しの影響でしょうか、隣接のシニア向け住宅グランクレール綱島の前払方式入居時費用が1R約34㎡で3212万円、2LDK約84㎡で6812万円には驚きました。104戸本当に埋まるのでしょうか?いらぬ心配でしたね。

  38. 58 契約済みさん

    上記の価格は入居時年齢80歳、1人入居(想定居住期間144か月の場合)だそうです。

  39. 59 契約済みさん

    グランクレール綱島の入居費用よりも、開業がドレッセタワーより早い来年秋なので、1-3Fの商業施設にどんなテナントが入るかが気になって仕方ありません。外観完成予想図はおしゃれっぽいですが?!

  40. 60 契約者さん3

    >>59 契約済みさん
    外観の予想図めちゃくちゃお洒落ですよね。
    ドレッセタワーよりも太めで迫力がありそうな感じでちょっと嫉妬しちゃいました笑
    来年秋なので非常に楽しみですね♪

    どうせ老人向けにクリニックやドラッグストアが入るのかと思ってましたが、入口が非常に大きな門構えなので、割と人の出入りがあるテナントが入りそうな気がしてます。

  41. 61 契約者さん1

    そもそもドレッセタワー新綱島も来年10月には竣工して、地権者たちが住み始めるはずだからそれに合わせて商業施設もオープンしないのかね。
    グランクレールと併せて6フロア分の商業が一斉にオープンしたら相当話題になるよ。

  42. 62 契約者さん3

    >>61 契約者さん1さん
    ですよね!
    28年にはその倍の商業施設が下駄に集まって、さらにデッキでつながるんだから相当夢が広がりますね。

  43. 63 契約済さん

    10階駆体工事が出来ていました。驚異の1月3フロアですね。

    1. 10階駆体工事が出来ていました。驚異の1...
  44. 64 契約済みさん

    グランクレール綱島の広告が、1回から3階を生活利便施設、隣接の商業施設を2階でデッキ接続(予定)と表記していましたが、やはりドラグストアやクリニックが主なのでしょうかね?

  45. 65 契約済みさん

    13階躯体が終わり14階工事中です。本当に月3フロアのスピードですね。地下工事が1年半(~4年?)かかったのに比べ地上は早いです。前の道路は付け替え工事を行う予定ですが、今は、暫定的に通行規制したりしています。

    1. 13階躯体が終わり14階工事中です。本当...
  46. 66 契約済みさん

    周辺の建築計画をアップロードしますね。

    1枚目が当マンションの南(綱島川に上る側道西)の以前マンション桐本があったところです。7階建ての保育所兼共同住宅延1616.07㎡です。多分、1階保育所(2階も?)、あとは共同住宅なのでしょうか?ただ、3棟なので、保育所1~2階とマンション7階と塵置き場が別棟なのかもしれませんね。

    2,3枚目はルピナス綱島リヴィエールの西側にある空き地です。西棟が3階建て店舗兼事務所延1920㎡、東棟が2階建て店舗延610㎡です。西棟はドラッグストアか医療ビル、東棟はドラッグストアか物販・サービス店舗あたりでしょうか?東急設計が設計監理されているので北南棟内の店舗業種とバランスさせる(競合を避ける?)のでしょうか?

    1. 周辺の建築計画をアップロードしますね。1...
  47. 67 契約済みさん

    ルピナス綱島リヴィエールの西側→ルピナス綱島リヴィエールの東側 ですね。

  48. 68 契約者さん1

    真偽は不明ですがこんな情報ありました。
    新綱島スクエア、新川崎みたいですね(笑)
    テナント情報が出てくるのはまだしばらく先なのでしょうが楽しみにしています。

    https://shutten-watch.com/kantou/20017
    新綱島駅前地区市街地再開発事業のエリア一帯、あるいは商業施設の名称は「新綱島スクエア」となりそうです。
    新綱島駅前地区市街地再開発組合が「新綱島スクエア」という名称で商標登録を行っています。

  49. 69 契約済みさん

    ドレッセタワー商業棟は住居棟建設の資材置き場と化して一向に建設が進む様子がなく、またホールの開館も3月という事なので、商業施設は住宅棟入居より遅い3月開業という事になるのでしょうか。だとしたらちょっと不便ですね。

  50. 70 契約済みさん

    17階躯体基礎工事中です。出入口は完成に近いですね。

    1. 17階躯体基礎工事中です。出入口は完成に...

スムログにマンションマニア「ドレッセタワー新綱島」の記事があります

スムラボ 2LDK「ドレッセタワー新綱島」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸