東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー目黒MARC」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 西五反田
  7. 目黒駅
  8. プラウドタワー目黒MARC

広告を掲載

名無しさん [更新日時] 2024-06-02 22:48:16

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115550/outline/

物件概要

物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分

敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)

分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2

売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定


[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/

[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー目黒MARC口コミ掲示板・評判

  1. 11401 検討板ユーザーさん

    >>11399 匿名さん
    いまの相場が維持されれば計算上は-12~13%じゃ無いかな?
    あとは、全体のマンション相場がどっちに振れるかの問題だとおもう。2割下がる予想という人は、10年後に都内の不動産価格が1割弱下がるという予想。変わらない予想の人は相場が1割強上がると言う意見、1割値上がりの人は相場が2割上がると言う意見と見ることができますね。

  2. 11402 匿名さん


    アンケートを被せてきたところを見ると、目黒markの価格予想はして欲しくないって感じですね。笑

  3. 11403 匿名さん

    >>11400 マンション掲示板さん

    いつ発表されるんですかね?

    まいばすけっととか何かスーパーが入ると嬉しいんだけど。

  4. 11404 マンション検討中さん

    ここ坪600とかで買えたんでしょ?今となってはバーゲン価格だよな。芝浦でも坪600超えの時代だよ。目黒駅徒歩圏内、竹中施工、設備も高仕様だから10年後も買値よりは下がるとは思えないけど。むしろこの物件が下落するなら一般的な不動産はさらに悲惨なことになってるかと。

  5. 11405 マンコミュファンさん

    >>11402 匿名さん
    得体のしれない素人の価格予想なんてどうでもいいよ。

  6. 11406 匿名さん

    >>11403 匿名さん
    広さ的にそれは無理じゃないでしょうか。

  7. 11407 名無しさん

    >>11402 匿名さん

    MAR「K」って書いている時点で煽り屋でしょうがww

  8. 11408 通りがかりさん

    >>11399 匿名さん

    ネガが作ったアンケートほど参考にならないものはない笑

  9. 11409 匿名さん

    【契約者限定★近未来価格予想】
    目黒markの3年後の価格は?

    1. 11410 マンション検討中さん

      【契約者限定】

      プラウドタワー目黒MARCの一階にどの様な店が入ると思いますか?

      1. 11411 匿名さん

        【契約者限定★近未来価格予想】
        目黒markの2.5年後の価格は?

        1. 11412 匿名さん

          やたらアンケートとってる人は、実社会だと関わっちゃダメなタイプ。

        2. 11414 マンション検討中さん

          荒らし屋はアンケートを悪用してこのスレをわざと荒らしていると思いますか?

          1. 11416 マンション検討中さん

            管理人さん、アンケートを乱発してる荒らし屋を逮捕してください。まじでガキすぎる

          2. 11417 評判気になるさん

            こんな掲示板早く閉じたらいいよ。検討者いないのに残す意味無いし。契約者板だけでいいでしょ。

          3. 11418 匿名さん

            完売してもなお荒らしってわくんですね…
            すごいな…

          4. 11419 匿名さん

            当たり前だよ。
            こんな最強マンションほかにないんだから。
            嫉妬がここちよい。笑

          5. 11420 マンション検討中さん

            >>11419 匿名さん
            まぁでも10年後に10~15%下落って妥当な気がするが。マンション市況が横這いなら中古は年間-2%は下落するだろ。ここが目黒物件だったとしても中古になったらより都心や駅近、大規模物件がたくさんあるよ。まぁ何言ってもここの住人は盲目だからここがベストだと思うんだろうけど。

          6. 11421 名無しさん

            ここを最強マンションだと言い聞かせている人たちは呑気ですね。

          7. 11422 口コミ知りたいさん

            >>11420 マンション検討中さん
            市況がどうなるかに尽きるってだけでしょ。
            価値が下がり得ないなんて思ってる人少ないでしょ笑笑

          8. 11423 口コミ知りたいさん

            自作自演ですかね…

          9. 11424 マンション検討中さん

            >>11420 マンション検討中さん

            ネガの視点っていつも何かが欠けている。
            より都心・駅近の中古は今の市況だと手が出せないでしょう。値上がりしなければ魅力的な物件です。
            同じ中古であっても今2.4億円以上するブリリアタワーズ目黒の3LDKより、私は1.5億の目黒マークを選びます。

            https://www.rehouse.co.jp/mansionlibrary/ABM0103472/

          10. 11425 評判気になるさん

            >>11424 マンション検討中さん
            目黒徒歩1分と9分(ここの最寄りは不動前)、高台と坂中立地、940戸の大規模と300戸のペンシルタワマンという違いでこれだけ差がつくという証左。不動産は立地と希少性が全て。ここはマンション価格の上昇に助けられて販売加速した、だだそれだけのこと。コスパで買われてんなら中古で高値で売り出したら売れないだろ

          11. 11426 匿名さん

            >>11409 匿名さん
            実需ならいいけど投資では買えないな。隣の賃貸棟の利回りは表面3%程度。維持費や固定資産税、修繕費、投資ローン利率加味するとプラマイゼロ。10年で10%下がるなら、投資は割に合わないが住宅ローン組なら残債割れしなきゃコンクリ貯金出来るだろ

          12. 11427 匿名さん

            確かにブリリアタワー目黒も好立地ですがその分相当高いですからね。プラウドの方がコスパが良いのは間違いないです。

          13. 11428 マンション掲示板さん

            >>11425 評判気になるさん

            クリアカットに解説ありがとうございます。
            難立地の地域3番手以下はアップサイドが見込めないということですね。勉強になります。

          14. 11429 マンション掲示板さん

            >>11425 評判気になるさん

            クリアカットに解説ありがとうございます。
            難立地の地域3番手以下はアップサイドが見込めないということですね。勉強になります。

          15. 11430 匿名さん

            またいつもの荒らしの人が自作自演してるな。荒らしさんが悩んでる間に完売しちゃいましたよ。

          16. 11431 匿名さん

            >>11429 マンション掲示板さん

            なぜ契約者でもなく、完売したマンションの勉強を
            されているのでしょうか?
            クリアカットに解説願います。

          17. 11432 マンション掲示板さん

            >>11431 匿名さん

            私は勉強が大好きですから~!

          18. 11433 名無しさん

            >>11432 マンション掲示板さん

            やっぱりあほだった(笑)

          19. 11434 口コミ知りたいさん

            >>11428 マンション掲示板さん
            いつもお疲れ様です。

          20. 11437 購入者

            >>11436 匿名さん
            荒らしはスルーと言いながら、貴方のしていることは、
            完売済の不動産の価値毀損を狙い、購入者の損害を被らせることを企図する非常に悪質な行為。
            とても常識ある人間のすることではない。

          21. 11438 マンコミュファンさん

            >>11437 購入者さん

            本当に迷惑な投稿です。開示請求しかないな。

          22. 11440 名無しさん

            >>11439 eマンションさん

            貴方みたいな愉快犯はそのうち天罰でも喰らうといいよ

          23. 11441 アンケート多発おじさん

            敷地空地率80%以上の物件をどう思いますか?

            1. 11448 検討板ユーザーさん

              こちらの外国人比率はどの程度でしょうか?

            2. 11449 名無しさん

              4月撮影

              1. 4月撮影
            3. 11450 匿名さん

              >>11449 名無しさん

              かっこいい。

            4. 11451 検討板ユーザーさん

              >>11449 名無しさん

              うーん。隣の建物との距離が近いですね。

            5. 11453 マンション掲示板さん

              やっぱ格好良いですね。

            6. 11454 通りがかりさん

              一瞬合成写真かと思いました。ここは庭が完成するとより一層綺麗になります。

            7. 11455 eマンションさん

              >>11454 通りがかりさん

              そうなんですよ。周囲に調和していないので合成写真かと感じますよね。

            8. 11457 マンション検討中さん

              DNPから入る道路から見えるプラウドタワー目黒MARCが圧巻で好きです。

            9. 11458 匿名さん

              >>11457 マンション検討中さん

              素晴らしい!

            10. 11461 eマンションさん

              >>11455 eマンションさん

              調和してないですかね。

            11. 11463 マンション掲示板さん

              >>11449 名無しさん

              めちゃめちゃ良いですね!

            12. 11464 口コミ知りたいさん

              相変わらずネガさんの頑張りがすごい笑

            13. 11465 管理担当

              [No.11413~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

            14. 11466 周辺住民さん

              花房山通りより臨む
              1840

            15. 11467 名無しさん

              >>11466 周辺住民さん

            16. 11468 eマンションさん

              遠いなぁ。。。
              電車の音は近くに聞こえるけど。

            17. 11469 元 目黒markくん

              >よいところ、に住めなかった人ほど承認欲求を肥大させて、Twitterにレストランや旅行やブランド品の画像を上げ続ける人生になってしまうのです。


              だから、何?

            18. 11470 マンション掲示板さん

              >>11467 名無しさん

              ただ綺麗、美しいですね。街の景観として好ましい社会インフラです。長く残る建築物は、こうあって欲しい。拍手!

            19. 11471 マンコミュファンさん

              >>11467 名無しさん

              隣の建物との距離や圧迫感が気になりますね。

            20. 11472 評判気になるさん

              >>11468 eマンションさん

              タワマンの意味が、、、

            21. 11477 マンション検討中さん

              >>11471 さん

              ここは気になるなら東京のどこにも住めないわ www

            22. 11480 通りがかりさん

              レベルが低い人達が多いですね。購入見送りが正解だったかな。

            23. 11481 匿名

              >>11480 通りがかりさん

              大丈夫ですよ。
              一連の投稿はここを買っていない人たちですから。

            24. 11482 eマンションさん

              >>11481 匿名さん

              エビデンスよろしく!

            25. 11483 eマンションさん

              >>11480 通りがかりさん

              匿名掲示板では誰がどうとでも発言できますからね。

            26. 11484 口コミ知りたいさん

              まだ荒らしの人が頑張ってるのか…笑

            27. 11485 通りがかりさん

              >>11484 口コミ知りたいさん
              荒らしじゃなくて反対意見じゃね?
              そして頑張ってるのはどっちもなんじゃない。

            28. 11487 管理担当

              [No.11473~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

            29. 11488 匿名さん

              >>11485 通りがかりさん
              なんの反対意見…笑

            30. 11489 匿名さん


              ユニークな住民さんが多いですね^ ^

            31. 11490 匿名さん

              自作自演荒らしの人は非住民だから心配ないですよ。

            32. 11491 匿名さん

              >>11490 匿名さん
              こういう方を含めて個性的な住民さんが多いですね。

            33. 11492 匿名

              完売しちゃったし、みんなネタないのね…。

            34. 11493 匿名さん


              完売まで本当に長かったですよね。
              コロナバブルの中でも値上げできなかった不人気マンションとはいえ。

            35. 11494 匿名さん

              >>11493 匿名さん

              卑屈な人生ですね。
              明るい未来があることをお祈りしています。

            36. 11495 匿名さん

              どうしても気に入らなかったり、好きになれないデベロッパーや物件は確かにありますし、それ自体責められる話ではないけど、普通はわざわざその物件のスレに行ってしつこく悪口を書き込もうとは思わないですよね。。
              世の中には色々な人がいるんだと勉強になりました。

            37. 11496 マンション検討中さん

              大人気マンションとはここですか!今年の注目マンションだ!

            38. 11497 デベにお勤めさん

              >>11495 匿名さん
              男女関係に置き換えるとこれってよくある話です。
              気になる女性がいるけど、全く振り向いてもらえない。
              コンタクト取れるきっかけもつかめない。
              相手が他の男性と付き合うのをみて、
              悔しくて、その彼女の悪口をいつまでも言いふらす。
              ここで、ネガを連投している人はそういう人だと思います。
              勉強になることならいいいですが、同じ話の繰り返しで
              全く発展性なし。壊れたレコード。
              そういう人間だけにはなりたくない、という人たちですね。

            39. 11498 匿名さん


              ここまで勝ち組マンションも他にないよね。

            40. 11499 匿名

              確かに。
              完売した状況を相手が結婚し、出産したと捉えると
              そこに至っても、現実をうけとめられず、先に進めない。。
              いつまで、愚痴ってる。。
              いやです。そういう人って

            41. 11500 匿名さん

              >男女関係に置き換えるとこれってよくある話です。
              気になる女性がいるけど、全く振り向いてもらえない。
              コンタクト取れるきっかけもつかめない。
              相手が他の男性と付き合うのをみて、
              悔しくて、その彼女の悪口をいつまでも言いふらす。
              ここで、ネガを連投している人はそういう人だと思います。
              勉強になることならいいいですが、同じ話の繰り返しで
              全く発展性なし。壊れたレコード。
              そういう人間だけにはなりたくない、という人たちですね。


              ここまでオメデタイ人も珍しいが、契約者はこんなのばかりなのでしょうね。
              見送って正解。。と、いうか住民の質を予想して見送ったのではなく、駅遠+金切音+坂下の三者凡退でDQだったわけですが。

            42. 11501 マンション検討中さん

              >>11500 匿名さん

              DQってどういう意味?

            43. 11502 口コミ知りたいさん

              電車の運転見合わせがあったような時、複数路線使える駅って本当に便利ですね。

            44. 11503 匿名さん

              >>11497 デベにお勤めさん
              低スペ男性にありがちですよね。マンション購入も同じで低属性なのでしょう。荒らしの人でも買えるマンションが見つかると良いのですけどね。

            45. 11504 口コミ知りたいさん

              >>11501 さん

              Dairy Queen. あそこの Blizzard はなかなか美味しいですよ。めっちゃ甘いんだけどね。

            46. 11505 購入経験者さん

              >>11500 匿名さん
              また出た!
              粘着質なかたに見送られて正解!

            47. 11506 匿名

              >>11500 匿名さん
              自分から捨てたはずの物件になぜいつまでもしがみついてるの?
              捨てた女性に未練があると思われても仕方ないかも。。

            48. 11507 匿名さん2

              >>11506 匿名さん
              未練がましい人は、男性であれ女性であれ嫌ですね。
              同じくらい嫌なのは、同じメッセージを何度も繰り返すひと。
              学びがないのが、時間の無駄。

            49. 11508 マンコミュファンさん

              >>11507 匿名さん2さん
              といいつつも、未練がましい人が気になってつい見にきてしまうひと。
              あなたも一緒、時間の無駄。

            50. 11509 マンション掲示板さん

              >>11508 マンコミュファンさん

              契約者が見にくるのは普通だと思います。

            51. 11510 マンション検討中さん

              >>11508 マンコミュファンさん

              きもいよ?w

            52. 11511 マンション検討中さん

              ほんとに実需で全くリセール気にしないのはディアナコート駒沢公園みたいなマンションを指すのだよ?
              ここは山手線徒歩圏内(しかも目黒、五反田)で仕様の高い大規模開発であり、首都圏全体で見たら実需だけじゃなく、リセール面も値上がりまでいかずとも悪くないマンションですよ。

            53. 11512 名無しさん

              >>11511 マンション検討中さん

              実需で買う人の割合は都心よりは駒沢の方が多いという話と、だからマンション自体のリセールバリューも悪くないという話は話が飛躍しているというか、別の論点になり、言っていることがおかしいです。

            54. 11513 匿名さん

              >>11512 名無しさん
              何言ってるか理解できない。

            55. 11514 匿名さん

              >>11513 匿名さん
              リセールバリューを気にしなくていいのは駒沢と言ってるのはおかしいということじゃないですか?
              将来売れるマンションを買うなら、わざわざ買い手が少なくなる都心から離れたとこよりは、都心を狙いませんかと。
              リセールバリューがあるのは明らかに都心の大手デベロッパーの物件。実需層が割合多区なる駒沢がリセールバリューがあるというのは違いませんか?

            56. 11515 評判気になるさん

              >>11514 匿名さん

              そうですよ。駒澤はあれだけ駅遠いからリセールは厳しいと言ってるんですよ?ただここプラウドは実需向けだけじゃなく立地的にリセールの可能性も秘めてると!

            57. 11516 匿名さん

              >ここまで勝ち組マンションも他にないよね。


              ここと同時期売り出しの白金ザスカイを買っちゃった人が可哀想になるよね。

            58. 11517 名無しさん

              >>11516 匿名さん

              可哀想とかあなたの価値観で人のことけなさないでくれる?

            59. 11518 周辺住民さん

              目黒atre2前より臨む

              1. 目黒atre2前より臨む
            60. 11519 匿名さん

              虎ノ門ヒルズレジデンスに似ていますね。

            61. 11520 eマンションさん

              >>11516 匿名さん
              リセールは圧倒的にスカイの方がいいだろうけど、ここはJRも使えるし、別にどちらがいいとかないだろ。それぞれの価値観

            62. 11521 評判気になるさん

              白金ザスカイも目黒MARCも素晴らしい立地ですよね。

            63. 11522 匿名さん

              >完売まで本当に長かったですよね。
              >コロナバブルの中でも値上げできなかった不人気マンションとはいえ。


              だから、何?

            64. 11523 eマンションさん

              今日久々に見に行きましたが完成が近づいてきましたね!都心とは思えないほど緑が多くて広々としていてほんとに素敵でした…完成が楽しみで仕方ないです(^^)

            65. 11524 進捗共有マン

              昨日時点の進捗です。
              緑がだいぶ育ってきました!

              1. 昨日時点の進捗です。緑がだいぶ育ってきま...
            66. 11529 職人さん

              >>11524 進捗共有マンさん
              柱のタイル張り終わりましたら、柵取れそうですね!

            67. 11530 職人さん

              >>11524 進捗共有マンさん
              南側にも敷地あるんですね、しらなかった。なにするところだろう。

            68. 11531 マンコミュファンさん

              >>11529 職人さん
              なかなか1階の外装工事が進みませんよね。

            69. 11532 マンコミュファンさん

              >>11525 通りがかりさん

              人気物件ですよ!

            70. 11533 口コミ知りたいさん

              >都心とは思えないほど


              西五反田の線路ワキって都心て言うのかな。
              都心5区なら聞いたことあるけど西五反田線路ワキって聞いたことないよ。

            71. 11535 マンション検討中さん

              >>11533 口コミ知りたいさん
              都心かどうかは区よりアドレスですよ。目黒MARCの立地は間違いなく都心かと。

            72. 11536 匿名さん


              新大久保も西五反田も錦糸町も都心って言いますよ。

            73. 11537 検討板ユーザーさん

              >>11536 匿名さん
              住環境的にはやはり目黒が群を抜いてるよね。

            74. 11540 管理担当

              [No.11525~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

            75. 11541 匿名さん

              >新大久保も西五反田も錦糸町も都心

              ここの住民は本当は目黒に住みたかったってこと?

            76. 11542 マンション検討中さん

              >>11541 匿名さん

              本当にいつまでもお好きですねw

            77. 11544 匿名さん

              荒らしてるのは武蔵小山じゃなくて港南の住民じゃなかった?

            78. 11545 マンション検討中さん

              キャンセル住戸が出てるみたいですね。
              21階なので眺望は抜けるでしょうが、北向きなので日当たりは期待できないですね。

              駅から徒歩7-8分は構わないのですが、結構上り坂きついですかね?

            79. 11546 マンション検討中さん

              五反田はアクセス踏まえても一般的に都心・副都心に属さないのでは。都心・副都心ではないからこそ実現できる土地利用が魅力と理解しています。

            80. 11547 通りがかりさん

              >>11545 マンション検討中さん
              20階以下と21階でめちゃ価格差あったとこね。
              ちなみに同じ列の17階抽選落ちました。12000万台で比較的安いお部屋でした。。

            81. 11548 周辺住民さん

              目黒atre2エレベーター出口より臨む

              1. 目黒atre2エレベーター出口より臨む
            82. 11549 匿名さん

              いまや年々、値上がりしていくこのマンションバブルの最中、2年前の市況で売り出された新築マンションにキャンセルが出るとは、極めて異例に感じます。

              当然、値上げして売り出すのでしょうね?

            83. 11550 マンション検討中さん

              >>11549 匿名さん

              キャンセル住戸が異例だなんて 笑

              どこも出たりするんですよ。理由は色々。

            84. 11551 口コミ知りたいさん

              >>11550 マンション検討中さん

              こうなってはやはり当たり前のごとく、一般的なマンションバブルによる平均値上がり額くらいの値上げをして売り出すのでしょうかね?

            85. 11552 匿名さん

              当たり前だよ。
              足立区や八王子ですら値上げしてるんだし。

              もし仮に値上げして売り出さなければ、実質的に値下がりしているマンションとみなして問題ないと思う。

            86. 11553 マンション掲示板さん

              >>11552 匿名さん

              なんだその根拠wどれだけここをおとしめたいんだよw

            87. 11554 通りがかりさん

              キャンセル住戸は最後まで残ってた2戸のうちの一つだね。
              値段も完売する前の時と変わってない。
              多分住宅ローン審査がおりなかったんじゃないかな。

            88. 11555 口コミ知りたいさん

              >>11554 通りがかりさん

              ピンポン!

            89. 11556 周辺住民さん

              花房山通りより臨む

              1. 花房山通りより臨む
            90. 11562 管理担当

              [NO.11557~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

            91. 11563 匿名さん

              今更だけどサッシが低い

            92. 11564 通りがかりさん

              >>11563 匿名さん

              サッシ高は2200mmと最近の都心タワマンのエグゼクティブクラスの空間がスーペリアの仕様

              とありますが、低いというのはどういう味方ですか?

            93. 11565 周辺住民さん

              目黒atre2より臨む

              1. 目黒atre2より臨む
            94. 11566 匿名さん

              >サッシ高は2200mm


              結構しんどいですね。

            95. 11567 匿名さん

              >>11566 匿名さん

              WTRことワールドタワーレジデンスも、2300mm弱くらいのようですよ。

            96. 11568 匿名さん

              十分ハイサッシでしょ。二重サッシの方が面倒だよ。静かさとのトレードオフだけど。

            97. 11569 匿名さん

              >>11567 匿名さん
              埋立地よりは目黒の方が立地が良いと思うな。

            98. 11570 周辺住民さん

              パークタワー目黒前の横断歩道より臨む

              1. パークタワー目黒前の横断歩道より臨む
            99. 11571 マンション検討中さん

              屋上の白いフェンスってそのままなのでしょうか、、HPではなかった気がするのですが、、、

            100. 11572 マンション掲示板さん

              >>11571 マンション検討中さん

              下からじゃないアングルにはありますよ

            101. 11573 名無しさん

              >>11572 マンション掲示板さん
              全てが囲われているわけではないのですね!ありがとうございました

              1. 全てが囲われているわけではないのですね!...
            102. 11574 匿名さん

              >>11570 周辺住民さん

              テッペンにイボみたいのがあってげんなりしますね。

            103. 11575 口コミ知りたいさん

              >>11574 匿名さん

              確かにこれデザインオブジェで覆い隠すとかできなかったのかな。

            104. 11576 名無しさん

              >>11574 匿名さん
              気になりますよね

            105. 11577 匿名さん

              坪単価でも勝どきに負けそうですね。笑笑

            106. 11578 匿名さん

              勝どきや浜松町みたいな都心湾岸エリアも人気高いですよね。

            107. 11579 名無しさん

              >>11575 口コミ知りたいさん

              コスカですかね。

            108. 11580 評判気になるさん

              >>11577 匿名さん

              何とどんな勝負されてるのかしりませんが、購入時なら負けても別に良いのでは。安く買えたのなら購入者にとってはありがたい話。

            109. 11581 匿名さん

              というよりすでに勝どきに逆転されてないか?

            110. 11583 匿名さん

              >サッシ高は2200mm


              昔 住んでいた台東区の賃貸マンションがそれくらいでした。

            111. 11584 マンコミュファンさん

              勝どきに住みたい人は住めばいいし、湾岸のタワマンはあまり好きじゃない人は内陸の土地を選ぶし。
              人それぞれ考えがあると思いますので、住みたい所に住めばいいと思いますよ。

            112. 11585 検討板ユーザーさん

              >>11575 口コミ知りたいさん
              乾電池っぽいな。全体の意匠性は高いが。

            113. 11590 匿名さん

              都心環状線内側って、坪1000以下のマンションもうないの?

            114. 11591 周辺住民さん

              花房山通りより臨む AM0600

              1. 花房山通りより臨む AM0600
            115. 11592 名無しさん

              アプローチの工事も進んできてますね

              1. アプローチの工事も進んできてますね
            116. 11593 検討板ユーザーさん

              >>11592 名無しさん

              1-2階部分の素材感、ちょっとイメージと違うかな…

              1. 1-2階部分の素材感、ちょっとイメージと...
            117. 11594 マンション掲示板さん

              >>11593 検討板ユーザーさん
              確かにもっとホテルライクになると思ってましたが。建築費の上昇で変更になってしまったんですかね

            118. 11595 マンション比較中さん

              あらら。ドンマイっす!

            119. 11597 マンコミュファンさん

              >>11594 マンション掲示板さん

              変更になってないでしょ。パースでどこまでリアルに表現できるかの問題よ。そんな素材一つで素人が良し悪し評価できるわけではないから大丈夫。でも竹中も外部のデザイン会社入れないと自社設計だけでは意匠性に限界はあるよね。

            120. 11598 マンション検討中さん

              >>11594 マンション掲示板さん
              黒を基調としたシックなエントランスになると思っていましたが、商業施設の地下駐車場みたいな感じになってしまいましたね。後悔はしてないですが、やや残念です。植林に期待します

            121. 11599 検討者

              >>11592 名無しさん
              あれ、
              エントランス部分、ちゃっちくない?
              流石にパースとの乖離が大きい気がする。
              立地条件悪いけど、それを諦めて建物重視で本件選んだのでそこはこだわりたい。

            122. 11600 匿名さん

              >>11599 検討者さん

              このマンション、どこのか知りませんが、これくらいリッチな外観を期待してました。
              今のマーク、なんか躯体のコンクリート感が強すぎるというか装飾が弱いというか

            スムラボの物件レビュー「プラウドタワー目黒MARC」もあわせてチェック

            スポンサードリンク

            ご近所マンション

            同じエリアの物件(大規模順)

            新着物件

            スポンサードリンク広告を掲載
            スポンサードリンク広告を掲載
            スムログ 最新情報
            スムラボ 最新情報
            スポンサードリンク広告を掲載
            スポンサードリンク広告を掲載

            ご近所物件

            今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

            全物件のチェックをはずす
            ジオグランデ白金台

            東京都港区白金台3丁目

            未定

            2LDK

            55.81平米~64.91平米

            総戸数 72戸

            シティタワー武蔵小山

            東京都品川区小山三丁目

            1億4,500万円~4億600万円

            2LDK~3LDK

            61.19平米~111.86平米

            総戸数 506戸

            グランドヒルズ恵比寿

            東京都渋谷区恵比寿一丁目

            1億3,500万円~2億7,500万円

            1LDK、2LDK、3LDK

            40.72平米~106.84平米

            総戸数 310戸

            シティハウス下目黒

            東京都目黒区下目黒6丁目

            9,600万円~1億4,500万円

            1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

            55.24平米~71.37平米

            総戸数 195戸

            パークホームズ品川中延

            東京都品川区中延2丁目

            7,748万円

            2LDK

            47.27平米

            総戸数 39戸

            ピアース学芸大学レジデンス

            東京都目黒区鷹番1丁目

            5,690万円・1億3,590万円

            1LDK~3LDK

            33.27平米~85.31平米

            総戸数 53戸

            グランドヒルズ南青山

            東京都港区南青山七丁目

            1億3,500万円~2億9,200万円

            1LDK~2LDK

            42.75平米~80.06平米

            総戸数 105戸

            リビオタワー品川

            東京都港区港南3丁目

            未定

            1LDK~3LDK

            42.10平米~130.24平米

            総戸数 815戸

            アトラス麻布十番

            東京都港区三田一丁目

            未定

            1LDK~3LDK

            43.18平米~74.45平米

            総戸数 44戸

            三田ガーデンヒルズ

            東京都港区三田1丁目

            2億8,500万円~5億2,900万円

            2LDK・3LDK

            73.55平米~100.98平米

            総戸数 1,002戸

            シティタワー東京田町

            東京都港区芝浦2丁目

            未定

            1LDK、2LDK、3LDK

            43.30平米~111.97平米

            総戸数 180戸

            CITY TOWER THE RAINBOW

            東京都港区海岸三丁目

            未定

            1LDK~3LDK

            42.77平米~143.59平米

            総戸数 264戸

            ディアナコート学芸大学翠景

            東京都世田谷区野沢3丁目

            未定

            1LDK+S~3LDK

            44.16平米~85.03平米

            総戸数 35戸

            プラウド都立大学

            東京都目黒区大岡山一丁目

            未定

            2LDK~3LDK

            61.90平米~76.85平米

            総戸数 135戸

            ピアース柿の木坂

            東京都目黒区柿の木坂3丁目

            未定

            1LDK~3LDK

            25.55m2~78.60m2

            総戸数 37戸

            パークホームズ渋谷松濤

            東京都渋谷区松濤2丁目

            2億8,300万円

            2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

            100.08平米

            総戸数 55戸

            サンウッド大森山王三丁目

            東京都大田区山王三丁目

            未定

            1LDK~3LDK

            30.34m2~70.21m2

            総戸数 21戸

            パークタワー大森

            東京都大田区大森北1丁目

            5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

            1LDK~3LDK

            39.60㎡~106.79㎡

            総戸数 98戸

            ザ・パークワンズ 三軒茶屋

            東京都世田谷区下馬2丁目

            5,200万円台予定~7,100万円台予定

            1DK・1LDK

            28.75平米~40.60平米

            総戸数 63戸

            シティタワー虎ノ門

            東京都港区虎ノ門三丁目

            1億8,000万円~2億1,500万円

            2LDK

            60.10平米~64.73平米

            総戸数 140戸

            新着!販売前の物件

            さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

            全物件のチェックをはずす
            オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

            東京都足立区谷中二丁目

            未定

            1LDK~3LDK

            36.78平米~78.67平米

            未定/総戸数 95戸

            ザ・パークワンズ 日本橋人形町

            東京都中央区日本橋人形町二丁目

            未定

            1DK~3LDK

            30.60平米~80.71平米

            未定/総戸数 45戸

            オープンレジデンシア板橋グランデ

            東京都北区滝野川6丁目

            未定

            1LDK~4LDK

            36.98平米~88.31平米

            未定/総戸数 69戸

            パークタワー渋谷笹塚

            東京都渋谷区笹塚1丁目

            未定

            1LDK~4LDK

            43.94平米~129.45平米

            未定/総戸数 659戸

            プラウド八幡山(5/23登録)

            プラウド八幡山

            東京都世田谷区南烏山一丁目

            未定/総戸数 88戸

            TOKYO EARTH プロジェクト

            東京都板橋区舟渡1丁目

            未定

            2LDK~4LDK

            56.16平米~83.79平米

            未定/総戸数 598戸

            (仮称)昭島C街区プロジェクト

            東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

            未定

            2LDK~4LDK

            57.67平米~90.04平米

            未定/総戸数 277戸

            プラウド府中八幡町

            東京都府中市八幡町一丁目

            未定

            2LDK~3LDK

            56.33平米~71.84平米

            未定/総戸数 39戸