東京23区の新築分譲マンション掲示板「猿江恩賜公園レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 大島
  7. 住吉駅
  8. 猿江恩賜公園レジデンスってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-10-04 12:13:34

最寄り駅は都営新宿線西大島で都心アクセスにも優れていながら、猿江恩賜公園や横十間川に至近で自然豊かな環境。
皆さまと情報交換させて頂きたく、よろしくお願いします。
猿江恩賜公園レジデンス(仮称)江東区大島2丁目計画

公式URL:https://www.mecsumai.com/sarue-onshi218/

地名地番 東京都江東区大島二丁目116-5外

構造規模 鉄筋コンクリート造14階建
敷地面積 4,964.76 ㎡
建築面積 1,986.71 ㎡
延床面積 16,912.38 ㎡

建築主 三菱地所レジデンス株式会社/野村不動産株式会社/大林新星和株式会社
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション

着工 2020年11月中旬
完了 2023年3月下旬

周辺環境や将来性のことについても語り合いましょう!

[スムラボ 関連記事]
“猿江恩賜公園レジデンス”の「私の印象」→落ち着いた普通の生活を、都心から近距離の非湾岸、公園と水辺に近い環境で送る!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/25448/

[スムログ 関連記事]
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/

[スレ作成日時]2021-05-16 10:41:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

猿江恩賜公園レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 4851 口コミ知りたいさん

    今企画してこれから資材を発注するような物件は高くなるだろうな。数年は高いままだと思うよ。

  2. 4852 マンコミュファンさん

    >>4849 検討板ユーザーさん

    掲示板書き込むべきではない単語。それで不快に思う人がいるから言わないよ。聞いてどうするの?

  3. 4853 評判気になるさん

    >>4850 マンション掲示板さん

    3年後に振り返ると安かったな~となるのだろうな。

  4. 4854 マンション検討中さん

    >>4851 口コミ知りたいさん
    資材もさることながら、今後建設業界の人件費が更に上がることは統計から明らかなので、
    不動産価格が低下する見込みは薄いですね

  5. 4855 評判気になるさん

    >>4854 マンション検討中さん

    なんで1DKは売れてないんですか?

  6. 4856 名無しさん

    前から思ってましたが、この脈絡のない、唐突なリプ怖いですね。

  7. 4857 名無しさん

    >>4855 評判気になるさん

    単身向けの需要無いのと、高いから。

  8. 4858 口コミ知りたいさん

    >>4857 名無しさん

    明らかに安いでしょ

  9. 4859 マンション掲示板さん

    >>4855 評判気になるさん
    駅遠でコンビニやスーパーもなく、単身者にとっては非常に不便だから

  10. 4860 eマンションさん

    >>4858 口コミ知りたいさん

    んじゃ、買ってください。

  11. 4861 検討板ユーザーさん

    >>4853 評判気になるさん
    ホンマそれ。お得な買い物できて良かったです。

  12. 4862 匿名さん

    >>4859 マンション掲示板さん
    環境は変わるからね

  13. 4863 マンコミュファンさん

    そうです。
    特に東京は大きなマンションが出来るとその周辺は変わりやすい。逆に何でもそろってる所はマンションの値付けも違ってくるからここはお値打ちで、将来の楽しみがあるね。

  14. 4864 マンコミュファンさん

    >>4863 マンコミュファンさん
    近くにスーパーがないことでここがディスカウントされてる訳ではないと思うけど。

    駅距離や設備仕様を鑑みても前々から割高と言われてたように、環境が多少変わったところでそれでもようやく分相応ってとこ。特に単身者が将来性を見込んでまでここにする意味はないかな

  15. 4865 名無しさん

    >>4863 マンコミュファンさん
    えっ、ここが大きなマンション??

  16. 4866 評判気になるさん

    >>4863 マンコミュファンさん

    いつからお値打ちになったの?
    販売当初から割高と言われ続けていて、徒歩表記の騙し討ちがあったのに。

  17. 4867 マンコミュファンさん

    そうです。
    特に東京は大きなマンションが出来るとその周辺は変わりやすい。逆に何でもそろってる所はマンションの値付けも違ってくるからここはお値打ちで、将来の楽しみがあるね。

  18. 4868 マンコミュファンさん

    ここは静かに暮らせるのが一番かな。

  19. 4869 評判気になるさん

    >>4866 評判気になるさん

    割安のなのはどこ?

  20. 4870 マンション掲示板さん

    >>4865 名無しさん

    大規模の定義を教えて。

  21. 4871 匿名さん

    >>4867 マンコミュファンさん

    お値打ちかどうかは知らんが、残りは1割、3LDKは申込入っていて1DKしかもう買えないからな。
    もう、ここが完売したらさらに相場上がるよ。
    下がったら買おうとか、今は相場の天井だとか馬鹿げたデフレマインドは捨てた方がいいよね。

  22. 4872 マンコミュファンさん

    >>4871 匿名さん
    完売したら相場が上がる?その根拠は?
    むしろ徒歩11分になって価値下がったろ

  23. 4873 評判気になるさん

    >>4872 マンコミュファンさん

    この物件が上がると言ってないだろ、相場と書いてるだろ。
    ここが完売することで、近隣の後発物件価格がさらに上になると言ってるのだよ。
    さらに住宅市場全般で見ても、コストプッシュ型インフレの影響は続くから上がる一方だと言ってるのだよ。
    お前みたいな平成不況のデフレマインドが染み付いたやつには分からんだろうけど、今どこが割安とか割高とか多少の差は誤差だぞ。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  24. 4874 名無しさん

    >>4872 マンコミュファンさん

    相場と言ったら特定の市場全体や特定の投資対象セグメント全体を言うんじゃないの、個別物件、銘柄だけに絞って上げ下げを議論するのに相場という言葉は使わんだろ

  25. 4888 通りがかりさん

    [NO.4875~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  26. 4889 通りがかりさん

    >>4873 評判気になるさん
    どこ買っても誤差ならわざわざ不便なとこは選ばなくね?

  27. 4890 評判気になるさん

    >>4889 さん

    じゃあ、便利なのはどこ?
    大手町まで通勤するんだけど。
    おすすめは? 亀戸クロスか?

  28. 4891 名無しさん

    >>4889 通りがかりさん

    誤差とは言っても与信が8000万しかない人は、1億の物件は買えんだろう。予算の制約のない富裕層かあなたは?

  29. 4892 eマンションさん

    >>4827 さん

    3LDKはもう、買い手がついてるようだね。1DKは竣工までにゆっくり売っていくらしい。
    販売会社の想定どおりの展開になってるな。
    もう、検討板なんていらんだろ。



  30. 4893 口コミ知りたいさん

    >>4892 eマンションさん

    入居後も不特定多数の人が出入りするのは嫌だな。

  31. 4894 マンション掲示板さん

    でも重説には出入りするよと書いてるよ。

  32. 4895 マンション掲示板さん

    >>4894 マンション掲示板さん

    何のこと?
    まさか地域の防災倉庫に業者が物資を搬入すること言ってないよね。

  33. 4896 口コミ知りたいさん

    >>4893 口コミ知りたいさん

    特定多数だよ。その論理ではフードデリバリーや宅配業者も出入り禁止になる。なんでも、ケチをつければいいもんじゃない。



  34. 4897 評判気になるさん

    >>4896 口コミ知りたいさん

    デリバリーや宅配業者って共用施設をウロウロするの?

  35. 4898 名無しさん

    >>4893 口コミ知りたいさん

    引き渡し時に完売していない場合、建物内にモデルルーム作ることか? 普通じゃないの?

    それか、建物内に設備会社や施工会社が入ること?それ普通じゃないの?メンテナンス確認もできんやん?

  36. 4899 マンション検討中さん

    >>4897 評判気になるさん

    しないよ。逆に目的もなく、フリーハンドでウロウロするの部外者のなんているの?

  37. 4900 口コミ知りたいさん

    >>4897 評判気になるさん

    モデルルーム作られるのが嫌なの? 販売員がついてるでしょ。センシティブすぎだろ、業界慣習だろ?


スムログに「猿江恩賜公園レジデンス」の記事があります

スムラボ けろけろ准将「猿江恩賜公園レジデンス」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,900万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,900万円台予定~9,000万円台予定

2LDK~3LDK

46.05平米~65.54平米

総戸数 48戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティインデックス墨田

東京都墨田区墨田三丁目

2,998万円~4,898万円

1LDK・2LDK

33.74平米~46.46平米

総戸数 46戸

プレサンス レイズ 東京三ノ輪

東京都台東区日本堤一丁目

5,990万円・6,780万円

3LDK

60.76平米・65.08平米

総戸数 36戸

レジデンスノーブル三ノ輪

東京都台東区日本堤二丁目

4,590万円~5,250万円

2LDK・3LDK

47.75平米~60.91平米

総戸数 27戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK~4LDK

65.96㎡~86.62㎡

総戸数 133戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸