東京23区の新築分譲マンション掲示板「猿江恩賜公園レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 大島
  7. 住吉駅
  8. 猿江恩賜公園レジデンスってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-10-04 12:13:34

最寄り駅は都営新宿線西大島で都心アクセスにも優れていながら、猿江恩賜公園や横十間川に至近で自然豊かな環境。
皆さまと情報交換させて頂きたく、よろしくお願いします。
猿江恩賜公園レジデンス(仮称)江東区大島2丁目計画

公式URL:https://www.mecsumai.com/sarue-onshi218/

地名地番 東京都江東区大島二丁目116-5外

構造規模 鉄筋コンクリート造14階建
敷地面積 4,964.76 ㎡
建築面積 1,986.71 ㎡
延床面積 16,912.38 ㎡

建築主 三菱地所レジデンス株式会社/野村不動産株式会社/大林新星和株式会社
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション

着工 2020年11月中旬
完了 2023年3月下旬

周辺環境や将来性のことについても語り合いましょう!

[スムラボ 関連記事]
“猿江恩賜公園レジデンス”の「私の印象」→落ち着いた普通の生活を、都心から近距離の非湾岸、公園と水辺に近い環境で送る!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/25448/

[スムログ 関連記事]
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/

[スレ作成日時]2021-05-16 10:41:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

猿江恩賜公園レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 4751 マンション検討中さん

    >>4737 匿名さん

    言いたいことは分かるけど。反射的にネガが湧くから、この掲示板にまともなやり取りはきたいしない方がいいよ。無法地帯だからね。

  2. 4752 名無しさん

    >>4737 匿名さん
    他人が薦めているから購入するとか、掲示板で叩かれて疲れたとか、そんなに人に影響を受けるなんてとても興味深いですね。思うに、真っ先に変わるべきはあなたなのではないですか。

  3. 4753 通りがかりさん

    住民板も荒れてるねえ
    徒歩11分問題も売主からは特段の対応無しとの回答
    手付金無償返還とか補償請求とか期待してたけど無意味だったねえ
    何だこのマンションは

  4. 4754 評判気になるさん

    >>4749 マンション検討中さん

    錦糸公園に住めばショッピング便利だよね。どう手続きすれば住めるの? 不法占拠以外の方法教えて!
    おすすめの公園は?

  5. 4755 名無しさん

    >>4753 通りがかりさん

    売主が違反してる訳じゃないからね。国交相に苦情言えよ。それか訴えろよ。
    あとは、売り主が何らかの対応しても、それをオープンにするやつはいないよ。

  6. 4756 eマンションさん

    >>4737 匿名さん

    こんなごみ溜めみたいな掲示板は見るなよ。その方があなたにとって幸せになる。

  7. 4757 口コミ知りたいさん

    もうそんなに叩かないでよ。残りわずかだし、本当に検討してる人だけが見ればいいじゃない。

  8. 4758 マンション検討中さん

    だな、便所の落書きみたいなもんさ。
    マジになるなよ。

  9. 4759 匿名さん

    >>4737 匿名さん
    猿江恩賜公園は雰囲気は悪くないけど、子育て世代にとっては、その利便性が木場公園には遠く及ばないな。

    木場公園はとにかく遊び場スポットが豊富。うちの3歳児は、9時に南の冒険エリアの遊具で遊ぶ、9時半に噴水エリアで水いじり、10時に植物園を散歩、10時半にドッグラン見に行って草原で走り回る。まだ元気があれば北の冒険エリアまで移動。夏はじゃぶじゃぶ池で遊ぶ。

    といった具合に、公園一つで飽きさせないほどに沢山の楽しみ方があります。

    それから、ランニングコースが豊富で飽きないコースであることも個人的には大変重要です。

    混雑については、近くに住んでると9時代に着くのが容易で10時まではわりと空いてますし、遊具の種類もかなりあるので、気になる程密とは思えませんね。夕方の混雑具合はひどいものがあるのは認めますが、周辺に点在する親水公園等を利用してます。


    こういった理由から、駅近ではなくとも、プラウドが乱立している平野アドレス、東陽5~6丁目(シャルゼ木場公園など)は高値で取引されているのです。

    猿江恩賜公園が悪い言いたいわけじゃないので誤解のないようお願いします。

  10. 4760 通りがかりさん

    >>4759 匿名さん

    プラウド清澄白河ガーデンってそんなに高値取引されてたっけ?

  11. 4761 通りがかりさん

    「モデルルームに購入者のアンケート結果があったと思いますが、確か決め手になった要因の一位が住吉駅徒歩10分だったと思います。」

    これはシンプルに契約者が可哀想だよ

  12. 4762 マンション検討中さん

    今木場公園近くに住んでるけど混雑しすぎでもはや子供も避けて近くの小さい公園で遊ばせてるけどな…
    知り合いの親も沢山居て近所付き合い面倒だし、最初だけだよあそこの公園がいいって言うのは

  13. 4763 マンコミュファンさん

    >>4760 通りがかりさん
    ガーデンは直近の実績知りませんが、イニシアローレルコート、清澄白河タワーは、ここの平均坪単価以上で取引されていた記憶があります。仲介業者からレインズ見せてもらいました。

  14. 4764 評判気になるさん

    >>4762 マンション検討中さん
    使い勝手の良い公園だから子連れが多く集まるんでしょ?人が少ないのが良いなら河渡らずに毎週大島二丁目公園にでも行けば良いじゃん。

  15. 4765 通りがかりさん

    そもそも駅までの徒歩表記は重説に書いてある気がするんだけど、ないこともあるのかね?

  16. 4766 匿名さん

    >>4764 評判気になるさん
    SNS好きそうな夫婦が群れるからでしょうね。
    テント張って子供と戯れながら撮影して。

    ええ、不便なので深川の公園行ってますね。
    猿江恩賜公園が近ければ行くのですが今は少し距離があるので。
    木場公園を勧めるって事は他の物件購入者ですか?
    他物件スレへのネガキャンおつかれさまです。

  17. 4767 eマンションさん

    >>4765 通りがかりさん

    駅距離は重説の必須事項ではない。

  18. 4768 管理担当

    [前向きな情報交換を阻害する恐れがある投稿のため、削除しました。管理担当]

  19. 4769 マンション検討中さん

    木場公園を勧められただけで他物件の購入者か?って被害妄想強すぎでしょ。
    やっぱりヤバいヤツいるな。

  20. 4770 匿名さん

    >>4768 マンコミュファンさん


    立ちんぼというのは、何を指すのですか。
    特定の職業の蔑称ですか?

    地元民であれば、普通に遊ばせてますし、高速道路でで隔てられてますからね。
    ただ、そこが少しでも不安ならあなたは遊ばせない方がいいです。


  21. 4771 マンション掲示板さん

    >>4769 マンション検討中さん

    大型の公園が多いのが江東区の売りだからね。どこがいい悪いではなく、それぞれうまく利用することだな。

  22. 4772 評判気になるさん

    >>4768 さん

    どういうこと?その外国人などが高架下を超えて、猿江恩賜公園に来て犯罪の温床になる言いたいの?

  23. 4773 名無しさん

    >>4766 匿名さん
    なぜそんな遠出するのさ。もっと地元を愛してよ

  24. 4774 マンコミュファンさん

    >>4768 さん

    ヘイト寄りの投稿は避けた方がいいよ。そういうことに敏感な人がいて情報開示求められる事案も発生してるから。

  25. 4775 マンション検討中さん

    >>4772 評判気になるさん
    いや、単純に猿レジから錦糸町駅に向かう導線のラブホ街は治安が悪いってことだろ。
    酔っ払いやキャッチも多いし、馬券場周辺には浮浪者も多いのは紛れもない事実。

  26. 4778 管理担当

    [NO.4776~本レスまで、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  27. 4779 口コミ知りたいさん

    もう叩くなよ。検討もしていない人がなんで検討板に張り付いているんだよ。思うことがあるならツイートでもしたらいい。

  28. 4780 名無しさん

    >>4779 口コミ知りたいさん

    いろいろな掲示板を荒らすことで満たされる人もいるんだよ。

  29. 4781 通りがかりさん

    住民板見ると契約者も相当後悔してるんだな笑
    手付金無償返還+契約解除が無事できるようお祈りしてるわ~

  30. 4782 eマンションさん

    地域を知る人間としてコメントすると錦糸町南口の環境と猿江公園はエリア的に分かれてておかしな輩が公園に‥ってことはないね。ただ公園北側の道は歓楽街の近隣に相応しく荒い運転の車が多い。子連れor子どもだけで公園に行くのであればここは気にして良い。とはいえ気にしすぎる程のことはない。

  31. 4783 検討板ユーザーさん

    ここで煽って暇潰しだなんて、今の居住エリアでもさぞかし充実した暮らしなんだろうなあ。

  32. 4784 評判気になるさん

    >>4772 評判気になるさん
    木場公園や錦糸公園との比較で猿江恩賜公園がいいというご意見があったので、小学校が友達と遊ぶシーンにおいて、夜の街がすぐ隣というのは気にならないのかなと思いまして。純粋な疑問です。
    高架下は壁打ちでテニスやサッカーもできるので子供が近づくと思います。


    大人が付き添う幼児まではまったく問題ないと思いますが。

  33. 4785 口コミ知りたいさん

    >>4781 通りがかりさん
    契約者ですが全然後悔してないですよ
    スーパーが遠いこと以外とくに不満ないです
    いいコミュニティが出来たら嬉しいなと思っているので、せっかくお祈りいただけるならそちらをお願いしたいですね

  34. 4786 eマンションさん

    >>4785 口コミ知りたいさん

    後悔している人もいるって話しなのであなたがどうかは関係ないですよ。

  35. 4787 検討板ユーザーさん

    >>4781 通りがかりさん

    もう、先着3LDKが2部屋と1DKしかないのか。
    残り1割売り出してないのはどこなんだろう。
    東の低層だけかな。安くしてほしい。

  36. 4788 口コミ知りたいさん

    >>4786 eマンションさん

    1DK少し割り引いてくれないかな。近隣住民だけど仕事部屋として買いたい。

  37. 4789 eマンションさん

    >>4787 検討板ユーザーさん

    東の2F、3Fはたぶんあるけど、値引きはしないだろね。

  38. 4790 口コミ知りたいさん

    >>4787 検討板ユーザーさん
    東の2-3階の一部。さすがに2階は買いやすい値段になると思うよ。

  39. 4791 マンション検討中さん

    >>4786 eマンションさん
    どこにもそんなやつはいるだろ

  40. 4792 検討板ユーザーさん

    >>4790 口コミ知りたいさん

    ありがとう。安くなることを期待して待ちます。

  41. 4793 匿名さん

    >>4792 検討板ユーザーさん
    値引きになる=人気無い
    ってことだからそうなったらリセールもより一層厳しそう。安物買いの~ってやつにならないよう気をつけないとね。

  42. 4794 匿名さん

    >>4788 口コミ知りたいさん

    すまないが、一切の値引きはないらしいよ。

  43. 4795 検討板ユーザーさん

    >>4793 匿名さん

    そうね安くなりすぎたら、そういうことよね。



  44. 4796 検討板ユーザーさん

    買いやすいというのは階層に応じた価格ということね。

  45. 4797 マンコミュファンさん

    >>4796 検討板ユーザーさん

    HPみたらもう、もう今週末に3期1次なのね。低層の3LDKを14戸売り出し。これで、残りは1DKだけか。

  46. 4798 検討板ユーザーさん

    買いやすいというのは階層に応じた価格ということね。

  47. 4799 匿名さん

    >>4797 マンコミュファンさん
    もう3期やるんですね。
    そしたら買える3LDKは先着2戸と3期の14戸で、後は1LDKの残り10戸?で完全完売でしょうかね。

  48. 4800 通りがかりさん

    >>4799 匿名さん

    3LDKはそれで合ってます。1DKは先着10戸以外に未供給があるのか分かりません。

スムログに「猿江恩賜公園レジデンス」の記事があります

スムラボ けろけろ准将「猿江恩賜公園レジデンス」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,900万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,900万円台予定~9,000万円台予定

2LDK~3LDK

46.05平米~65.54平米

総戸数 48戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティインデックス墨田

東京都墨田区墨田三丁目

2,998万円~4,898万円

1LDK・2LDK

33.74平米~46.46平米

総戸数 46戸

プレサンス レイズ 東京三ノ輪

東京都台東区日本堤一丁目

5,990万円~6,840万円

3LDK

65.08平米

総戸数 36戸

レジデンスノーブル三ノ輪

東京都台東区日本堤二丁目

4,590万円~5,250万円

2LDK・3LDK

47.75平米~60.91平米

総戸数 27戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK~4LDK

65.96㎡~86.62㎡

総戸数 133戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸