千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ津田沼ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 津田沼
  7. 津田沼駅
  8. パークホームズ津田沼ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-05-05 00:48:10

パークホームズ津田沼についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1406/

所在地:千葉県習志野市津田沼2丁目1803番1(地番)
交通:総武本線(東京メトロ東西線乗り入れ)「津田沼」駅 徒歩7分
   京成電鉄本線「京成津田沼」駅 徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.28平米~84.31平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ津田沼の「私の印象」【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/815/

[スレ作成日時]2020-12-23 12:56:04

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ津田沼口コミ掲示板・評判

  1. 931 マンション検討中さん

    床暖房あり、ディスポーザー無しということは流れでなんとなく理解しました。スロップシンク、食洗器、浴室乾燥はなしですか?

  2. 932 匿名さん

    ディスポーザーは浄化槽の設置義務があって小規模物件だと一戸当たりの維持コストがペイしない。ディスポーザー必須ならTTTか奏の杜大規模物件の中古当たらないと。それ以外の設備はコストダウンで削除だらけだけどね。

  3. 933 匿名さん

    最近の三井物件は大規模の千葉でもディスポーザー無しなんてコストダウンバリバリ。モデルルームはオプション満載だからわかりにくいんだよね。

  4. 934 匿名さん

    >三井ブランドなら

    長谷工って持ち込みがビジネスモデルだから長谷工施工物件って実質デベは長谷工だったりする。ブランド盲信は危険。

  5. 935 匿名さん

    いやなら買わなきゃいいって、ここは検討板。情報交換したうえで、判断するものなのに。掲示板の存在意義を否定した書き込み。

  6. 936 匿名さん

    ディスポーザは101戸のバウスで付いてたから、頑張って欲しかったな。
    管理費高めな理由は何だろうね。

  7. 937 匿名さん

    100戸程度でディスポーザーつけて管理費が相場並みだからバウスは管理組合の収支が赤になって早々に値上げの議論ってのもあり得る。

    売った後のことは知らないなのかもね。計画道路にかかった物件で用途地域変更あるから既存不適格にはならないなんて説明するような会社だから。

  8. 938 匿名さん

    買わないくせにうるせのがいるな、三井常連の煽りのやつか

  9. 939 マンション検討中さん

    >>935 匿名さん
    ディスポーザーがないことに不満を言うのは検討なのか?
    嫌なら買わなきゃいい話でしょって、普通だろ

  10. 940 匿名さん

    同じ文面を三井スレでよくみる、長谷工が三井がディスポーザーがうんちゃらかんちゃらと、OOOOやな

  11. 941 匿名さん

    三井のステマってスレハンかえて連投して複数人って見せかけてるけど、三連投ってパターン化してるからもろバレ。

  12. 942 検討板ユーザーさん

    フジテレビのアナがステマで話題になってるよね ああいうのを本来ステマと言うんだよね なんか勘違いしてるよね

  13. 943 マンション検討中さん

    >>936 匿名さん
    話題のディスポーザー、知らなかったのですがw
    あったら便利そうでしたねー!
    管理費高めの理由は、他の物件と違って、後からあがらなくなるというか、年々上昇していく上がり方ではなくて、最初からある程度高くしてという話を説明受けましたよ!
    本当かわかりませんがw

  14. 944 マンション検討中さん

    >>931 マンション検討中さん
    それらはありましたよー!

  15. 945 匿名さん

    >>943 マンション検討中さん

    それ修繕費のことでは?

  16. 946 匿名さん

    >943

    その説明嘘だよ。段階的値上げの計画なのは修繕積立で、管理費は基本的に定額。物価上昇とかで収支が合わなくなった時に変更を検討する。

  17. 947 マンション検討中さん

    >>939 マンション検討中さん
    全然普通じゃないと思うよ。
    検討してて気になったデメリットの書き込みを否定するなら、デベが喜ぶお花畑情報満載の意味なし掲示板になるってことが分からないのかな

  18. 948 匿名さん

    >944

    スロップシンクはないよ。あと、浴室乾燥で最近コストダウンされているのは、浴室の物干しを使わないときにかけるフックを省略ってパターン。物干しどこに置いておくんだろうね。

    あと、食洗器みたいな後付けできるものより後付けできないものの有無を重視しないと。入居してからないので不便と気づいても後の祭り。

  19. 949 匿名さん

    >デベが喜ぶお花畑情報満載

    関係者がせっせとやってるんだろうけどね。モラルのない会社ってことを宣伝してることに気づかない愚かさ。

  20. 950 匿名さん

    修繕積立は段階的値上げの計画が多いけどそれが普通と思わないほうが賢明。将来、未納問題が発生するリスクがあるってことで国土交通省のガイドラインでは定額積立が推奨されている。

  21. 951 周辺住民さん

    >>938 匿名さん
    出入り自由の匿名掲示板だよ。部外者も暇つぶしで投稿するだろ。
    TTTや奏民は笑いながら眺めてると思う。

  22. 952 検討板ユーザーさん

    めんどくさい役に立たない書き込みってやつやな

  23. 953 マンション検討中さん

    >>945 匿名さん
    修繕だったかもしれません!誤情報すいません

  24. 954 マンション検討中さん

    >>951 周辺住民さん
    TTTの方が良いという意見がありますが、個人的には津田沼でタワマン住むって恥ずかしいので、検討しませんでした!都内で買えないけどどうしてもタワマンが欲しかった人みたいな印象があります

  25. 955 マンション検討中さん

    ディスポーザー無しを文句言う時点で後付け不可の設備欲しいにゃら検討終了だよな。

  26. 956 匿名さん

    ディスポーザー無しなのは規模的に致し方ないとしてもディスポーザーないのに24時間ゴミ出し可ってのがね。生ごみ出るから夏は臭うよ。

  27. 957 匿名さん

    ディスポーザーなくてもそれを補うだけのポイントがあれば検討対象になるんだけどね。

  28. 958 ご近所さん

    パークホームズのどのすれでもこのディスポーザー話題を同じ文面でいってるよね AIでの書き込みかな?

  29. 959 ご近所さん

    >>954 マンション検討中さん
    TTT住民ですが、地域の評価が上がるのは嬉しいけど、すぐに売るわけでもないので、これで固定資産税・都市計画税が上がったり、スーパーが高級なものに入れ替わったりしていったらたまらんなあというのが本音ですね。。。

    ご近所さんになるわけなので、なるべくご機嫌に入居して頂きたいものです。

  30. 960 匿名さん

    ステマはAI導入? 三連投はその特徴かな。

  31. 961 匿名さん

    >スーパーが高級なもの

    心配ご無用。1000規模のマンションでもマンション内の住民だけではミニコンビニも維持できなかったりするレベル。

    ここが億ションでもあり得ない。

  32. 962 マンション検討中さん

    >>956 匿名さん
    24時間いつでも可能なんですね!大規模マンションなら普通ですかね?でも確か空調付きでしたよね

  33. 963 マンション検討中さん

    >>959 ご近所さん
    TTTの人って本当に見てるんだ、、、
    何目的?

  34. 964 マンション検討中さん

    >>963 マンション検討中さん
    自分が買ったマンションより高い値段で条件が劣るマンションを買う***を見て優越感に浸る。

  35. 965 匿名さん

    >982

    空調でなく換気ね。臭いは元から絶たないと。

  36. 966 匿名さん

    普通、入居したら興味は他に移るんだけどね。TTTからここへの買い替えはないだろうし。成りすましのような。

  37. 967 ご近所さん

    >>963 マンション検討中さん
    ただの情報収集目的ですよ。
    モリシアやパルコ、新津田沼の再開発ですとか、地域の最新情報はいま動いている物件の掲示板が一番はやいかなあと。

    津田沼良いとこですので、ご入居の際は何卒よしなに。

  38. 968 マンション

    >>963 マンション検討中さん
    そりゃ見てますよ。
    目的?高みの見物以外のなにものでもありません。

  39. 969 匿名さん

    エリアで唯一のタワマンだから地域ナンバーワンで他なんて気にする必要は普通なら無いけど、TTTはしょぼいからね。後発物件に追い抜かれるのが気になって仕方がないのか。

  40. 970 マンション検討中さん

    >>968 マンションさん
    暇なんですね!

  41. 971 マンション検討中さん

    >>969 匿名さん
    郊外の駅直結のタワマンも、大規模すぎるマンション群も嫌なので、設備が整ってなくても、ここを検討しています。

  42. 972 匿名さん

    他のマンションを下に見てないと不安なんじゃない?可哀想な人たちだから受け入れてあげよう。

  43. 973 匿名さん

    大規模であろうが小規模であろうが共同住宅のデメリットは一緒なんだけどね。究極の小規模は戸建て。

  44. 974 マンション検討中さん

    購入を検討している皆様。希望登録、重要事項説明、契約と3回現地に来るか、代理人立ててくださいと言われたのですが、そういうものなのでしょうか?
    仕事もあるし、3回は厳しいと思っているのですが、、、

  45. 975 マンション検討中さん

    ココとTTTはどっちがショボいの?
    タワマンの方が仕様は上だと思ってるけど違うの?

  46. 976 マンション検討中さん

    違うよ。
    TTT住民は入居後不満だらけでけっこう
    後悔してるから他が気になってんだよ。

  47. 977 匿名さん

    >>975 マンション検討中さん

    奏大規模 > 奏中規模 >バウス > TTT >ココ

  48. 978 マンション検討中さん

    >>977 匿名さん
    仕様を気にする方は、奏の中古を5000万円代で買った方が良さそうですね!
    希望者が殺到してるようなので、仕様や利便性で奏やタワマンが良い方はぜひそちらへお願いします

  49. 979 マンション検討中さん

    >>977 匿名さん
    スーモ見るとTTTは億越えの部屋もあるけど。
    バウスも億越えるの?

  50. 980 マンション検討中さん

    >>979 マンション検討中さん
    おこちゃまはねんねのお時間ですよw

スムラボ けろけろ准将「パークホームズ津田沼」のレビューもチェック

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5188万円・5198万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4598万円~4998万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4500万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸