東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿参(二十三)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿参(二十三)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-03-09 02:26:32
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

世間は不況の嵐が吹き荒れていますが
未来を見据え中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)〜廿壱(二十一)代目スレまでは過去スレッドを参照してください
廿弐(二十二)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65213/

[スレ作成日時]2010-02-11 20:29:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿参(二十三)

  1. 941 匿名さん

    でも杭の深さ50mとか70mとかは無かったよね。
    杭がブチブチにせん断された映像が出てたけど、軟弱地盤に50mとか70mとか
    杭をさしてその上に超高層マンション建ててるところって大丈夫なのかな?
    どこのエリアとは言わないけど50mとか70mとかの杭って本当に大丈夫なのかな?

  2. 942 匿名さん

    防げないのは液状化か・・・液状化と側方流動は別ですね。

  3. 943 匿名さん

    長周期地震動はやばそうだね。

  4. 944 匿名さん

    画面に映ってたのは
    中央区や芝浦アイランドが中心だったな。

  5. 945 匿名さん

    東海と南海が同時に起こると防げないと言っていたね。

  6. 946 匿名さん

    液状化は大丈夫なのか → 支持層に杭を食い込ませてる
    側方流動で杭が折れるかも → 側方流動を抑える護岸工事で対策

  7. 947 匿名さん

    護岸工事で側方流動は抑えられても液状化自体は防げないですよ。
    大地震がおこることで埋立地は液状化します。

  8. 948 匿名さん

    豊洲の造船所付近を写した航空写真を時系列で見ても、
    過去から現在まで、側方流動の防止を想定した
    護岸工事をやっていたような時点はないのだが?
    東雲の鉄鋼所も同じく。

    住民は安心しているようだけど、
    いつ護岸工事を実施したかはっきりしているのか?
    たぶん、まったく手を着けていない地域だと思うぞ。

  9. 949 匿名さん

    さっきの番組で護岸工事やってたとこ、豊洲だったよ

  10. 950 匿名

    実際地震来てみないと、なんともね~
    怖い人は 避けるが賢明だね

  11. 951 匿名さん

    > 実際地震来てみないと、なんともね~

    結局これかw
    いつものパターンと変わらんやん

  12. 952 匿名さん

    湾岸だけじゃなくて、川岸はどうなんだ?
    二子玉川や武蔵小杉みたいに多摩川の近くとか。

  13. 953 匿名さん

    スレチだからなんとも

  14. 954 匿名さん

    >>949
    あれが豊洲の元造船所? 違うだろ。

  15. 955 匿名さん

    芝浦工大のとこだったよ

  16. 956 匿名さん

    六甲アイランド、地震発生の2日後に入った。マンホールが抜けて、地面にひどい段差があちこちに出来てた。
    高層マンションは、1階と地面に50cmほどの段差が出来ていたり。泥水が噴出して道路は泥だらけ。
    だけど、傾いたマンションやビルは無かった。なぜか半年くらいで全部元通りになった。ひどかったのは、
    六甲道あたりの10階建てくらいの築10年くらいのマンション。エックス型の亀裂が壁に入って全壊判定。
    地震の周期にもよるだろうし何がどうなるかわから無いね。

  17. 957 匿名さん

    >>948
    耐震護岸工事が終わったところは、遊歩道ができています。
    ほとんど終わっている感じですよ。

  18. 958 匿名さん

    2006年12月東雲Wコン前の護岸補強工事風景

    1. 2006年12月東雲Wコン前の護岸補強工...
  19. 959 匿名さん

    >>952
    荒川と隅田川の下流はやってるけど、多摩川はやっていないとこが多いです。

    郊外はどうしても後回しになっちゃいます。

  20. 960 匿名さん

    古い埋立地が危ないっていうのは、新しいところは護岸工事で補強されているから対策済みってことでしょう。

  21. 961 匿名さん

    湾岸で倒壊しそうなタワーを教えてください。

  22. 962 匿名さん

    >>960
    居住地域が先に行われて、工場地帯は後回しです。

    それから、多摩川より西側、江戸川より東側は手付かずじゃない?
    川崎市横浜市千葉市にお金がないからw
    浦安市はお金があるんで、ちゃんとやってます。

  23. 963 匿名さん

    NHKの放送のおかげで、
    また湾岸地域に公のお金がたんまり付きそうだなw

  24. 964 匿名さん

    ネガが頑張って宣伝したせいで視聴率もかなり上がったんじゃないだろうか。
    税金投入の確率もアップしちゃうのか。

  25. 965 匿名さん

    護岸工事やっても液状化防げないでしょ

  26. 966 匿名さん

    短いスパンで何回同じ話ループさせんだよw

  27. 967 匿名さん

    六甲アイランドよりポートアイランドの方が液状化はひどかったと思います

  28. 968 匿名さん

    >護岸工事やっても液状化防げないでしょ

    防げるって誰か言った?

  29. 969 匿名さん

    上の方で誰かが液状化は防げると勘違いしてたよ

  30. 970 匿名さん

    すぐあとに訂正してたんだが読んでないの?

  31. 971 匿名さん

    さらっとしか読んでない

  32. 972 匿名さん

    >>970
    どこで訂正してるの?

  33. 973 匿名さん
  34. 974 匿名さん

    その後も護岸工事やればいいって言ってる人がいた気がするんだけど・・・

  35. 975 匿名さん

    埋立地の歴史や、材料など
    http://www.geog.or.jp/journal/back/pdf113-6/p785-801.pdf
    読むの面倒な人は、p15~p16の地図だけで良いかも。
    最近の埋立地と、昔の埋立地の線引きは、どこら辺なんでしょう?
    (少なくとも、大正以前は昔に入るのでしょうね。)

    ゴミの埋立地=夢の島、中央防波堤ってイメージでしたが、それは昭和以降の話なんですね。
    大正以前のゴミの埋立地って結構広範囲で驚きました。(江戸時代のゴミって、想像できません。)

    材料的には、浚渫(土砂)>ゴミですよね。

  36. 976 匿名さん

    こちらに豊洲の液状化について書かれています
    ttp://blog.sankouan.sub.jp/?eid=542487

  37. 977 匿名さん

    少し古い記事ですが

  38. 978 匿名

    湾岸タワーは地震起きたら液状化して杭が浮き出て高床式住戸になるんだろ?

  39. 979 匿名さん

    >978
    液状化後の写真がBAS板に載っていますね

  40. 980 匿名さん

    マンションに住む人間は地震に敏感だと思ったけど埋め立てマンションに住む人間がいるのは不思議。
    地震のあと液状化が収まったら見に行くからどんな状況だったか教えてね。

  41. 981 匿名さん

    やだね。

  42. 982 匿名さん

    皆さんがだまされないように有明物件の成約事例を張っておきます。

    ガレリアグランデ成約事例
    平成21年2月19日 4,200万円 坪198.2万円 25F 70.08㎡ 1SLDK
    平成21年2月28日 4,350万円 坪174.4万円 12F 82.46㎡ 2LDK
    平成21年4月28日 4,570万円 坪199.0万円 14F 75.95㎡ 1LDK
    平成21年5月25日 3,980万円 坪184.3万円 17F 71.39㎡ 1SLDK
    平成21年5月31日 3,780万円 坪185.9万円 12F 67.23㎡ 1SLDK
    レインズには掲載されなかったが、89㎡4480万円(坪160万)の実績もある。


    オリゾンマーレ成約事例
    11階 55.76㎡ 1LDK  3200万円(坪177.9万) 平成21年1月16日
    23階 63.22㎡ 1SLDK 3980万円(坪208.2万) 平成21年1月31日
    5階 66.08㎡ 1SLDK 3200万円(坪160.1万) 平成21年4月 9日
    23階 54.32㎡ 1LDK  3680万円(坪224.0万) 平成21年4月18日
    18階 78.35㎡ 2LDK  4280万円(坪180.6万) 平成21年5月 1日
    10階 55.76㎡ 1LDK  3480万円(坪206.4万) 平成21年6月27日
    16階 65.28㎡ 1SLDK 3750万円(坪190.0万) 平成21年6月28日
    21階 61.17㎡ 1SLDK 4100万円(坪221.6万) 平成21年8月29日
    26階 108.22㎡ 3LDK  7000万円(坪213.9万) 平成21年9月 6日
    最近の例だと、21F 62㎡ 3600万円(坪190万)

    オリゾンマーレ   平成16年10月(築5年)
    ガレリアグランデ  平成18年 2月(築3年)
    ブリリアマーレ有明 平成21年 3月(築半年)

  43. 983 匿名さん

    >>980は震災確定だな

  44. 984 匿名さん

    豊洲のららぽーとの周りとか芝浦アイランドとか、遊歩道が整備されているような場所は、側方流動対策は終わっているんだろうか。

  45. 985 匿名さん

    >>975の資料を見た後では>>982みたいなデータが虚しく見える。

  46. 986 匿名さん

    前田建設のHPに側方流動対策について何かかいてあったけど、よくわからんぷ
    http://www.maeda.co.jp/company/gijutu/Research/2002/2002_16.html

  47. 987 匿名さん

    東京の場合、埋立地でも内陸でも地震で水道管が破裂したら
    特に地下、1階住居は浸水して大変なことになる
    周りが川に囲まわれている埋立地は橋が崩れたら孤立状態に
    山間部は土砂崩れで家ごと流される
    地震は何処でおこるかわからない日本で安全な場所など無い

  48. 988 匿名さん

    980見てたら、阪神淡路震災の現地に行って記念写真撮ってた**の話思い出した。
    都市伝説だと思ってたけど、980のことじゃないよね?

  49. 989 匿名

    でも、みんな長周期地震動も側方流動も知らないで湾岸タワー買ってたんだろ?
    今頃になって必死に検索して付け焼き刃の知識披露して、何がしたいの?

  50. 990 匿名さん

    あなたも何がしたいの?
    自分のお金でどこに住もうが個人の自由だと思うんだけどさ。

  51. 991 住民

    >>989
    対策されているのも知らずに、ネガしていませんか?
    (湾岸に限らず、今の時代マンション買うのに普通調べるでしょ)

  52. 992 匿名さん

    古いマンションやら戸建が倒壊、周囲一帯が火の山となることは触れてあげてないのに、
    えらく上から目線のやついるな。
    防火服でも買ってるのかな。

  53. 993 匿名さん

    郊外の、ポツンポツンとしか家が建ってない場所に
    住んでるんじゃないの?

  54. 994 匿名さん

    東海地震と南海地震が同時に起こる可能性があり、その場合は全く想定されてないので
    同時に起こった場合はタワーは終わりですよね。
    低層マンションとかなら命助かる可能性あるけど。

  55. 995 匿名さん

    同時に起こる可能性の前に、大きなの単発で低層の方々は終了。
    自分の身を案じてなさいな。

  56. 996 住民

    >>994

    まずは想定されているようなクラスの話をご覧頂きたく存じ上げます。
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_5/home.htm

    もちろん下記の施設はご存知かとは思いますが、念のため貼っておきます。
    有明の丘
    http://www.bousai.go.jp/hakusho/h21/bousai2009/html/zu/zu055.htm


  57. 997 匿名さん

    想定されてない地震の話してるのにね・・・

  58. 998 匿名さん

    低層なら全壊してももしかしたら命助かる可能性もあるってことなんじゃない?
    タワーは倒壊したらほぼ命終りじゃない?

  59. 999 匿名さん

    あ、低層っていうのは超低層マンションのことね

  60. 1000 匿名さん

    どんな地震がいつ来るか予測できないんだからリスクは皆ほとんど同じでしょう。
    埋立地のほうが地盤が軟弱な分液状化と橋が崩れて孤立するリスクがちょっと高いだけで。
    逆に都心部だって落下物のリスクや建物密集による火事リスクが高いんだから。

    家に居る時に地震が来るとも限らないし。
    家は無事でも自分が他の場所でお陀仏の可能性だって十分あり。
    意識しだしたらきりがない話。怖くて日本なんかに住めない。

    家を守ると言う観点だけで考えればとにかくまずは地盤でしょ。
    同じ地震でも地盤が強固ならそれだけで揺れが逓減される。これ重要なポイント。

  61. 1001 匿名さん

    超低層とかいう新しい定義が飛び出しました。
    1階建て?

  62. 1002 匿名さん

    超低層は地下一階建てのこと!

  63. 1003 匿名さん

    シェルター生活みたいでヤダ

  64. 1004 匿名さん

    なるほど。シェルターマンションか・・。
    それには負けた。

  65. 1005 匿名さん

    阪神大震災のときは家が全壊しても命は助かってる方というのはけっこういらっしゃいましたものね。
    低い目のマンションだと下の階はぺしゃんこになっても上は残る可能性ありますね。
    細長の高層マンションだとそのまま横に倒れて終わりそう。

  66. 1006 匿名さん

    東海と南海が一緒にきたら終わりだね。
    国が想定してないから基準もないのね・・・

  67. 1007 匿名さん

    神戸は山側は地震の被害がほとんどありませんでしたよ。
    地盤の違いですね。
    住む場所を選ぶことによって被害はかなり防げますよ。

  68. 1008 匿名さん

    地震でマンション倒壊は支柱の接合部から。また下の階が潰れるのは、地下駐車場や店舗のあるマンションで、壁不足が原因。

  69. 1009 匿名さん

    とにかく地盤が大事です。
    丘陵地や台地は堅い地盤で地震にも強いです。

  70. 1010 匿名さん

    昨日のNHK   タワーの経済性の追求も問題にしてました。

  71. 1011 匿名

    タワーの経済性について詳しく聞きたい。昨日みそびれました。

  72. 1012 住民

    >>1009

    携帯から閲覧などで
    >>996
    に示したページの中身をまだご覧になっていないのかもしれませんが、

    その地盤や液状化などを考慮し作成された倒壊危険度図がこれ。
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_5/download/toukai.pd...

  73. 1013 匿名

    で結局何処がベストなの?

  74. 1014 匿名さん
  75. 1015 匿名さん

    建物は倒壊しなくても液状化が起こるのは事実ですよね

  76. 1016 匿名さん

    想定範囲外の地震がきたら倒壊も有り得るしね

  77. 1017 匿名さん

    >>1016
    そんなときは>>1016も居ないんだから良いでしょう

  78. 1018 匿名さん

    >>1017
    想定外の地震がきたときには全部倒壊したとしても、命が助かるかもしれない建物とほぼ絶望的な建物があるでしょう。
    運もあるだろうけど。

  79. 1019 匿名さん

    想定外の地震ですべてが全壊しても、戸建の一番上の階にいたら運よく助かる可能性はありそうだよね。

  80. 1020 匿名さん

    大地震でも大丈夫だと思って、
    好きで湾岸タワーに住んでいるならいいんじゃない?

    ネガの人も、何十メートルもの杭基礎で長周期地震動や
    側方流動の影響が不透明な場所に住むなんて頭おかしいんじゃない、
    と思うのは勝手だけど、ここに書く必要はないでしょう?

  81. 1021 匿名さん

    想定外の地震がくることは考えてなかったよ。
    南海と東海が一緒にくる可能性があって政府が想定していないとは知らなかった。

  82. 1022 匿名さん

    昨日のNHK

    バーのマスターが顔をひきつらせていたのが、印象的だったなあ。

  83. 1023 住民
  84. 1024 匿名さん

    今の建築基準では想定外でしょ?

  85. 1025 匿名さん

    >>1022
    まさにバーのマスターと同じ気持ちです・・・

  86. 1026 匿名さん

    次スレッドです
    移動してください

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69036/

  87. 1027 住民

    >>1023
    東京は図からすると3大地震が同時に起きたとき震度5弱なので、建築基準内ですね。

  88. 1028 匿名さん

    長周期地震動だったらだめでしょう

  89. 1029 匿名さん

    オリゾンマーレ
    5階 66.08㎡ 1SLDK 3200万円(坪160.1万) 平成21年4月 9日

    低層階なので、かなり安くだしています。誰か買ってあげてください。

  90. 1030 匿名さん

    大地震が来たら今後の教訓としてみんなで湾岸見学に行きましょう。
    液状化が終わってからになるけど。
    以前テレビの実験でみたけど液状化って水じゃないのですね。
    固める前のコンクリートみたいでスタントマンも埋もれてた。

  91. 1031 匿名はん

    砂が含まれた液体です。水よりもはるかに重いです。
    岸壁は倒れ、杭は折れてしまいます。
    地下タンクや下水管などの埋設物は浮き上がってきます。
    地震の振動が収まったら砂は硬く締まりす。

  92. 1032 匿名さん

    締まりす

  93. 1033 匿名さん

    わざわざ湾岸に行かなくても、液状化は23区どこでも起きますよ。
    むしろ、豊洲なんかは、液状化しにくい地域に指定されてたと思う。

    有明はダメだったような気がするけど。東西線沿線あたりは、どこでも液状化してそうですね。
    亀有・綾瀬・金町あたりも、やばそう。

  94. 1034 匿名さん

    湾岸は表層地層はゆれやすいようですね。
    http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/tokyo.pdf

  95. 1035 匿名さん

    液状化に関してはこちらに記事と地図がありいますよ。

    記事(液状化しやすい場所がかいてあります)http://mainichi.jp/sp/daijoubu/kanren/archive/news/2009/06/20090603ddm...

    液状化予測図(右の地図をクリックすると拡大できます)
    http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/index.htm

  96. 1036 匿名さん

    液状化だけなら倒壊はしなくてすむかな。(BAS板PART4のNo915の写真を参照)

    問題は、「東海+南海+東南海地震が同時におこって長周期地震動が起こった場合は想定外で倒壊の可能性」あり
    という結論でひとまず終わっております。


    1. 液状化だけなら倒壊はしなくてすむかな。(...
  97. 1037 匿名さん

    杭を深く打ってたら、高床式みたいな感じで建物は倒壊しないということですね。
    東海・南海・東南海地震が2つか3つ同時に発生して長周期地震動も伴った場合は倒壊するかも?って結論ですね。

  98. 1038 匿名はん

    ものがたつ前だったら、地盤改良で液状化対策も出来るのでしょうけどね。金がかかりすぎて×なのでしょうけど。
    そもそも、大地震が発生したら製油所からオイル漏れで湾岸は火の海でしょうけど。
    原子力発電が無いのは地盤が悪いからなのですね。

  99. 1039 匿名さん

    護岸工事ちゃんとしたら大丈夫でしょうけどね。
    想定外の地震の場合はわからないけど・・・

  100. 1040 匿名さん

    次スレッドに移動しましょう

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69036/

  101. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

未定

2LDK~3LDK

57.49平米~71.60平米

総戸数 115戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

未定

1LDK~3LDK

37.66平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,998万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.98平米

総戸数 82戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,000万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.35平米~75.06平米

総戸数 77戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

1億800万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.74平米~70.27平米

総戸数 64戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,730万円~7,680万円

1LDK、2LDK

38.23平米~45.46平米

総戸数 70戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

ジオ南砂町

東京都江東区東砂七丁目

6,700万円~7,200万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.80平米~68.26平米

総戸数 348戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,098万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

4,700万円台予定~1億2,200万円台予定

1DK・1LDK・2LDK

28.75平米~61.56平米

総戸数 63戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

30.29平米~54.73平米

未定/総戸数 46戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96平米~80.55平米

未定/総戸数 23戸