埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 所沢プレイスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 所沢市
  6. 東町
  7. 所沢駅
  8. ザ・パークハウス 所沢プレイスってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-21 06:21:42

ザ・パークハウス 所沢プレイスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-tokorozawa-p/index.html

所在地:埼玉県所沢市東町319番1(地番)
交通:西武池袋線・新宿線「所沢」駅(西口)より 徒歩5分(公道利用の場合は徒歩8分)
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.11平米~75.98平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社ビーロット
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-06-04 12:49:52

スポンサードリンク

ランカフィクス志木
クレアホームズ朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 所沢プレイス口コミ掲示板・評判

  1. 225 匿名さん

    ブランズやクラッシイのように日陰にはならない、と否定できない物件です。
    リスクを負って買うのは心理的負担になりかねませんが、安さで勝負してほしいです。

  2. 226 マンション検討中さん

    映画ってよりによって呪怨の家かよ…

  3. 227 通りがかりさん

    日陰が気になるなら、駅前商業地域を選択から外さないと。

  4. 228 匿名さん

    >>226 マンション検討中さん

    ただの一軒家貸しスタジオでしょ。
    ネガのレベル低すぎ(笑)
     

  5. 229 検討板ユーザーさん

    え?ガチなん?普通に嫌なんだが

  6. 230 メンテナンスを考えると

    建物自体の懸念点として、エレベーター2台ながらもフロア中央で分断されているので実質14階建てで1台の運用があります。仮にトラブルあった場合、また大規模修繕で入れ替えの際にはその期間は確実にエレベーター無しの生活を余儀なくされる。(タイミングずらしての改修等の対応が出来ない)
    プランEとFを東西バルコニーにして販売時の付加価値つける代わりに、マンションとして将来的なリスクを背負い込む設定にしたのは残念。

  7. 231 マンション検討中さん

    >>228 匿名さん
    アンタ何と闘ってんだ?俺は224の人が言ったから何があるのか調べたら呪怨って出てきてうげーってなっただけだ
    別にネガキャンする気はないがあんまり気持ち良い情報でもないので調べたこと後悔してる

  8. 232 匿名さん

    >230
    たしかにそうだけど、52戸でエレベーター1基と割りきれば仕方ないかと思う。

  9. 233 マンション比較中さん

    大規模修繕の前に売って出てしまえば問題ないと思う。
    その頃には日陰で大揉めになっていると思うし。

  10. 234 匿名さん

    大規模修繕でエレベーター取り替えがあるとして、エレベーターの寿命は何年なんでしょうね。
    ネットで調べると適正な保守点検を行っていれば20年~25年となっていましたが、それくらいの頻度なら我慢できそうです。
    それより取り替えの費用負担が住人にのしかからないかどうかが心配。

  11. 235 匿名さん

    >>234
    何のために修繕積立金があるの?w

  12. 236 通りすがり

    >>235 匿名さん
    仰る通り。契約時には重説で修繕積立金の想定用途も示されるはずですので、それが意に沿わなければ契約しないという選択肢もアリです。(現状ではチラ見せだけですしね)

  13. 237 匿名さん

    ほとんどのマンションで当初の長期修繕計画では修繕積立金が不足し、
    管理組合で計画を組みなおすと聞きますがこちらは大丈夫そうですか?
    設備として機械式駐車場つき、エレベーターの基数が多いと
    修繕費用が膨れ上がるみたいですよね。

  14. 238 匿名さん

    >>237
    それ言いだしたらほとんどのマンションを買えなくなる。
    まあ237は元々買う気なんてない野次馬なんだろうけど。

  15. 239 匿名さん

    11月中旬販売開始予定とのことですから、そろそろ詳細が公開されてもいいのになと思います。気になる管理費や修繕積立金の情報も知りたいところです。管理費控えめで修繕積立金がある程度しっかりしていると安心だと思うのだけど。共用施設もラウンジ程度で他にはほとんど無いようなので、管理費もそれほどかからないのではと思うのだけど、どうなるでしょう。

  16. 240 匿名さん

    >>239
    まだ販売ギャラリーに行ってないの?

  17. 241 口コミ知りたいさん

    >>239 匿名さん
    管理費低めで修繕積立金がしっかりしているプランですよ

  18. 242 匿名さん

    そうですね、うちはブランズと迷ってましたがこちらに要望書出しました。将来的に支払っていける計算でも『管理・修繕費高いなぁ』と思いながら生活することがストレスになると思ったので。その点こちらは想定内の金額でした。将来の眺望や駅までのルートがどうなるのか分からないという不安要素はありますが、それを踏まえても住みたいと思ったので。楽しみです。

  19. 243 マンション検討中さん

    100万円最低価格が下がった?
    4,200万から4,100万に

  20. 244 匿名さん

    >>243 マンション検討中さん
    確かに4,200万円台からとなっていた気がしますが、価格表には最初から4,100万円台の部屋が載ってましたからね。価格を下げたのではなくその部屋を販売するかしないかということかなと思いました。

  21. 245 マンション検討中さん

    ここが4200万円だと割高感ありますね・・・
    10年後の資産価値を想定すると
    パークハウス日吉町の高層階の中古を4500万円くらいで買った方がいいかもです。

  22. 246 匿名さん

    コロナにより共用施設のスタディルームは今後マンションの付加価値として必須となっていくのかもしれませんね。
    こちらはクリエイティブラウンジなので仕事や勉強だけするスペースではありませんが、一部にカウンター席がありカフェのような雰囲気で、24時間利用可能であればマンション選びの材料にもなるかもしれません。

  23. 247 マンション検討中さん

    >>246 匿名さん
    ファルマン通りのリクルートのマンション。一階に住民専用のラウンジスペースありますね。最初は読書してる人がポツポツがいて、いいなと思ってたけど、今ではガラガラで利用している人見たことない。共用設備なんてそんなもんかもしれません。

  24. 248 匿名さん

    >>246さん
    >>247さん
    子供がまだ小さいですが、大きくなったら勉強スペースとして活躍しそうだと思っています。
    図書館に行くのも距離があるし、寒いし、コロナの心配もあるしとなると、共用スペースがすいていたらそちらで勉強もいいですよね。

    自宅だとどうしても集中できないとか言いだしそうだし。
    家族のテレワークは自宅の方がいいのかなとか思いますが、人との距離が保たれているならパソコン仕事もできそうです。
    あれば利用すると思います。

  25. 249 匿名さん

    受益者負担の原則からいうと、利用者が少ないのに少数の人のために維持しようと思うと
    利用料が発生したり値上げってことになりますよ。
    外部のスペースを借りた方が安いとかになるかも。
    あと今のマンションはどこも収納不足。
    トランクルームのほうが維持管理費が安い上に稼働率は高いと思う。

  26. 250 匿名さん

    ラウンジは最初こそ使う人いるだろうけどそのうち使わなくなるでしょう。テレワークも勉強も同じマンションの住人がいるところで集中できるのか疑問。私もトランクルームの方が嬉しいです。

  27. 251 通りがかりさん

    最安の部屋って抽選希望多いだろうから、本気で買おうと思うなら、そこは選択から外す。
    人気マンション買うときの参考に。

  28. 252 通りがかりさん

    >>245 マンション検討中さん
    中古なんて出ない人気物件ですよ。
    出たとしても高層階で、その値段はあり得ません。

  29. 253 マンション比較中

    >>245 マンション検討中さん
    パークハウス日吉町の12階75.5㎡のお部屋が6,800万円で売りに出ているようですネ

  30. 254 マンション検討中さん

    パークハウス日吉町が売りに出るのは南西(と言ってもほぼ西)の物件です。
    西側は午前中は陽が当たりません。夕方には強烈な西日です。
    東側が売りに出ることはないと思いますよ。
    向かいに風俗店と大きな看板がある物件ですからね・・・
    ここも歩行ルートの件が解決してませんし。
    所沢のパークハウスはどこも何かしら大きなマイナス点を抱えてますね・・・

  31. 255 通りがかりさん

    >>254 マンション検討中さん

    所沢駅西口で納得できる物件はないということですか?

  32. 256 匿名さん

    >>254 マンション検討中さん
    東側の部屋なんてありましたっけ?

  33. 257 通りがかりさん

    キャバクラって風俗に入るんですか?

  34. 258 匿名さん

    東口はプラウドしかないけどこれから野村が開発して建つんでしたっけ?

  35. 259 匿名さん

    これから計画道路ができるので既存不適格になるのは日吉町でしたっけ?
    新築時激安だったのに、なぜか中古で高く販売されているのは計画道路の件を知らない人が買ったからとか?

  36. 260 通りがかりさん

    >>259 匿名さん

    既存不適格?
    三菱地所からの情報ですか?

  37. 261 匿名さん

    既存不適格の件,ここにありましたがどうなんでしょうかね。
    エントランスが全部道路になるのはすごい計画ですね。

    https://www.sumai-surfin.com/re/32635/

    https://www.sutekicookan.com/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%BC%E3%8...

  38. 262 通りがかりさん

    日吉町に恨みでもあるのかな?
    ここプレイスの掲示板ですが。

  39. 263 ご近所さん

    駅まで砂利道を案内する物件と、
    目の前が道路になる可能性がある物件と、
    目の前にマンションが建って日陰になる物件と、
    「パークハウス所沢」と名の付くマンションには色々とありますが、
    結局のところデメリットを見ていたら物件選びは困難になります。

  40. 264 マンション検討中さん

    日吉町が激安と思える収入があるなら、私なら土地探して戸建にします。

  41. 265 マンション比較中さん

    >>256 匿名さん
    ザ・パークハウス所沢日吉町なら無いですよね。

  42. 266 マンション比較中さん

    >>257 通りがかりさん
    キャバクラが風俗じゃなかったら何なのでしょうか?

  43. 267 周辺住民さん

    >>261 匿名さん
    ザ・パークハウス所沢日吉町の既存不適格条件(再開発に伴いエントランス前が収用されてセットバックされる予定)については発売当初からの重要説明事項になっていますし、その際には収用土地代が住民の所有権面積割で払い戻されるでしょうから中古で買われる方も何もトラブル起きようがないのでは?

  44. 268 マンション検討中さん

    キャバクラを風俗と捉えるのはご年配の方でしょうか?
    キャバクラはスナックとかの延長と考えるのが一般的かと、所沢的には風俗はないというのが世間の認識だと思われます。

  45. 269 匿名さん

    マンション探しを始めて私は西向きやハザードマップ引っかかるところは最初から検討から外してたけれど、気にしない人は多いし実際売れてるし。ここの徒歩ルートなどのリスクも私は許容範囲だけど絶対嫌な人もいるだろうし。いろんな人の考えを知ることで自分が何を優先したいのかがより明確になった。自分が何を重視するのかを知ることが大切。商業地域で将来的に目の前に何が建つか分からないことも含めて。

  46. 270 マンション検討中さん

    ここの不思議なのは同社の物件がここを日陰にさせてしまう予定ということ。
    大規模マンションにしなかった理由は何だろうか。

  47. 271 通りすがり

    >>268 マンション検討中さん
    個人の認識云々ではなく、風営法上では明確にキャバクラは風俗店ですよ。世間の認識的にも、自宅の窓からキャバクラが見えるのは嬉しくは無いでしょう。

  48. 272 周辺住人さん

    >>270 マンション検討中さん
    現地をご覧になったら分かりますが、間の一軒家の用地収容に失敗したからでしょうね。担当者の方は相当詰められたのではと思います...。

  49. 273 マンション検討中さん

    >>263 ご近所さん
    大手相手に喧嘩売ってるんですか?


  50. 274 マンション検討中さん

    >>271 通りすがりさん
    人様のマンションディスって、日吉町の住民に失礼と思ってない時点で、相当世間ズレしてると思われます。

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
ヴィークコート蕨南町桜並木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北二丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC

38.28㎡~47.85㎡

総戸数 56戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町一丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.73平米~70.45平米

総戸数 191戸

[PR] 埼玉県の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK

58.15m2

総戸数 79戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

越谷 SOUTH & SKYプロジェクト

埼玉県越谷市大字袋山字根河原2053-1ほか

3700万円台~5500万円台

3LDK~4LDK

67.5m2~77.35m2

総戸数 47戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸