横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「セントガーデン海老名ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 海老名市
  6. 海老名駅
  7. セントガーデン海老名ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-04-14 15:04:16

セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
   相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/

[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22

スポンサードリンク

アージョ逗子
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

1000 DREAM PROJECT口コミ掲示板・評判

  1. 1916 eマンションさん

    スーモ情報ではセンドリは直床二重天井と記載されているのですが、公式では直床直天井とのこと。どちらが正解なのでしょうか。教えていただけるとありがたいです。

  2. 1917 名無しさん

    >>1916 eマンションさん
    二重天井と未来コンセプトブック(冊子)には書いてありますよ。

  3. 1918 マンション掲示板さん

    >>1916 eマンションさん
    公式HOにもちゃんと二重天井って書いてありましたが?

  4. 1919 マンション検討中さん

    床は1重なんですね…
    ということは床はふわふわしてますか?

  5. 1920 匿名さん

    直床だからふわふわだけどモデルルームはスリッパをはいてるからわからなかったりする。あと感じ方は人それぞれなので自分で体感しないと。スリッパを脱いでね。

  6. 1921 匿名さん

    直床のメリット:価格が安い、防音性が高い
    デメリット:高級感がない、マットの上を歩いている様に感じる

    モデルルームでは絶対にスリッパを脱いで歩き回って下さい。あの感触が許せない人はたとえ好立地で比較的価格が安くても長谷工の直床式の全マンションが候補外となります。
    私も最初はあの感触に驚きましたが時間が経つと慣れたのでこんなもんかって感じです。高級志向より価格とファミリー層が多いマンションでの防音性能の方が私にはメリットが有りました。高い買い物なので個人の価値観で判断してみて下さい。

  7. 1922 匿名

    直床の件ですが、モデルルームは他のお客さんがいらっしゃって歩いていると結構揺れました。
    やはり、モデルルームはあくまでもプレハブなので、実際の内部構造までは再現できないのではないかなと。

  8. 1923 匿名さん

    >1922

    それある。他の物件の交差点そばのモデルルームで車の振動がもろ伝わってきて、二重床の物件だったんで二重床ってこんなんですかって聞いたら営業さん苦笑いしていた。

    ただ、直床のふわふわ感は実際のもの使ってるから体験できるよ。ただ、スリッパは脱いでね。

  9. 1924 匿名さん

    >防音性が高い

    それ間違ってる。直床って床自体が軽量衝撃音に対して弱いんで遮音性の高いフローリング材で補ってるからトータルの遮音性能としては変わらない。表示してるのはフローリング材の遮音性能。床全体の遮音性能はって突っ込まないと。

  10. 1925 匿名さん

    直床ってあまり言われないけど隣の振動が直に伝わってくる。床に寝そべってるとわかるんだよね。

  11. 1926 評判気になるさん

    >>1924 匿名さん

    ご参考に。こっちのが説得力ありますね。

    https://www.sumu-log.com/archives/5947/

  12. 1927 評判気になるさん

    >>1925 匿名さん

    > 床に寝そべってる
    き、汚い。。。

  13. 1928 匿名さん

    >1926

    それ重量衝撃音。重量衝撃音は、直床、二重床の差よりもスラブ構造、スラブ厚、スラブ面積の違いが大きいから直床、二重床で議論するのはどうかなと思う。まあ、直床の場合スラブ厚薄いけど。

  14. 1929 匿名

    >>1928 匿名さん
    ごめんなさい、専門的過ぎてイマイチ違いが分からず。。つまり、床に寝そべったりしない限りは大差ないってことでしょうか?

  15. 1930 匿名さん

    1921ですが補足です。
    直床の面白い所は、直床自体の防音性、つまりこのマンションの防音性について話しているのに他のマンションの二重床よりうんたらって比較の話になるとこです。
    大切なことはこのマンションの床を価格、感触、防音性がなどから購入に値するのか判断することですよね!

  16. 1931 匿名さん

    音については直床、二重床以外のファクターがあるんでそれだけで議論するのはナンセンスだと思う。住宅性能評価で床の遮音性の評価項目があるんだけど任意なので評価してるところないんだよね。

    直床と二重床の違いは、配管のメインテナンス性と将来の間取り変更の自由度だとおもってる。こちらについては二重床が圧倒的に有利。

  17. 1932 匿名さん

    >1390

    このマンションの床をどうかと判断するには絶対的な基準がないと難しいから他と比較ってなるのが普通だと思うけど。

  18. 1933 匿名さん

    >1929

    あとはふわふわね。慣れるってのはどうなのかな体は感知してるはずなので慣れて感じないってのは脳が処理してるんだよね。そういうのってストレスにならないのか。

  19. 1934 検討板ユーザーさん

    二重床や直床よりも、私は二重壁の方が気になります。調べてみると専有面積かかなり減っていて、厚みにして12cmほど違っているみたい。最近は直壁新築物件って減っているのかな。

  20. 1935 匿名さん

    クロス直貼りね。

    コンクリって打設時の枠の境目ところに段差とかでるからクロス貼るには表面塗装が必要。手間がかかるからボードを貼ってその上にクロス貼るコストダウン。長谷工にクロス直貼り期待しちゃダメ。

スムラボの物件レビュー「セントガーデン海老名」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
ソルフィエスタ ヴェルデ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸