東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明
  8. 有明ガーデン

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
管理担当 [更新日時] 2024-06-16 00:23:31
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ まとめ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

有明ガーデン

  1. 9151 匿名さん

    警告しても続ける人も悪質って判断されるだろうし。
    悪質なら手加減も不要でしょ。

  2. 9152 匿名さん

    深川ギャザリアのキッチンジローが閉店してしまった。
    もう九段下と中之島店しか残ってない。
    もっと行ってあげれば良かったよ。。。

  3. 9153 匿名さん

    >>9152 匿名さん

    人形町に住んでた時近所のキッチンジロウ通ってました。近くにもあったんだね。

  4. 9154 匿名さん

    >>9149 匿名さん

    ツイートみると相変わらずガラガラ報告ばっかだよ

  5. 9155 匿名さん

    ここのフードコートは、コスパの良いB級グルメのお店は入っていますか?

  6. 9156 匿名さん

    >>9155 匿名さん

    銀だこ

  7. 9157 匿名さん

    まあ、銀座でさえガラガラだしね。仕方ないと言えばそうかも。

  8. 9158 匿名さん

    >>9155 匿名さん

    有明ガーデンのホームページに店舗一覧ありますよ。

  9. 9159 匿名さん

    銀座ガラガラとか行って無いのバレバレ。
    今日の銀座はかなり混んでた

  10. 9160 匿名さん

    >>9159 匿名さん

    銀座ガラガラでしたよ。

  11. 9161 匿名さん

    銀座はコロナ前の30%も居ないですね。ガラガラ。

  12. 9162 匿名さん

    >>9156 匿名さん

    銀だこもあるんだ?
    なんか、結構グルメは充実してきたな。
    有明とか豊洲はグルメ不毛地帯って言われてたのもいまは昔か。

  13. 9163 匿名さん

    冬になったらまた値上げするらしいですよ。こはばな額だそうですから、100万とか200万レベルだと思います。

  14. 9164 匿名さん

    銀座、中国人に占拠されてたコロナ前より日本人多いし活気戻ったよね。
    少なくとも有明民に心配されるほどでは無いかな。

  15. 9165 匿名さん

    いやあ、港区民です。
    銀座ガラガラでしたよ。心配です。

  16. 9166 匿名さん

    有明すげーな。港区民も大注目じゃん

  17. 9167 匿名さん

    おまえkonanタワリーマンだろw

  18. 9168 匿名さん

    まあ、有明民ですら、有明がこんなに便利になるとは思ってもなかった。
    ガーデンできて本当に便利になったよ。

  19. 9169 匿名さん

    >>9168 匿名さん
    ガーデンのサマーベットでくつろいでいる人いるよね。

  20. 9170 匿名さん

    交通は不便なまま

  21. 9171 匿名さん

    >>9162 匿名さん

    充実にはほど遠いです

  22. 9172 匿名さん

    >>9110 匿名さん
    それで維持出来るならね。
    テナントはボランティアじゃないから、ビジネスにならないなら簡単に撤退ですよ。

  23. 9173 匿名さん

    >>9170 匿名さん
    有明で暮らす分には十分。
    有明に行く分には不便。
    ってとこだな。

  24. 9174 匿名さん

    >>9173 匿名さん
    新宿渋谷方面から有明に行く時って、なんか不便に感じるんですよね。
    昼間の直通本数が少ないし、大崎で乗り換えるのもダルいし、なんで大井町周るのよってなるし。。

  25. 9175 匿名さん

    >>9174 匿名さん
    9173だけど、今は有明に住んでいて新宿や渋谷に一本で便利だなーとは思う。(実際のところ行く用事はほとんど無いけど)
    ただ、過去に新宿区内に住んでいたけど、りんかい線で有明方面に行こうと思ったことは一度も無かったなぁ。どうせならゆりかもめに乗ろうという頭だった。ぁ、私は田舎の出ですよ(笑)

  26. 9176 匿名さん

    >>9175 匿名さん

    りんかい線だとどうしても商圏が狭くなりますね。

  27. 9177 匿名さん

    もし大井町に住んでいたら、
    有明ガーデンに行く?(電車で10分335円)
    川崎ラゾーナに行く?(電車で11分168円)

  28. 9178 匿名さん

    >>9176 匿名さん

    だからありきたりのテナントじゃ厳しいんですよね

  29. 9179 匿名さん

    >>9178 匿名さん

    200店舗あるんでしょう?

  30. 9180 匿名さん

    >>9175 匿名さん
    新宿と渋谷に乗り換えなしで座って行けるのは便利ですよね。新宿や渋谷まで通勤時に必ず座れる路線は都心近郊だと他にないので本当によかったなと思っています。

  31. 9181 匿名さん

    >>9180 匿名さん

    山手線ならどんな安いとこでも普通だから
    最大30分で着きます

  32. 9182 匿名さん


    有明住民の話ではなく、よそから有明ガーデンに来やすいかどうかが大切だと思います。
    有明民の数なんてやっと1万1千人、たかが知れてます。
    お客さんは有明への通勤定期もないし、ビッグサイトの客だって、ガーデンに辿りつくのに24分かかります。

  33. 9183 匿名さん

    >>9182 匿名さん
    他所から来なくても有明の人口が増えれば良いのでは。

  34. 9184 匿名さん

    >>9183 匿名さん

    それが増える計画じゃないんですよ
    マイナースポーツの聖地になるだけなんです

  35. 9185 匿名さん

    J1のスタジアム作ってくれたら、ゆりかもめ乗るよ
    町田より半分の時間で着く
    まあ、出かける前に必要なものは買って出るけどな

  36. 9186 匿名さん

    オリンピックの競技でマイナーって言われてもなぁ。テニスって日本じゃマイナーだと思ってるかもしれないけど、西側では超メジャースポーツだぞ。

  37. 9187 匿名さん

    >>9177 匿名さん
    お台場に行く。(ついでに有明ガーデンにもいく)

  38. 9188 匿名さん

    国際展示場もお台場だって思われてるもんな。

  39. 9189 匿名さん

    >>9180 匿名さん

    副都心線の雑司ヶ谷あたりだと、いつも座れて新宿や池袋にいけますよ。そしてあまり高くない地域なのでオススメです

  40. 9190 匿名さん

    >>8642 匿名さん

    一般参加維持で発表に踏み切ったようだ。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/c309df81022543e47e7b98757a96504a68d5...

  41. 9191 匿名さん

    良い風景ですな。

  42. 9192 匿名さん

    >>9191 匿名さん

    良いですね。平日も開けてもらいたいところですが難しいんでしょうね。

  43. 9193 匿名さん

    開放感のない広場だなぁ

  44. 9194 匿名さん

    >>9192 匿名さん
    芝がしっかり根付いたら平日もみたいな話をどっかでみた記憶が。
    ここのカフェ気になりますね。

  45. 9195 匿名さん

    >>9194 匿名さん
    カフェ経営は大変ですもんね。
    出店希望がないという事でしょうか。


  46. 9196 匿名さん

    >>9059 匿名さん

    御明察です。ついさっき20:29に通りかかりに。

    1. 御明察です。ついさっき20:29に通りか...
  47. 9197 匿名さん

    >>9112 匿名さん

    アパレルは厳しいんですかね
    https://news.yahoo.co.jp/articles/efbd5bc746a4b1f8c7d9e5f6f36155613e1e...

  48. 9198 匿名さん

    韓国のビジネス関係は入国出来る様になるみたいだから、今後どう変わるか?

  49. 9199 匿名さん

    >>9196 匿名さん

    いやーー
    これは厳しい、、、

  50. 9200 匿名さん

    さすがの有明民も、夜にハンバーガーは食わんよ。

  51. 9201 匿名さん

    マックは夜中も結構客入ってるよね。メニューなのか場所なのか

  52. 9202 匿名さん

    マックやスタバが出店しなかったのがよくわかる

  53. 9203 匿名さん

    2階デッキに大勢の人がいて有明中央橋に交通整理員が配置されてた。何かと思ったらこれか。17:30開場19:00開演なのに朝からとは。外のベンチにたくさん座ってるけどタリーズはガラっていた。
    https://bang-dream.com/events/morfonica_aut_2020

  54. 9204 匿名さん

    オタク大集合だな...

  55. 9205 匿名さん

    オタクも混乱


  56. 9206 匿名さん

    アニヲタイベントの聖地になるかな

  57. 9207 匿名さん

    >>9187 匿名さん
    世田谷に住んでいたとき、たまにラゾーナに買い物行っていたよ。いま都心に引っ越したけどたまに台場とか行くね。有明も足を伸ばせばすぐだからそのうち行きたいね。

  58. 9208 匿名さん

    >>9203 匿名さん
    公式サイトに出てないイベントって結構あるのかな?

  59. 9209 匿名さん
  60. 9210 匿名さん

    やっぱアニメ系ばっかか、、、
    カオスだな

  61. 9211 匿名さん

    公式からアニメ声優系統は排除しているようですね。

  62. 9212 匿名さん

    公式に出してあげればいいのに

  63. 9213 匿名さん

    >>9212 匿名さん
    イオンモール名古屋みなとが閉店するとの報道。



  64. 9214 匿名さん

    ららぽ平日は1時間無料、ポイントカードで3時間無料、クレカで5時間無料。土日祝でもそれぞれ1時間、2時間、3時間無料。
    ここは無料サービス延長せず。特別サービス無しでもイケると言うことか。
    https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/toyosu/access/parking.html

  65. 9215 匿名さん

    有明ガーデンでtwitter検索したらオタク達の高評価の嵐。評判が評判を呼んで聖地になり賑わいが常態化する日も近いのでは。

  66. 9216 匿名さん

    >>9215 匿名さん

    地方モールより人が少なくていいかw
    そのうちコスプレ撮影のメッカになりそう

  67. 9217 検討板ユーザーさん

    >>9177 匿名さん
    大井町に限らず京浜東北線から西側の住民は東の最果ての有明なんかにわざわざ買い物に行くことはあり得ないね。

  68. 9218 匿名さん

    >>9213 匿名さん

    ここも他人事ではなさそうね、、、

  69. 9219 匿名さん

    住友が意地でも維持

  70. 9220 匿名さん

    >>9212 匿名さん

    イメージダウンと判断しているんですかねえ。彼らに支えられてきた側面もあるはずなんですが

  71. 9221 匿名さん

    >>9215 匿名さん
    確かに概ね高評価ですね









  72. 9222 匿名さん

    もうアニヲタ向けの施設にするしかないな

  73. 9223 匿名さん

    >>9221 匿名さん
    やっぱりライブ客もガーデン寄るんだな

  74. 9224 匿名さん

    ビフォーの状態をよく知る人たちだから、よりありがたみを感じてくれるんだろうな。

  75. 9225 匿名さん

    King Gnuのライブ、11/7、8で決まりましたね!

  76. 9226 匿名さん

    >>9222 匿名さん
    秋葉原みたいにヲタ向けのショップが集まれば、賑わうんじゃない。
    ヲタはどんな最果てでも自分の趣味にマッチした店があれば行くよ。
    趣味にかける時間もカネも山ほど持ってるからね。
    有明の商業施設が生き残る、唯一の道かも。

  77. 9227 匿名さん

    >>9226 匿名さん
    東京の象徴、東京タワーにもアニメショップあったし。

  78. 9228 匿名さん

    >>9226 匿名さん
    アキバには勝てないので、ないな。
    やってもアニメイベント時に特設ブース出すとか。

  79. 9229 匿名さん

    >>9203 匿名さん

    今日明日2daysも。
    10/7から10/12まで連続6日間アニメ系イベントなのね。台風の進路が心配だが。
    https://bang-dream.com/events/8th-live-oct

  80. 9230 匿名さん

    >>9229 匿名さん
    バンドリか、流行ってるよな。
    二次元系から髭男のようなtopアーティスト、海外アーティストまで本当に何でもやるんだな。

  81. 9231 匿名さん

    >>9229 匿名さん

    AM11時から物販販売開始、AM9時から物販整理券の配布だって。
    一日がかりのイベントなんですね。

  82. 9232 匿名さん

    10/8,9 バンドリ
    10/10 ライブ・ロワイヤル・フェス
    10/11,12 D4DJ D4 FES
    10/14,15 UNISON SQUARE GARDEN
    10/24,25 和楽器バンド
    11/7 King Gnu
    11/24 ヴィットリオ・グリゴーロ featuring 清塚信也
    12/5,6 東山奈央
    12/7 ローリン・ヒル
    12/18,19 MY FIRST STORY
    1/? ミュージカル刀剣乱舞
    1/28,29 AVRIL LAVIGNE
    3/29 宇野実彩子
    4/27 Tak Matsumoto
    5/3,4,5 吉川晃司
    5/28,29,30 LUNA SEA

  83. 9233 匿名さん

    >>9232 匿名さん

    コロナなので仕方がないですが、公演予定が少ないのは苦しいですね。
    これから、音響が良い、見やすいなどホールの評判が高まっていくといいですね。
    参考までサントリーホールのスケジュール表を添付します。ここも中止が多くて辛いけど。。
    https://www.suntory.co.jp/suntoryhall/schedule/

  84. 9234 匿名さん

    >>9233 匿名さん
    コロナ禍ではしょうがないですね。
    サントリーホールはジャンルもキャパも全然違うので比べられないですけどね。比べるならぴあアリーナですかね。

  85. 9235 匿名さん

    >>9232 匿名さん

    11/7,8 King Gnu

  86. 9236 匿名さん

    >>9214 匿名さん

  87. 9237 匿名さん

    >>9232 匿名さん
    12/26,27 私立恵比寿中学
    2/5,6,7 Sound Horizon Around
    3/23 INABA/SALAS
    6/19,20 小沢健二

  88. 9238 匿名さん

    サントリーホールとは根本的に用途が違う?

  89. 9239 匿名さん

    >>9238 匿名さん
    サントリーホールはクラシック専用のホールですね。

  90. 9240 匿名さん

    >>9234 匿名さん

    今年オープンしたばかりのぴあアリーナも大変ですね。
    ゆず(延期)にあいみょん、いきものがかりがなくなってファンもガッカリでしょう。

  91. 9241 匿名さん

    コロナが落ち着いたらどうなると思いますか?

  92. 9242 匿名さん

    イマイチぱっとしないね

  93. 9243 匿名さん

    あれ?23時までやってんの?



  94. 9244 匿名さん

    結局有明はアニヲタの街

  95. 9245 匿名さん

    >>9244 匿名さん

    りんかい線 公式 お知らせ(@twr_official)さんがツイートしました: りんかるだよ。
    お台場が舞台の『ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』のポスターがりんかい線各駅に掲出されているよ。りんかい線に乗ったときはぜひチェックしてみてね!

  96. 9246 匿名さん

    温泉開始の10/23に合わせ料金改定
    https://www.shopping-sumitomo-rd.com/ariake/spa-izumi/news_detail.html...
    <休日>
    大人 2000円→2200円
    <ヴィラフォン宿泊者>
    大人 1000円→1300円
    小人 500円→650円

  97. 9247 匿名さん

    有明ガーデンって駐車場無料じゃなくなったの??車で行こうと思ってたんだけど、無料じゃないと困る。。

  98. 9248 匿名さん

    >>9246 匿名さん
    ぐえー
    でもこれで人減ってくれれば嬉しい

  99. 9249 匿名さん

    >>9030 匿名さん

    ピックアップ注文できるようになってた!マックのモバイルオーダーと違って材料の増減も可能で便利。ただ時間指定不可。店内は狭い。
    定期的に使いそう。

  100. 9250 匿名さん

    >>9246 匿名さん
    日曜の区民割はどうなる?据え置き?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸