東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明
  8. 有明ガーデン

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
管理担当 [更新日時] 2024-05-30 15:45:26
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ まとめ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

有明ガーデン

  1. 30223 匿名さん

    閉店情報 今年25店舗目追加
    3/28 yuga
    2/28 KONCENT
    3/31 prego
    7/27 ライトオン
    8/28 ドクターエア
    8/31 カバーガレージ
    8/31 プリミエル
    10/24 Q
    11/23 コトモノマルシェ
    1/10 genten
    1/10 エンチャンテッド
    1/23 レイカズン
    1/23 シェアウィズクリハラハルミ
    2/28 プラスエフ
    3/21 モノメモリー
    3/22 鎌倉ねこサロン
    3/24 ウォッチタウン
    3/27 銀だこ
    3/31 アンジェエール
    4/15 スワンキーマーケット
    5/22 北海道コレクション
    5/29 マンハッタンロールアイス
    6/17 クレーム・オ・ブール
    6/19 ジュエリーツツミ
    6/26 FRED PERRY
    6/26 銀座に志かわ
    6/27 フレイヴァハット
    8/11 リポトレンタアンニ
    8/21 ストーンマーケット
    9/20 ミスタードーナツカフェ
    10/16 リトルツリー
    10/31 忍者の里暁月
    11/20 アツギファクトリーストア
    12/8 アメリカンファーマシー
    12/11 アシックス
    1/16 バナナライフ
    1/28 SHOO・LA・RUE
    1/29 tiptop+pocket
    1/29 M.A.C
    1/29 SCOBY TEA
    2/6 ユニバーサルドライブ
    2/12 DADWAY
    2/26 シルバニアファミリー森のお家
    2/28 キャラコレ
    3/12 スポーツオーソリティ
    3/21 Cepica
    3/26 スーツセレクト
    3/30 トヨタモビリティ東京
    5/7 サマンサモスモス
    5/28 KARENDO
    6/11 BREEZE
    6/13 JEM
    6/25 おもちゃのハッピーフレンズ
    6/25 LEVI‘S STORE
    7/23 JENNY HEARTS
    8/3 Brigela
    8/6 湾岸マンションギャラリー
    8/10 HANAGOROMO
    8/31 MeetFresh鮮芋仙
    10/22 ワンダーフルーツ
    10/26 ワンズドットトーキョー
    11/30 リフレーヌ
    1/14 ビアンキバイクストア
    1/28 ジーランド エクストリーム
    1/28 マインクラフト
    1/31 ドコモショップ
    1/31 はぎもの舎
    1/31 コラントッテ
    2/4 ホップルタウン
    2/4 メゾン・ド・ヴェール
    2/11 JINS
    2/11 キタノエース
    2/12 インナチュラル
    2/12 ガシャココ
    2/12 エンジェリーベ
    2/12 natane by hakka
    2/12 コスムラ
    2/12 ジアレイ
    2/12 エイチビー
    2/15 CUBE SUGAR
    2/18 axes femme
    2/18 パリミキ
    2/18 titivate
    2/25 HEATH.
    2/25 アーバンリサーチストア
    2/27 ファンケル
    3/31 ココマット

  2. 30224 匿名さん

    >>30222 検討板ユーザーさん

    お台場って立地がいいの?

  3. 30225 評判気になるさん

    >>30224 匿名さん
    レインボーブリッジやフジテレビみたいな、東京と言えばコレ!っていう中に入りそうな施設があるってのは有明にない強みだと思う
    だから外国人も取り込みやすいのかなと

  4. 30226 マンコミュファンさん

    >>30221 匿名さん
    ららぽ豊洲はやっぱり中流層が買いたいと思うものを扱ってる店がしっかり揃ってて、売り上げ良さそうだなって思うもん。手ぶらで帰る人ほとんどいないでしょ
    有明ガーデンの物販系テナントはレジに人並んでるの見たことないからなぁ

  5. 30227 匿名さん

    >>30217 検討板ユーザーさん

    平日にイオンしか使わない。たまにダイソーとトモズとバーキン。あと医療クリニック。休日は車で他行く

  6. 30228 匿名さん

    >>30224 匿名さん

    お台場って眺望が良いし、不便ではあるけど有明に比べたらゆりかもめで新橋からそんなにかからないし、シネコンとかマダムタッソーとか東京ラーメン国技館とかたこ焼きミュージアムとか東京ジョイポリスみたいなテーマパークとかあるし、それなりに楽しい。それに比べたら有ガーは東雲イオンと大して変わらん。

    1. お台場って眺望が良いし、不便ではあるけど...
  7. 30229 匿名さん

    お台場は観光スポットとして地位を確立してるけど、有明ガーデンはそれしかないのが敗因では? 劇場やスパでは集客力は上がらない。

  8. 30230 匿名さん

    有明ってわざわざ行く場所じゃないよな。
    ビックサイトに仕事で仕方なく行くことはたまーにあるけど。
    終わったらすぐ帰るし。

  9. 30232 匿名さん

    もうとにかく言われるけど有明ガーデン内はもちろん街全体の動線が全て酷い
    もうすぐ親水公園が出来るけど、それ単体では素晴らしくても位置関係が悪く回遊性に乏しくて、有明ガーデンと相乗効果はあまり望めない

  10. 30233 匿名さん


    そういえば、有明親水海浜公園に砂浜を作るという話はどうなったの?


  11. 30234 匿名さん

    ヤバすぎる

    1. ヤバすぎる
  12. 30235 通りがかりさん

    >>30234 匿名さん
    これは本格的にヤバいですね。。
    自分は有ガーには批判的でしたが、もはや人道的に?ネガレスしてはいけない気がしてきました。

  13. 30236 匿名さん

    >>30234 匿名さん

    ムラサキスポーツもそのうち撤退しそうな気がする。

  14. 30237 匿名さん

       ヤバすぎる

    1.    ヤバすぎる
  15. 30239 匿名さん


    学童保育が足りないので、ワンフロア丸ごと学童保育にしてください。
    子供達はバス移動で来ます。
    バスの大型駐車場もここはたくさんありますし。

  16. 30240 名無しさん

    >>30235 通りがかりさん
    スミフが頑張ってるなら叩くの可哀想だけど、強欲なだけだから引き続き叩いて良い

  17. 30241 口コミ知りたいさん

    >>30237 匿名さん
    アクシーズファーム塗り忘れてる

  18. 30242 通りがかりさん

    >>30240 名無しさん

    頑張ってないの?
    ま、結果が全てだけど

  19. 30243 匿名さん

    有明が繁盛するには激安路線しかないね。
    それなら東京中から客を呼べる。

  20. 30244 匿名さん

    >>30241 口コミ知りたいさん

    訂正

    1. 訂正
  21. 30245 口コミ知りたいさん

    >>30243 匿名さん
    激安路線は賛成だけど何を売るの?
    スーパーじゃ近所のOKにかなわないでしょ。

  22. 30246 匿名さん


    オーケー東雲店、変な場所に建てるんだなと思ったけど、ここだったら客の駐車場待ちの渋滞が起きても、近隣住民がいないから苦情来ないよね。
    そこまで計算してるんか。

  23. 30247 匿名さん

    知名度が高くて夜景で有名な台場や人口多い豊洲と違うのだから、有明はそれ以上に魅力作らないと無理。

  24. 30248 匿名さん

    いっそ、アウトレットモールにしたら?
    アウトレットモールは田舎にしかなくて行くのに時間がかかるから、有明に作れば競争力が出そう。 

  25. 30249 匿名さん

    >>30248 匿名さん

    賛成。アウトレットにしたら人が大挙してくるよ。

  26. 30250 匿名さん

    >>30248 匿名さん

    アウトレットは、銀座に近いから、ダメって聞いた事がある。

  27. 30251 匿名さん

    今や銀座もファストファッションや100均があるようなチープな街だから、有明にアウトレット作ってもいいのでは?
    銀座と地続きじゃない島なんだしさ。

  28. 30252 名無しさん

    銀座にあるブランドショップが出店してくれないんじゃない?

  29. 30253 口コミ知りたいさん

    >>30250 匿名さん
    青海にあったのに?

  30. 30254 匿名さん

    アウトレット呼べは一理あるんだけど、ヴィーナスフォートの時点で有名どころがたくさんあった訳じゃないからなぁ

  31. 30255 匿名さん

    既にヴィーナスフォートにあったテナントには一通り声かけてるんじゃないかなぁ
    じゃなきゃコバラヘッタとか来てないと思うし

  32. 30256 匿名さん

    何度も話出てるけど、今あるテナント全部追い出して全フロアIKEAかコストコに建物ごと身売り。
    これしか立て直し思いつかない

  33. 30257 匿名さん


    中国とか韓国の量販店がはいるとか?

  34. 30258 匿名さん

    有明ガーデン使って商業施設合コンでもやってみたら?

  35. 30259 匿名さん



    普通さぁ、大きな商業施設ができたらその道路周辺に、マクドナルドやケンタッキー、紳士服のコナカやなか卯、くら寿司とか出来ない?

    ここ、周辺になんも出来ないよね。面の広がりも無いんだわ。

  36. 30260 マンション検討中さん

    >>30250 匿名さん
    ヴィーナスフォートは?

  37. 30261 匿名さん

    >>30260 マンション検討中さん

    どんなブランドが入っていたの?
    B級品を扱っているイメージが強くて。

  38. 30262 名無しさん

    4階の飯と2階の惣菜、1階のパン屋さん、子の体験系(ボーネ、各イベント)は順調。その他もぼちぼちは多数。
    空いたとこと、じきに空く所まとめて、今順調系の拡大か、デカいの。
    近隣の!を主張してくだすってるので、いっそ半分は、郵便局、銀行辺りの公共系でも。

    ららぽーとも台場も結局行く店大体同じだから、細々した店増やすよりいいよ。

  39. 30263 匿名さん

    ユニクロ、近所に流通センターはあれど出店してくれない。ならばこれの日本旗艦店しかない
    https://www.miniso.cn/JPN/Home

  40. 30264 匿名さん

    >>30260 マンション検討中さん

    銀座に旗艦店や正規店があるようなブランドは一切なかった

  41. 30265 通りがかりさん

    豊洲のカフェアプレシオみたいなのあるとちょっと一息できて良いと思う。カラオケもできるし。

  42. 30266 匿名さん

    湾岸は中国人がたくさん住んでるんだからそちらに寄せてもいいんじゃないかな

  43. 30267 匿名さん


    ガーデンシアターの公演スケジュールがなんかさみしい。

  44. 30268 eマンションさん

    >>30265 通りがかりさん
    年に6日しかないコミケ客しか使わんだろ…

  45. 30270 匿名さん

    >>30269 匿名さん
      

    1.   
  46. 30271 評判気になるさん

    >>30266 匿名さん
    これは正直可能性を感じる。
    中華街作れって話ではなく、日本進出してない日本で知られてない中国の国内ブランドを呼んでくるとかしたら独自性あるよね
    湾岸は中国人も多いし

  47. 30272 匿名さん

    日本在住の中国の方が、中国ブランド好んで購入するとは思えないけど。。。

  48. 30273 名無しさん

    >>30267 さん

    確かスカスカになってきてるな
    同規模の箱が増えてきてるからシアターもじり貧なのかも

  49. 30274 名無しさん

    >>30264 匿名さん
    フェラガモ笑とか入ってなかった?笑

  50. 30275 eマンションさん

    >>30273 名無しさん

    2月に12日公演あってスカスカなの?

  51. 30276 匿名さん

    >>30275 eマンションさん

    お買い物してくれそうな客じゃなさそうってこと。

  52. 30277 評判気になるさん

    >>30276 さん

    今までと変わらんけど笑

  53. 30278 匿名さん

    >>30275 eマンションさん

    ぴあアリーナmmもあまり良いとは言えないね。
    移動が問題になったし。
    サントリーホールはすごい
    https://www.suntory.co.jp/suntoryhall/schedule/202402/

  54. 30279 匿名さん

    >>30267 匿名さん

    おばちゃんファンも多いジェジュンのライブをぴあアリーナに取られたw

  55. 30280 マンション比較中さん

    >>30278 匿名さん
    サントリーホールは別格でしょう

  56. 30281 通りがかりさん

    ガーデンの夏祭りとか、
    毎年ユニクロさん来てくれてるのにな。
    唐揚げ毎年おいしくて買ってます。
    出店はしてくれないの残念すぎます。

    三井契約があるから無理とかどうでもいいから
    住友さんスタバ契約頑張ってください。

    完全個人的要望ですが、
    スープストック(豊洲のように子供離乳食無料)
    スタバ
    ケンタッキー
    ミスド
    ユニクロ
    遊具施設(遊具のある公園が近くにないため)

    ここら辺欲しいです。

  57. 30282 匿名さん

    おばちゃんファンの多いライブをガーデンシアターでやるといいよ。

    金も時間もあるから。

  58. 30283 匿名さん

    コンサートについてはコロナ禍の振替公演が一服したんじゃないかな

  59. 30284 匿名さん

    >>30281 通りがかりさん

    そんなどこにでもあるお店を入れても集客に繋がらないし、
    ガーデンにとってほぼメリット無いと思うよ。
    ミスドはかつてお店あったけど閉店してしまったね。
    遊具は、ぐるりか東雲、辰巳の森行けばあるよ。

  60. 30285 購入経験者さん

    >>30284 匿名さん
    いやいや、案外そうでもないかもよ。
    そういうベーシックな店舗のあるなしが、集客にはけっこう重要な気がする。

  61. 30286 マンション掲示板さん

    >>30284 匿名さん
    そうなんだよね。スタバカ連中

  62. 30287 eマンションさん

    ボーネルンドで子供遊ばせてみたいけど、それだけのために有明までいくのはなぁ
    →あ、スタバあるじゃん。そういえば新しいフラペチーノも飲みたかったしついでに寄れるな。行くか!

    どこにでもある店は意味ないっていうけど、こうなるのよ
    別に、近所にもあるからって近所で買うとは限らんのよ。

  63. 30288 評判気になるさん

    >>30287 eマンションさん
    フラペバカ
    いい年して砂糖取りすぎの中年はダサいよ。

  64. 30289 マンション検討中さん

    >>30282 匿名さん
    ライオンキング勢、みんなイオンだけ寄ってそのまま帰ってるように見えるんだけど

  65. 30290 マンション掲示板さん

    >>30288 評判気になるさん
    たまには糖分取らないと心が荒むよ

  66. 30291 口コミ知りたいさん

    >>30290 マンション掲示板さん
    言える。
    かなり荒んでる人がいるしね。

  67. 30292 マンション掲示板さん

    >>30278 匿名さん
    GLAYがガーデンシアターでライブした時、TERUのホテルの部屋が壁ドンの眺望皆無でガッカリされてたね。
    そういうところも大事よね。

  68. 30293 eマンションさん

    >>30285 購入経験者さん

    ガーデンに寄り付かなくなった有明住民が戻ってくるってことかな?

  69. 30294 通りがかりさん

    >>30287 eマンションさん

    タリーズあるじゃん

  70. 30295 評判気になるさん

    >>30287 eマンションさん

    家の近くにスタバ無いんですか?

  71. 30296 マンコミュファンさん

    >>30284 匿名さん

    どこにでもないお店を入れたから
    どんどん閉店してるんじゃないんですか?
    皆が知ってるお店が入ってたら
    閉店のお店数も少なかった気がします。

    ミスドは人員不足だったと聞きました。

    小さな子供連れて
    ぐるりや東雲、辰巳は遠いです。。。

  72. 30297 匿名さん

    >>30289 マンション検討中さん

    おばちゃん、年齢からしてもうライオンキングはとっくに見てる。有明には行かない。

    創価学会大会とかも良かったよねぇ。

  73. 30298 口コミ知りたいさん

    >>30296 マンコミュファンさん

    なんで有明に住んでるんですか?嫌なら引っ越せばいいのに。

  74. 30299 匿名さん

    でた、引っ越せ民。引っ越しおばさん思い出した。
    ただ有明ガーデンについて語り合うところなのに、
    要望とか記載すると嫌なら引っ越せっていう人。

    穏便に有明ガーデンの発展について語り合いましょ。

  75. 30300 匿名さん

    発展は無理でしょう。
    シャッターモール化していく一方でしょう。

  76. 30301 マンション検討中さん

    >>30296 マンコミュファンさん
    有明2丁目児童遊園で遊んどけ

  77. 30302 匿名さん

    >>30300 匿名さん

    有明ガーデンはもう終わったよ。豊洲に全部吸い取られて、あとはイオンモールと大差ない評価で地元住民しか知らない単なるマイナーなローカル施設になっていくだけ。

  78. 30303 匿名さん

    地元の方の方が詳しいと思いますが、
    確かこの土地の入札条件として何百㎡以上の商業施設を作るというのがあり、住友は仕方なく大きな箱を作ったと記憶しています。

    東京都も勘なしなので、住友さんもいい迷惑だったと思います。
    さすがに入札時の条件が今も生きているとは思いません。

    売り場面積を狭くして、他の業態に変更してください。

  79. 30304 匿名さん

    有明ガーデンのために人はこない。
    千客万来ができて、イベント客の飲食利用も厳しい。
    ガーデン周辺に人が集まるスポットでもつくらないと無理だな。

  80. 30305 匿名さん

    マック、ケンタ、スタバ、銀だこ、ミスド、ユニクロ、アカチャンホンポ、百均、ABCマート、アーバンリサーチ、JINS、ドコモ、サーティーワン、映画館、これぐらい普通のお店があれば有明ガーデンは安泰か?

  81. 30306 匿名さん

    >>30305 匿名さん

    全部、銀座かららぽーとのあるので行かない。

  82. 30307 匿名さん

    >>30306 匿名さん
    有明民は銀座まで何で何分かけて行くの?

  83. 30308 eマンションさん

    >>30305 匿名さん
    それだけあれば、有明民や有明に遊びに来た人は来店してくれるので、今よりはかなり安定すると思う。
    安泰かどうかは分かりません。。規模を小さくしないといけないかも。。

  84. 30309 評判気になるさん

    >>30308 eマンションさん

    なるほど。
    何処行っても金太郎飴みたいな商業施設のほうが安定するんですね。

  85. 30310 匿名さん

    >>30304 匿名さん

    有明アリーナの客に公演前に寄ってもらうしかない

    ビッグサイト客は、展示場内を歩き回りすぎてお疲れ。ガーデンまで辿りつけない。

  86. 30311 匿名さん

    旧ツイッター見てると、
    千客万来かなり良さそう。
    有明ガーデンの客はかなり取られそう。。

  87. 30312 匿名さん

    千客万来は今のところ、たまにご褒美で食べに行く(千客万来自体が目的地になる)ような店が多いので、有明ガーデンのイベント客向けの飲食とはあまり被らないと思われる
    ここはもともと観光客は掴めてないし

  88. 30313 匿名さん

    ただ、温泉に関しては万葉倶楽部が泉天空の湯の完全上位互換だからきついね。向こうは眺望も休憩室も充実してる
    混んでるのが嫌なのでこっちに来ました、という客を拾うしかない

  89. 30314 匿名さん

    有明住民的には有明ガーデンへの影響よりも、都05-2が再びパンクするのが確定的になった影響の方が大きそう

  90. 30315 通りがかりさん

    これが有明ガーデンにどう影響するかね。
    有明民は楽しそうだけど。

    RIAKE BLUE GARDEN

    https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/01/30/08.htm...

  91. 30316 匿名さん

    >>30314 匿名さん

    都05-2で千客万来に行くかなぁ

  92. 30317 匿名さん

    かつかつの有明民が千客万来に行ったら飲食もままならないよ

  93. 30318 口コミ知りたいさん

    >>30316 匿名さん
    チームラボとはしごで来る

  94. 30319 匿名さん

    千客万来のプレオープンの招待状もらったけど、仕事で行けなかった。
    SNS見ると思ったより良さそうですね。
    有明の家族連れもしばらくはガーデンより千客万来へ行ってしまいそうですね。

  95. 30320 匿名さん

    西の黒門
    北のニセコ
    東の千客万来

  96. 30321 匿名さん

    インバウン丼とか馬鹿にされてたけど、あれ確か冷凍じゃない生マグロ丼だったよな
    観光地価格にしてるのはそうだろうけど、その辺のお店の海鮮丼と比較して馬鹿にしてる奴も全然ものの良し悪しを分かってなさそうだ

    豊洲市場は全国から高級品が送られてくる市場で、その辺のスーパーで売ってるような庶民の味を取り扱ってる市場じゃない
    たまにスーパーで豊洲市場から仕入れました!って謳い文句で売ってるのは競りで最後まで残っちゃった安い奴だし

  97. 30322 匿名さん

    >>30318 口コミ知りたいさん

    10分歩くけど。
    じゃー帰りはBRTで。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億2,488万円

1LDK~3LDK

39.87平米~70.53平米

総戸数 64戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億500万円

1LDK~3LDK

35.68平米~76.40平米

総戸数 428戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

未定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸