東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド代官山フロント&テラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 猿楽町
  7. 代官山駅
  8. プラウド代官山フロント&テラスってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-05-27 19:55:21

プラウド代官山フロント&テラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115140/

所在地:東京都渋谷区猿楽町57-11(地番)(フロント)
    東京都渋谷区猿楽町57-3(地番)(テラス)
交通:東京急行電鉄東横線 「代官山」駅 徒歩4分(フロント)
   東京都渋谷区猿楽町57-3(地番)(テラス)
間取: 1LDK ~3LDK(フロント)
   3LDK(テラス)
面積:55.76m2 ~ 183.08m2 (※一部上階階段室を含む)(フロント)
   88.53m2 ~ 148.91m2 (※一部上階階段室を含む)(テラス)
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-12-11 16:16:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド代官山フロント&テラス口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    坪800万からでしょうね。
    とても手が出ない・・・

  2. 3 匿名さん

    800から1200,平均で1000くらいかな?

  3. 4 マンション検討中さん

    フロントは店舗ありだからそこら辺どうなんでしょう?

  4. 5 マンション検討中さん

    坪700万で買える部屋がありました

  5. 6 匿名さん

    フロント95㎡いいな。
    3億あれば大丈夫かな。

  6. 7 匿名さん

    >>5 マンション検討中さん

    もう価格が出ているんですか?
    坪700のお部屋とは?

  7. 8 匿名さん

    >>7 匿名さん

    まだ、事前案内会始まってないから、ガセだと思います。

  8. 9 匿名さん

    間取りを見ると頑張ってはいるけど、億ション作り慣れてないのがわかりますね。


    まあ私には逆立ちしても手が届きませんけどw

  9. 10 通りがかりさん

    広告募集対象外住戸ありますから、庶民はあとから販売なんでしょう。

  10. 11 匿名さん

    野村証券の富裕層顧客に先行販売してるんですかね?

  11. 12 匿名さん

    >>11 匿名さん

    ああ、恵比寿の物件でもありましたね。でも、そういうのは非分譲のカウントで、しかも一番いい部屋。坪700万円とかパンダ部屋なんか、重要顧客には売らないよ。

  12. 13 匿名さん

    販売が下旬に開始?

  13. 14 マンション検討中さん

    天井高2500みたいです、低くて唖然。

  14. 15 マンション検討中さん

    なんか全然盛り上がって無いですね。高すぎですか?

  15. 16 匿名さん

    おおよそのサラリーマンは用無しの物件ですからね。
    プラウド恵比寿80平米1.2億で売ってたのも、たった数年前なのに今となっては遠い昔。
    今だと2億あっても買えないか。

  16. 17 マンション検討中さん

    しっかり仕様も削ってくるところは削ってきてますね。

  17. 18 匿名さん

    MR、間取り変更&オプション付けすぎではないですかねぇ。

  18. 19 マンション検討中さん

    あの柱にはさすがに驚愕でしょう…

  19. 20 匿名さん

    ざっくり、平米200~300万円でした。予想より安かったですが、野村としても、竣工まで時間がないので、無理しなかったとのこと。

  20. 21 匿名さん

    現地の近くに住んでる者ですが、朝から施工会社の方が怒鳴り散らしてて気分が悪いです。
    なんとかならないものですかね、、、

  21. 22 匿名さん

    安い間取は坪680万程度。
    これは買い!

  22. 23 匿名

    安い部屋が680万はキツイだろうね。
    それと、代官山人気がいつまで続くのか。
    自由が丘のようになるのでは???

  23. 24 匿名さん

    >>23

    自由が丘とは街のコンセプトは異なるが、
    自由が丘のようになったらより安定感あるね

  24. 25 マンション検討中さん

    盛り上がってないので、あまり売れてないのかと思いましたが、フロント第1期で40戸と書いてあるので、この立地で相場並みの価格ということで、順調にいけば売れているということでしょうか?

    タイミングが合えば買いたかった泣

  25. 26 匿名さん

    >>25 マンション検討中さん
    高額物件はマンコミュ盛り上がらないですよ
    こんな掲示板では売れ行きなんてわかりません

  26. 27 マンション検討中さん

    お洒落な街に住むマンションは こうでなくちゃ!!

  27. 28 マンション検討中さん

    最上階のペントハウス6億円なのね、高い。。。
    都内で広いテラス付きって憧れます。

  28. 29 匿名さん

    >>28 マンション検討中さん
    憧れますよね でも価格が凄いんですね

  29. 30 マンション掲示板さん

    もう、コロナで売れないでしょ。高額で買える人は他に行くし、ギリギリの人は先行き不安だろうし、わざわざコロナの時に買う人いないよね。引越しとか、怖すぎる。

  30. 31 マンション検討中さん

    >>30 マンション掲示板さん

    引越怖いまで言い出したら、車も怖くて乗れない、交通事故が怖くて道も歩けない、食品も怖い。となる。冷静な対応が必要だと思います。

  31. 32 匿名さん

    >>31 マンション検討中さん

    さすがに、そこまでは無いよ!
    3蜜でしょ、引越し業者とかが部屋に入ってくるのが、無理!!ってことだよ?わざわざコロナの時って書いてるよ、ちゃんと読まないと。文章から推測して今の世を理解してね。じゃないとプラウド代官山フロント&テラスの住人になり得るかも知れない人物が、適当な人かも?って誤解されるでしょ。

  32. 33 マンション検討中さん

    今 買うと
    坪単価714万が最安値

  33. 34 匿名さん

    最安値で?代官山って一昔前に流行ったイメージ、また人気が復活したんだね

  34. 35 匿名さん

    >>34 匿名さん
    そうですか?ヒルサイドウエストや代官山アドレス開業以降ずっと高値を維持している印象です。

  35. 36 マンション検討中さん

    代官山アドレスとは一緒にできないでしょ、代官山駅直結の立地と、あの規模は、築20年経った今まさに新しい価値に進化した感じでカッコ良くオシャレ!!代官山のヴィンテージマンション候補ですよね、気に入ってる間取りを待ってる人、多いです。
    いま、1億7000万円くらいでリノベーションされた広々間取りが買えますしね!!

  36. 37 匿名さん

    プラウドは不況の時とそうでない時の坪単価の違いが半端ないですね。

    プラウド代官山は90平米1.5億いかなかったくらい。
    坪単価550万。

    この市況が不安定になりそうな時、手を出したくないなぁ…。

  37. 38 匿名さん

    >>23
    渋谷、恵比寿、中目黒が徒歩圏で足を伸ばせば広尾や六本木も徒歩で行ける最高レベルの立地なのに郊外の自由が丘になるとかありえないから。
    周辺環境も込みでこの価格なんだよ。

  38. 39 匿名さん

    代官山の価値と良さを知ってる人は自由ヶ丘と同じだなんて言えません!

  39. 40 職人さん

    エリア的には旧山手通り周辺が最高だと思います。大使館も多いですし。当物件のある八幡通りは道幅も狭く、店舗(飲食店含む)だらけでごちゃごちゃ感がありちょっと落ちるかな。。

  40. 41 検討板ユーザーさん

    >>37 匿名さん
    そうなんですね。コロナ前の不動産バブルはもう終わりですし、適正価格に戻って欲しいですね。
    自分も以前は躍起になって高額でも都心のマンションを狙っていましたが、コロナを経て価値観が変わりました。坪550切ったら検討しようかな。

  41. 42 匿名さん

    >>41 検討板ユーザーさん
    坪550切ったら君だけではなく誰もが検討するから1000パーセントそんな値段にならないよね 笑

  42. 43 匿名さん

    >>41 検討板ユーザーさん

    そう言う時代がまた来るのかは分かりませんが、デベが坪単価を下げるのは市況的にもマンションが誰にも見向きもされなくなった時で現状はもちろん好況とは言えないまでも売れてないことも無いんですよね。

    デベとしてはリーマンや東日本大震災の経験を経て坪単価を極力維持して売れるよう策を講じるんだと思います。

  43. 44 匿名さん

    >>41
    もし坪550切ったら倍率100倍以上になるだろうから、どのみち購入は無理でしょうね。

  44. 45 マンション検討中さん

    適正価格→×
    パンピーにもワンチャン価格→○

    まあ無いわな。買ったら買ったで維持できないんだからどうせ転売益のせようって魂胆でしょ?笑

  45. 46 検討板ユーザーさん

    >>41 検討板ユーザーさん
    今すぐは無理でも、1?2年後を楽しみに待ちましょう^_^

  46. 47 マンション検討中さん

    >>41 検討板ユーザーさん
    550万切ったらとか言う人に売りたくないでしょ笑
    価値のわからん人が買う物件じゃないよ。ここは。
    500台なんて芝浦とか築地とかと変わらないですよ。
    コロナで下がる論者は2013年以降に出たオリンピック終わったら不動産価格崩壊論者と一緒。実態が見えてない。ヒアリング不足ですよ、

  47. 48 購入経験者さん

    欲しいけどたけー

  48. 49 周辺住民さん


    坪800万円、確かに高いですがパークナード代官山とかパークマンション南平台(どちらも大分売れ残っているようですが)に比べるとリーズナブル(な上にこちらの方が場所も良いのでは?)に感じます。最も高層階はそれよりはるかに高いようですが。高層階は飛行機の音が煩いかもしれませんね。

  49. 50 匿名さん

    >>49 周辺住民さん

    南平台は三菱だから、ザパークハウス。

  50. 51 マンション検討中さん

    >>49 周辺住民さん

    山手線内側の港区南青山の方が安いですね。住宅立地としては代官山の方が優れているのかな?

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸