千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス サウスマークタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティ柏の葉キャンパス サウスマークタワー
マンション検討中さん [更新日時] 2021-10-10 14:50:24

公式URL : https://www.31sumai.com/mfr/G1307/
住所 :千葉県柏市柏都市計画事業柏北部中央地区一体型特定土地区画整理事業区域内162街区1画地
交通:つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス」駅徒歩4分
総戸数:364戸
入居時期:2022年2月上旬入居予定
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上29階
売主   三井不動産レジデンシャル
施工会社 長谷工コーポレーション
管理会社 三井不動産レジデンシャルサービス

[スレ作成日時]2019-11-02 10:32:02

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス サウスマークタワー口コミ掲示板・評判

  1. 1881 入居予定さん

    >>1880 完全に横からで申し訳ないですが、柏駅前の様な既存市街地に働く新陳代謝が働きにくい、という意味では柏の葉をはじめニュータウンは難しい面がありますね。その街の旬を過ぎた後放置されてるニュータウンは数知れず。ららぽーと柏の葉が30年後に野田市のイオンNOA(完成した30年前には間違いなく地域の一番にぎわったショッピングセンターでしたが)の様になる可能性もあるわけで。

  2. 1882 マンション掲示板さん

    >>1878 匿名さん
    同じく同意です。
    ついでなので指摘しますと、この年収統計みたいなものは、学生や若年層など単身世帯が多いか少ないかなど街の特色により平均値が変わるのは、数字を見れば明らかです。TX沿線は単身向け賃貸など少なくてファミリーが多いから平均を押し上げているだけとも取れます。
    まぁ何にしろ、街の平均年収が高い低いで喜んだりディスったりする感覚が意味不明ですね。不毛なスレッドで残念です。

  3. 1883 匿名さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  4. 1884 匿名さん


    完売したので閉鎖した方がよいのでは

  5. 1885 匿名さん

    >>1884 匿名さん
    荒れてきましたね

  6. 1886 マンション掲示板さん

    この年収の流れにしろ、プレシスの掲示板で富裕層がーとかレクサスがーとか言ってる人にしろ、ワザックの掲示板で購入者に対してネガティブな事を言ってた人にしろ、全部同一人物なんじゃないか?って感じます。何となく現れ方が似ているので、荒れそうな話題が出たらスルーが一番だと思いますよ。

  7. 1887 マンション検討中さん

    完売すると、荒れはじめるのは他の掲示板みていてもそうみたいですね。

    ページ冒頭の「削除依頼」から「スレ閉鎖」を選んで管理人にメッセージ送れますので、完売の為スレ閉鎖依頼をかけられるようです。

    私もかけましたが、お手隙の方もぜひ。

  8. 1888 マンション検討中さん

    >>1887 マンション検討中さん
    引き渡し開始まで閉鎖できないってことはないの?

  9. 1889 匿名さん

    あれか他が平和です

    柏の葉すごい、おおたかもすごい、もっともっと

    という書き込みに対しての

    いやいやうぬぼれないように、

    という荒れかたです

    どちらも悪くはありません

  10. 1890 匿名さん

    ↑誤字がひどい…

    あれか他→荒れ方

    です
    失礼しました

  11. 1891 匿名さん

    >>1890 匿名さん
    そうですか?感覚麻痺しちゃってません?

  12. 1892 匿名さん

    柏の葉で子供に習い事をさせたいのですが、みなさんは何か考えていますか?

  13. 1893 検討板ユーザーさん

    今住んでるマンション築5年ですけど、掲示板、閉鎖してないですよ。
    なにかしら有益な情報があるので、たまに見ています。

    ちなみに、習い事は、今のところピアノと習字だけです。

  14. 1894 匿名さん

    子供の習い事は英語と絵画教室です。

    横浜から引っ越しサウスマークタワーを購入しましたがこの辺りはまだ習い事教室や、良い私立小学校などのチョイスが少ないですね。

    神奈川?東京では良いアート教室が沢山ありましたが、こちらは教育の一環に芸術を、という考えがあまり定着していないようで困っています。
    場所柄プログラミング等が盛んですね。

    英語教室も大手ばかりで、パートのやる気のない雇われ講師が多くて習い事はかなり困っています。

    これからもっと個性のある習い事教室がたくさん出来てくると良いですね!

  15. 1895 匿名さん

    >>1894 匿名さん
    SAPIXとかはどうでしょうか?
    お受験用の習い事は整っていますか?

  16. 1896 匿名さん

    >>1894 匿名さん
    すごいハイレベルですね!

  17. 1897 入居予定さん

    寄席などの大衆文化は浅草でそろいますが、上品なものは上野あたりに出ないと触れられないですね。理系的な刺激はそのへんの自然や茨城の自然博物館やつくば市の科学館・研究施設(春秋には一般公開もあります)など割と恵まれていると思います。
    あとこちらは進学志向の子弟は地元公立→中学受験で県内や都内の私立中高→大学という流れが殆どですね。

  18. 1898 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  19. 1903 マンション掲示板さん

    東大生の方が家庭教師にきていただけると、たすかりますねー

  20. 1904 匿名さん

    [No.1899~本レスまでは、削除されたレスへの返信、及び、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  21. 1905 eマンションさん

    どなたかここのエレベーターの速度についてご存知ですか?

  22. 1906 匿名さん

    >>1905 eマンションさん
    参考になれば幸いです。
    http://www.elevator-navi.com/knowledge/content006/
    個人的には宇宙エレベーターがすごく気になってます

  23. 1907 ご近所さん

    >>1894 匿名さん
    探せばいろいろあると思いますよ。この教室も素敵です。https://www.kashiwanoha-navi.jp/events/event/event-1561

  24. 1908 マンション掲示板さん

    カーシェアはあるけど、自転車シェアもあったらうれしいなー。

  25. 1909 口コミ知りたいさん

    >>1908 マンション掲示板さん
    駅前に自転車のレンタルサービスがありますよ。
    1日300円な気がします。

  26. 1910 匿名さん

    すみません、ここってマンション偏差値的にはどれくらいなんでしょうか?
    マンションに詳しい同僚に、そこは押さえておくべきと言われました。

  27. 1911 匿名さん

    >>1910 匿名さん
    住民板に移った方がいいのでは

  28. 1912 マンション掲示板さん

    >>1910 匿名さん

    偏差値70

  29. 1913 匿名さん

    >>1912 マンション掲示板さん
    ありがとうございます、不勉強で教えて頂きたいのですが、この偏差値って結局何を示しているんですか?
    あと、どこのサイトに載ってるもしくは計算の仕方が書いてありますか?

  30. 1914 匿名

    仕事ができる人は、人に期待しない。

  31. 1915 購入者

    >>1913 匿名さん
    私もマンション偏差値についてはよくわからないですが、以下のサイトに載ってます。

    https://www.mansion-review.jp/ranking/evaluation/area/12/619/
    マンション偏差値を見たほうがいいと言うのもあくまで参考にと言う意味でしょう。
    駅からの距離、ブランド力、築年数、共用設備などを基準に決めているみたいですが、誰が評価しているのかよくわからない&人によって求める点が違うわけで一概に偏差値と言われてもしっくりこないと個人的に思ってます。(中古物件購入の際に参考にされる方もいると思いますが。)
    サウスマークタワーはまだ掲載されてないですが、直近で販売されたサウスフロントは偏差値70と記載あります。

  32. 1916 匿名さん

    >>1915 購入者さん
    ありがとうございます、こんな便利なサイトがあったとは!
    私自身も偏差値70目指して精進します!

  33. 1917 匿名さん

    囲いが取れていました。、

    1. 囲いが取れていました。、

スムログに「パークシティ柏の葉キャンパスサウスマークタワー」の記事があります

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
ルピアコート松戸五香

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

[PR] 千葉県の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸